区画整理が進む富沢駅近辺。駅から徒歩9分。JR太子堂駅へも徒歩15分弱?
プラウド富沢ガーデンについて、情報をお願い致します。
所在地:宮城県仙台市太白区大野田字観音堂56-1他5筆(従前地)
※富沢駅周辺土地区画整理事業地内仮換地48街区5.6画地
http://www.proud-web.jp/sendai/tomizawa/map.html
交通:仙台市地下鉄南北線 富沢駅(東1出口)徒歩9分
間取り:3LDK ~4LDK
専有面積:72.96平米 ~ 96.84平米
総戸数:52戸
入居開始:平成26年9月下旬予定
公式URL:http://www.proud-web.jp/sendai/tomizawa/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社 東北支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-05-16 11:43:45
プラウド富沢ガーデンってどうですか?
751:
匿名さん
[2013-09-14 06:30:42]
|
752:
匿名さん
[2013-09-14 07:33:10]
野村の批判と反論のレスが多いようですが、本物件の良い点や他の物件に比較して劣る点などの投稿が少ないですね。検討している方の役に立つというのが、本来のこのスレの目的では?
|
753:
匿名さん
[2013-09-14 13:26:13]
あすとナイスに名前意外勝ち目なしが
MR見た個人的感想です。 ここ売れてますよって必死な方はなんで? 売れてるなら競争になっちゃうからネガレスのほうがありがたくない? 本当に良いなら買う人だけが分かってれば十分と思うんだけど。 公表するなってことじゃないよ。 売れてるアピールは要らないってこと。 知らせたいなら物件の良いとこをアピールしてほしい。 |
754:
匿名さん
[2013-09-14 14:25:51]
あすとナイス引き合いに出したのは近隣物件で
比較しやすかったからです。他意はありません。 |
755:
匿名さん
[2013-09-14 17:49:30]
753さんに全力同意
|
756:
匿名さん
[2013-09-14 18:06:43]
今基礎工事中くらいかな。南側には3階建ての結構大きな老人関係の施設ができていた。MRだけで判断しないでしょうけど、現場も何回も足を運んだ方がいいですよ。現場の雰囲気、状況、駅まで歩いて時間を計る、小学校まで歩く、学校の雰囲気を確認する、そういうことを普通しながら検討しますよね。
「売れてますよ」なんて言うのは営業か野村物件の住人くらいでしょう。 あそこで機械式駐車場で、耐震・・・。誰かは買うと思うけどね。 |
757:
匿名さん
[2013-09-14 22:58:22]
モデルルームの場所にマンションが建つと勘違いしている人がいるんじゃない。
|
758:
匿名さん
[2013-09-14 23:03:21]
まさか。現地も見ないで買う人なんていないでしょう。
|
759:
匿名さん
[2013-09-15 20:44:38]
この前見てきた感想。
建具はシンプルだけど質感がよく見え MRはまとまっててよかった。 東南の間取り良いなぁと。 7階建だから耐震2で我慢したとしても 機械式駐車場頼りなのと タイヤしまったりする外倉庫がない。 駅遠、買い物イマイチがネックと感じました。 物件仕様、その他状況の割には高すぎるかなぁ。 |
760:
周辺住民さん
[2013-09-16 07:28:58]
駅までこの場所で遠いんだ・・・・・。普通に歩けますけど
|
|
761:
匿名さん
[2013-09-16 08:08:47]
微妙な立地でした。残念。心動かず。
|
762:
匿名さん
[2013-09-16 08:29:09]
>>760さんは何をそんなに頑張っているんですか?野村の営業さんでしょうか。
富沢駅徒歩9分は立地としてはちょっと遠いです。 しかも裏道通っての9分なので・・。 何か付加価値でもあれば別ですが(マイナス面ならたくさんある)、それも特にないので、あまり購入意欲は出ません。 |
763:
匿名さん
[2013-09-16 08:44:23]
760さん
あなたが歩ける=遠くない じゃないんですよ。 プラウドの冠つけてるマンションにしてはありえない遠さって事です。 |
764:
匿名さん
[2013-09-16 08:52:20]
|
765:
匿名さん
[2013-09-16 10:39:03]
ネガレスを見ていると、耐震・大通りに近く駅からの距離などが言われていますけど、何を重視するかによりますね。間取りは今出ている物件の中では一番好きだけどなぁ。
|
766:
匿名さん
[2013-09-16 11:26:35]
>760 759ですが
駅遠の件は他の方々の通りです。 富沢で戸建て徒歩9分なら許容します。 けどマンション買うわけだし しかも途中にプラウドあるし。 私は歩きながらあ~あと思う時がくるなと思いました。 まだそこより格段に何かいいか安いなら別だけど。 雨降ったりとかも想像してる? ただ単にネガじゃなく私なり真剣なネガとポジ759で言ったつもりだけど。 |
767:
ご近所さん
[2013-09-20 03:52:20]
友達入居決めたみたい。
来月手付金払うって。 いいなぁ新築マンション |
768:
匿名さん
[2013-09-22 07:58:10]
このマンションは、3階くらいで、隣の大通りの遮音壁と同じ高さくらいですね。
4階以上はそれを超えてしまうから、車の音はそのまま聞こえてきそう。 |
769:
匿名さん
[2013-09-23 01:06:42]
私は最初からDM送付され、①耐震物件である事②今までの内覧会の日程に別予定がありMRですら見学する機会がまだありません…と野村に伝えてきました。
今は他社の分譲新築マンション(ローンなし)に住んでいて、ここにかなり不満があるので気に言った物件があれば他住居を探している状況です。売り主・管理会社も入居時より最悪です! 今まで野村側より届いているあまりDMに魅力を感じていない私は今後全く会社に相手にされないのでしょうか? ちなみに私は宮城県以外の出身なので、野村を全く知りません。 但し、既に他物件入居者の方のHPを見るとあまりよく書かれていないのも気になります。 万が一、ここの空いている物件を契約したら隣の県道の騒音・排気ガスやはりうるさいと思われますか? 私は今のマンションで暴言・無視等に何度も遭遇し体調崩しました。 従って、基本日中も部屋で療養する日が続きます。 |
770:
匿名さん
[2013-09-23 07:13:18]
野村不動産は「世界一の時間」を提供する大手デベです。
あなたを快く受け入れてくれるでしょう。 |
そもそも供給がないわけでね。
749は、朝っぱらから暇してるんだな。。性格悪いぞ。投稿内容も検討者にとっては非常に不愉快だ。