三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー北浜<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. パークタワー北浜<契約者専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-11-27 18:03:48
 

パークタワー北浜の契約者 入居者専用の住民スレです。
いろいろな意見などしませんか。

所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩5分 、大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩11分
   京阪本線 「北浜」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1001/index.html
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331375/all/

[スレ作成日時]2013-05-17 17:38:08

現在の物件
パークタワー北浜
パークタワー北浜
 
所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩5分
総戸数: 350戸

パークタワー北浜<契約者専用>

207: 契約済みさん 
[2014-04-10 13:39:56]
199さん、203さん、205さん
素敵な画像ありがとうございます!
私も、水路の仕上がりを早く見たいです。
入居が楽しみでなりませんね!
208: 契約済みさん 
[2014-04-21 21:06:13]
頼むから、早く立ってくれ!
通勤がしんどい
209: 契約済みさん 
[2014-04-24 12:05:03]
本当に早く建ってほしいですね。

何方か、現場にいらしたら画像をアップして頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
210: 契約済みさん 
[2014-04-24 14:12:40]
以前、こちらで教えていただいたブログに最近の写真が載っていましたよ。
毎回、素晴らしい画像に感動です^^

http://saitoshika-west.com/ 
211: 匿名さん 
[2014-04-24 21:58:01]
バラ園からです。
バラ園からです。
212: 契約済みさん 
[2014-04-25 10:09:35]
36階のビューラウンジについて質問なのですが、ビューラウンジとはどんな施設なのですか?
また、ゲストルームとは、だいたいどれくらい取れるものなのですか?
213: 契約済みさん 
[2014-05-08 08:35:32]
212さん
どーなんですかねー、入居するまでわからないのではないでしょうか??

クレーンもとれて、外観は出来上がってきましたね!
内覧会はいつくらいなのかなー?
214: 入居予定さん 
[2014-05-08 09:03:42]
ありがとうございます。ビューラウンジが気になってました!
タワーマンションに住むのが初めてなので
215: 契約済みさん 
[2014-05-08 15:58:21]
ビューラウンジ、天神祭の時は凄い事に
なりそうですね(笑)

私はコンフォートラウンジに期待しています。
2階で、落ち着いたイメージみたいなので、
仕事の打合せ等にも、使えそうで嬉しい。
証券会社や保険会社等の各担当者との対応にも
良さそう。

今住んでるマンションは、ソファラウンジが
エントランスに有るので落ち着きません。

216: 契約済みさん 
[2014-05-08 17:02:47]
ビューラウンジは、いつもで使用可能と思ってましたが、パンフレットには、「備え付けのキッチンにお気に入りのシェフを招いて…」とあるので貸切で使用することもあるのですね。

ところで、内覧会は竣工の一ヵ月前くらいですかね?
217: 契約済みさん 
[2014-05-09 13:09:39]
マンション住まいは、初めてで角部屋リビングのカーテン悩んでいます。レースとのダブルシェードを考えていますが、重たい感じになるのでしょうか?
モデルルームは、開放的でカーテンの存在がなくスッキリしていたので参考になりません。リビングの窓が魅力の一つなので、最大限に良さを出すにはどのタイプのカーテンが良いのか、アドバイスお願いします。

218: 契約済みさん 
[2014-05-09 15:19:16]
我が家もダブルシェードにする予定です。
角部屋なら、カーテンだまりが邪魔になると思うので…。ダブルシェードでも生地を選べば、スッキリ見えると思います。
219: 契約済みさん 
[2014-05-09 21:45:12]
私もダブルシェードで検討しておりましたが、シェードとシェードの間に隙間があいてしまうのとせっかくのフィックス窓の上にたまりができて重たい雰囲気になるのでドレープカーテンにすることにしました。
220: 契約済みさん 
[2014-05-10 09:22:15]
すみません、質問させていただきます。

リビングやトイレなどにエコカラット貼りにすることを検討しています。
導入時期についていつがいいかアドバイスいただけますでしょうか?
大きく以下のいずれかの時期になると認識でおりますがいかがでしょうか。
(業者は一般のリクシルなどで紹介いただいた業者群から選定することを想定)

(a)入居までに内容決定し見積もりをとって業者選定までし、
引き渡し後に施工。
→ メリットは引越し後タイムラグ少なく新しいインテリアで
入居がスタートできる。

(b)入居後に、部屋の広さ、色調などを確認後に、内容決定し
見積もり、業者選定し施工。
→ じっくり部屋に見合った内容を検討できる。

エコカラットのみの場合は施工期間も面積にもよりますが、
せいぜい数日とのこと。
(b)の方が安全でよいかと思うのですが皆様どうされていますか?
他に考慮すべきことなどもございましたらお願いします。
221: 契約済みさん 
[2014-05-10 17:52:20]
言われるように(a)は楽ですが、私は(b)が良いかな。
現在、寝室の壁一面に使用していますが施工は1日でした。

パンフレットでは質感や色味・大きさ等分かりにくかったので、
ショールームに行くと、カットしたサンプルを貰えました。
効果を得る為には必要な施工面積もありますし、デザイン性も
あるので、色々悩んで楽しかったです。

業者さんが親切で、消臭・吸湿に靴箱とかに置いたらいいと、
施工で余った分もいただきました。 参考になれば嬉しいです。




222: 220 
[2014-05-10 19:23:47]
>>221
ありがとうございます。
やはり(b)の方が無難なんですね。
参考になります。

ちょうど最近、リクシルのショールームに行って参りまして
サンプルもいただきました。
フローリング色調や壁面の面積、下がり天井の具合など
踏まえていろいろ悩んでみたいと思います。
223: 契約済みさん 
[2014-05-10 19:30:48]
221ですが、ついでに。
今日は現場を通りがかり、ライティングを初めて
見ました。ちょっと嬉しかったです。
まだ暗くなっていない時刻なので、分かりにくいですが。



221ですが、ついでに。今日は現場を通り...
224: 契約済みさん 
[2014-05-10 19:39:12]
北側正面のエントランスへの橋?や水路も
着々と進んでいるのが隙間から見えましたが、
撮影は無理です(笑)
写真は西側です。
北側正面のエントランスへの橋?や水路も着...
225: 入居予定さん 
[2014-05-11 07:29:09]
みなさん、家具フェア行かれました?
何か買われました?
参考に教えて下さい。
226: 契約済みさん 
[2014-05-14 21:45:27]
>>225さん

行きましたー。
まとまっているのは良かったですが、なにも購入しませんでした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる