北海道電力広報部によると、今回の値上げについて、「公平性を確保するため、1kwh当たりの値上げ幅をほぼ同額にした」と説明しています。
ところが、オール電化世帯の方が電気使用量が多いため、その影響は非常に大きいです。
それだけでなく、様々な割引が縮小されています。
既に値上げしている、東京電力、関西電力も同様のやり方でしたが、暖房需要の少なさからか、大きな問題にはなってはいないようです。
暖房を電気に頼る寒冷地のオール電化は、電気料金値上げの影響をもろに受けます。
皆さん、どう思われますか?
また、何かよい対策があれば、お願いします。
[スレ作成日時]2013-05-13 20:03:34
ほくでんオール電化値上げの問題について
501:
匿名さん
[2015-03-15 13:09:10]
|
502:
主婦
[2015-03-15 17:29:33]
オール電化住宅は、アンペア変更もいろいろしばりがあり、変更するとなると
すごく大変ですね。しかも有料だし・・・。 |
503:
匿名さん
[2015-03-15 17:42:07]
電力自由化になると、携帯電話のように、値引きと同時に2年契約の違約金も出るようになる?
|
504:
匿名さん
[2015-03-15 18:32:47]
アンペア変更、1年後なら有料でないですよ。
アンペア上げるのは、1年以内の変更でもすぐやってくれます。 |
505:
主婦
[2015-03-15 23:51:34]
ホットタイムのほうのアンペア変更は、すごくお金がかかりますよ。
|
506:
契約済みさん [男性 30代]
[2016-01-24 12:16:13]
新電力参入が叫ばれてます。北電というか、北海道は島のため、本州に比べて動きが遅いと思いますが、今後のオール電化住宅の電気料金はどうなると思いますか?(とくに深夜電力)
私は深夜電力は原子力発電ありき(24時間発電の余剰垂れ流し電力の廉価販売)の単価設定だと思うので、原子力発電が稼働しない限り、新電力がいくら参入しようが、深夜電力には価格競争が起きないのではと思っております。 |
507:
匿名さん
[2016-01-24 12:56:53]
>506
東北も同様です、気長に待つ以外無さそうです。 深夜電力単価は需給で決まるはずです。 発電所の多くは簡単には運転停止は出来ません、多くは長い準備時間が必要です。 ガスタービン発電は早く起動できますが効率が悪くなりますから他の発電のつなぎです。 発電所も有る程度は出力は調整出来ますが効率が悪化します。 昼夜の需給差が有る限り深夜電力が安い事に変わりは有りません、差は需給さで決る。 原子力が稼働しますと給が増えますから差が広がり値下げ圧力が強くはなると推測出来ます。 |
508:
匿名さん [男性 60代]
[2016-03-01 14:23:33]
ドリーム8とホットタイム22ロングのオール電化住宅に住んで11年、最初60アンペアに設定されていたのを去年の相次ぐ値上げで50に落とし、深夜料金設定も24時から8時に変えたりとしたけど、今の厳寒期の札幌にいる限り電気料金だけで少なくとも4~5万もかかってしまいます。本社がしかたなくアリバイ的に開いた説明会にも夫婦二人で出席してみましたが、泊が再稼働しなければこのまま値上げをすることを臆面もなく説明し続けるばかりでした。さっぽろ生協の会員なので3月1日からのトドック電気に入ろうと思ったのですが、オール電化の料金体験の家庭はできないといわれてしましました。
かくなるうえは、オール電化料金の値下げのために北電に抗議、要請行動をとるしかないではありませんか!そのためには今オール電化をやめられないで困っている人は、声を上げて一緒に行動しませんか?あるいはもうそういう行動を提起している方、団体があるなら教えてください、お願いします。 |
509:
購入検討中さん
[2016-03-11 20:27:51]
まったく逃げ場がないオール電化。ほんと一番のお得意様を一番虐げるなんて酷いですね。
あとオール電化で地味に痛いのが再生エネルギー賦課金でkwあたり1.56円! 冬場はドリーム8とホットタイムで2000kw以上行く我が家では これだけで4000円近く太陽光発電のために取られれることに。 原油値下がりで調整金額がほぼ相殺されていますね。 一刻も早くほくでんを逃げたいのですが何処もオール電化は知らんぷり。 泣けてきますね・・ |
510:
とくめい
[2016-03-12 02:58:17]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
511:
匿名さん
[2016-03-12 07:24:34]
|
512:
とくめい
[2016-03-12 13:03:28]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
513:
匿名さん
[2016-03-12 13:34:34]
いるね、多いね、法律等持ち出して、自己中を否定して正当化する奴w
合法なら何をしても良いの理屈ですね、乞食も合法ですからねwww でも乞食は貧しい方から施しを受けようとしません血の通う人間ですからね、乞食以下ですね。 再エネで貢献したいなら既設送電網から縁を切って下さい、それから能書きを言って下さい自己中さん。 |
514:
匿名さん
[2016-03-12 14:15:31]
>512
お頭弱い? 銀行の利子、学資保険の配当と再エネの負担金が同じですか? >法律を変更して下さい。 法律が正しいと信じてる事がそもそも間違い。 国民に大きな負担を強いる法律は悪法に決まってます。 少しの前の政権が悪法と作ってしまったので何とかするため、懸命に是正してます。 |
515:
匿名さん
[2016-03-12 14:34:25]
>>514
国民の大多数を制して、法律変更を頑張ってくれ。応援してるゾ。 利子も配当も賦課金も誰かがどこかから搾取したものを分配するという点では大差ないと思うけどな。 あと、お前らスレのタイトルから脱線してるゾ。 |
516:
匿名さん
[2016-03-12 15:02:21]
|
517:
匿名さん
[2016-03-12 15:28:37]
>>516
買取価格が下がっている意味を知ってる?そして賦課金はあと5-6年は上がり続けるよ。で、5-6年後をピークに順次下がっていくけど、その仕組みを知ってる? |
518:
匿名さん
[2016-03-12 15:48:24]
おまえとはお頭が違う、アホーなレスしないように自分の心配をしなw
|
519:
匿名さん
[2016-03-12 15:54:40]
太陽光発電
ある制度を利用したてるだけ エネルギーミックス 世の中を勉強しようね。 |
520:
匿名さん
[2016-03-12 17:29:31]
>>511
「少数の利益のため、大勢の犠牲が出てます。」それって北電で一般契約している人から見たら、オール電化の割引契約と同じじゃん。論理的に矛盾してるよ。 |
521:
匿名さん
[2016-03-12 17:37:47]
>519
何kWですか? |
522:
匿名さん
[2016-03-12 18:19:12]
>520
お頭が弱い子は治らないのですか? 一般契約している人も得してたのです。 電気は安いコストで貯められません、需要が無ければ捨てる事になります、捨てれば損です、損した分は電気代に跳ね返ります。 一般契約してる方も負担します。 利益が出なくても安く買ってくれるなら損がなくなります、それが割引契約です。 一般契約の方も負担をしなくて済みますから得します。 現在は原発が停止してますから深夜の電力があまり余ってませんから値上げになっただけです。 物の値段は常に需給関係で決ります。 スーパー等は賞味期限前の商品を安売りします、捨てれば損ですから少しでも損を減らすためです。 損が減れば値上げはしないで済みますから正規価格で購入してる方も得します。 |
523:
匿名さん
[2016-03-12 20:44:02]
犠牲?
再エネ賦課金払いたくなければ電気を使用しなかったら良いだけの事。 |
524:
匿名さん
[2016-03-12 21:07:45]
|
525:
匿名さん
[2016-03-12 22:22:26]
|
526:
なんとなく通りすがった人 [ 30代]
[2016-03-12 22:40:47]
再エネ法が悪法だと思う理由としては
1 設備投資費がそれなりにかかる為、資金に余裕のある人しか設置出来なく、結果的に格差を助長させる流れを作りやすい。 2 太陽光発電は天気によって発電量が大きく左右される為、依存率が上がりすぎると需要が上回る可能性が高くなり、停電しやすくなる。 3 特に野立てで設置する場合、台風等の災害に遭いやすく、時として発電量が大幅にダウン。結果的に停電。 4 付近にメガソーラーがある場合、もしコンディショナーが壊れ、過電流が流れた場合、一帯の家電がアウトになる可能性がある。 5 山を削ってまでパネルを設置する事がある為、土砂災害の可能性が高くなるし、そもそも自然環境が〜。 6 外資規制が無い為、賦課金として徴収される金額の中に外国企業に吸い取られていってるものが〜。 7 使用済みのパネルどうするんだろうねえ。 っていう感じだと思うんだけど、どう思う? |
527:
なんとなく通りすがった人 [ 30代]
[2016-03-12 22:57:28]
それから、放射線ってどれだけ浴びたら人体に影響あるんだろうねえ。実験で判明してる事はひとつしかないんだが。少なくとも政府の掲げる年間被爆線量1ミリシーベルト以下って太陽に当れないし。
みんなよく分かりもしないものを理由無く拒絶するよねえ。国会議員含めて。 「わからないから」かもしれんが。 そういえばもうひとつ、再エネ法の問題点。 貯めるより売った方が断然儲かるから、蓄電池の開発が遅れる。 |
528:
なんとなく通りすがった人 [ 30代]
[2016-03-12 23:26:52]
最後に
家庭での再エネ申請数の内、実際の発電稼働率は86%なのに対して売電目的の企業の稼働率が1割と低いのはどうしてでしょう? 1 忘れてた。 2 お金が無い。 3 土地が無い。 4 売電決定額が発電開始時の価格ではなく、申請時に決まる為、パネル自体の発電効率の上昇と価格が低下するまで待っている。若しくは権利を売買している。 どちらでしょう? あ、スレ違いは知ってるよ。 まあ、家庭用太陽光はいいんじゃない?エネルギー安全保障と省エネ性を考えると。うちはお金がなかったからつけれなかったけど、あっても真空パイプ式太陽熱温水器と家自体の断熱を優先させるね。 まあ、次世代基準の2倍の性能はあるんだが。 |
529:
匿名さん
[2016-03-12 23:39:56]
普通に、再エネ費用に関しては、ガスや灯油を併用したほうが不要な、費用を払わなくて済むし
屋根に太陽光発電があっても暖房需要で自家消費しない分、多く売電できる。 |
530:
購入検討中さん [男性 40代]
[2016-03-13 01:06:45]
近所のおばはんが
うちは42円で太陽光電力買い取ってもらってるの~ あら~おたくオール電化?値上げ大変ですよね~ 殺意沸くわw あとソフトバンクはMNPで解約した。 |
531:
匿名さん
[2016-03-13 07:34:03]
>525
太陽光の存在は否定しない。 悪法と言ってる、他人の犠牲で儲かると喜んでる乞食根性を貶してる。 元首相が隣国出身の経営者に踊らされ出来た悪法?、予算の手当てがなく姑息な手法を作った? 太陽光を多く普及させたいなら太陽光パネルの購入費用だけに補助金を多く出せば良い。 余剰電力価格は市場相場で決まるのが経済の原則。 |
532:
匿名さん
[2016-03-13 08:36:52]
>>526
1:だから? 2、3:だからエネルギーミックスなんじゃないの? 4、5:そういう重箱つつくような議論したらキリないでしょ。 6:賦課金の内、0.0%の話?多かれ少なかれ外資との共存と富の分配はグローバル経済な中では仕方ないのでは? 7:30年後に考えるわ。 あと、蓄電池の開発が遅れるってのは同意。だけど、42円で契約したオバちゃん達が数年で本気で蓄電池設置に動き出すから大丈夫でないか。 あと、528の4だけど、それが法改正されて規制されるようになったでしょ。知っていながらの情報の小出しは感じ悪いな。 |
533:
購入検討中さん
[2016-03-14 12:41:18]
42円で契約したおばちゃんが蓄電池設置するとは思えませんね。
豪華なお布団とか、関節痛を抑える栄養補助食品とか、超科学的な水素水とか買ってるんじゃないですか。 |
534:
購入検討中さん [男性 40代]
[2016-03-24 00:39:44]
再生エネ賦課金2.25円。
ホットタイム22のパネルヒーターや蓄熱暖房の家庭は死活問題ですよ。 我が家では冬季の賦課金は一月5000円超えますね。 |
535:
匿名さん
[2018-01-17 23:00:17]
電気の買い取り価格にも影響があっても良いのでは
|
536:
匿名さん
[2018-04-03 03:24:25]
最近、仕事の関係で中国や韓国資本が猛烈な勢いで太陽光発電を設置している現状を目の当たりにしている。しかし、皆さんは20年後、30年後それらの施設がどうなるか想像したことがあるだろうか? 奴らがちゃんと撤去し更地にして引き揚げていくことは殆ど考えられない。
最終的には税金で、はたまた電気代でと言うことにしかならない。 我が家はオール電化のため結果的に多額のお金が奴らに流れている。このことを考えると悔しくてはたまらない。 政治的に繋がりのある政党が当時、政権として制度を導入したことを考えれば、原発ゼロと言う奴らの胡散臭さはひとしおである! |
537:
e戸建てファンさん
[2018-04-03 11:39:06]
ほくでんは泊りの再稼働は再稼働するつもりあるのか・・・。
|
538:
e戸建てファンさん
[2018-04-03 11:40:13]
>ほくでんは泊りの再稼働は再稼働するつもりあるのか・・・。
ほくでんは泊りの再稼働するつもりあるのか・・・。 |
539:
匿名さん
[2019-03-18 16:35:51]
2000年にオール電化(8KV)で持ち家しました。当時はオール電化に非常に協力的、推奨をしていましたが個人ユーザーに対しほぼ30%の値上げ、やりすぎじゃない?値上げの説明会の案内が書面で着て、すぐに申し込みしようとしたらすでに定員となっている状況、あり?
ほくでんはどこまで企業努力して頂いたのかわかりませんが、値上げし過ぎ! |
540:
匿名さん
[2019-03-18 19:02:17]
原発再稼働させてくれるまでは値上げして、原発再稼働によって値下げする予定です
みなさんが原発を望み受け入れるロードマップを施行中、もう少々お待ち下さい |
541:
購入経験者さん
[2019-10-14 01:52:54]
ドリーム8廃止で旧設備のオール電化は死亡?
|
542:
匿名さん
[2019-11-15 23:42:59]
ほくでんに意見文句言っても、その他値上げする各電力会社に言っても無駄です。それは原子力ムラの販売直営店だからです。原発再稼働望むスレも電気料金少し下がって電力会社の発電コスト利益が出さえすればよい原発ムラの関係者と原発安価電力消費者団体です。時間帯で料金変わるオール電化なら自分で出来る施策は、国と自治体からの補助金で蓄電池購入設置です。停電時も役に立ち確実に電力会社からの購入電力減らせます。
|
543:
匿名さん
[2019-12-09 17:01:21]
去年給料12万なのに1月の電気代43000円だったんですけど…
北海道辛いし生きにくい |
544:
通りがかりさん
[2019-12-11 08:39:40]
延べ床39坪オール電化、太陽光なしで全館空調。エアコン24時間入れっぱなしだけど、去年の1月は
3万円だったよ。ほくでんね。 今年は北ガスのオール電化プランに乗り換えて基本料がかなり下がったので、去年より安くなりそう。 |
545:
途方にくれるお父さん
[2020-01-05 21:21:53]
蓄熱、オイルヒータ、電気温水器のオール電化で、8年前は、年間26万円だったのが、いまや40万円、かなり節約してもこれです。日中とドリーム8など合わせて単純計算で、1kWh当たり倍になっています。普通の電気料が2、3割で留まっているのに!
オール電化で建てると逃げようがない、その足元をみてやりたい放題と言う感じです。 今後、20年考えたときに、今年は100万~150万円掛けて、他の熱源への切り替えを考えはじめています。北電にこれ以上むしり取られるのはゴメンです。 |
546:
通りがかりさん
[2020-01-07 08:31:31]
>>545
蓄熱、オイルヒータ、電気温水器って、効率が悪くて電気が馬鹿食いの昭和の遺物じゃん。そりゃ高くなるわ。 エコキュートは高いので元が取れるまで大変だけど、暖房は寒冷地エアコンに切り替えて、さらに昼間の電気が 安い北ガスのオール電化プランにするとかなり安くなるんじゃない? |
547:
評判気になるさん
[2021-03-26 18:45:14]
北海道で蓄熱式暖房による一戸建てオール電化住宅で暮らしております。再生可能エネルギー課金が制度開始当初の150倍となる3.3円/kwに来月から跳ね上がります。もう限界です。首都圏の平均値上げが年間千数百円とニュースであたかも大した額ではない、環境のための少しの負担増と報道されていました。我が家にとっては、確実にその十倍以上の負担増になります。電気代トータルの約15%を再生可能エネルギー課金で払っています。こんな理不尽な制度を続けていっていいのでしょうか?寒冷地に住む人たちの中でかなり多くの人がこの制度に苦しんでいます。国の資源エネルギー庁に電話してそのことを訴えました。でも1人の声では力がありません。皆で声をあげていきませんか。Tel: 03-3501-1511 です。私は北電の人に教えてもらいましたが、 資源エネルギー庁でネットで調べるとこの番号が出てくるそうです。
|
548:
クールタイムロング
[2023-01-19 13:58:46]
1月分の電気代がドリーム8とホットタイム22ロング合わせて66347円・・
独り身で昼間ほとんど家に居ないのにだよ? 北電はオレを殺す気なの? 早く原発稼働してくれ 放射線より先に電気代で死んでしまうわ・・ |
549:
口コミ知りたいさん
[2023-01-25 13:20:39]
|
550:
主婦さん
[2023-01-26 09:47:29]
うちも同じ契約で10万超えました。
この先も電気代高騰しそうなので、シーズン明けに熱源変えようかと思ってます。 |
551:
評判気になるさん
[2023-02-04 08:01:59]
賛成です。原発うごかせよ!
|
552:
名無しさん
[2023-02-05 12:22:06]
|
553:
名無しさん
[2023-02-05 22:18:27]
数年前まで、蓄熱式、電気温水、オイルヒーターのオール電化でしたが、蓄熱式を寒冷地エアコンに変え、さらに昨年から灯油ストーブにしました。
1月の電気代は、6万円、灯油代が1万円の計7万円ほどです。 北電のホームページで、もし、オール電化のままだったら幾らになるか、1月単価で計算すると12万円になりました。如何にオール電化が高いか実感します。 今月中に、電気温水器を灯油給湯器に変える予定です。 電気はもうダメですね! オール電化で北電から踏みつけにされている皆さん! 設備的に許せば灯油か都市ガスに早めに熱源変更した方が良いですよ! |
554:
通りがかりさん
[2023-02-06 10:53:51]
北ガスのオール電化プランですが、1月の電気代は4万円強でした。節電意識せずエアコン24時間つけっぱなし。全館冷暖房です。
去年の1月は3万円台だったので値上がりはしてるけど、許容範囲です。 |
555:
匿名さん
[2023-11-07 10:17:52]
ほくでん電話対応悪すぎ。びっくりしました。
|
556:
戸建て検討中さん
[2023-11-07 10:44:24]
知り合いがLooopでんきに変更したところ、北電より安くなったそうです。
市場連動型?の電気プランなので、冬の電気代がどこまで上がるか心配していましたがチェレンジしてみると言っていました。 |
>日本では極々一部除き炭鉱を放棄してしまったからな。まったくの無策。
日本は深く掘る必要が有ったりして高コストで採算に合わない。
シェールガス、シェールオイル等で分かるように資源を持ってる国から掘る技術を有する国が重要になってきている。
日本は炭鉱の開発技術が有るらしいから資源国と対等に出来るらしい。
>石のままではなく、油化して軽油を取り出すことができ、
効率が?のよですね。
ガス化の方が早いですね、石でなく更に安い泥(泥炭)で良いそうです。
効率の優れる石炭ガス化複合発電技術を軌道にのせて輸出すれば炭酸ガス排出を間接的に大幅削減出来ます。