前スレが1000件を越えていたためこちらへ新しく作成してみました。
引き続きイシンホームについて情報交換したいです。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9464/
[スレ作成日時]2013-05-17 16:01:26
イシンホームってどうですか part2
854:
申込予定さん
[2014-11-26 18:05:31]
|
||
855:
建築中
[2014-11-27 01:06:27]
>>854さん
今の段階で合計2410万円でそこに諸経費が入ると2500万円以上になりますね。 仮にC300-30が1946万円で太陽光が600万円だとすると太陽光なしだったら建物だけて1346万円なので差額354万円は何なのか聞いてみた方がいいと思います。 3坪増やしただけで354万円までは行かないと思いますね。 |
||
856:
契約済みさん
[2014-11-27 16:38:19]
>>852さん
私と似てます c-300プランアレンジです 延床面積:33坪 (6畳吹き抜けあり) 太陽光:15.12kw 建物:1700万(税込) 太陽光:500万(税込) その他 ローン、保険、地盤改良、諸経費 400万 トータル2600万です 標準からコストダウンしたものは 断熱材 RW200mm 構造材 無垢 免震装置金物なし 窓 複合サッシ |
||
857:
入居予定さん
[2014-11-27 21:45:38]
ゼロ円住宅の太陽光パネルの固定資産税について教えて下さい。太陽光パネルは、一体型or据え置き型のどちらで算定されますか。私はガルバリウム屋根に太陽光パネルが搭載されている据え置き型だと思っているのですが。
|
||
858:
入居予定さん
[2014-11-27 22:10:13]
>>857
言葉足らずでしたので追加します。 イシンホームの営業には、ゼロ円住宅の太陽光パネルは固定資産税がかかる一体型と言われたのですが、ググってみると据え置き型という意見もみられたので迷っています。 固定資産税算定済みの方に回答して頂ければ助かります。 |
||
859:
建築中
[2014-11-27 22:11:27]
|
||
860:
建築中
[2014-11-27 22:11:41]
|
||
861:
建築中
[2014-11-27 22:14:54]
申し訳ありませんm(__)m
スマホから書き込みしたのですが、フリーズっぽくなってもう一度投稿押したら重複してしまいました。 |
||
862:
入居予定さん
[2014-11-27 22:39:04]
|
||
863:
契約済みさん
[2014-11-27 22:40:55]
発泡ウレタン吹き付けって業者の腕の良し悪しありますね。
他のイシンの加盟店の施工例を見させて頂きましたが、腕が良さそうなところははみ出るくらい吹き付けてキレイに削り取ってやっていますよね。 腕の悪いところだと、吹き付ける厚さにバラつきがあってはみ出るほど吹き付けません。 私の憶測になりますが、腕の悪い業者は削ったり、削ったかすの後片付けが面倒だから多めに吹き付けないのかなと思いました。 実際施工が終わってからウレタンスプレーで補修したみたいですが、雑すぎてビックリでした。 一番薄いところでは30~40mmしかないところがあったりしました。 あんな施工されるなら、こっちで削って片付けするから全てはみ出るくらい吹き付けてもらった方がよかったって思っています。 みなさんのところはどうでしょうか? 柱の厚さいっぱいに吹き付けられていますでしょうか? |
||
|
||
864:
申込予定さん
[2014-11-28 02:41:44]
|
||
865:
匿名
[2014-11-28 12:53:11]
863 発泡ウレタンははみ出るほど吹き抜けないのが標準的な施工です。ただ間柱付近は発泡が面で拡がらず厚み方向に発泡してはみ出してしまうので削らざるおえません。
発泡ウレタンは本来発泡した表面を残しておかなければいけないそうで削ると劣化が早くなるそうです。 まぁ削ったとしても外壁と内壁にサンドイッチされてますから極度に劣化することはなさそうですが。 |
||
866:
匿名
[2014-11-28 16:10:04]
861 862さん
据え置きでも10K以上の全量なら固定資産税はかかりますよ 意外に知らない人が多いです 一体型は家の固定資産税が上がります 据え置きは償却資産として太陽光に固定資産税がかかります 金額にして太陽光の投資費用の1%ぐらい 400万なら4万ぐらいです それで償却していき150万切るまで払い続けます 約50年かかりますよ 20年後の買い取りが終わっても、撤去するまでは払い続けなければいけません そんな事、イシンは教えてくれません さあ、この事実を持って値切りにいきましょう |
||
867:
匿名さん
[2014-11-29 00:31:31]
>>866さん
50年?据え置きの場合、基本的に太陽光発電装置の減価償却期間は17年だと思いますが? 通常、17年を過ぎれば固定資産としての価値は0となるので固定資産税も必要無くなるのでは無いでしょうか。 屋根一体型は高額な屋根材として考えられて切り分けが出来ず、18年目以降も加算されている固定資産税を払い続けなければならないとかあるんですか? 確かにイシンホームの営業マンは確定申告も固定資産税も具体的な話しをするとはぐらかしてましたね。 |
||
868:
匿名さん
[2014-11-29 13:23:09]
|
||
869:
契約済みさん
[2014-11-30 13:07:04]
|
||
870:
建築中
[2014-11-30 13:12:58]
>>866さん
償却資産のことは以前のスレに出ていましたがそんなに払うんですね。 以前償却資産のことを言っていた方は金額言わなかったからイシンで建てた方じゃなかったのかもしれません。 こうして具体的に金額言ってもらえるとありがたいです。 私はもう建築中なので値切るのは難しいと思いますが、これから契約を考えている方には朗報ですね。 |
||
871:
購入検討中さん
[2014-12-02 10:41:02]
標準の外壁はマイクロガードと冊子に載ってますが
ニチハのどのシリーズですか? |
||
872:
入居予定さん
[2014-12-03 00:45:58]
ゼロ円住宅の固定資産税太は、太陽光パネルを屋根一体型と評価された方が得?
例 ガルバリウム屋根120㎡ 太陽光パネル100㎡(1000万円) 屋根一体型(単純モデル、軽減処置省略) ガルバリウム屋根 20㎡×5000点×0.014 太陽光パネル100㎡×50000点×0.014 合計71400円 据え置き型(単純モデル、軽減処置省略) ガルバリウム屋根120㎡×5000点×0.014 太陽光パネル1000万円×0.014 合計148400円 |
||
873:
購入検討中さん
[2014-12-03 11:23:49]
イシンホームに興味があり、資料などを送ってもらってうたのですが、詳しく聞きたいと電話での連絡を待っていたのですが営業より一度も連絡はありませんでした。それで本部の方へ連絡したところ、その本部からも連絡はありません。近くでも2時間半掛かるから対応できないとの事でした。そういう住宅会社は見た事も聞いた事もありません。常識に欠けているのではありませんか?
|
||
874:
匿名さん
[2014-12-03 13:29:20]
>>873さん
イシンホームはフランチャイズなので近くに加盟店がないと難しいですね。 建てる側(大工さん)も片道2時間半もかかってたら大変ですしね。 大手はどこにでもあるけどフランチャイズのマイナス点はそういうところにもありますね。 |
||
875:
匿名
[2014-12-03 16:15:30]
確かに片道2時間以上じゃどこの会社でも受けてくれないか割増取られますね。
ただ音沙汰無いなんて不誠実な会社なんだから逆にイシンで建てられなくて良かったんじゃないですか? |
||
876:
物件比較中さん
[2014-12-04 23:16:58]
>>872さん
据え置き型ならば最長17年で、故障して売電が無くなれば固定資産税も不要となりますが、屋根一体型はパネルが償却資産では無く構造物となり17年経とうが故障して売電が無くなろうが超高級屋根材として延々と支払い続けなければいけません。 872さんの計算で考えた場合、据え置き型で10KW程度300万位で300×0.014=4.2万も払う事になりますがそこまで高くは無いと思います。 ただし300〜400万なら毎年の価値低下率で軽減を計算すると10年程度で資産価値150万を切るので支払い不要になりますが、1000万なら17年フルに支払いが必要でしょうね。 しかし、屋根一体型より資産価値の下りはかなり早いと思いますので、屋根一体型の方が得という事にはならないと思います。 |
||
878:
検討中の奥さま
[2014-12-09 14:58:02]
エコアイ悩みます、メンテが面倒そうで、
つけて住んでる方います? |
||
879:
働くママさん
[2014-12-09 21:58:13]
イシンホーム何か作りが安っぽい。いい事しか言わない営業。無垢の床は見たことがない。何かアパートとあまり作りが変わらなかったからガッカリでした。
|
||
880:
契約済みさん
[2014-12-09 23:10:23]
>>879さん
どこのイシンホームを見たのかわかりませんが、フランチャイズなので加盟店の工務店次第だと思います。 あとプランによっても違いますよ。 プランによって違うのはどこのメーカーでもあることですけどね。 |
||
881:
匿名
[2014-12-10 00:23:06]
|
||
882:
ご近所さん
[2014-12-10 10:59:34]
この書き込み会社の人が多い。言ってることが見学会と同じ。
|
||
883:
匿名
[2014-12-10 17:12:55]
880 工務店次第ってそれじゃフランチャイズの意味ないですよね?
単純にイシンホームはただの看板貸しってことですかね? |
||
884:
匿名
[2014-12-10 17:38:50]
フランチャイズってそんなものじゃないですか?
イシンホームの名前と独自の施工方法を使う権利を買う訳です。 工務店向けの勉強会もやってるでしょうから、熱心な工務店は勉強会に足を運び情報を自分のものにします。 コンビニと一緒ですよ 立地条件が同じでも、店長のやる気に差があれば売上も変わるでしょうから 名前が欲しいから加盟している工務店もあるでしょうね |
||
885:
匿名
[2014-12-10 19:38:01]
フランチャイズならある程度のレベルは満たさないとダメでしょ。その上での勉強会や独自技術なんじゃないのかなぁ。
でもさぁイシンホームに独自とか革新的な何かってあるの? |
||
886:
契約済みさん
[2014-12-10 21:00:45]
フランチャイズだから、良い材料の安い仕入れが出来て、良いんじゃないんですか? レオ○レスや大東○託みたいな 安くて、雑な感じは無いですよ。。 私の契約した工務店は、大きな公共事業もしてるとこだから、周りの評判も良いし、仕事も丁寧です。 親戚の大工さんにチョクチョク 見て貰ってます。 契約時は 工務店を見て話を聞いて、見積見てから契約するでしょう。。 まさか 名前だけで初回で契約する人居ないと思いますけど。。 |
||
887:
匿名
[2014-12-11 10:40:58]
良い材料、安い仕入れってイシンの利益のせられてるのに本当にそう思うの?
レオパや大東建って坪単価原価10万円台の賃貸と比べても意味ないですよね? フランチャイズ先の工務店が家作りに対して勉強熱心で技術向上に余念がないならいくらフランチャイズ料取られてるか知らないけどイシンの看板なんていらないでしょ。地場工務店や業者で構成する勉強会の方がよっぽど有意義な気がする。 イシンが革新的な技術、工法を生み出してきたのなら加盟するのも分かるがそうは思えない私は看板を掲げてる工務店はそれなりの工務店だとしか思えないです。 |
||
888:
匿名さん
[2014-12-11 12:45:01]
887さんに同感です。そんなに目を引く物件ならもっと知名度が上がってると思う。作りはたいしたことないよ。大東建託とあまりかわらないし。坪単価も特別安いわけでもない。売りは嘘のゼロ円住宅。本当にゼロ円ならすごい数の棟数が建ってるよ。だまされるな。
|
||
889:
ビギナーさん
[2014-12-11 15:39:26]
うちの地域のイシンホーム加盟店は、太陽光をやってる他社の悪口ばかりで、感じが悪かったですね。
太陽光しかウリがないからなのかな?と思ってしまうくらい酷かったです。 |
||
890:
契約済みさん
[2014-12-12 13:30:54]
|
||
891:
あると
[2014-12-12 14:03:33]
北陸の加盟店で建てました。
1年経ちましたが一度も保守点検はないです。 売りっぱなし。 聞きたいことがあれぱ聞いてください。 他のメーカーの住宅がわからないのですが、個人的には失敗したかなと思ってます。 |
||
892:
匿名さん
[2014-12-12 23:35:59]
結局いろんなメーカー批判して優越感に浸りたいだけなんじゃないかな~。
そうじゃなければ所詮は他人事だからわざわざこんなところで批判した書き込みしないでしょ。 暇な人が多いんですね。 実際に建てて住んでいる人が批判するなら分かるけど。 実際そうじゃない人の書き込みばかりですね。 |
||
894:
購入検討中さん
[2014-12-13 08:30:20]
営業さんはプラスイメージのいいことばかりしか言わないので、色々なメーカーを比較して行くため、過去にイシンホームを検討して結局やめる事になった方の理由や意見などは非常に参考になります。
むしろ悪いところを知りたいと思っているので。 もちろん、住んでみてとても良い、イシンホームで建てて良かった意見も具体的に書いて貰えれば参考になります。 |
||
895:
住人
[2014-12-13 10:04:18]
>>894さん
イシンで建てました 悪いところ リビングの床が大人二人がドタバタ走ると床の しなりを感じる。床板を支える地面と水平にはしる柱?のピッチ900がだから? 家全体をおおう断熱のせいか音が響きます、2階でも1階リビングのテレビ音が聞こえます。phsは圏外になります。 アフターフォローがない。 |
||
896:
住人
[2014-12-13 10:08:21]
|
||
897:
匿名さん
[2014-12-13 10:41:36]
先日友人がイシンホームの加盟店で家を新築した為見に行きました。
30区画程の分譲地に知り合いが三軒程建てており、その一軒がその友人。 せっかくなんで三軒ともに見せてもらいました。 価格はイシン>工務店>HMの順。 設備は工務店>HM>イシン。 広さは工務店>イシン、HM。 外観、内観の雰囲気は工務店>HM>イシン。(好みですが) と、思いました。 その三軒の知り合いも一緒に見ましたが同じ感想でした。 価格はずば抜けてイシンさんが高かったです。 イシンの友人も選ぶとこ間違った。まぁ今更どーにもならんけど・・・って感じでした。 太陽光はいいと思いますが、それがなければイシンの価値は・・? |
||
898:
建築中
[2014-12-13 13:10:39]
>>897さん
価格は太陽光抜きで考えるなら HM>イシンホーム>工務店 になると思います。 広さも正直どうにでもなります。 設備なんかはその家庭ごとにこだわりがあると思うので標準よりもグレード上げればそれなりにいいものになりますね。 ちなみに工務店、イシン、HMはどちらも標準のままでしたか? |
||
899:
匿名さん
[2014-12-13 13:28:16]
>>898さん
897です。 すいません。 どれが標準でどれがオプションとかは聞いてないです。 価格で言いますと、聞いた話なんでざっくりですが全て土地込(同じ分譲地なんで大差なし)諸費用込みで イシンホーム(太陽光込10kちょい)→3500万ぐらい。 地元HM(太陽光なし)→2100万ぐらい。 工務店(太陽光なし)→2500万ぐらい。 でした。 坪数が(延べ床、施工) イシンホーム→(35、38) HM→(34、38) 工務店→(39、48)(吹き抜けあり) でした。 |
||
900:
まもなく完成
[2014-12-13 17:43:03]
京都綾部の工務店さんで、舞鶴に建ててます。
当初の見積りより、アップしました。原因は、標準仕様の照明を変更したり、スイッチ類、コンセント類を増やしたり(少ない訳ではなく、使い勝手を考えたら増えた)。また、玄関、その他、こだわり(わがまま)を言いました。値段は、建物(太陽光22キロワットちょっと、ガレージハウス←倉庫つきガレージ) で、3500万円を超えるかも。 工務店さんの印象は、担当営業、担当工務さん、お二人とも問題ないです。 ほとんど毎日、ラインで動画と写真の現状報告があります。また、確認事項もラインでこまめにしてくれてます。 しかし、後になって、ああすれば、こうしとけば ということもあります。また、こちらの意向と違う結果になってしまったこともあります。 でも、これは、工務店さんの落ち度もあると思いますが、私達の確認不足ということもあるのでは考えています。 いろいろな会社があって、いろいろな人がいますので、一概に対応が悪いから、この会社はダメだ、にはつながらないのではと私は思います。 それこそ『ご縁』が関係してるような。なので、まずは、第一印象も大切ですし、話を進めていく時に、いかに私達(住む人)の立場で考えてくれるかが決め手になってくると思います。 イシンホームを初め、他のハウスメーカーもふくめて、いいご縁に恵まれることを祈っています。 京都綾部の工務店さんは自信を持って、友人にも紹介できます。 |
||
901:
売電実績あります
[2014-12-14 08:50:11]
当方、鹿児島県は霧島市の工務店で建てました。
3ヶ月点検、半年点検と、点検をしてくださいます。 こちらが気がつかなかったクロスの小さなはがれ部分も、 すぐに補修してくださいました。 ラインでグループを組んでおり、こまめに情報を下さいます。 また聞きたい事があって連絡すると、すぐに回答が来ます。 イシンホームの同じ加盟店であっても 結局は工務店社長の仕事に対する姿勢によるんでしょうけど。 |
||
902:
住人
[2014-12-14 10:54:37]
|
||
903:
売電実績あります
[2014-12-15 09:00:20]
>>902様
両親も、この工務店で立てました。 トイレの水の流れが悪いと連絡したら、 社長がその日にやってきて直してくれました。 地元でずっとやってきた工務店ですから、 へんな仕事は出来ないと思っているのでしょう。 (悪い噂は、すぐに地元に広がりますからね) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
諸経費は,別です。