三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 パークコート千代田富士見ザ タワー Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 富士見
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】 パークコート千代田富士見ザ タワー Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-06-01 09:12:23
 

契約者同士、有意義な掲示板にしていきましょう!よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323694/
住民前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283790/
所在地:東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
交通: JR総武線中央線「飯田橋」駅徒歩3分 、東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩4分
   東京メトロ有楽町線「飯田橋」駅徒歩4分 、東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩4分
   都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅徒歩4分

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

【物件情報を追加しました 2013.5.19 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-17 08:08:40

現在の物件
パークコート千代田富士見ザ タワー
パークコート千代田富士見ザ タワー
 
所在地:東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
交通:総武線 飯田橋駅 徒歩3分
総戸数: 505戸 

【契約者専用】 パークコート千代田富士見ザ タワー Part2

201: 198 
[2013-08-08 21:14:35]
皇居東御苑の天守台から撮りました。下のほうに見えるのが北桔橋門です
無料で入園できますし、ほとんど人がいなくて静かなところです
パークコートに入居されたら、散歩コースのひとつに入れてみて下さいね
202: 匿名さん 
[2013-08-08 22:08:48]
引越しの大抽選会はいつなのでしょうか?
203: 契約済みさん 
[2013-08-08 23:17:24]
お昼過ぎに逓信病院前の道を車で通ったのですが、タクシーの駐車が酷いですね。
公園側にズラーッと並んでいるせいで、2車線あるのに実質1.5車線くらいの幅になってます。
204: 契約済みさん 
[2013-08-09 19:25:41]
ある意味タクシー拾いやすいかもしれませんね
205: 契約済みさん 
[2013-08-09 22:30:35]
西口(教会前の広場も含め)にはタクシー乗り場ができるんじゃないですかね?
それを含めての再開発だと思うので。
206: 匿名さん 
[2013-08-10 19:08:56]
逓信病院前の通り、つまり堀の内側の通りで市ヶ谷から飯田橋の間は、タクシーの駐車場になっていますよ。
バイク便も駐車しています。
207: 周辺住民さん 
[2013-08-11 15:49:32]
駐車場というか、勝手に休憩してるだけです。都心にあって公衆トイレやコンビニもあるから待機に便利な場所なんでしょう。夜は人通りが少ない場所だから、セキュリティという面では人目があってむしろ良いと思います。騒ぐわけじゃないし。アイドリングさえやめてもらればね。
208: 別の周辺住民さん 
[2013-08-12 10:25:56]
タクシーは、休憩が済むと逓信病院で客を拾うパターンが多いようです。
209: 匿名さん 
[2013-08-16 20:07:11]
外堀寄りにあった、プレハブの作業員事務所が取り壊されました。
210: 契約済みさん 
[2013-08-16 21:43:13]
朝鮮総連、2度目の入札日程決まりましたね。
10月22日には決定されるようで・・気になりますね。
211: 契約済みさん 
[2013-08-17 23:28:23]
9月1日の日曜日に第2回サクラパークフェア(9:30-15:30)が行われるというチラシをもらいました。場所は第一回と同じだけど作業員宿舎がなくなったので広い一会場になるようです。
212: 入居予定さん 
[2013-08-19 22:47:03]
こんばんは。

第二回サクラパークフェア情報ありがとうございます。楽しみです!

サクラパークに入る店舗の情報ってなにかありますか?

あと、ドラックストア情報が何かあったらお願いします。

マンション前外堀側の電柱は地中に埋まる予定ですか?またはそのままですか?

ご存知の方、教えてください。宜しくお願いいたします。
213: 契約済みさん 
[2013-08-19 23:50:25]
販売員での説明で、外堀公園通りの電柱は地中に埋める聞いた覚えがあります。確か外周全部と聞いたような気がします。
214: 周辺住民さん 
[2013-08-20 14:07:15]
道路拡幅工事が1年もかかるのは、電線の埋設も含んでいるからだと説明を受けた覚えがあります。
215: 入居予定さん 
[2013-08-20 22:38:40]
ありがとうございます。

電柱、埋まるんですね。良かったです。電線の無い道路って綺麗で好きです。

あと、交番の後ろの土地は何に利用するのでしょうか?工事の方に聞いたら石垣の修復工事と言っていましたが、あの土地の利用方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

宜しくお願いいたします。
216: 周辺住民さん 
[2013-08-21 10:26:36]
広場だそうです。どう考えてもミニ広場で期待はできませんが、木造飲食店街よりはマシというところでしょうか。
217: 入居予定さん 
[2013-08-22 22:06:32]
広場になるんですね。ありがとうございました。

こちらは今日の飯田橋駅からみた商業棟です。

フランブルームイイダバシと書かれる予定でしょうか?

いよいよですね。
広場になるんですね。ありがとうございまし...
218: 入居予定さん 
[2013-08-22 22:07:41]
すみません。

飯田橋グランブルームですね。きっと。
221: 入居予定さん 
[2013-08-23 17:30:15]
逓信病院のお見舞いで患者図書室へ行く機会があり窓辺で本を読ませてもらいました。あの古い施設でも電車の音は、大して気になりませんでしたよ。パークコートだったら、より遮蔽性が高いと思うので更に安心しましたよ。
222: 契約済みさん 
[2013-08-28 18:18:00]

今から入居が楽しみです!

この近くのラ・トゥール飯田橋からの引っ越しされる方もいらっしゃいますか?
223: 契約済みさん 
[2013-08-29 07:35:20]
第二回サクラパークフェアの詳しい情報ありますでしょうか?9月1日なんですか?
224: 契約済みさん 
[2013-08-29 16:40:18]
ラトゥール千代田富士見から転居される方はいらっしゃいますか。
225: 契約済みさん 
[2013-08-29 17:43:14]
サクラパークフェアの情報どこにもないですね。
9月1日にやるなら行きたいと思いますが。。
226: 入居予定さん 
[2013-08-30 23:33:07]
サクラパークフェアの情報ないですね~。
227: 契約済みさん 
[2013-08-31 10:41:23]
サクラパークフェアではなく、「防災体験EXPO」のようです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130829-00000015-tkwalk-ent
228: 契約済みさん 
[2013-08-31 11:46:07]
>227さん
情報ありがとうございます。
そういうことなんですね!
時間があれば行ってみようと思います。
229: 契約済みさん 
[2013-09-01 06:22:17]
8月中旬に配られた第二回サクラパークフェアのちらし。
左上に注目。
ちゃんと書いてあるでしょ。
8月中旬に配られた第二回サクラパークフェ...
230: 契約済みさん 
[2013-09-01 06:24:33]
フェアのためなのか、今朝の現場にはすでにいく張りかのテントが準備されてます
231: 契約済みさん 
[2013-09-01 09:44:40]
はしご車きたよ
232: 契約済みさん 
[2013-09-04 17:52:09]
フェアはいかがでした?暑い日でしたね。私は仕事で行けませんでした。いつも電車の車窓から見上げるだけなのですが、道路や庭の整備も始まっているのでしょうか。それにしても入居までまだ先は長い・・・。
233: 契約済みさん 
[2013-09-05 09:55:24]
>232さん

建物は既に最上階までできている感じですが、周辺道路や庭はまだ着工してない感じです。
低層階の方はエアコンの室外機などが置かれていますし、内装作業も夕方までやってますね。

来年の春先にでもなれば店舗などの話も出てくるのかな?
234: 契約済みさん 
[2013-09-05 14:55:21]
今日が上棟式だったようです。
235: 匿名さん 
[2013-09-05 20:11:01]
4階の事務室は夜中まで電気がついていることが多いです。
236: 契約済みさん 
[2013-09-09 08:56:12]
オリンピックのマラソンコース、目の前ですね。しかも往復二回見られます
237: 内覧前さん 
[2013-09-09 15:37:58]

内覧会っていつですか?
また、内覧会まで現地の様子を見学できる機会はあるんでしょうか?
238: 契約済みさん 
[2013-09-09 22:59:18]
>>237
ここで聞くより三井不動産レジデンシャルに直接聞いたほうが正確な情報が得られると思いますよ。

一昨日でしたか、連絡先が変わりますみたいなお知らせが来てましたね。
239: 契約済みさん 
[2013-09-11 00:39:28]
オリンピックのマラソンコースが上から見られるなんて、ラッキーです。住民の皆さんと応援して、成功させたいですね。
240: 契約済みさん 
[2013-09-11 13:37:17]
7年後の五輪、私何歳になっているかなァ・・このパークコートには充分慣れてタワマン生活を満喫している事だろう。フローリングの部屋を全て絨毯にしたいので、先ずは内覧会で所々見たいです。内覧会楽しみです。
241: 契約済みさん 
[2013-09-12 11:50:13]
居住者の親睦を深めるサークルってどうでしょう?富士見会とかってネーミングで。プレスリリースではi医師、企業経営者、大企業役員が多いそうだから、購入者に怪しい素姓の人は少ないでしょう。世帯年収もボトムで二千万円はクリアしてるはずですしね。やはり属性の均質性って大切。国籍の縛りはどうしましょう?皆さんのお考えをお聞きしたいですね。
242: 匿名さん 
[2013-09-12 22:17:41]
居住者のの親睦を深めるのは構いませんが、
年収がどうだとか、国籍がどうだとか、はなからそういう排他的な感じな人とは遠慮したいです。
属性の均質性という表現も理解しかねます。
243: 入居予定さん 
[2013-09-12 22:48:18]
人様々ですから、241さんの様な方もいるのも事実、242さんの様な方もいるのも事実でしょうね。
階級意識を強く持たせるなら、サークルの内容に誤解がないように、名称にも「富裕・VIP専用」などを入れておいた方が良いと思います。しかし、この性格のサークルは、地位・所得・職業などの序列が大きくものを言うので、多くの場合、特にリタイヤ層が入ると、些細なことから破たんするケースが多いようです。現役の方々だけであれば、成り立つかもしれません。その場合、一種のステイタスサークルでしょうかね。近隣コミュニティのサークルとして根付くのは難しいのではないでしょうか。
今後の東京にフサワシイ(このPCにフサワシイ)近隣コミュニティタイプのサークルの創出を、私どもは期待しています。
244: 契約済みさん 
[2013-09-12 23:35:07]
この国際社会の中で、パークコートに国籍や年収などを問うサークルが出来るとは考えた事も有りませんね。唖然としました。
245: 入居予定さん 
[2013-09-12 23:55:56]
要するに島の問題や慰安婦の問題で日本に敵対心が有る国々の方が入れないサークルを作りたいんでしょう。500世帯が暮らすタワーですから、他国の富裕層の方も居るでしょうし。しかし、そう云ったサークルは賛成出来ませんね。必ずトラブルが起こると思います。
246: 契約済みさん 
[2013-09-13 09:03:21]
飯田橋のマンションに「VIP専門サークル」年収2千万以上で国籍を振るいにかけます、ですか。そう云うサークルは、確か虎ノ門や赤坂辺りに在る様ですが、ここ飯田橋には必要ないでしょう。庶民的な街ですから。
247: 来年入居予定 
[2013-09-13 10:00:17]
サークルが何か困った人々の為に、有意義な活動をするのであれば好感が持てますが、例えば、津波に遭って今でも不自由な生活を強いられている東北の人達へのボランティアだとか。ただステイタスだけでのサークルでは、無意味ですね。
248: 契約済みさん 
[2013-09-13 17:30:27]
良識的な方が多くて安心しました。
249: 入居予定さん 
[2013-09-13 21:00:42]
入りたい人が入って入りたくない人は入らなければいいじゃないですか。

考えは人それぞれ千差万別。

うちは入れそうにありませんが、そのサークルの方々が有意義な活動をしてくださるならいいと思います。

VIP層しかできないこともあるでしょうし。

庶民としてVIPさんたち主導で楽しい世界や、新しい世界を見られる経験などできたら(おこぼれ?)楽しそうですね(笑)

人種差別はどうかと思いますが、例えば、超親日家の超富裕層の中国の方とかはどういう位置づけになるんででしょうね?

皆さんが入れるサークル活動もお願いします。


考えていたらまた、あの発言はアラシさんに思えてきました。

スレッド伸ばすためか、マンション内に不調和をつくって喜ぶ買えなかった方に思えてきません?
250: 契約済みさん 
[2013-09-13 22:16:52]
もともと靖国神社や皇居が徒歩圏で市ヶ谷の駐屯地まであるような地域がらですから。何か思想的に偏っている方も中にはいそうですね。一般の庶民的な方が多ければよいのですが…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる