三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー北浜<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. パークタワー北浜<契約者専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-11-27 18:03:48
 

パークタワー北浜の契約者 入居者専用の住民スレです。
いろいろな意見などしませんか。

所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩5分 、大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩11分
   京阪本線 「北浜」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1001/index.html
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331375/all/

[スレ作成日時]2013-05-17 17:38:08

現在の物件
パークタワー北浜
パークタワー北浜
 
所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩5分
総戸数: 350戸

パークタワー北浜<契約者専用>

347: 内覧前さん 
[2014-07-10 17:18:54]
>345ですが。

北区役所は、大阪市役所になるようですよ(立派過ぎませんか~)。

PT北浜の真近くの大阪市役所が北区役所ですよ。

そうであるならば、中央区は北区に入れて頂いて・・・がいいな。
便利だし、PT北浜の値打ちも上がるような気がしないでもないです。

橋下市長は「(西成区)あいりん地区を官庁街にするのは大賛成だ」って言われています。

>346さんの仰る通り、ナーンだか微妙な気持ち。
348: 契約済みさん 
[2014-07-10 18:26:04]
ほんと意味不明ですね。北区と中央区は規模的に一緒にならないにしても・・
なんだかなぁって感じですね。住所もひとくくりにされて
変わってしまうんでしょうか
349: 匿名さん 
[2014-07-10 19:46:06]
5区に分けるなら、シンプルにNEWSとセントラルで良いのに。中央区は今のままで。
350: 契約済みさん 
[2014-07-10 20:14:15]
中央区と西成区や他の区が一緒になるなんて絶対反対です。ちょっと問題ありです。橋下さん‥‥本業の弁護士に専念されたら良いのに。
351: 契約済みさん 
[2014-07-10 20:18:15]
結局、北区と中央区は税収が多いので、分けないと
バランスが悪くなるのは解りますが、私もこの案は
正直いやだなー。
せめて中央区役所にしてほしい…。
同様に、北区の範囲もスゴイですよね。
352: 契約済みさん 
[2014-07-10 20:19:17]
中央区はそのまま に‥官庁街のままにしておいて欲しいですね。
353: 契約済みさん 
[2014-07-10 20:25:20]
これは、案で決定じゃないですよね。本当に嫌ですね。
354: 住民でない人さん 
[2014-07-10 21:12:56]
絶対反対です。なんで天王寺区とか西区、西成区が中央区に入るのか納得いかないです。
355: 内覧前さん 
[2014-07-10 21:37:53]
昔の旧東区みたいに、旧中央区って言われるでしょから、あまり気にしてません。それに、西区や天王寺区はいい区だと思いますよ。今のままのがいいですけどね。


真夏の内覧会、暑そうですよね。
空調とか、きいてないですよね?
356: 匿名さん 
[2014-07-10 21:44:48]
内覧会は自分のお部屋をみるのに、エアコンがついてるわけないのですが…

勝手に取り付けられていたら嫌でしょ?
357: 匿名さん 
[2014-07-10 21:59:02]
エントランスとかエレベーターとか
共有スペースのことじゃない?
さすがに共有は空調つけるかと
358: 内覧前さん 
[2014-07-10 22:00:52]
>>356
内廊下ですから、玄関空いてたら涼しいでしょ??
契約者以外はこないでください
359: 契約済みさん 
[2014-07-10 22:31:53]
356さんの文面からは悪意を感じられませんが、358さんは少し過剰に反応しすぎではないでしょうか?
360: 契約済みさん 
[2014-07-10 22:49:43]
私は匿名で書かれるのは嫌だなぁ。。。
361: 匿名さん 
[2014-07-10 23:18:51]
356ですが、契約しております。
三連休に備後町へ行きますし。

内覧会の空調とおっしゃったので、内覧会は自分のお部屋を確認に行くものですので、お部屋には空調はないと発言をしました。

362: 契約済みさん 
[2014-07-10 23:20:26]
確かに、契約者版に関係ない方が書き込んでる時点で悪意を感じます。
363: 契約済みさん 
[2014-07-10 23:47:57]
廊下はエアコンが効いてると聞きましたよ。
流石にお部屋は暑いでしょうね。
時々、廊下で涼んで頑張ってチェックしましょう(^^)
364: 内覧前さん 
[2014-07-11 05:26:20]
355です
工事現場用の移動エアコンとかで何かしらの対策されているのかな?という趣旨でお伺いしました。
当たり前ですが、当然ビルトインでないためルームエアコンが無いのは存じています。

皆様コメント、ありがとうございます!暑いんですねー心してかかります!
365: 内覧前さん 
[2014-07-11 11:44:12]

「建物内覧会」は、
8月1日(金)~4日(月)
8月7日(木)~11日(月)
8月21日(木)~25日(月)
に設定されています。

但し、「入居手続会」の
7月11(金)~13日(日)
7月18日(金)・19日(土)・7月21(月・祝)
7月26日(土)
に、「内覧会の日時」が決まると説明を受けています。

いずれにせよ、熱い・暑い真っ只中の予定ですから、皆さん夏バテしないようにしましょうね。
366: 契約済みさん 
[2014-07-11 15:23:27]
もう、ほとんど出来てますね!
もう、ほとんど出来てますね!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる