契約者同士、有意義な掲示板にしていきましょう!よろしくお願いします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323694/
住民前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283790/
所在地:東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
交通: JR総武線・中央線「飯田橋」駅徒歩3分 、東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩4分
東京メトロ有楽町線「飯田橋」駅徒歩4分 、東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩4分
都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅徒歩4分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
【物件情報を追加しました 2013.5.19 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-17 08:08:40
【契約者専用】 パークコート千代田富士見ザ タワー Part2
386:
匿名さん
[2013-10-30 08:27:08]
|
387:
契約済みさん
[2013-10-30 12:37:51]
早速のコメント有難うございます。
読ませて頂きます。 |
388:
匿名さん
[2013-10-31 22:08:08]
あれもこれも頼もうかと思いましたが、
フィルム、コーティングの過去スレ見たところ、あまり評判よろしくないのでやめます。 バルコニータイルはどうなんでしょうか? というより実際の部屋のイメージがわかないので今決めるのも酷ですね。 内覧会後でもいいのかと思いますが、どうなんでしょう? |
389:
契約済みさん
[2013-11-02 08:28:51]
同じカキコミ申し訳ございません。九段坂病院の跡地がどうなるのかは未定なのでしょうか。ネットで検索しても判然としません。PMにも遜色ない最高の立地ですね。
|
390:
契約済みさん
[2013-11-04 16:13:20]
バルコニータイルは自分でも施工できるからなあ。
多分、DIYでやるとオプション価格の1/3くらいじゃないかな。 |
391:
入居予定さん
[2013-11-05 13:39:17]
子供がいるのですが、下の階へは簡単には挨拶いけないですね。一階のインターフォンでチャイムを押して、ごあいさつですって言って、お願いしてカードをいただいて、挨拶に伺う感じになりますよね?
|
392:
入居予定さん
[2013-11-06 17:54:18]
|
393:
入居予定さん
[2013-11-06 21:03:47]
ごあいさつカード、グッドアイディアですね。
チャイムを押して訪問のお部屋へのカードをフロントにわざわざ出していただいて伺ってご挨拶っていうのも先方にお手間ですし、お留守が続くこともよくありますよね。 ごあいさつカードいいですね。ありがとうございます! |
394:
契約済みさん
[2013-11-08 12:13:11]
上下左右への音の伝わりなど気になりますよね。
今もうちは子供が小さいので迷惑をかけないよう注意してますが。 PC千代田富士見は構造的に音の伝わりとかどうでしょう? 詳しい方いましたらご教授下さい。 |
395:
入居予定さん
[2013-11-08 23:04:02]
近隣の方とは、仲良くしたいですね。
イサカイの無い様にしたいものです。 迷惑かけたら、かけたのではないかと思ったら、謙虚に頭を下げ、詫びることです。 頭を下げられたら、まずは許してあげることです。 そして事情を話しましょう。お互いに理解しあうことです。 皆さん、よろしくお願いいたします。 |
|
396:
内覧前さん
[2013-11-09 00:46:41]
特徴的な句読点ですね。
|
397:
契約済みさん
[2013-11-09 10:38:43]
スーパーはどこが入るのかしら?とても楽しみ。ここを選んでつくづく良かったと思うわ。いろいろなお店、病院、区役所、緑豊かな名所など、何でも歩いてすぐの場所に揃ってる。神楽坂の素敵なお店も日常使いできるわね。何より交通至便な都心の超一等地。マンション内の共用施設も充実してるし。来年の夏が待ち遠しい。
|
400:
契約済みさん
[2013-11-19 11:06:16]
三井デザインテックで注文すると消費税8%での支払いになると聞きましたが、いまいち納得ができません。カーテンなど内覧会後でないと作れないものもあるでしょうが、既製品の家具は違いますから。
どうなんでしょうか? |
401:
契約済みさん
[2013-11-19 14:14:08]
今やっているのは見積もりの段階ですよね
正式な注文や支払いは来年の6月くらいになるような話だったと思います (逆に言えば、それまではキャンセルや変更がきくのでは) だから消費税8%で仕方ないかと |
402:
契約済みさん
[2013-11-24 05:29:31]
フロアコーティングを検討しているのですがシートフローリングには必要無いとの記載がありましたのでどなたか教えて頂ければと思いますが本案件はシートフローリングなのでしょうか。よろしくお願いします。
|
403:
契約済みさん
[2013-11-24 12:33:40]
どのタイプを購入されたかにもよりますが、ラグジュアリーならシートフローリングです。
|
404:
契約済みさん
[2013-11-24 16:15:41]
教えて頂きありがとうございます。ラグジュアリーなのでシートフローリングですね。
|
405:
周辺住民さん
[2013-11-26 13:27:06]
ついにタワークレーンも取れて、遠くから見れば、建物が完成したように見えます。よく見れば仮設エレベーターが動いていますが、目立つのはそれだけです。もちろん、内装工事は続行中です。これからは、店舗などの建設や周辺整備に力を入れるのでしょうか。
|
406:
契約済みさん
[2013-11-26 21:24:47]
たまたま今日撮影していました。
パークコートのほうのクレーンが無くなりましたね。 |
407:
周辺住民さん
[2013-11-27 15:08:02]
奥の黒いビルが商業棟で、タワークレーンが1基残っています。その左がパークコートです。手前の濠は千鳥ヶ淵です。
|
ガラスフィルム(シーグフィルム)ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15384/
フロアーコーティングってどうですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165157/
ちなみに私個人は(東南向き・ラグジュアリー)
Low-Eガラス・シートフローリングということを考えてどちらも頼みませんでした。