パークタワー北浜の契約者 入居者専用の住民スレです。
いろいろな意見などしませんか。
所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩5分 、大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩11分
京阪本線 「北浜」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
売主:三井不動産レジデンシャル 関西支店
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1001/index.html
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331375/all/
[スレ作成日時]2013-05-17 17:38:08
パークタワー北浜<契約者専用>
41:
契約済みさん
[2013-05-27 19:18:15]
わたしも鏡迷ってます。靴を履いた時のコーディネートを写したいので玄関にモデルルームにあったような鏡をつけたいのですが、やっぱりお値段は高めのようです。みなさんはどうされますか?
|
||
43:
契約済みさん
[2013-05-27 20:08:39]
みなさんのを参考にさせていただいて
玄関に鏡つけることにしました。 ありがとうございます(^^) あとはキッチンのタオルハンガーですね。 あれは移動ができるので便利ですよね(^^) |
||
44:
契約済みさん
[2013-05-27 20:17:46]
オプションの鏡を玄関に設置するには、竣工後のリホームですよね?
私は、待てないので洋室に設置予定です(笑)確かにお高いですよね^^ |
||
45:
契約済みさん
[2013-05-27 20:21:58]
タオルハンガー移動できるのですね!だったら付けたいと思います(^^)
来週、コーディネーターと打ち合わせ予定です、待ち遠しいです。 |
||
46:
契約済みさん
[2013-05-27 20:24:09]
確か玄関の鏡は20万くらいといってましたよ。
|
||
47:
契約済みさん
[2013-05-27 20:56:56]
玄関も4枚くらいでその値段でしたか?
洋室に四枚設置で20万くらいですもんね。2枚で十分ですけど(笑) |
||
48:
契約済みさん
[2013-05-27 21:31:54]
タオルハンガーはスライドで上の段と下の段とにつけかえができるらしいですよ。これはマストですよね(^^)
オプションの鏡は竣工後なんですか?それは困りますね。 今週末に打合わせなので聞いてみます。 |
||
49:
契約済みさん
[2013-05-28 21:40:39]
48さん
わたしも聞いたら結果報告いたしますね。ところでもぉ二期販売って始まってるんですかね? |
||
50:
契約済みさん
[2013-05-28 21:51:53]
二期はまだでしょう。先週末に大阪の新聞広告に第一期キャンセル住戸先着順の広告が入ってましたよ〜。
ところで、オプションの打合せの連絡とかまだ担当者から何も聞いてないのですが、契約順でしょうか。 |
||
51:
契約済みさん
[2013-05-28 22:28:06]
オプションの打ち合わせは、契約順でなく契約完了後だといつでも出来ると言われましたよ。(予約の順番はあると思いますが)
第一期のキャンセル抽選とは一番人気の部屋なのかな。とても気になりました^^ |
||
|
||
52:
契約済みさん
[2013-05-29 07:48:02]
一期のキャンセル分は抽選ではなく先着順です。
広告には、Q B P M Lタイプが出てましたよ。 |
||
53:
契約済みさん
[2013-05-29 09:54:16]
52さん
有難うございます。 流石に人気の部屋はキャンセル出てないですね(^^) |
||
54:
契約済みさん
[2013-05-29 18:18:34]
やはり、Cタイプが一番人気だったのでしょうか?
他に人気があったのは、何タイプですかね。 気になります。 |
||
55:
契約済みさん
[2013-05-29 19:13:24]
Rはほぼ抽選だったみたいですよー
|
||
56:
契約済みさん
[2013-05-30 10:42:48]
久しぶりに検討者スレをみたら、まだ二期も始まっていないのに残り80戸という書き込みがありました。
プラン変更の打合せに行った時にでも聞いてきますが、本当なら売れ行き好調という事ですね。 皆さんのアドバイスを参考にオプションも検討しています。お風呂の扉を不透明ガラスにされる方っていますか? 無意味でしょうか。 |
||
57:
契約済みさん
[2013-05-30 14:16:47]
こんにちは。
Cタイプ2LDK変更予定なのですが変更期日が迫っており下記のオプションに悩んでいます。 皆様のご意見を参考にさせて頂きたいので、有無の理由を聞かせて下さい。 ①リビング横の洋室をモデルルームの様にアルミ引戸にされますか?変更なら何枚引戸ですか? ②洋室扉を開戸を引戸はどうですか? ③ダウンライトはされますか?付けるなら何部屋されますか? (確か明り調整が出来なかったと思うので悩んでます) ④カラーセレクトはどれにされますか?グラムブラウン・ラスターグレージュで検討中) ⑤食器棚ですが市販の方が使い勝手が良さそうに思えるのですが、作り付けの方が地震等の時には安心かと思うのですがどう でしょうか。 それと、ふと思ったのですが、携帯の電波は何階まではいるのでしょうか? 万が一電波が入らない場合は何か良い方法あるのでしょうか? 長々となりましたが、他にお勧めなオプション等有りましたら理由等も含め宜しくお願いします。 |
||
58:
入居予定さん
[2013-05-30 14:51:14]
変更期日って...
なぜそんなにせかされてるんでしょうか? 私は、まだ何も急かされていません |
||
59:
契約済みさん
[2013-05-30 15:06:01]
中層階は、締め切りが迫ってるからです。
|
||
60:
契約済みさん
[2013-05-30 18:56:34]
高層階に住んだことありませんが、上の方は携帯の電波ないんですか!?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |