三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 追浜ってどうですか?part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 追浜東町
  6. ザ・パークハウス 追浜ってどうですか?part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-24 15:35:32
 

ザ・パークハウス 追浜のpart7です。
物件を検討中の方やご近所の方など、引き続き色々と意見を交換しましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322180/

所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他7筆(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩10分 (駅舎よりエレベーター棟まで)
売主:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-oppama/index.html
施工会社:株式会社フジタ横浜支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-05-12 16:00:31

現在の物件
ザ・パークハウス 追浜
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他10筆(地番)
交通:京急本線 追浜駅 徒歩10分
総戸数: 709戸

ザ・パークハウス 追浜ってどうですか?part7

370: 匿名さん 
[2013-05-31 12:26:34]
生活する上では物件レベル以上に住民レベルは重要だからね。
他人の揚げ足とりしか出来無いようじゃあね。
パークハウスネタ、完売ネタ以外のポジネタでも書き込んでみたら?
371: 匿名さん 
[2013-05-31 12:34:21]
集合住宅だから住民は運命共同体。新築分譲住宅って入居するまでお隣さんがどんな人かも分からないから、ある意味賭けなんだけど、ここは第一街区のレベルが分かっているから判断しやすい。

一般論だとモデルルームでは内装や設備だけに集中しないで、他の来場者の人となりは観察すべきだよね。
372: 不動産業者さん 
[2013-05-31 14:28:19]
私は業者ですけど7割ぐらい他社の営業さんがかいてるのかな?
ここまで蹴落とそうしている掲示板も珍しいですね。
そこまで脅威なのか
374: 住まいに詳しい人 
[2013-05-31 18:25:54]
他の物件見に行った感じだとここを意識してない物件はほとんどなかったですよ。
ここの名前だせばサービスしてくれるとこ多いですよ!
375: 匿名さん 
[2013-05-31 19:54:38]
ここのように街区を分けて販売するのも買う側にとってもメリットがあるんだね。
住民レベルが買う前にわかるから助かるね!
ここの土地柄も良くわかったしね。
まあここの住民とは50歩100歩という感じだけどね。
376: 匿名さん 
[2013-05-31 21:02:39]
まあ確かに最近の住民スレは酷いよね。
内容からして本当の住民が書いたものだし。
377: 匿名さん 
[2013-05-31 21:34:18]
188みたいな住民が書いたのが多いな。
378: 匿名さん 
[2013-05-31 21:42:43]
大規模マンションなんだから、ちょっと変わった人がいてもしょうがないんじゃない。冷静に考えればここのマンションに変わった人が集まる合理的な理由なんてなに一つ無いんだから。他社の営業マンからしたら、マンションにけなすポイントが乏しいから、必死になるんだろうけど。
379: 匿名さん 
[2013-05-31 22:31:37]
なんで都合が悪くなると377みたいに188を引き合いに出す人がいるのだろ?
188にしたって住民だと決まったわけではないのに。
ネガを必死に火消ししようとしているのはやっぱり住民さん何ですかね?
それかこれから購入しようとしている人のどちらかしかいないでしょ。
でも第一街区の時と違って本気で購入しようとしている風の書き込みはないからおそらく住民だろうね。
380: 不動産業者さん 
[2013-05-31 23:20:38]
ここの掲示板使って質問しても客観的な答えでないでしょ。
381: 匿名さん 
[2013-05-31 23:32:49]
いやいや。
過去スレ見れば分かるけど本当の検討者さんがいるとやっぱり違うよ。
382: 匿名さん 
[2013-06-01 07:53:49]
一応パークの擁護になるけど、言っておいてあげる。一街区に続き、二街区も順調に進捗。二街区は三ヶ月125戸の成約。このペースで売れてないって言うならまた別問題ですが。
383: 匿名 
[2013-06-01 09:03:25]
一街区の時も完売するまで苦戦など言い続けてる人いたしね。
>>188みたいな人はその時からいたけど、売れる物件は売れるしダメな物件はダメだね。
384: 周辺住民さん 
[2013-06-01 10:49:32]
追浜東町商店街からの道、ルネとの交差点にいる交通整理員はひどいね。
コンクリートミキサー車がはるか上の方に見えたらすぐに、追浜東町商店街からの道を封鎖して
人も、クルマも待たせておいて、コンクリートミキサー車を停まらせずに通過させているよ。
フジタの管理技術者、Hさんよ、話が違うじゃないか。
工事車両は周辺住民を優先させますと言っただろ。
それ以前に、一時停止を無視しているから交通違反だな。
パークに住んでいる人は、下まで降りてくることもないから知らないだろうが、
そんなあたりまえの約束や、交通法規も守れない会社が建てているところに住んでいるんだ、嫌われるわけだな。
パークに住んでいるってだけで嫌われるんだから、気の毒な話だわ。
こんなこと続けていたら、ここいら辺の自治体からクレームがくるかもしれんな。
そうなる前に、改めることを切に希望する。
385: 匿名さん 
[2013-06-01 11:04:38]
>>382,383
最近の話題の中心は販売状況よりもこのマンションの住民と周辺住民の質についてですよ。
そんなことも分かりませんか?
それとも意図的に話題をずらそうとしているのですか?
386: 匿名さん 
[2013-06-01 11:22:12]
名前を変えてるけど住民スレの176と178は同じ人だよね。
相変わらずだね。
387: 匿名さん 
[2013-06-01 11:51:31]
成りすましか?ひどいな。売れないところの人たちが6月に入ったので増々焦って、
ヤケクソでネガキャンペーンという感じで哀れだな。効果は上がってんかや?
388: 匿名さん 
[2013-06-01 11:57:47]
386のことを書いているのであれば、成りすましには変わりないけどネガキャンペーンでも何でもないと思うけど。
389: 匿名さん 
[2013-06-01 14:21:54]
>384
こんなとこに長文書き込んでないで地所なりフジタなりにクレームすれば?
あ、同業だから無理なのか。ごめんごめん。
390: 匿名さん 
[2013-06-01 17:38:07]
気に入らない投稿があると389のように他社の営業扱いする人がいるけど、逆がないのがこのスレの特徴。
偉いと思うよ。
391: 匿名 
[2013-06-01 18:31:09]
気に入らない投稿があるたびに390みたいなコメント書く人いるよね。ある意味すごいと思うよ。
392: 匿名さん 
[2013-06-01 19:10:26]
>>391
390って客観的事実しか書かれていないよ。
最後の1行は感想だけど営業扱いしない人達を褒めているだけで、営業扱いする人達を煽っているわけじゃないし。
389とかって邪推のいわゆる煽りだよね?
393: 匿名さん 
[2013-06-01 20:52:39]
住宅ローン金利が上がってきたみたいですね
394: 匿名 
[2013-06-01 21:22:43]
>>392
君も同レベルと気づこう。私もだけど
395: 匿名さん 
[2013-06-01 21:50:20]
朝のウグイスの鳴き声いいですね。
396: 匿名さん 
[2013-06-01 22:16:45]
394
濡れ衣着せてる人とそうでない人は明らかに違うでしょ。
398: 匿名さん 
[2013-06-02 08:36:27]
このマンションは売れて当たり前。別に三菱が偉いわけじゃない。
400: 周辺住民さん 
[2013-06-02 10:08:51]
ウグイスの声、「聞こえたら」いいですよね。
パークハウスが出来る前は聞こえていましたけど、
パークハウスが出来てからはカラスが急増して、
今では、カラスの合唱で目が覚める様な、朝から、があがあとウルサイよね。
東町の通りの電線の下はカラスの糞でとても汚れている。
あっそうか、パークの人は東町商店街は通らないから知らないか。
401: 匿名さん 
[2013-06-02 17:48:24]
これは、ルネ住民でしょうか?
402: 匿名 
[2013-06-02 18:35:52]
カラスは単純に住みやすいとこに行ったんだろ。
403: 物件比較中さん 
[2013-06-02 18:52:28]
ウグイスの声、最近も聞こえましたよ
404: 購入検討中さん 
[2013-06-02 22:31:38]
荒らし対荒らしの戦い、いつまで続くのでしょうか。
405: 匿名さん 
[2013-06-02 23:34:58]
住民さんがちょっかい出さなくなったら静かになるよ。
多少のネガ意見が出ても過剰に反応する人がいなければ続かないし。
今までもそうだったでしょ。
406: 匿名さん 
[2013-06-03 00:09:03]
でもここの掲示板いっつも賑やかですよね。
407: 匿名さん 
[2013-06-03 06:22:22]
1週間位ほとんど書き込みが無いときがたまにありますよ。
408: 匿名さん 
[2013-06-03 11:58:29]
お隣は第II街区の第1期の販売がわずか36戸ですね。
第II街区もかなり苦戦していますね。
409: 物件比較中さん 
[2013-06-03 11:59:07]
ここは購入検討に利用されている掲示板ではないのですね。
情報交換しようとしましたがやめておきます。
410: 匿名 
[2013-06-03 12:23:32]
毎月36戸売れれば順調ですがどうなるかですね。
411: 匿名さん 
[2013-06-03 12:39:41]
410さん
マンションの場合は第一期で一番まとまって売れて、どんな人気物件であっても第二期、第三期と進むにつれて売れる戸数はだんだんと少なくなります。
通常の製品と違って毎月コンスタント売れるということはありません。
もっとも、磯子の様に何らかのテコ入れを行う事により、途中から売れ行きが改善することは有ります。

マンションの人気の目安として普通の物件の場合、第一期で3~4割程度売りに出して即日完売となります。
すなわち、第一期の前に要望者が3~4割程度入るという事です。
ほんとに人気物件の場合は第一期の前に5割以上の要望者が入ります。
412: 匿名さん 
[2013-06-03 14:59:20]
解説はそうなんだろうけど、パークハウスの第一工区のように引渡し前に完売すれば言うことなしです。これでだけで十分過ぎるくらいです。
413: 匿名さん 
[2013-06-04 22:18:04]
坂の上の駐車場は、県営住宅のだってよ。
パークハウス開発にあたって、県所有の土地を使わざるを得なかったので、
利用料で駐車場整備となったんだな。
創価学会の駐車場かと思ってたけど、
それは、B棟の前の駐車場だけだったんだな。
それにしても駐車場はすぐに埋まったね。

そして、儲かっているのは東急コミュニティだなw
414: 匿名さん 
[2013-06-04 22:21:51]
住民板に、
>県営駐車場にベンツ停まってたらしい。
だって。うらやましいのか?

そういえば、パークハウスに入っていくクルマって軽しか見たことないな。
メルセデスに比べれば軽って、経済的だよね。
415: 匿名さん 
[2013-06-05 05:05:23]
>>414
うらやましくはないでしょう!

県営住宅について(神奈川県)
県営住宅は、住宅にお困りの低額所得者のために建てられた住宅です。

そこの住民か、『ベンツ』に乗るのか???
416: 匿名さん 
[2013-06-05 08:13:25]
中古じゃないの?
417: 周辺住民さん 
[2013-06-05 16:28:02]
坂の途中の駐車場は創価学会のものなんですか?ハマちゃんバスがいつもとまっていますよね。
あそこは県営住宅に住む小学生の帰りがけに遊ぶいい場所になっています。

利用者が限られていると思うけどコンビニできるとうれしいな。
418: 匿名さん 
[2013-06-05 21:07:23]
>坂の途中の駐車場は創価学会のものなんですか?ハマちゃんバスがいつもとまっていますよね。
ハマちゃんバスをどこの誰が運営しているか見ると明らか。
某NPO法人とだけ言っておきます。
以前は、ご本人さまも運転なされていたそうな。
最近は運転しているという話は聞かないですけど・・
追浜は、創価学会の地盤としては非常に堅い地域なようです。
東町の通りで建っている掲示板を見てみると、これも明らかです。
419: 匿名さん 
[2013-06-06 09:18:43]
創価学会?明らかに違うような気がします…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる