三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. 1丁目
  7. CAPITAL GATE PLACE その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-22 21:26:14
 

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:未定

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329424/

所在地:東京都中央区月島1丁目2709番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線・都営大江戸線「月島」駅徒歩1分

【物件情報を追加しました 2013.5.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-13 23:45:41

現在の物件
CAPITAL GATE PLACE
CAPITAL GATE PLACE  [最終期]
CAPITAL
 
所在地:東京都中央区月島1丁目2709番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩1分
総戸数: 702戸

CAPITAL GATE PLACE その4

141: 匿名さん 
[2013-05-25 20:40:22]
あたりまえだのクラッカー
142: 匿名さん 
[2013-05-26 09:05:48]
アイマーク側の低層階売れてるらしい。
143: 匿名さん 
[2013-05-26 09:08:02]
まだ販売前だけど?
144: 匿名さん 
[2013-05-26 10:24:12]
もう販売してるよ。
145: 匿名 
[2013-05-26 10:50:44]
No.143さん

販売済というわけではないのでしょうが、中層階までの部屋や値段の安い部屋(陽があたらない部屋)は、わりかし人気があると営業マンの方から聞きました。

高層階は値段が高いので、それほどではないようでしたが、営業マンは、部屋数が少ないので何とかなるだろうとの強気のコメントでした。

6月中旬に販売価格がFIXしますが、どうなるでしょうね。
146: 匿名さん 
[2013-05-26 10:54:47]
大体の販売目処ついてる感じでしたね。
間取りと階数疎らだから
人気集中物件もあるみたいです。
147: 匿名さん 
[2013-05-26 12:22:10]
眺望がメリットの湾岸に於いて、眺望の期待できない部屋が人気とは…
148: 匿名さん 
[2013-05-26 13:08:58]
駅直結と新築でいんじゃないかな。
149: 匿名さん 
[2013-05-26 13:11:38]
なら、聖路加で懸命に眺望をアピールしているのはなんなんだ?って感じ。
150: 匿名さん 
[2013-05-26 13:35:46]
眺望がメリットの湾岸、という考えでない人が多いのでは。
利便性物件なんでしょ。ここは有明じゃないし。

しかし、売れるんだね。。。
151: 匿名さん 
[2013-05-26 14:42:11]
眺望ある部屋もあるんだし聖路加タワーおかしくないよ。
152: 匿名さん 
[2013-05-26 14:44:31]
買う自分にしては、聖路加タワーモデルルームでも
いいと思ってます。
153: 匿名さん 
[2013-05-26 14:49:13]
他人に、値段の安い部屋が人気と言ったら
「高い部屋を買うだけのお金がないからでしょ」と
言われてしまいました。
154: 匿名さん 
[2013-05-26 15:51:07]
モデルルームの建材の臭い、キツかった!頭がクラクラしてきた。
飲み物を飲みたかったのに最後にならないと出てこないし。
建物の外に出てホッとした。。。
155: 匿名さん 
[2013-05-26 16:57:17]
飲み物最初に出たよ。
156: 匿名さん 
[2013-05-26 16:58:56]
モデルルームみていいな。いいな。と感激した
センチュリー中古しかみてなかったからな
157: 匿名さん 
[2013-05-26 17:01:05]
鉄柵の感じはどうでした?
気にならないですか?
158: 匿名さん 
[2013-05-26 17:20:06]
柵なんて見てなかったなあ。
159: 匿名さん 
[2013-05-26 17:29:16]
鉄柵より間取りが大事じゃないですかね。あと値段。
160: 匿名さん 
[2013-05-26 17:39:06]
柵、あったよ。オプションだらけの部屋のバルコニーに。
161: 匿名さん 
[2013-05-26 17:46:47]
普通の階の天井高、2550mmで低いね。
それと、野村物件お馴染みの住民名刺交換会、ここでもやるんですね。
162: 購入検討中さん 
[2013-05-27 02:48:04]
キャッシュで一括で検討してるひといる?
163: 匿名さん 
[2013-05-27 02:56:37]
震災で明らかになったけど、高層マンションは運命共同体ですよ。それに、高層建築という、本来非常にデリケートなものを共有するわけですから。

日頃の付き合いがとても大切です。
164: 匿名さん 
[2013-05-27 02:58:39]
武蔵小杉とか一部エリアでは付き合いに積極的な方が煙たがられているようですが、高層マンションに住む以上、戸建て以上に近所付き合いに意識を高く持つのは責務だと思います。
165: 匿名さん 
[2013-05-27 11:05:23]
それはどうかな?
地権者住戸が230もあるんだからね・・・
166: 匿名さん 
[2013-05-27 15:13:06]
地権者をそんなに疎んじなくてもと思いますが。
うちは、皆さんと仲良くしたいです。
167: 匿名さん 
[2013-05-27 15:34:37]
いやー、地権者さんが良い部屋を押さえてますね〜
マイッタなあ。

ちなみに近隣分譲タワーに住んでますが、近所付き合いなど無いですよ。子供がいないからママ友もいないし。
入居開始の時に引越挨拶の粗品は準備したけど、誰も挨拶など来なかった。こちらも行かなかった。
168: 匿名さん 
[2013-05-27 15:51:55]
責務? 現実的に考えた方が良いのではないでしょうか。戸建てのような近所付き合いが嫌で高層マンションを住居としている方々の方が多数ですよ。
169: 匿名さん 
[2013-05-27 16:22:12]
色んな方いますね。寂しいね。
170: 匿名さん 
[2013-05-27 17:16:36]
モデルルーム見に行きましたが、
何とか手の出そうな階のいい部屋はほとんど地権者さんでした。
それならばこの辺と思ったら、すでにほとんどが先客あり。

ところで、タワーマンション初体験なのですが、教えていただけますか。
各階にあるゴミ捨て場というのは、一般のゴミ捨て場のように
曜日ごとに出せるゴミが変わるの?
それとも、棄てる場所が区分けしてあって、いつでも出せるのでしょうか?
171: 匿名さん 
[2013-05-27 17:22:18]
通常は「棄てる場所が区分けしてあって、いつでも出せる」です。
非常に楽です。
172: 匿名さん 
[2013-05-27 17:27:32]
通常、いつでも出せますよ。グレード高いとこだと、ドアの前まで回収してくれるサービスなんかもアルぐらいですから。
173: 匿名さん 
[2013-05-27 17:44:44]
教えていただいてありがとうございます。

そうですか。 ものすごく楽なんですね~。

174: 匿名さん 
[2013-05-27 18:28:17]
人口が増加する地域を選択するのが鉄則
http://www.nikken-ri.com/forum/HP/300siryo.pdf

特に財政面からは2030年の生産人口比率(12ページ) 老年人口比率(15ページ)が重要と思われます。
※中央区は、2030年の老年人口比率が23区で最低


都心3区が盤石という陳腐な結論になりますが、住み良さは主観なのでまた別問題になるかと思います。
175: 匿名さん 
[2013-05-27 18:55:10]
余計なことだけど、ゴミ捨て場ではなくてゴミ置き場ね。
某マンションでは、外人住民の方がゴミを袋に入れずに置き場に捨てていって問題になりました。
176: 申込予定さん 
[2013-05-27 20:03:10]
どのくらいの年代の方がかわれるんでしょうか?
177: 匿名さん 
[2013-05-27 22:17:27]
174さん拝見しました。老齢者中央区多くなるということですか?
(すみません理解力不足で)
中央区は将来よき区になるという事でしょうか。
178: 匿名さん 
[2013-05-27 22:19:38]
キャピタルゲート間取り楽しいですね。
低層階に良い部屋あるし中層階もいい。迷う。
179: 匿名さん 
[2013-05-27 22:34:29]
タワーの模型みたいになってる部屋紹介の資料、を見ると
良い部屋は地権者さんが押さえているのがよくわかります。
180: 匿名さん 
[2013-05-27 22:37:18]
高齢化率(2030年)

ベスト3
 中央 16.71%
 港 17.05
 千代田 17.15

ワースト3
 渋谷 27.33
 杉並 26.87
 北 26.74%

高齢者比率が20%を切っているのは都心3区のみです。
中央区は全年齢人口増加に伴い、高齢者も絶対数としては増える予想ですが。

181: 匿名さん 
[2013-05-27 22:39:58]
この場を借りて、購入予定のシニアの方に質問です。

やはり何かしらの地縁があるんでしょうか?30〜50代まではイメージつくのですが、60オーバーにとっては、六本木赤坂のような文化的刺激もなければ、二子玉、吉祥寺のような緑溢れるスローライフもなく中途半端な気がするのですが。。

永住希望なのでぜひ購入動機を参考とさせてください。
182: 匿名さん 
[2013-05-27 22:46:54]
180
だけど、センチュリーからTTTまでのタワマン群に住む人達は
2040年頃なら一斉に高齢化するのでは?
中央区に於けるタワマン人口の比率は高いから問題。
183: 匿名さん 
[2013-05-27 22:53:43]
職住近接立地だしある程度入れ替わりがあるのでは?予測がどういう前提かは不明。
184: 匿名さん 
[2013-05-27 23:04:32]
東洋経済ウェブより

マンションも同様だ。「老若男女を問わず、都心部を中心に交通の利便性がよいエリアに需要が集中している」(みずほ証券の石澤卓志チーフ不動産アナリスト)。「住宅すごろく」のゴールとして持ち家需要の受け皿となっていた郊外は、住民の高齢化が進展。最寄りの駅からバスを利用する地域では、「庭など維持に手間がかかる戸建てから駅周辺のマンションへの住み替えニーズが強まっている」(トータルブレインの杉原禎之常務)。こうした地域は若い世代にも敬遠されがちだ。

マンションを資産価値の面から考えると、将来的に需要があるか、すなわち人口が増える街なのかどうかが重要なポイントとなる。

国立社会保障・人口問題研究所が3月に発表した「日本の地域別将来推計人口」のデータを下に掲載した。これを見ると、首都圏で10~25年の間に人口が増えると予測されている自治体の上位には、東京・中央区などの都心部のほか、横浜を中心に人気エリアが並んでいる。一方、人口の減少率が大きい自治体には、都心まで比較的時間を要する地域が目立つほか、東京・足立区(5位)、葛飾区(11位)も入っている。
185: 匿名さん 
[2013-05-28 07:35:05]
シニアです。月島在住30年以上です。
ここは銀座に近い海外国内旅行に便利買い物も便利。大病院も近い。
色々なタワーマンに賃貸で住んでます。今までも購入検討致しましたが
縁がなかったのと買う気の物件なかった。
駅近いので年寄りには移動が楽です。車もありますが、運転がおっくうで
タクシーは運転手の質が悪くイライラするので好みません。
186: 匿名さん 
[2013-05-28 07:37:58]
185です。都内に不動産持ってますが住まないで貸してます。
月島が良いので賃貸佃ですが。
187: 匿名さん 
[2013-05-28 09:40:06]
170です。
そうでした。ゴミ置き場でした。すみません。

もうひとつ、細かい質問なのですが、いつでもゴミ置き場に
ゴミを出せるということで、臭いやゴキブリ等が出たり
などの問題はないでしょうか?

ディスポーザーなので、生ゴミはあまりなく、問題はないのかもしれませんが…
188: 匿名さん 
[2013-05-28 10:02:37]
ゴミ置き場も捨て場もたいして変わらないですよ。
仰ってる意味わかりますから、謝る必要ないです。
とってもいい人ですね。
ゴキブリなどは出ません(過去タワー物件では)管理が毎日掃除してくれてますので
ここも大丈夫だと思いますよ。
是非いっしょに同じタワーに住みたいですね。
189: 匿名さん 
[2013-05-28 11:26:18]
187です。

188さん、ありがとうございました。
気になっていたので、教えていただいて安心しました。
ご縁があると嬉しいです。
190: 匿名さん 
[2013-05-28 12:21:53]
185さん、回答ありがとうございます。ますます、買いたくなりました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる