三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 パークコート千代田富士見ザ タワー Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 富士見
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】 パークコート千代田富士見ザ タワー Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-06-01 09:12:23
 

契約者同士、有意義な掲示板にしていきましょう!よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323694/
住民前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283790/
所在地:東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
交通: JR総武線中央線「飯田橋」駅徒歩3分 、東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩4分
   東京メトロ有楽町線「飯田橋」駅徒歩4分 、東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩4分
   都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅徒歩4分

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

【物件情報を追加しました 2013.5.19 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-17 08:08:40

現在の物件
パークコート千代田富士見ザ タワー
パークコート千代田富士見ザ タワー
 
所在地:東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
交通:総武線 飯田橋駅 徒歩3分
総戸数: 505戸 

【契約者専用】 パークコート千代田富士見ザ タワー Part2

305: 契約済みさん 
[2013-10-08 11:22:33]
三徳、オリンピック?ここには入らないと思いますよ。出来れば紀伊国屋が在ったらと願いますけど。ドーベルマン犬を知らない人は、外部の方じゃないでしょうか。
306: 契約済みさん 
[2013-10-08 11:44:15]
お隣がボルゾイ犬をかっておりますが全く鳴かないんです。室内で飼っていますので、ほとんど目にしません。居るか居ないか、分からない位おとなしいんです。物凄い大きな犬ですが、この様に躾ければ大型でも可愛いですよ。廊下のカーペットも全然臭いませんし。来年引越しで、ボルゾイ犬を見られなくなるのが寂しい位。ここでも、飼って良いんじゃないですか。
307: 契約済みさん 
[2013-10-08 12:28:37]
私は契約者ですが、オリンピックでも満足です。価格帯も様々。いろんな人が共存することを忘れずにしていただきたいと思います。
308: 契約済みさん 
[2013-10-08 12:47:45]
大衆スーパーをバカにして紀伊國屋じゃないとなんて言ってる人に限って
ブランドにこだわり過ぎて、100円ショップの野菜を高級スーパーの紙袋に入れたら
やっぱり新鮮とかいいそうね(笑)
309: 入居予定さん 
[2013-10-08 13:26:43]
100円ショップに野菜売ってるんですか?100円ショップ良く行きますけど、野菜は見たことないな。
310: 契約済みさん 
[2013-10-08 13:41:51]
新宿高島屋の紀伊國屋スーパーに、たまに行きますけど野菜や肉が各県から混ざって置いてあるので、納得いくものでないと買いません。小田急デパートの九州屋さんで買ってます。紀伊國屋だから、良いと云うより産地を重視ですね。
311: 契約済みさん 
[2013-10-08 14:07:11]
やっぱり契約者になりすまして書き込んでる人がいるみたいですね
312: 契約済みさん 
[2013-10-08 14:59:45]
紀伊國屋って書店だろ!スーパーの方は紀ノ国屋なの!相変わらず部外者の書き込みばかりでウンザリ。富裕層に対する妬みやっかみからなのか暇つぶしなのか知らないが、いい加減にしろよ。中国産でもよしとするならそういうスーパへ行けばいいだけのこと。高額であっても品質にこだわったスーパーにぜひ来て欲しい。
313: 契約済みさん 
[2013-10-08 15:35:22]
>>312さん

お気持ちは解りますが、まあそう熱くならずに。

本当の契約者でしたら大型犬が可能かどうか、既存の三徳がこちらに入る訳がないことはご存知だと思います。
見当はずれの意見は生暖かくスルーしましょう(笑

ところで三徳に中国産が多いという書き込みがありましたが、惣菜コーナーの唐揚げと鰻以外で中国産ってありますか?
314: 契約済みさん 
[2013-10-08 16:13:06]
中国産の唐揚げに鰻!想像するだけでもゾッとします。
315: 入居予定さん 
[2013-10-08 17:02:24]
サントクさんは、九州産、北海道を多く取り扱っていますよ。かなり放射能を意識した品揃えです。たまに偽装じゃないよね?と思ってしまう位、北海道、九州を銘打っている商品が多いです。ありがたいですが。

パークコートにはリーズナブルだけどいいお品を扱うスーパーに来てほしいですね。デリやおにぎり屋さんが飯田橋にほとんどないので、期待したいと思っています。建物内にベーカリーが入ってくれたら更に嬉しいです。

楽しみですね~。あんないいマンションですから皆さんマナーを守るしっかりした人々だと信じています。

ところで、千代田区はペットボトルは、ふたを外してラベルを剥がして出すのでしょうか?お恥ずかしい話ですが、あの作業が面倒です。規則だったらもちろんやりますが、もしかして?と期待しています。ほかの三井にお住まいの方、ごみの係りの方がやって下さるなど、ご経験をお聞かせください。
316: 契約済みさん 
[2013-10-08 18:11:15]
ゴミは清掃担当が来て全て綺麗にしてくれるはず。私達は、指定の場所にゴミを置くだけ。
317: 入居予定さん 
[2013-10-08 19:48:57]
では、ペットボトルの蓋を外したり、ラベルを剥がしたりはごみ担当の方がやって下さるのですね。
なんてありがたい。助かります!
318: 契約済みさん 
[2013-10-08 20:28:12]
今、住んでいるマンションは、そうです。しかし、一応マナーとして、有る程度は中身を捨てたり、分けたりして出しております。ここに引越しますと各階にゴミ置き場が在るので、階下まで捨てに行かなくても良いと、説明会時に聞いております。来年から楽になりますので、助かります。
319: 匿名さん 
[2013-10-08 21:46:55]
ペットボトルの蓋をはずすのがめんどうだとおっしゃる方は、
ペットボトルの中味をどうやってお飲みになるのかしら。
叩き割って?キリで穴をあけて?
320: 契約済みさん 
[2013-10-08 22:53:28]
千代田区内のゴミの出し方は以下のpdfに書かれています。

https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kurashi/gomi/wakekata/documents/d0...
321: 契約済みさん 
[2013-10-09 10:32:59]
レスが一時と比べるとずいぶん賑やかになりましたね。
無人よりはいいんですけど、極論書いてる人はきっと
なりすましなんでしょうねえ。
あと一年足らずでみなさんとお会いできますね。
良い住人になりたいと思います。
322: 匿名さん 
[2013-10-09 12:34:25]
ペットボトルは蓋と ラベルをとって洗って出すのは常識。
蓋とラベルはプラのゴミへ。
プラも洗うこと。
洗えないプラは燃えるゴミへ。
そのぐらい自分でやるべきこと。
323: 入居予定さん 
[2013-10-09 14:27:16]
ペット飼育細則の第五条(17)って、どの冊子でしょうか?薄茶の冊子って元々1冊でしたか?2冊あったような気がするのですが見当たらない。
324: 入居予定さん 
[2013-10-09 19:48:39]
薄茶の冊子をよく読んだら第五条(17)見つかりました。

ペットを非常用エレベーターに乗せる場合はペットを乗せていいですかと同乗者に声を掛けること。って書いてあって、そこまで書かれているんだ~と笑ってしまいました。

確かに今住んでいるマンションはエレベーターで多頭飼いワンちゃんを歩かせている方がいらして、わんちゃんはとってもかわいいけれど、飛び掛かられてお出かけ前の洋服が毛だらけになったことが多々あります。でも声掛けまで規則で書かれているのはびっくりです。最近のマンションは規則もいろいろあるのですね。

で、前出の問題の答えですが、廊下、階段、エレベーターではケージ&抱っこと書かれていました。

未だほとんどこの本に目を通しておらず、入居してから気づかずマナー違反をしてしまいそうな私です。

知らずにマナー違反をして理事会に掛けられるのも悲しいので、あらかじめ熟読しておこうと思いました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる