野村不動産株式会社 仙台支店の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プラウド富沢ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. プラウド富沢ガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-31 23:11:47
 削除依頼 投稿する

区画整理が進む富沢駅近辺。駅から徒歩9分。JR太子堂駅へも徒歩15分弱?
プラウド富沢ガーデンについて、情報をお願い致します。


所在地:宮城県仙台市太白区大野田字観音堂56-1他5筆(従前地) 
     ※富沢駅周辺土地区画整理事業地内仮換地48街区5.6画地
       http://www.proud-web.jp/sendai/tomizawa/map.html
交通:仙台市地下鉄南北線 富沢駅(東1出口)徒歩9分
間取り:3LDK ~4LDK
専有面積:72.96平米 ~ 96.84平米
総戸数:52戸
入居開始:平成26年9月下旬予定
公式URL:http://www.proud-web.jp/sendai/tomizawa/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社 東北支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-05-16 11:43:45

現在の物件
プラウド富沢ガーデン
プラウド富沢ガーデン
 
所在地:宮城県仙台市太白区大野田字観音堂56-1他5筆(従前地)、富沢駅周辺土地区画整理事業地内48街区5.6画地(仮換地)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「富沢」駅 徒歩9分
総戸数: 52戸

プラウド富沢ガーデンってどうですか?

690: 匿名さん 
[2013-09-07 20:24:09]
プラウドは価格をはっきり教えてくれなかったり、契約時期を10月にしたりしているからか、
話を聞いてやはり免震がいいと思い直したここの検討者の人が、ナイスに流れているみたい。
691: 匿名さん 
[2013-09-08 00:13:34]
10月契約にする理由がわからんよね。
消費税上がるじゃないの。50万くらいは物件価格上がるよ。物件価格が3000万円くらいだとして。
692: 匿名さん 
[2013-09-08 13:18:21]
価格提示していないみたいだから、消費税が上がっても、購入者にはわからないようにしているんだよ。
693: 匿名さん 
[2013-09-08 14:12:54]
青葉通りも正確な価格は分かりませんね。OOOO万円台という表記。最初から価格を明示してほしいね。簡単に100万の幅で価格が変わることになります。時価みたいな感覚なのでしょうかね。
694: 匿名さん 
[2013-09-08 15:19:50]
時価なんて言ったら、その日の気分で100万単位が動くんですか
それも困ったものです
695: 匿名さん 
[2013-09-08 15:22:37]
最初から価格を表記するところの方が少ないですよ。
大手財閥は価格は販売時期近くじゃないと確定しない。

ナイスとかは最初から予定価格出してますが、あれの方が例外です。

例えば3100万円台と書いてあればそれで十分判断できると個人的に思います。
3100万円~3199万円なんだなとわかります(だいたい3190万がほとんど)。
そういうのが嫌な方は、中堅、新興デベの物件を見た方がわかりやすいかと思います。
696: 匿名さん 
[2013-09-08 16:47:27]
そうなんですね。今は、価格が確定するのが遅いのですね。あと、やはり○十万のところは9が多いのですね。0か1が良かったのですが。。。
697: 匿名さん 
[2013-09-08 16:58:18]
今が価格確定するのが遅いのではなくて、
財閥系や野村は従来からそういう価格の決定の仕方をするということです。
それは本社が最終判断するので、それまでの顧客の動向を見ながら、
最大の利益が出るよう価格を設定するため、
大まかな価格帯しか示されないということです。

これってあまり大きな問題とは思わないけどね。
さすがに3000万円前半ですとか、MR案内するころでもそういうのはあり得ないと思いますが。
698: 匿名さん 
[2013-09-08 17:28:21]
697さん
参考になりました。ありがとうございます。
699: 匿名さん 
[2013-09-09 01:29:00]
ここ名取川氾濫すると1階浸かっちゃうじゃん・・・膝下くらいかな。
700: 匿名さん 
[2013-09-09 07:03:11]
機械式駐車場の地下の車は、水没して、廃車だね。

大雨のときに家に居て、気が付けば良いけど、、、

気が付か なかったり、外出してたり、深夜で寝てたりしたら、車はオワリダネ。

不幸な地下になりません様に。

あと、停電しても、動かせないね。
701: 匿名 
[2013-09-09 08:00:23]
名取川よりも笊川の氾濫の方が現実味がある
702: 不動産業者さん 
[2013-09-09 08:56:32]
価格は開発計画段階で大凡決まってるよ。
競合マンション、需給状況みながらギリギリまで完売できるラインに落とし込むのです。
人気なら値上げ(裏でね)すよ。
この業界は旧態依然としているだけ。
ちなみに営業末端は兵隊君なんで知らせたりはしないから、彼らは悪くないよ。
703: 匿名さん 
[2013-09-09 16:14:55]
他マンションと比較中の者ですが、富沢プラウド8月の末頃にMRの見学と価格も提示していただきました。

検討されている方は、あまり悪い話を鵜呑みにされない方がいいですよ。

ただ、ハザードマップで浸水区域になっていることは事実です。
もし機械式駐車場が浸水すれば 莫大な修繕費と言わずもがな車がだめになるでしょう。

前回の震災で被災された方はその点ナーバスになっている反面、高層階が怖いという方もいらっしゃいます。

何を一番に考えるかでは、ここも購入に匹敵する方もいらっしゃるでしょうから、あまり批判しては購入する方に気の毒です。

だからといって今更ナイスに駆け込みで流れるのも危険でしょう。
あそこは必ず全住居抽選になります。
落選した後で一から他マンションを検討するのであれば、ナイスの行く末を見届けてから動くのも一理ありです。

増税も気になりますが、住宅ローンに限っては“住宅ローン減税”がありますからそこまで血眼にならなくてもよいのでは?
704: 匿名さん 
[2013-09-09 21:56:02]
ここは人気がないのかな。
また追加の優先MR案内を今週末の3連休にやるみたいですね。
何度目の追加案内なのか・・・。
ナイス祭りとまる被りしているじゃないの。

住宅ローン減税っていうのは、高所得者に有利なだけであって、
ここくらいの価格の物件を購入する方は、
駆け込みで増税前物件を買った方が得です。

良くない話をうのみにするなとは言うけれど、
鵜呑みにしないであとでとんでもないことになる可能性は十分考えるべきです。
浸水する可能性はあります。
あとは、ここの隣が大通りだからうるさいよね。
あまり良い点が見当たらない物件です。

いいところがあったら教えてください。

705: 匿名さん 
[2013-09-09 22:37:08]
仙台初のスマートデザイン。
706: 匿名さん 
[2013-09-09 22:39:48]
>>703
ナイスが全住戸抽選??あまり下手なことは言わない方がいいよ。
そんなことありえないからね。全住戸抽選のマンションなんて未だかつて見たことがない。
そんなこと言いきっていいんですか??大丈夫ですか??
707: 匿名さん 
[2013-09-09 23:50:38]
うわぁ
ただの口コミ掲示板で何故にそんなに熱くなっちゃってんだろ
708: 匿名さん 
[2013-09-10 01:27:44]
プラウドっていうブランド?意外あすとナイスに勝ち目ないようだね…
709: 匿名さん 
[2013-09-10 05:16:02]
>>703さんはナイススレにも投稿していますね。
従来から検討していた顧客は冷静ですよ。ただ、ここ最近で集まっている方々は冷静じゃないと思いますが・・。

プラウドの味方されているのかもしれませんが、残念ながら、ここの良いところがあまり見受けられません。当然気に入って申し込む方もいるでしょうが、そういう方ばかりではないから、追加案内ばかり開いているのでしょう。
プラウドのブランドだけではもうすでに限界です。賢明な市民は建物の構造からいろいろきちんと見て、安心できる物件を購入しますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる