区画整理が進む富沢駅近辺。駅から徒歩9分。JR太子堂駅へも徒歩15分弱?
プラウド富沢ガーデンについて、情報をお願い致します。
所在地:宮城県仙台市太白区大野田字観音堂56-1他5筆(従前地)
※富沢駅周辺土地区画整理事業地内仮換地48街区5.6画地
http://www.proud-web.jp/sendai/tomizawa/map.html
交通:仙台市地下鉄南北線 富沢駅(東1出口)徒歩9分
間取り:3LDK ~4LDK
専有面積:72.96平米 ~ 96.84平米
総戸数:52戸
入居開始:平成26年9月下旬予定
公式URL:http://www.proud-web.jp/sendai/tomizawa/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社 東北支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-05-16 11:43:45
プラウド富沢ガーデンってどうですか?
202:
匿名
[2013-06-05 16:43:17]
|
203:
匿名さん
[2013-06-05 18:34:44]
どっかの会社のモデルで免震と耐震の揺れの違いがわかる装置が置いてあったね。耐震はよく揺れる。
|
204:
匿名さん
[2013-06-05 22:13:25]
耐震構造は揺れることで、地震力を逃がします。よって倒壊を防げるのです。
耐震2級を選択した野村不動産は間違いない。より強い物件を目指したのです。 4000万円は妥当です。 |
205:
匿名さん
[2013-06-05 22:19:14]
「震えます」って書かないの?
|
207:
匿名さん
[2013-06-05 23:40:09]
♪住みたーくてー住みーたくてー震えるー
|
208:
匿名さん
[2013-06-05 23:45:38]
間違いなく震えるんですね。わかります。
|
209:
物件比較中さん
[2013-06-06 00:01:17]
揺れると怖い!地震の恐怖感をまた味わうのは嫌だな!
|
210:
匿名さん
[2013-06-06 00:05:31]
耐震なのに、より強い物件って(笑)
それで4000万という強気さに震えます。 |
212:
匿名さん
[2013-06-06 02:37:48]
プラウドの震えは免れない
なので免震はむりー |
215:
匿名さん
[2013-06-06 09:33:04]
私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のプラウド住民なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。 誇り高きプラウド住民 知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて比類なき勝者。 素晴らしい過去。余計な言葉は一切要らない。 そして、羨望の地みらいがいくで富沢ガーデンが始まります |
|
216:
匿名
[2013-06-06 10:10:13]
全てにおいて上から目線でしか物事を見れない為、本当の世間的評価には耳を閉じたまま聞くこともしない、
そんな傲慢な人がプラウドの住民かと思うと恐ろしくて震えてきます。 |
218:
匿名さん
[2013-06-06 11:35:00]
215はネタじゃなかったら、表現に鳥肌がたつ程震える(笑)
あの場所が羨望の地とか…さすが プラウド住人は違うね! |
219:
匿名さん
[2013-06-06 12:11:10]
すっかり震えるマンションって定着しちゃいましたね(笑)
|
220:
周辺住民さん
[2013-06-06 12:31:49]
私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、ここが天下の震えるプラウドなんだ」と思うと、可笑しさがこみ上げてくる。 これからマンション横通るたびに震えるんだろうな。 215のような不審者にならないように気を付けよう。。。 |
222:
匿名さん
[2013-06-06 19:09:08]
そうです。世界のプラウドですから住民として誇りがもてます。
富沢の地にもプラウドが建つと思うと嬉しくて眠れません。 >213が眠れずに朝の4時半にレスする気持ちが良く分かります。 でも貴方はきっとオタクだから選り好みをしているだけで 何時まで経っても購入することは出来ないでしょう。 お金がなければプラウドには住めませんので、どうぞ安価な 高級仕様物件が出てくるのを待ってくださいませ。 |
226:
匿名さん
[2013-06-06 22:16:46]
世界のプラウドですから上からでも下からでもなく
当然世界目線です。 どちらのマンションですか。 言えないでしょうね。 ここより高いマンションに住まわれている方は ここを見ないし、ここでレスはしませんから。 結局満足出来ないマンションに住んでいるために プラウドに憧れているんでしょう。 |
227:
匿名さん
[2013-06-06 22:24:42]
すみません、ここより高いマンション買う者ですがあまりにも面白くて震えるのでお邪魔してます(笑)
|
230:
匿名さん
[2013-06-07 00:42:52]
誇り高きプラウド推し推しの方に
「ここより高いとこ買う」とか「ここよりいいとこもってる」的なこと 言ってはダメですよー だって誇り高いんだから今度は怒りで震えちゃうし プラウド嫌じゃなかったんだけどなぁ営業さんと推し推しさんになえたー |
231:
匿名さん
[2013-06-07 06:28:54]
正直な話、長町方面としてはかなり高めで出すらしいよ。
野村は大手だし、強気でも売れると踏んでいるらしい。 実際に物件数は少ないので、高くてもニーズがあれば完売するでしょうね。 それが10年後経って「ああ高かったな」と思ったとしてもね。 この辺は2000万円台が主流の地域だけど、 1000万円は上乗せになっているみたいですよ。 仙台は不動産バブルになっています。 |
232:
サラリーマンさん
[2013-06-07 07:54:58]
モデルルーム8月からでしたね。
間取りと価格は6月中旬に出来上がるそうです。 なんやかんやいっても完売は早そう。。。。 |
233:
匿名
[2013-06-07 08:19:50]
なんだかんだ言っも完売します。
ただ車で言えば、同じ値段で、フル装備のやつを買えるのに、わざわざ高い値段で、感じの悪い、値引き無しの店で買う感じ?、、、、 |
234:
匿名さん
[2013-06-07 11:26:29]
荒れてますね。
営業トークには反応しないほうがよいのでは。 227,228,229は同じ人ですよね。 230も同じかもね。 ご苦労様です。 |
236:
周辺住民さん
[2013-06-07 12:11:49]
富沢に住んでれば、買物に車は必需品ね
長町と違って、歩いてる人は少ないんですよ 車に乗れば、富沢生協からモール、あすと長町、柳生、鈎取イオンなどを 5分~15分くらいでカバーできますね。かなり便利ですよ |
237:
匿名さん
[2013-06-08 22:03:23]
安全な免震を作ってほしいなぁ!
|
238:
サラリーマンさん
[2013-06-09 05:41:05]
なんやかんやいっても、もの凄い人気であっという間に売れるような気がする
大野田はやはり分譲マンションの少ない地域ですからね。 少し駅からも離れているけど、地下鉄使わない人も多いですし、場所的にはそれほど問題ないように感じます。 地震に対しても、気にならない人も多いでしょうしね モデルルーム見てみたい。 |
239:
匿名さん
[2013-06-09 18:43:35]
|
240:
匿名さん
[2013-06-09 19:33:50]
折角落ち着いてきたのにどうして煽るような事を書くかね‥
|
242:
匿名さん
[2013-06-09 21:03:31]
書き込みが減ったのは、震える絶賛コメの人が居なくなったからじゃない?
|
244:
匿名さん
[2013-06-09 21:46:00]
ここの1階はガーデン付き。テラスでおしゃれして、紅茶をすする。プラウドは、そんな高貴な時間を提供してくれるのです。世界一の時間。野村不動産のプラウドを買って損はしません。もう営業が始まっていますから、早く動かないとすぐ要望入りますよ。
|
245:
匿名さん
[2013-06-09 21:54:11]
そうそう、野村はいい物件を作ります。ここも的を得た立地。スタバも徒歩圏。地下鉄にも近いし、野村不動産はいい土地を抑えますね。さすがですよ。
|
246:
匿名さん
[2013-06-09 21:58:27]
ついに、外観が出ました。白亜のフォルムで洗練されたマンション。駐車場100%。顧客の心をとらえて離しません。うっとりしますね・・・この外観は。
|
247:
匿名
[2013-06-09 22:20:57]
畳み掛けるように三連続で絶賛コメント・・。不自然。
|
249:
匿名さん
[2013-06-10 00:48:15]
1人三役は絶賛コメの人じゃん(笑)時間帯一緒だし。うっとりとか…毎回いちいち表現が気持ち悪い。
|
250:
匿名さん
[2013-06-10 03:00:46]
そろそろ我慢できずに来ると思ってた!
耐震の建物に震えて CGイメージでしかない外観にうっとりする。 狂信的だね…。 |
でもプラウドの誇りで?揺れないとか、次の地震で耐震でも一流デベだから大丈夫とか?
営業さんの変な書き込みのお陰でおかしくなりましたね。