三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー北浜<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. パークタワー北浜<契約者専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-11-27 18:03:48
 

パークタワー北浜の契約者 入居者専用の住民スレです。
いろいろな意見などしませんか。

所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩5分 、大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩11分
   京阪本線 「北浜」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1001/index.html
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331375/all/

[スレ作成日時]2013-05-17 17:38:08

現在の物件
パークタワー北浜
パークタワー北浜
 
所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩5分
総戸数: 350戸

パークタワー北浜<契約者専用>

741: マンション住民さん 
[2014-10-17 08:29:29]
西側中層住民です
私も最近ローリング族には慣れてきましたが、昨日のはややうるさかったですね
マンション全員では無理でも動きたい人で対策しましょう
742: マンション住民さん 
[2014-10-17 11:43:21]
>>739

私は気づかず寝ていました。

一度、東警察署へ相談に行かれてはいかがでしょうか。
総会でこのことを問題提議するにしても、東警察署の見解を確認しておく必要があるのではないでしょうか。

それと、最近では「エコ内窓 「プラマードU」というものがあり、これが騒音効果があるようですよ。
一度、業者に確認されてはいかがでしょうか。

引越し早々で費用負担の問題はありますが、これが夜間に眠れないというのであれば、このような対策を
講じることを検討するのも、早期的な解決につながるように思います。
743: マンション住民さん 
[2014-10-17 11:48:10]
>742です。

つづきですが。

マンションでは個人でリフォームできる「専有部分」と管理組合が管理する「共用部分」に分かれており、
「共用部分」のリフォームは、個人ではできません。

プラマードUなら、「専有部分」であるお部屋の内側に取付ける施工なので、リフォームが可能です。
今お使いの窓はそのまま活かすことができるので大がかりな工事は必要ありません。

※マンションごとに管理組合の規約が違いますので、確認が必要です。
744: マンション住民さん 
[2014-10-17 12:16:04]

>742です。

つづきのつづきですが。

プラマードUをつけると窓が二重になり気密性が向上。
空気が出入りするすき間が少なくなることで、 外から入る音を低減し、
同時に、室内音が近隣に漏れるのも抑えることができます。

のだそうです。


一度、ご自身でYKK AP等の業者に確認されるとよいかと思います。
お節介かもしれませんが、参考になさって下さい。
745: 入居済みさん 
[2014-10-17 12:26:17]
中之島公園や水辺の環境整備は、長年地域の方の支えで成り立っております。
地域の清掃ボランティアや多大なる寄付があっての事です。
新しく引っ越して来たという謙虚な気持ちで周辺環境を保てるように
利用させて頂き、協力したいですね。あくまで新入りのスタンスで。
阪神高速の環状線のローリング族などは、20年も前から問題になっており
また早朝に雨が降れば、カーブにてスリップ事故が多発しております。
746: 入居済みさん 
[2014-10-17 17:46:38]
>>745さん

新入りのスタンスとして、自治会費は納めておられますか?
747: 入居済みさん 
[2014-10-17 20:24:39]
西の方から見てましたら結構、灯りがついてますね!いつも北西のほうからだとチラホラしか灯りがついてないんですが。ザキタハマめちゃ綺麗ですが、ここもなかなかですね。
748: マンション住民さん 
[2014-10-17 23:25:49]
騒音が嫌なら高速道路の真横のマンションに住むべきではない。警察や阪神高速も対策はしているが、いたちごっこ。
749: 入居済みさん 
[2014-10-18 08:55:14]
町会費なんて500えん程の金額、住民なら納めるでしょ。
750: 引越前さん 
[2014-10-18 11:15:18]
行政や警察にもっと取り組んでもらうには、
環状線周辺住民でまとまらないと難しいと思います。

マンション単位で意見交換できる場があれば、
騒音問題、住環境の改善、セキュリティ向上、で行政や警察と相談し易いですし、
各マンションの管理において、良いアイデア等も意見交換できそうです。
しっかりした組織ができれば資産向上にも繋がるし、規模があれば、市議等も
動いてくると思うんですが。。。




751: 住人 
[2014-10-18 13:53:48]
爆音が駄目ならもっと上を買うか東側を買えば良かったなんじゃない!?どこかに言って暴走族がいなくなるなら、どっくに暴走族は絶滅してるよ。
752: マンション住民さん 
[2014-10-18 22:33:50]
北西の方が売りに出されてますね。
騒音にたえれなかったのかしら。
753: 入居済みさん 
[2014-10-18 23:36:47]
そんなアバウトな推測はお辞めになってはいかがですか?
754: マンション住民さん 
[2014-10-19 00:27:59]
>>753さんへ
きっと煽ってるだけの通りすがりの人たちですよ。
絡まれるのを待ってると思うので見ないふりをしましょうよ。
755: 入居済みさん 
[2014-10-19 00:38:20]
週末だから、今夜も走り屋さんのマフラー音で起こされたら嫌だな
756: 入居済みさん 
[2014-10-20 10:42:45]
>>753さんへ

私は753ではありませんが、週末新聞の折り込み広告に売りが出ていましたよ。
新聞をとっていらっしゃらないのですか?


部屋番号 1806  Nタイプ 4、480万円(居住中)
部屋番号 2301  Aタイプ 6,880万円(未入居)

三井の販売価格を大きく上回っている。
事実確認はネット検索等、ご自身でなさって下さい。
757: 入居済みさん 
[2014-10-20 12:05:33]
>>756さん
753ですが、新聞はとっておりますし、北西だけに限らず売りに出ていることは存じております。私が憶測だと申したのは騒音に耐えられず売りに出されたという点です。
758: マンション住民さん 
[2014-10-20 13:39:47]
>>757さん

>752さんは 「騒音にたえれなかったのかしら。」って言われていますね。
ということは、騒音が原因かも?ってイメージされているだけのようですね。


それなのに。


>そんなアバウトな推測はお辞めになってはいかがですか?
って「騒音」と決めつけた言い方をされると誤解が生まれるように思いますよ。

お互いに気をつけましょうね。
759: 入居済みさん 
[2014-10-20 22:35:02]
今日のチラシにも入ってましたね。
どちらのお部屋も販売価格が、かなり上乗せされていて驚きました。
チラシ広告には、どちらも未入居と書いてますね。
760: 入居済みさん 
[2014-10-21 00:59:25]
ところで、皆さんのお部屋にはNHKが来られましたか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる