三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー北浜<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. パークタワー北浜<契約者専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-11-27 18:03:48
 

パークタワー北浜の契約者 入居者専用の住民スレです。
いろいろな意見などしませんか。

所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩5分 、大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩11分
   京阪本線 「北浜」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1001/index.html
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331375/all/

[スレ作成日時]2013-05-17 17:38:08

現在の物件
パークタワー北浜
パークタワー北浜
 
所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩5分
総戸数: 350戸

パークタワー北浜<契約者専用>

367: 契約済みさん 
[2014-07-11 15:37:31]
防犯面では安心なので鍵を預けなくても良いかなと思っているのですが、やはり預けた方が良いのでしょうか…。
368: 匿名さん 
[2014-07-11 18:27:41]
水盤と歩道の間の柵が低いですよね?
住人の方は気を付けられると思いますが、通行人の方が
誤って転落しないか心配です。
369: 内覧前さん 
[2014-07-14 14:49:03]
入居手続会での引っ越しの案内は希望日に決まりましたか?

やはり、9月が一番多いのかな?
370: 内覧前さん 
[2014-07-14 16:03:01]
>369さんへ

日通の案内では、「8月8日(金)までお引っ越しの日時確定のお知らせ」を郵送いたします・・・になっています。
だから、今はまだ決まるわけないと思いますが?

決まったのですか?
371: 内覧前さん 
[2014-07-14 16:28:19]
370さんへ

引っ越しは、1日8組の予定だそうで、希望人数を超えた場合のみ抽選になり
抽選結果のご案内を8月8日までに知らせるとの事だとお聞きしました。

予定人数クリアなら入居手続会の時点で決定だと思いますよ。
せめて第二希望で決まると嬉しいんですけどね~。





372: 契約済みさん 
[2014-07-14 16:39:53]
新しく、家電などを買って郵送してもらう場合もその引越し日に合わせないといけないのですか?
タワーマンション生活が、初めてなもんで分からないです。
373: 内覧前さん 
[2014-07-14 16:57:33]
371さんへ

ご入居手続き会(7月11日~7月26日)の最終日26日の受付時間終了後、抽選と説明を受けました。

だから、希望日時が他の方とガチンコしていないとしても、26日に決まり、それについて8月8日までに日時確定の
お知らせは郵送しますと説明を受けました。

どうなっているのでしょうね。

引越日ではない日の家具・家電業者の納品については、荷下ろし後速やかに車両の移動をするように、説明を受けました。

やはり、日通に頼まないとややこしくなりそうですね。
374: 内覧前さん 
[2014-07-14 17:05:38]
372さん

先日送られてきた書類の「お引越し作業時のお願い」の⑥番に

「家具・家電等の業者様は、荷降し後は速やかに車輛の移動をお願いします。」

と、書いていますから大丈夫だと思ってました。


375: 内覧前さん 
[2014-07-14 17:23:23]
371です。

私は、その様にお聞きしたのですが…(日通さんです)

聞き間違えたのかな?
何か、ややこしくしてすいません(汗)
376: 契約済みさん 
[2014-07-14 18:48:45]
ありがとうございました。新しく家具や家電を買った場合は、大丈夫なのですね!
377: 匿名さん 
[2014-07-14 19:13:29]
昨日引越しの日の抽選しましたが被りすぎてたから抽選したってことですかね?一応希望日聞いてくれたっぽいんですが、正式なのは8/8待ちですかね?
378: 契約済みさん 
[2014-07-14 21:12:07]
私も、希望日は枠におさまれば、ご入居手続会の日に希望日で決定と聞きました。
正式な書類は後日郵送だと理解してましたが違うのかな?

やはり、引っ越し業者さんは日通さんがいいのかな?
日通さんって、評判はどうなのでしょうか?
今まで、お世話になった方はおられますか?
379: 内覧前さん 
[2014-07-15 14:31:40]
378さんへ
>私も、希望日は枠におさまれば、ご入居手続会の日に希望日で決定と聞きました。
>正式な書類は後日郵送だと理解してましたが違うのかな?

何だか、少し不安になっています。

だって、入居手続会って数日に分けられているから、早く手続会を終えた人が希望日時を優先的に
決めることになるってことでしょうか?

それって不公平な気がします。

それに、日通さん以外の業者に依頼した場合、希望日時の調整は日通さんがしているようだから、
業者間で調整してくれるってことでもないでしょうし・・・。

おそらく、土・日・祝祭日に引越ししたい希望者が多いでしょうし、そうなると8組/日では
収まらないだろうし。

日通以外の業者が引越車両を停めたり、EVの順番とかの、交通整理は誰がするんでしょうね。
第一、引越業者だけじゃなくて、家具や家電製品を納品する業者だっているでしょうし。

特に、EVは非常用も入れて5基しかないから、混雑するんでしょうね。

早く「引越日」を決定しないことには、仕事の都合等々もあるし、悩ましいところです。
380: 契約済みさん 
[2014-07-15 15:12:02]
不公平でなく早く手続きを終えた方が優先ではないですよ。
皆さんの希望日は既に日通で集計が出ているので、被ってない第一希望日のみの話です。
(次の第二希望や第三希望~も被ってなければ決まるのかもしれませんが。)
希望日が被れば最終日に抽選になるのではないですか?
この様に理解してますが
何だか色々と違った受け取り方をしているかもしれないので
直接担当の方に訪ねた方が早いと思います。

本当に、引っ越しの日取りが決まらないと何にも進まないですね。 

今から荷造りの事を考えると・・・疲れてきます。

381: 契約済みさん 
[2014-07-15 15:16:38]
先日、入居説明会に行きました。引越しの希望日を聞く優先順位を決めるクジを引きました。半分に折られた紙に順位が書いてありましたが、クジを引いたボックスの中には感触的にものすごい紙の量がありましたし、日通の方も350枚入ってるとおっしゃってました。なので、あらかじめ希望日を聞いておいて、その日が8組を超えていたら、優先順位の高い方から希望が通るのだと思いますよ。よって入居説明会が早い人が得をするということではないと考えます
。ちなみに私はかなり若い番号を引いたのですが、会社の福利厚生が別の引越し業者であるので、予め日通に依頼していないことは伝えておりました。ですから、日通に頼んだ人を優先でということもないと思われます。
382: 内覧前さん 
[2014-07-15 15:31:46]
381さん
皆さんクジは引くのですね。
350枚の中から若い番号を引くなんて凄いですね!
私はクジ運ないので後ろの方だと思います^^:




383: 契約済みさん 
[2014-07-15 15:51:52]
381です。私は一般の契約者ですが、中には優遇されているかたもいらっしゃるかもしれないので、あくまで私の入居説明会からの推測ですので悪しからず。
384: 契約済みさん 
[2014-07-15 21:34:19]
何かと色々 決めないといけない事や、準備で忙しくなりますね。
と言っても、うちはホントにのんびりしていて入居説明会も未だですし、
何も考えていなかったので、この掲示板を見て、少々焦ってきました…
混みそうなので、引越しは10月か11月でもいいかなと。
トラブルがなく、スムーズに入居できれば良いですね。
385: 契約済みさん 
[2014-07-15 23:35:23]
引越しの日は色々あるとして、鍵の引き渡し日は決められてましたよね?
386: 内覧前さん 
[2014-07-16 07:15:49]
この前、工事のおっちゃんに聞いたら、9月18から住める!と言われました。
ほんとかな?
387: 内覧前さん 
[2014-07-16 11:43:33]
>386

えぇ~、それは違うと思いますよ(現場の感覚では、9月18日に完成引渡し・・・ってことじゃないのかな)。

三井不動産レジデンシャル㈱から郵送で受取りした書類の中の「これからの全体スケジュール」をみますと、
【お引渡会】は

・9月19日~21日
・9月23日゛24日、27日、28日

と書いてありますよ。


それと、「引越日」については、350戸が一斉に引っ越すということにはならないと思いますが、
それにしても、8組/日とは、何だか希望日時が叶えられるのは難しいような気もしています。

それに何方だったか、入居手続会のときに「被っていない日時なら決まる」というようなことを書いて
いらしたようですが、そうすると「被っていない日時に限り」入居手続会が早い方が希望日時をゲット
できるってことになるわけで。。。

やはり、入居手続会の最終日である7月26日に抽選して、その日に被っていない日時なら決定となり、
いずれにせよ郵送で「確定日」のお知らせ通知を受け取ることになるような気がしています。

どうなんでしょうね?
388: 契約済みさん 
[2014-07-16 11:54:01]
>>387
それに何方だったか、入居手続会のときに「被っていない日時なら決まる」というようなことを書いて
いらしたようですが、そうすると「被っていない日時に限り」入居手続会が早い方が希望日時をゲット
できるってことになるわけで。。。

みなさんのところには、入居説明会のお知らせと同封されていた、日通宛の引越し希望日のアンケートはありませんでしたか?
入居説明会が早い方が有利なんてあるんでしょうか・・
389: 内覧前さん 
[2014-07-16 12:25:02]

387です。

>378さんへ
>>私も、希望日は枠におさまれば、ご入居手続会の日に希望日で決定と聞きました。
>>正式な書類は後日郵送だと理解してましたが違うのかな?

     ↑
    
って、書いてあったので、そうであるならば「入居手続会」の日に希望日で決定・・・
となっている人がいるってことでしょ?

つまり、「入居手続会」が早い人の方が希望日時が「被っていなければ決定」となっているわけで。
そうすると、入居説明会が早い方が有利って理屈になるように思いますが。

違うのかな?

390: 内覧前さん 
[2014-07-16 12:26:15]
来週は天神祭りですね!
今年はマンションから見ることができず残念ですが
入居後10月頃よりマンションから楽しめるイベントってあるのかな?
391: 内覧前さん 
[2014-07-16 12:37:53]
ゲストルームはどの様なインテリアなのか予想図とかってありました?一泊いくらするのだろう。
内覧会では見れたりするんですかね?
392: 匿名さん 
[2014-07-16 20:38:28]
>>391さん。
ゲストルーム、私も気になっています!
見せてくれたら嬉しいですね。

話は変わりますが、入居してからもこの掲示板って賑わうのかな?
たまに他の住民板を見て、楽しそうな意見に自分もワクワクするのですが
反面、不満ばかりのカキコミを見ると(一部の人でしょうが)、正直
多少はそんなイメージも持ってしまいます。
ネットの恐さですね。
出来れば、別のネットワークというのを希望するのですが…。



393: 内覧前さん 
[2014-07-16 20:40:33]
392です。間違えて[匿名]にしちゃいました。
もちろん、契約者です。
394: 契約済みさん 
[2014-07-16 21:25:53]
内覧会ではまずビューラウンジから各々の部屋にと聞きました。ビューラウンジとゲストルームって一緒でしたっけ?
395: 内覧前さん 
[2014-07-17 09:24:06]
>>392さん。
391です。
ゲストルーム見れるといいですね、掲示板はあれば便利だと思いますけどどうなるんでしょうかね。

>>394さん。
内覧会はビューラウンジからなんですね楽しみです。ビューラウンジの隣の部屋と3階にゲストルームがあるみたいですよ。

396: 内覧前さん 
[2014-07-17 10:57:25]
>>392さん。

楽しいカキコはワクワクしますが、不満らしきものも(不満というほどのものではないように
思いますが)目にするのもいいのかなって思ってます。

だって、不満が不安になるより、不満を疑問に思って自分なりに消化すればいいことでしょうから。

今朝の新聞広告に「水の都の夕涼み」ってものが入っていましたよ。

中之島公園で7月18日~21日まで、ナイトカーニバル期間となっています。
PT北浜を見上げながら、ワクワクした気分になれるように思います。

なお、「水の都の夕涼み」は6月6日~9月15日までだそうです。
内覧会の帰りにに、ウキウキした気分で立ち寄ってみるのもいいかなって思っています。

中之島オープンテラスは、期間中毎日11:30~23:00だそうです。
中之島グリーンマーケットは、第1・3金・土 11:30~18:30だそうです。

入居しましたら、皆さん仲良くよろしーくお願いします(^o^)
397: 匿名さん 
[2014-07-17 21:51:18]
入居説明会済まされた方、入居者の年代構成はどんな感じでしたか?
398: 内覧前さん 
[2014-07-21 21:03:49]
正直、バラバラという感じを受けました
399: 契約済みさん 
[2014-07-21 21:19:59]
若い人もそれなりにいましたよ。
400: 契約済みさん 
[2014-07-21 23:06:42]
いなかったような
401: 契約済みさん 
[2014-07-21 23:18:58]
どれぐらいが若いですか?汗
402: 契約済みさん 
[2014-07-21 23:29:02]
40代〜50代前半の方が多かったような気がします。
403: 内覧前さん 
[2014-07-22 15:14:08]

残り504号室のみのようですね~。
但し、いろいろな事情で決済できずにキャンセルする方は0ではないと思うけど。

10月末には大阪マラソンランナーがPT北浜のマンション真下を通りますね。
楽しみです。
404: 契約済みさん 
[2014-07-22 16:26:13]
みなさん内覧会の所用時間は何分にしましたか?だいたい60分位と言われましたが。
405: 契約済みさん 
[2014-07-22 21:27:27]
祝 完売!
406: 内覧前さん 
[2014-07-22 21:44:03]
完売しましたね。
よかったです^o^
営業さん、関係者さん、お疲れ様でした。
407: 契約済みさん 
[2014-07-22 22:18:01]
完売したんですね。お疲れ様です。淀屋橋と本町のホームの大きな広告が外されてるか明日見ようと思います。
408: 契約済みさん 
[2014-07-23 00:28:24]
手続きの書類や火災保険の振込 インターネットの申し込み、管理費の口座の設定、引越しの段取りの手配。
新居のかーてんも決まってない。あ…クーラーも電気屋に価格調査に行かないと。ばたばたと忙しくなりますね。気ばっかり焦ります。照明器具も決まっていません。とりあえずできることから進めるしかないですね。明日は火災保険と地震保険の振り込みに行きます。
409: 内覧前さん 
[2014-07-23 22:25:01]
>>407 さん
淀屋橋はまだありました。
恐らく一定期間の契約でしょうから、暫くはあるかもしれませんね。
410: 契約済みさん 
[2014-07-23 23:04:27]
これから
これから
411: 契約済みさん 
[2014-07-23 23:05:31]
これになるとは想像し難いのですが。
通路めっちゃ狭くないですか?
これになるとは想像し難いのですが。通路め...
412: 内覧前さん 
[2014-07-23 23:09:19]
アングルが違うからなんとも。。。
現地みましたが、私は違和感なかったですよー
413: 契約済みさん 
[2014-07-23 23:16:32]
411です。確かにアングルが違うので何とも言えないですが、こちら側がグランドエントランスなんでしょうか?
414: 契約済みさん 
[2014-07-23 23:58:58]
比較されてる通路が違うので、わからないですね。
こちらが正面玄関ですね
415: 契約済みさん 
[2014-07-24 01:18:11]
私も 現地見ました。正面玄関が狭い‥‥と感じました。道路との距離があまりないので 残念です。
416: 契約済みさん 
[2014-07-24 06:53:38]
大林のビルって、大林が、いなくなった後、どうなるの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる