三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー北浜<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. パークタワー北浜<契約者専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-11-27 18:03:48
 

パークタワー北浜の契約者 入居者専用の住民スレです。
いろいろな意見などしませんか。

所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩5分 、大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩11分
   京阪本線 「北浜」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1001/index.html
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331375/all/

[スレ作成日時]2013-05-17 17:38:08

現在の物件
パークタワー北浜
パークタワー北浜
 
所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩5分
総戸数: 350戸

パークタワー北浜<契約者専用>

607: 入居済みさん 
[2014-09-22 07:02:50]
入居しました。我が家はWi-Fi環境が未だ整ってないのですが‥‥。携帯の電話は聞き取りにくい場面もありました。後は速度は少々遅いですが普通に使えてます。 NTTフレッツ光回線を申し込んでいます。
話は変わりますが、部屋からの夜景‥‥もう感動です。ずっと見ていても飽きません(笑)。
片付けが全然はかどりません。ボチボチやっていきます。
608: マンション住民さん 
[2014-09-23 23:27:40]
>>603
盛り塩は商売人がする事です!
609: 入居前さん 
[2014-09-24 14:22:23]
来月は入居だわ~。

中央区役所へ行っても、東警察署へ行っても、「三井不動産レジデンシャル」の袋を
持っている方がいらして、お仲間だわ~って思ってニンマリ。

新生活が楽しいものでありますように。
皆様、よろしくお願いいたします。
610: 住民 
[2014-09-24 17:46:03]
みなさん

阪神高速のローリング族がうるさすぎて眠れません

これから入居の方ご覚悟ください

どうしよう
611: 入居済みさん 
[2014-09-24 18:16:27]
610さんは低層階ですか?全く気にならず安眠しております。
612: 入居前さん 
[2014-09-24 20:20:43]
ここは、いちいち人のことをすぐ批判する人が多いですね!?。一流マンションじゃないか仕方ないか。
613: マンション住民さん 
[2014-09-24 20:51:33]
なんだか住民さん以外の方がもりあがってますね。
気にせず新生活を楽しみましょうね。

昨日、初めてお部屋から夜景を見ました。
ほんとにほんとにステキでした。

614: マンション住民さん 
[2014-09-24 21:16:27]
私は東側なのでかもしれませんが、窓を閉めれば外の音は気になりませんでした。
615: 匿名さん 
[2014-09-24 21:53:11]
寝室に、北、南、西の窓があれば
高層でもあの音は響くよ

100m高速と離れてても関係ない
616: 入居済みさん 
[2014-09-24 22:01:04]
西側中層です。
景色は最高、
通常の音は気になりませんが、、、
昨夜のローリング族は個人的にはストレスで、
うとうとしてたのに一気に目が覚めました。

2台か3台が明らかにスピード違反、危険な車線変更、爆音で約30分に渡って本町以北の環状線を何周もしてました。

今後の頻度にもよりますが、警察に対して何らかの働きかけをして防げるもんなら防ぎたい気持ちです。
西側の方にとっては快適に過ごす上で重要な案件かと。
617: 入居前さん 
[2014-09-25 10:33:04]
楽しい生活を送りましょう。

もしもローリング族の迷惑行為等が酷いということであれば、管理組合として東警察署へ陳情書
を出せば、何らかの方策を講じてくれることを期待しましょう。

一度ではなく何度でも根気強く。

パークタワー北浜管理組合の声を無視はしないでしょう、東警察は。

とも角、ローリング族の迷惑行為等が事実であれば、管理組合として皆さんで知恵を出し合って
積極的に改善策を検討すればいいのではないでしょうか。

夜景を楽しみましょうよ。。。
618: マンション住民さん 
[2014-09-25 12:02:19]
ローリング族対策はほぼ無理だと思います。
かれこれ10年以上も前から存在しており、違法に近い改造によりかなりの速度が出るのでパトカーでは到底捕まえる事は出来ません。
ただ早いだけであれば良いのですが厄介なのはマフラーにも手を加えていますから、かなりの騒音です。
それにしてもここ最近かなりうるさいですね。特に深夜0時~早朝4時の時間帯かな。
619: 入居前さん 
[2014-09-25 12:33:21]
>618さん
>かれこれ10年以上も前から存在しており、違法に近い改造によりかなりの速度が出るのでパトカーでは
 到底捕まえる事は出来ません。

パトカーが追いついて現行犯逮捕は無理でしょうね。

でも、現在は撮影した画像は証拠になりますし、ナンバーから割り出しもできるようですよ。

違法改造車両(疑い)ということで、捜査も可能でしょうし、車両没収または罰金を課すと
いうこともできるようですよ。

あきらめずに、PT北浜管理組合の「大きな声」として東警察署に陳情しましょうよ。
620: マンション住民さん 
[2014-09-25 12:48:08]
確かにその通りですね。しかし警察の対応は如何なものかと不信に思えてきます。
通報後10分くらいで大きなサイレンを鳴らしながら現場付近をパトロールしますが、圧倒的にローリング族の方が早いので到底追いつきません。
向こうの方が早いのを分かっておきながら毎度このような無意味なイタチごっこを馬鹿の一つ覚えのように繰り返してばかりです。
何故、高速の出入口で違法車を一斉摘発しないのか皆目検討がつきません。
621: 入居前さん 
[2014-09-25 15:13:16]

いっそのこと、PT北浜のヘリポートからヘリを飛ばして追跡しましょうか(笑)
622: 匿名さん 
[2014-09-25 15:55:09]

確かに警察に行ってもイタチゴッコですね。
こんな対策はどうでしょうか。

①中層で精細な動画が撮影できる方に映像をアップして特定する
 ・警察へ提出

②阪神高速に掛け合って環状部分を周回した分の料金設定にしてもらう
 ・実際に道路の痛みは周回分発生しますから矛盾はありません
 ・料金改定が必要ですがソフトを触るだけでローコスト

③市の条例で夜中の爆音は問答無用で罰金や車両没収にしてもらう
 ・市長に取り上げ貰う為には、、、

環状線の周辺の住民は万単位と思います。
爆音の為に就寝時に空調をオンするという無駄を
周辺住民がやらされているわけで、、、
都心部に住環境を整備しようとしているのなら、まずは快眠できる
環境は優先事項でしょう。
623: マンション住民さん 
[2014-09-25 15:56:50]
ヘリポートの有効活用は良いかもしれませんが、管理費が大変なことになりそうですね(笑)
今更ながら阪神高速側を買ったことを少しばかり悔いてます。私は中層階ですが、これから引っ越して来られる阪神高速側の中層・下層の方は少しばかり覚悟しておいた方が良いかもしれません。
とりあえず防音性に優れたカーテンやガラス、バルコニーに設置するシャッターなどを探して自分なりに対処していこうと思います。あ、日中はとても快適ですよ。ライフも遅くまで開いてますし、中之島の夜景は最高です。
624: 入居前さん 
[2014-09-25 17:59:26]
>622

③の橋本市長に採り上げて貰うのが手っとり早いかもですね~。

ただ、西側の中層階ですが、夜中の迷惑な音って聞こえないんですが?
625: 入居済みさん 
[2014-09-26 00:40:22]
ローリング族より、ゴミの分別もできない住人の方が非常識で問題だと思う。同じ階の人が紙、くずゴミとビール缶を一緒に捨てていてドン引き。
626: 引越前さん 
[2014-09-26 08:21:05]
角部屋のリビングにある小さい小窓?からエアコンの室外機が出せないらしいです。
普通に外に出ることが出来ない所謂サービスバルコニーの場合、
そちら側にエアコンの取付出来ないみたいなんですけど。
しかも三井側も把握してて、そんなはずはない、的な話らしいんです。
なにか詳しいこと聞いてる方いらっしゃいますか?
何らかの対応をするみたいなんですが・・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる