売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:未定
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329424/
所在地:東京都中央区月島1丁目2709番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線・都営大江戸線「月島」駅徒歩1分
【物件情報を追加しました 2013.5.14 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-13 23:45:41
CAPITAL GATE PLACE その4
721:
匿名
[2013-06-15 09:07:43]
いよいよスーパークレーも二機配置されて 本棟の工事が始まりますね。風害ですが 勝どきの再開発の説明会ではマンションの角等を削り風害を減らすと言っていましたけど!?
|
||
722:
匿名さん
[2013-06-15 09:43:54]
裏の商店街の店主はビル風がひどいからとキャピゲ建設あからさまに
嫌な顔してました。アイマークの住人でもあるのかなと思った。 キャピゲ建てば商売繁盛するのにと思った。 |
||
723:
匿名さん
[2013-06-15 09:45:35]
50年後は間違いなく生きていませんし。。(悲)
|
||
724:
匿名さん
[2013-06-15 09:47:11]
こんな貧富の差あるマンションてあるのかな?
|
||
725:
匿名さん
[2013-06-15 09:51:29]
分譲時に安かったが中古では高くなったタワー
の方が差は大きいと思いますよ。 |
||
726:
匿名さん
[2013-06-15 09:54:48]
地権者と新規購入者の差はある程度あるでしょうね。新規通しならそんなことはないのでしょうか?
|
||
727:
匿名さん
[2013-06-15 09:57:28]
年収はともかく、不動産資産は持ってらしたのが地権者なわけで。
|
||
728:
匿名さん
[2013-06-15 09:59:28]
高層階は月島にしてはかなりお高いので値上がりするにしても多くは期待できないでしょう。値上がり率期待するなら下のほうがいいと思う
|
||
729:
匿名さん
[2013-06-15 10:07:36]
お見合い、の下のほうを
将来に高く買いたい人がいるかどうかですね。 |
||
730:
匿名さん
[2013-06-15 10:14:04]
中古団地センチュリーも売れ残りはお見合い低層ばかり。
野村さん、上手に値付けしてます。 |
||
|
||
731:
匿名
[2013-06-15 10:19:33]
駅直結と聞いていざ買ったが、住んでみたら大した事が無いのでは。
|
||
732:
匿名さん
[2013-06-15 10:26:56]
駅直結は駅が閉鎖されない限りまちがいないです。
時は金で色んな意味の時間短縮は余裕、利益と思います。 高層階はローン終わった時点で賃貸いける気がしますが、 売りだと買える人限定されるし、 |
||
733:
匿名さん
[2013-06-15 11:15:33]
高層階は高いね。買いではない。
|
||
734:
匿名さん
[2013-06-15 11:25:44]
低層で抜けてる部屋で割安ないかな。
|
||
735:
匿名さん
[2013-06-15 11:26:15]
729さん
高く売ろうとかは無理では?お見合い部屋トントンで売れればいいんじゃない。 賃貸でも家賃かかるわけですし、家賃払ってる感覚で自分の所有なんだし。 |
||
736:
匿名さん
[2013-06-15 11:35:48]
でも築14年センチュリーパークタワー坪400超で売れたと。
ここの高層も期待です。 |
||
737:
匿名さん
[2013-06-15 11:37:26]
月島の周辺の雰囲気で坪400は悩みます。
|
||
738:
匿名さん
[2013-06-15 11:40:47]
センチュリーはタクシーコールあり各階ダスターシュートあり
隣はスポーツクラブありで 駅から遠いけれど 良い、佃ではセンチュリーが一番です。 キャピタルゲートがどの程度のマンションになるか 竣工しなければわからないです。 ある意味冒険かも。 |
||
739:
匿名さん
[2013-06-15 11:43:50]
佃月島で400は異常だよ。
万が一ほんとだとしても、 参考にしないほうがいいよ。 |
||
740:
匿名さん
[2013-06-15 11:51:53]
坪400、本当だろうけど、14年落ちで、というのは凄い。
というか異常。異常値。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |