パークタワー北浜の契約者 入居者専用の住民スレです。
いろいろな意見などしませんか。
所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩5分 、大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩11分
京阪本線 「北浜」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
売主:三井不動産レジデンシャル 関西支店
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1001/index.html
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331375/all/
[スレ作成日時]2013-05-17 17:38:08
パークタワー北浜<契約者専用>
287:
契約済みさん
[2014-06-09 11:08:51]
|
288:
匿名さん
[2014-06-09 14:51:40]
パークタワー梅田は熊谷でしたが、ここは大林ですし安心ですね。
|
289:
契約済みさん
[2014-06-09 18:49:57]
PT梅田は大丈夫だとは思いますが…。
しかし怖いですよね。ここは大丈夫だと願うばかりです。 見えない部分こそ尚更に、信用失墜ですね。 |
290:
契約済みさん
[2014-06-09 19:55:28]
素敵な写真ありがとうございます。中之島公園が我が家の庭のような気分で私も入居が楽しみです。家具選びに週末は時間を費やしてます。早く内覧会で実際の部屋を確認したいです。
|
291:
契約済みさん
[2014-06-09 20:23:40]
今日、仕事で天満橋をとおったので撮ってきました!
こーみると、大林ビルより、かなり大きく見えますね! ![]() ![]() |
292:
契約済みさん
[2014-06-09 20:25:33]
ちなみに、アップした写真です。
![]() ![]() |
293:
契約済みさん
[2014-06-10 05:14:53]
入居が待ち遠しいです
|
294:
入居予定さん
[2014-06-10 08:15:42]
内覧会の予定っていつ頃なんでしょうか?
|
295:
契約済みさん
[2014-06-10 11:14:58]
確か、8月だったと思いますが。
暑さ覚悟ですね。 291さん、写真ありがとう! |
296:
契約済みさん
[2014-06-10 11:39:40]
内覧会暑そうですね・・。みなさんは業者の方連れて行かれますか?
|
|
297:
契約済みさん
[2014-06-10 12:36:26]
|
298:
入居前さん
[2014-06-11 07:38:48]
今、マンションの手抜き工事や、施工ミスが、何件も取り上げられていますが、ここは大丈夫ですかね?
それだけが心配です |
299:
契約済みさん
[2014-06-11 12:23:09]
>298
>今、マンションの手抜き工事や、施工ミスが、何件も取り上げられていますが、ここは大丈夫ですかね? 大丈夫ですかね?って言われても、何をどうするんですか?、何をしたいのですか? 何か、不安なことでも現時点で思い当たることでもあるのですか? |
300:
契約済みさん
[2014-06-11 15:25:01]
業界大手のデベとゼネコンで財務も健全なので、仮に何かあったとしても、損害賠償とかすれば大丈夫でしょう。
|
301:
契約済みさん
[2014-06-11 15:39:02]
ここに限らず、最近建てられた物件(1~2年以内)は人材不足や資材高騰により手抜き工事や施工ミスは否めないと思います。
しかし、ここはデベが財閥系ですし、スーパーゼネコンの大林なので手抜き工事や施工ミスの可能性は限りなくゼロに近いと個人的には思います。 |
302:
入居前さん
[2014-06-11 19:03:50]
大林ビルの隣ですし、ないかと
|
303:
住民でない人さん
[2014-06-11 21:20:37]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
304:
内覧前さん
[2014-06-12 09:32:43]
内覧会は個人で、行かれます?
それとも、業者を、連れていきますか? |
305:
内覧前さん
[2014-06-14 20:42:21]
|
306:
内覧前さん
[2014-06-15 20:26:04]
外装工事中でした〜
早く、完成した姿をみたいですね(^.^) |
>284さん
お写真ありがとうございます。
バラ園ステキですし、PT北浜の植樹も立派で嬉しいです。
9月の入居が物凄く楽しみです。
10月の大阪マラソンはマンション下がコースだと聞いていますし、来年の大川沿いの桜、天神祭りも間近で
大迫力で楽しめそうです。
本当に購入してよかったと思っています。