東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者用>ブランズタワー南堀江」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. <契約者用>ブランズタワー南堀江
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-01-27 18:12:32
 削除依頼 投稿する

ブランズタワー南堀江の契約者専用スレです。
情報交換や意見交換を有意義にしませんか。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166564/

所在地:大阪府大阪市西区南堀江1丁目1-6,1-15(地番)
交通:大阪市営地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅徒歩3分・「なんば」駅徒歩3分
大阪市営地下鉄御堂筋線・千日前線「なんば」駅徒歩6分、阪神なんば線・近鉄難波線「大阪難波」駅徒歩6分
JR関西本線「JR難波」駅徒歩6分、大阪市営地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋」駅徒歩7分
売主:東急不動産、伊藤忠都市開発
施工会社:三井住友建設
管理会社:東急コミュニティー

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/minamihorie/

[スレ作成日時]2013-05-15 13:43:17

現在の物件
ブランズタワー南堀江
ブランズタワー南堀江
 
所在地:大阪府大阪市西区南堀江1丁目1-6(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩3分
総戸数: 228戸

<契約者用>ブランズタワー南堀江

1: 契約済みさん 
[2013-07-20 19:33:10]
そろそろ、日常的な些細な疑問、不安が出て来るのですが、表札をどうしようか考えております。出すべきか否か?昨今は出さない方も結構居られる様ですが、皆様どうされますか。
2: 契約済みさん 
[2013-07-31 23:14:28]
1人暮らしですのでやめておこうと思っているのですが、
LOFTなんかにいくとめっちゃかわいい表札がたくさんあり、
迷い始めました(笑)
3: 契約済みさん 
[2013-08-01 21:13:19]
確かにそうですが、プライバシーの事を考えると悩みますね。

さて、もう少し先でも良いのかも知れませんがガス契約で少し気になることがあります。
以下の割引は適応されるのでしょうか?

http://home.osakagas.co.jp/price/menu/profitable/p_03.html
4: 契約済みさん 
[2013-08-22 19:58:56]
私は現在、他のタワーマンション暮らしです。
私の住んでるフロアは全8戸ありますが、どこも表札はあげておられません。
ここに越しても表札はあげない予定です。
5: 契約済みさん 
[2013-12-01 22:22:42]
オプションの申し込みはもう終わったのでしょうか?
6: 契約済みさん 
[2014-01-10 06:32:58]
火災保険の案内がきましたが、もう少し詳しい資料が欲しいのですが、、
これでは検討できませんね。
他社の方が安いような気がしますが、皆さんはどうされますか?
7: 契約済みさん 
[2014-01-15 21:02:45]
一応、申し込みましたが、手続き会まで価格.comで検討します。
8: 契約済みさん 
[2014-01-15 21:58:08]
確かにあっさりしたパンフレットでした。
シンプルとも言えますが。
私はあまり大きく金額・補償など他と大きく差がなければここでいいかなって思ってます。

9: 契約済みさん 
[2014-01-15 21:59:21]
個人賠償責任保険は共用部分の保険に含まれる(?)のか、管理組合が契約しているのでこの部分は不要ですね。
階下への水漏れはこれで賄えるはずです。
但し、上限に注意。
いらないものを外していくと、他社の保険だと半値近くになりますね。
以上、あくまで自己責任でご検討ください。
10: 契約済みさん 
[2014-01-16 00:35:06]
面倒だから、おすすめプランに申込み○印つけました。
11: 契約済みさん 
[2014-01-19 00:56:12]
具体的に色々と決まってきて嬉しいです!
12: 契約済みさん 
[2014-01-20 23:04:03]
オプション以外の業者でフロアコーティングを申し込まれた方いらしゃいますか?
オプション会に参加できなかったのですが、やはり必要かな?と思っていまして、
どこか良いところはないでしょうか?
13: 契約済みさん 
[2014-01-21 20:51:56]
工事の進捗がアップされましたね。
でも、エントランス写真が無いのが残念です。
14: 契約済みさん 
[2014-01-21 22:58:00]
インテリアオプションでフロアコーティングは扱ってなかったように思います。
増税があるから我が家もインテリア急いでおります。
15: 契約済みさん 
[2014-01-23 17:29:07]
No.12です

オプション会でなかったとうことは、
フロアコーティングは必要ない床の素材ということでしょうか?
16: 契約済みさん 
[2014-02-27 18:50:54]
内覧会を済まされた皆様、仕上がりはいかがだったでしょうか?
わたしは今週です。
17: 入居予定さん 
[2014-02-28 07:47:45]
仕上がりよかったです。
私は内覧会に備え業者と同行しましたが、丁寧に仕事していたのが確認できました。
オシャレでスッキリした印象を受けました。
18: 契約済みさん 
[2014-02-28 19:25:37]
№17さま ありがとうございます。
     じっくり、見てまいります。
     素人ですので表面的な部分しかわかりませんが・・・
19: 契約済みさん 
[2014-03-03 23:04:01]
先日、内覧会行きました。私は素人ですので何を見ていいかよく分からなかったのですが、正直に見るポイントを聞いたところ、丁寧に教えてくれました。事前にネット等で得た見るべきポイントを同じように教えてくれたので、担当者にも好感がもてました。

気になったのは、駐車する際はその都度車を降りないと行けないのですね...

結局オプションを奮発してしまいました。。笑
20: 契約済みさん 
[2014-03-05 13:28:55]
エレベーターホールが綺麗でしたね!
エレベーターホールの色合いを見て、フローリングをホワイトにすれば良かったかなー。と思いました。
22: 入居予定さん 
[2014-03-15 15:04:51]
もうすぐ引渡しですね。
3月末から4月にかけて引越業者や購入した
家具などの搬入で混雑しそうですね。
23: 入居予定さん 
[2014-03-26 13:17:57]
引渡し会に行ってきましたが
エコポイントってまだ申請できるのですか?
住宅エコポイントのHPを見ると終了したとあるのですが・・・

http://jutaku.eco-points.jp/
24: 契約済みさん 
[2014-03-26 18:51:35]
ホームページ上は、まだ受付してますよ。
25: 住民さんE 
[2014-04-23 09:21:20]
シャワーゆるくないですか?
26: 入居済み住民さん 
[2014-04-25 20:00:37]
ゆるいです…

自分を洗う分にはいいのですが、風呂を洗う時に少し不便ですT_T
27: 匿名さん 
[2014-05-02 18:41:07]
普通ですよ?
28: 入居済み住民さん 
[2014-05-02 19:39:37]
普通ですよね。
29: 購入者 
[2014-05-03 00:05:31]
ゆるいです。。

水圧って調節出来るんですかね?
30: 契約済みさん 
[2014-05-03 08:43:06]
排水能力を考えれば、あんなものでしょう。
31: 住民でない人さん 
[2014-05-06 22:14:23]
買って所有されている方々が
うらやましい・・・・・
32: ビギナーさん 
[2014-05-12 21:46:07]
総会とかってあるんですか?
33: 入居済みさん 
[2014-05-13 15:35:44]
定期的にあるでしょうね。
34: 匿名さん 
[2014-06-06 15:43:16]
カギのボタンってどう使うんですか?
35: やたろう 
[2014-06-24 00:33:59]
意外と共用施設は誰も使ってないんですね。
ラウンジなんて、いつも独ぼっちです。みなさん使われてます??
36: マンション住民さん 
[2014-06-24 17:40:03]
ふいの来客の時に一度だけ使いました。あると便利だと思いました。
37: 住民さんE 
[2014-06-26 08:58:48]
ラウンジ誘ってください(*^o^*)
洗面と風呂の水圧弱いのが気になります
38: マンション住民さん 
[2014-06-29 07:58:29]
エレベーターが点検で止まるらしいですね。
このような情報は、Uコム光のマンションコンシェルジュのネット掲示板に掲載して欲しいですね。
39: 匿名さん 
[2014-07-02 17:13:56]
水圧はひょっとしたら、洗面器下の開きにある蛇口の開きが小さいのかもしれません。
ボクも最初緩かったんですが、蛇口を開いたら普通に勢い良くでました。当たり前のことですが。
40: マンション住民さん 
[2014-07-03 10:17:58]
なるほど。
41: 住民さんE 
[2014-07-04 08:49:34]
ありがとうございます!!
洗面台の下の蛇口回したら 勢いよくなりました!! シャワーは無理ですかね・・・
42: 住民でない人さん 
[2014-07-07 12:31:50]
こんにちは

住民ではありませんが、近くに引っ越し予定の者です
この辺りに知人もいないので質問させて下さい

皆様の中でWiMAXでネット繋いでる方おられますか?
特に高層階の方で
繋がりがどうなのか知りたいのですか、WiMAXに問い合わせても高層階は不明との回答で…

何かご存知の方回答いただければ助かります
43: 住民さんA 
[2014-07-10 14:53:31]
>>42
高層階に住むものです。
マンションはUCOMというインターネットサービスに全戸加入しており毎月共益費と同時に回線利用料を支払う仕組みになっています。確かこれは強制だったとおもいます。
Wimaxに加入すればUCOMとWimax2重でネット使用料を払ってしまう事になってしまいます。。
ですので無線環境を構築する場合無線LAN親機を購入して使用した方がいいです。

また、回線元の所でハブを利用して配線をつなげばリビングと部屋それぞれにネット回線を引く事ができます。
あと、高層階だと携帯の回線がLTEが3Gに変わってしまい速度もかなり遅くなるので、WiMAXも同様の症状になるかと思います。
ちなみに自分は無線LANの親機を使ってます。
44: 住民ではない人 
[2014-07-12 07:31:20]
43様

回答ありがとうございます。
非常に参考になりました!
Lteもダメなんですね

20階ぐらいがラインなのかなぁ…

ご丁寧にありがとうございました☆
45: やたろう 
[2014-07-13 12:54:55]
>>37さん

是非、ラウンジ友になりましょ^^
46: 購入検討中さん 
[2014-07-20 21:50:17]
エントランスって、ソファ以外にインテリアとか植物とかは置かないんですかね?なんか殺風景な気がするんですが…
47: 契約済みさん 
[2014-07-21 10:23:08]
ってか、まだ一度も総会ないんですかね?
48: 住民さんA 
[2014-07-21 22:22:51]
中古が出てるのが気になるのだが…業者が購入?
49: 契約済みさん 
[2014-08-18 06:19:08]
四ヶ月たって総会まだとか、ありえるんですかね?
50: 契約済みさん 
[2014-08-18 23:14:16]
もしかしたら理事長が発起しないと総会は始まらないのではないでしょうか。。

私も幾つか問題提起したい事項があるのですが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる