三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 パークコート千代田富士見ザ タワー Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 富士見
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】 パークコート千代田富士見ザ タワー Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-06-01 09:12:23
 

契約者同士、有意義な掲示板にしていきましょう!よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323694/
住民前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283790/
所在地:東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
交通: JR総武線中央線「飯田橋」駅徒歩3分 、東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩4分
   東京メトロ有楽町線「飯田橋」駅徒歩4分 、東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩4分
   都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅徒歩4分

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

【物件情報を追加しました 2013.5.19 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-17 08:08:40

現在の物件
パークコート千代田富士見ザ タワー
パークコート千代田富士見ザ タワー
 
所在地:東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
交通:総武線 飯田橋駅 徒歩3分
総戸数: 505戸 

【契約者専用】 パークコート千代田富士見ザ タワー Part2

651: 契約済みさん 
[2014-03-23 08:48:27]
私も駐車場の抽選結果来ましたよ
土曜の郵便で来たので、人によっては月曜日になるのかも?
652: 契約済みさん 
[2014-03-23 09:03:46]
引っ越し日の抽選結果がまだ来ませんが・・・。
653: 契約済みさん 
[2014-03-23 09:41:09]
うちも駐車場と駐輪場の結果は来ました。
引っ越しの抽選はまだです。
654: 匿名さん 
[2014-03-23 17:43:37]
今日は車寄せの植栽などやっておりました。
マンション周りはいろいろと緑が多くいい感じです。
ジムの機械の搬入もしてました。
今日は車寄せの植栽などやっておりました。...
655: 匿名さん 
[2014-03-23 17:48:28]
タワーパーキング入口です。
写真の右側に緑が見えますが、
南側一階外側は(機械式駐車場への道・タワーパーキングへの道)は網にツタのような草があるような状態です。
タワーパーキング入口です。写真の右側に緑...
656: 入居予定さん 
[2014-03-23 21:04:44]
地下の車寄せの方が豪華かもしれませんね。三階の木蓮か、こぶしが早速咲いて綺麗でしたよ。
657: 匿名さん 
[2014-03-23 22:23:07]
>>656
タワーパーキング前は冬は屋外で寒そうなので、
私は地下にしました。
658: 契約済みさん 
[2014-03-24 06:47:57]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
659: 契約済みさん 
[2014-03-24 06:55:09]
>654さん
パッケージを見るとランニングマシーンはこれみたいですね。
これは楽しみです!
http://www.technogym.co.jp/product/run_personal.html
660: 内覧前さん 
[2014-03-24 07:49:04]
三井によると、機械式もタワー式にも、入出庫の操作時間は変わらないとのことでした。ちなみに、タワー式の前はセキュリティ外で、機械式は地下なのでセキュリティゲートを越えた内です。地下はウェイティングスペースが車2台分なので、他の入庫の車に追い抜いて貰えば荷下ろしの時間も取れるようでした。どちらでも車サイズで選べは良いように考えられているのでは無いかと思います。
661: 契約済みさん 
[2014-03-24 08:17:06]
みなさん止められる車の大きさをちゃんと確認されて希望しましたか?

パレットのサイズですが、タイヤが収まる溝の部分はタワーのほうが狭いんです
大型セダンだとかなりギリギリですよ
よっぽど大きくなければ止められるとは思いますが、1cm単位くらいでの運転精度で入れないと収まらないと思います。

ハイルーフならタワーしかありませんが
662: 契約済みさん 
[2014-03-24 09:47:01]
>661さん
タイヤ幅確かに大切!うちの車は駅前プラウド(タイヤ幅1860mm)だと左右2センチも余裕が無くギリギリ。プラウドのパレットもかなり大きいんですけどね。狭いとおっしゃるパークコートのタワーでもパレットが今より大きくタイヤ幅1920mm(フラットパレットなら2000mm)までだからスペック上は今より左右3センチの余裕が生まれます。これでもギリギリには変わりないありませんけどね。ここのパレットでおさまらない車は都内の立体駐車場はまず無理でしょうね。ちなみにうちの車、新宿高島屋は平置きに案内されてしまいます。
663: 654,655,657 
[2014-03-24 23:08:15]
>>658
わたしは660さんの書いてある通りですが、三井にセキュリティーのことと、屋外かどうかについて質問して決めました。
タワーの入口から駐車場までは写真のように、いわば入ろうと思えばだれでも入れる場所です。
しかし、どちらも満車ということはないかと想像してますので、入居後に変更が可能ではないかという希望的観測もしております。
私はいずれにしても第1希望が地下でありましたので、ひとまず良しです。

あと4か月になりました。契約したのが一昨年なので待ちくたびれています。
3週間後の内覧が楽しみでございます。


664: 内覧前さん 
[2014-03-24 23:27:17]
またマンションで不具合ですね。

前田建設信じてます。裏切らないでね。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/building/?id=6111372
665: 入居予定さん 
[2014-03-25 11:03:58]
キンジ師匠後ろ姿、ピラミッドも治した方らしいです。中庭の木々、けっこうしっかり植えられていますね。
キンジ師匠後ろ姿、ピラミッドも治した方ら...
666: 周辺住民さん 
[2014-03-25 11:29:24]
ここは前田建設本社が入るための再開発でもありますから、意地でもみっともないミスはしないでしょう。近隣にも気を遣ってくれています。 
667: 入居予定さん 
[2014-03-25 21:07:39]
ライブラリーに本が入り、外のライトアップ、椅子、絵画、お花などが飾られていましたよ。外から見る限りでは、美しい仕上がりで。本当に楽しみです。
ライブラリーに本が入り、外のライトアップ...
668: 内覧前さん 
[2014-03-25 21:21:28]
今からお花が飾られると言うことは、もしかして造花?? 入居引き渡し迄の暫定的なディスプレイなのかしら…
669: 契約済みさん 
[2014-03-25 22:34:55]
アーティフィシャルなお花でも素敵なディスプレイは可能なので、問題ないんじゃないかしら。
670: 入居予定さん 
[2014-03-25 22:48:16]
お花は蘭の鉢植えだった気がしましたが、勘違いだったら済みません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる