三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー北浜<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. パークタワー北浜<契約者専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-11-27 18:03:48
 

パークタワー北浜の契約者 入居者専用の住民スレです。
いろいろな意見などしませんか。

所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩5分 、大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩11分
   京阪本線 「北浜」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1001/index.html
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331375/all/

[スレ作成日時]2013-05-17 17:38:08

現在の物件
パークタワー北浜
パークタワー北浜
 
所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩5分
総戸数: 350戸

パークタワー北浜<契約者専用>

481: 入居前さん 
[2014-08-11 11:19:14]
入居手続会のときに、NTT西日本担当者から「下駄箱の中にwi-fiが入ります」と説明
を受けました。

だから、携帯やスマホの受信については心配ないか・・・と思っているんですが。

昨日の暴風雨、恐ろしいほどでした。
タワマンって、こんなときどんなんでしょうね。。。

今住んでいるマンションは分譲ですが、リビングには雨戸が付いているから、暴風雨は
それほどに怖さを感じませんでしたが、他の窓には雨と風が直に叩きつくようで怖かったです。

タワマンの台風時の様子って、住んでみないと分からないのでしょうね。
特に、ガラスウォール窓はどんな感じになるんでしょうね。。。
482: 入居前さん 
[2014-08-11 12:46:21]
先日の台風の中の内覧会では、窓を開けなかったら台風を忘れる位でしたよ。
窓を開けてると、時より凄い風音がしました。
バルコニーもチェックしようと試みましたが、流石に風が強くてドアが重たくなり、開けれませんでした。
雨が止むとガラスの水もなくなり、眺望は最高でした。
台風の揺れも全く感じなかったです。
483: 匿名さん 
[2014-08-11 18:21:17]
480さん、482さん 台風のなか、 内覧会お疲れ様でした。
また、風揺れの件、ありがとうございます。
昨日の街路樹が倒れる程の暴風で揺れなければ、地震以外は心配ないですね。
484: 入居前さん 
[2014-08-11 20:59:28]
確かに、auですが、電波は立っているものの、LINEが送れたり、送れなかったりの状態でした。
電話は、着信アリという表記が出てました。
高層階です
485: 内覧前さん 
[2014-08-12 09:54:10]
ゲストルームのお風呂はどんな感じなんでしょうか。
梅田みたいにジャグジーついてると嬉しいんですが
ゲストルームのお風呂はどんな感じなんでし...
486: 入居前さん 
[2014-08-12 12:28:13]
「下駄箱の中にwi-fiが入ります」だから、心配ないんじゃないですか?

お盆が過ぎれば、晩夏。
そして、入居。

やっとやっと・・・って感じですね。
487: 匿名さん 
[2014-08-12 13:23:44]
Wi-Fiがあっても、通話ができないと問題です。
内覧会では、電話が切れたりして不便を感じました。
488: 入居前さん 
[2014-08-12 14:31:56]
>487さんへ


WiFiは何が便利?
ケーブル不要なので、家の中がスッキリするだけでなく、リビングや書斎、キッチンなど、家の中のいろいろな
場所でインターネットを楽しめます。
パソコンやスマートフォン、WiFi対応ゲーム機器などを同時にインターネットに接続できるので、家族みんな
で使えます!

だから内覧会のときは、WiFiはなかったと思うから、スマホが使用できなかった?んじゃないの~。

って、間違っていますか?

489: 契約済みさん 
[2014-08-12 18:07:18]
wifiが飛んでたら通話出来るんですか?
490: 契約済みさん 
[2014-08-12 19:01:07]
インターネット回線使って通話するタイプであれば、Wi-Fiがあればできますね。 Lineとか。

電話回線はWi-Fiとは関係ないのでは?と思います。
491: 入居前さん 
[2014-08-12 19:22:35]
やっぱり、家の中で、電話ができないんじゃイケテナイよね〜
492: 入居予定さん 
[2014-08-12 19:50:19]
なんか悪意のある部外者さんっぽい方がいらっしゃいます?
電波が入りにくい問題は電話会社に言えばなんとしてくれますよ。
493: 入居前さん 
[2014-08-12 20:02:31]
部外者さんぽい方、
買えなかったんですか?
494: 契約済みさん 
[2014-08-12 20:15:54]
携帯の契約会社に言ったらフェムトセルを貸してくれると思いますよ。
495: 引越前さん 
[2014-08-12 20:43:49]
入居説明会でフレッツの方の説明が不十分なんですね。
Wi-Fiルーターで、携帯電話の電波も強くなる?受信がよくかる?そうです。ドコモとソフトバンクだけだそうですが。また、これはフレッツ限定だそうですね。


ですので、インターネット回線はもとより、携帯も問題ないと聞いていますよ。NTTの方から名刺もらわれてると思いますので、心配なら各自確認くださいな。

いずれにしても、変な部外者や成りすましはスルーしましょう(^^)
496: 契約済みさん 
[2014-08-12 21:24:37]
フレッツ光申し込みましたが、説明がよくわからなかったです。世の中の高層階住居者はどうしてるんでしょうか。
497: 入居前さん 
[2014-08-12 21:32:41]
携帯電波のことは全然きにしてませんでした!
因みに高層階って何階からですか?
498: 匿名さん 
[2014-08-12 22:06:28]
電話とWi-Fiて関係者あるんですか?

Wi-Fiあれば電話がよくなるのって、今まで聞いたことなかったです。

私はauですが、電話の声がとびとびでしたので心配です。
499: 入居前さん 
[2014-08-12 22:37:01]
みんなで携帯会社に連絡だー
500: 入居前さん 
[2014-08-13 14:12:39]
>495さんへ

私もNTTの方から同じ説明を受けました。
だから、携帯の使用には問題ないと思っています。

各自でNTTの方(同じく名刺を貰っています)に電話して確認されたらいいと思います。

いずれにしても、タワマンで携帯電話が使えないようなトラブルは聞いたことないですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる