パークタワー北浜の契約者 入居者専用の住民スレです。
いろいろな意見などしませんか。
所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩5分 、大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩11分
京阪本線 「北浜」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
売主:三井不動産レジデンシャル 関西支店
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1001/index.html
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331375/all/
[スレ作成日時]2013-05-17 17:38:08
パークタワー北浜<契約者専用>
487:
匿名さん
[2014-08-12 13:23:44]
|
488:
入居前さん
[2014-08-12 14:31:56]
>487さんへ
WiFiは何が便利? ケーブル不要なので、家の中がスッキリするだけでなく、リビングや書斎、キッチンなど、家の中のいろいろな 場所でインターネットを楽しめます。 パソコンやスマートフォン、WiFi対応ゲーム機器などを同時にインターネットに接続できるので、家族みんな で使えます! だから内覧会のときは、WiFiはなかったと思うから、スマホが使用できなかった?んじゃないの~。 って、間違っていますか? |
489:
契約済みさん
[2014-08-12 18:07:18]
wifiが飛んでたら通話出来るんですか?
|
490:
契約済みさん
[2014-08-12 19:01:07]
インターネット回線使って通話するタイプであれば、Wi-Fiがあればできますね。 Lineとか。
電話回線はWi-Fiとは関係ないのでは?と思います。 |
491:
入居前さん
[2014-08-12 19:22:35]
やっぱり、家の中で、電話ができないんじゃイケテナイよね〜
|
492:
入居予定さん
[2014-08-12 19:50:19]
なんか悪意のある部外者さんっぽい方がいらっしゃいます?
電波が入りにくい問題は電話会社に言えばなんとしてくれますよ。 |
493:
入居前さん
[2014-08-12 20:02:31]
部外者さんぽい方、
買えなかったんですか? |
494:
契約済みさん
[2014-08-12 20:15:54]
携帯の契約会社に言ったらフェムトセルを貸してくれると思いますよ。
|
495:
引越前さん
[2014-08-12 20:43:49]
入居説明会でフレッツの方の説明が不十分なんですね。
Wi-Fiルーターで、携帯電話の電波も強くなる?受信がよくかる?そうです。ドコモとソフトバンクだけだそうですが。また、これはフレッツ限定だそうですね。 ですので、インターネット回線はもとより、携帯も問題ないと聞いていますよ。NTTの方から名刺もらわれてると思いますので、心配なら各自確認くださいな。 いずれにしても、変な部外者や成りすましはスルーしましょう(^^) |
496:
契約済みさん
[2014-08-12 21:24:37]
フレッツ光申し込みましたが、説明がよくわからなかったです。世の中の高層階住居者はどうしてるんでしょうか。
|
|
497:
入居前さん
[2014-08-12 21:32:41]
携帯電波のことは全然きにしてませんでした!
因みに高層階って何階からですか? |
498:
匿名さん
[2014-08-12 22:06:28]
電話とWi-Fiて関係者あるんですか?
Wi-Fiあれば電話がよくなるのって、今まで聞いたことなかったです。 私はauですが、電話の声がとびとびでしたので心配です。 |
499:
入居前さん
[2014-08-12 22:37:01]
みんなで携帯会社に連絡だー
|
500:
入居前さん
[2014-08-13 14:12:39]
>495さんへ
私もNTTの方から同じ説明を受けました。 だから、携帯の使用には問題ないと思っています。 各自でNTTの方(同じく名刺を貰っています)に電話して確認されたらいいと思います。 いずれにしても、タワマンで携帯電話が使えないようなトラブルは聞いたことないですよ。 |
501:
引越前さん
[2014-08-13 15:08:28]
近年、
NTTドコモの「Xiフェムトセル」 KDDIの「auフェムトセル」 ソフトバンクモバイルの「ホームアンテナFT」 と、国内の主要移動体通信各社がそれぞれフェムトセルの提供を始めており、携帯電話ユーザーの 関心を集めています。 |
502:
匿名さん
[2014-08-13 15:09:10]
フレッツの方は大丈夫なのでしょうが、イオ光だと駄目なのでしょか?
|
503:
内覧前さん
[2014-08-13 21:39:30]
http://www.k-opti.com/press/2014/press07.html
に説明があり イオ光でも使えるらしいのですが、たしか送られてきたパンフレットには フェムトセルをイオのターミナルに接続することで 携帯の電波の環境がよくなると書いたありましたが、 上の記載のホームページにはマンションタイプは対象外※1と書いてあり いまいち不安です。 イオ光を申し込みした時、契約にあたり電話で担当者に質問しましたが、担当者もよくわかってないようでした。 フェムトセルは各携帯会社で無料で貸していただけるようです。あとはフェムトセルを活かせる環境にできるかどうかですね。 |
504:
内覧前さん
[2014-08-13 21:57:54]
http://news.mynavi.jp/articles/2013/01/29/iphone_why7/
こんな記事がありました。1年前の記事なので 改善はされてるとは思いますが… docomoに電波状況を聞いたところ 返信がありました。 お問い合わせいただきました「大阪市中央区北浜東(パークタワー北浜)」周辺のFOMAおよびXiの電波状況についてご回答申し上げます。 上記場所周辺につきましては、FOMAおよびXiともに、屋外ではおおむねご利用いただける状況でございます。 ただ、○○様のお住まいは高層階となるため、近くのアンテナからの電波ではなく遠くからの弱い電波を受信しやすい状況であることが考えられます。 残念ながら 対処情報は一切かいてありませんでした。 |
505:
入居前さん
[2014-08-14 16:54:47]
てことは、電波が悪い可能性があるということですね!
大手の三井なら、言えば対応してくれそうですが |
506:
匿名さん
[2014-08-14 20:56:07]
引き渡しまでには対応するとおもいます。
初めてタワーを建てるデベじゃありませんので。 もし個人で不感対策が必要なら、当然契約時までに説明があるでしょう。ただ、メジャー3キャリア以外は安心できませんが。 入居説明会のときのNTTの担当者は売主じゃありませんし、心配はいりませんよ。 |
内覧会では、電話が切れたりして不便を感じました。