住宅ローン・保険板「世帯年収1,300〜1,700万円の生活感 その1【二馬力限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収1,300〜1,700万円の生活感 その1【二馬力限定】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-07-12 22:39:42
 削除依頼 投稿する

夫婦共働きで世帯年収1,300〜1,700万円の生活について話しましょう。

夫 年収:
妻 年収:
子供 年齢、人数:
貯金、株の金融資産:
住宅ローン:
その他:


世帯年収900万〜1200万の生活感【その9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320254/

世帯年収2000万円〜4000万円の生活感
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249915/

[スレ作成日時]2013-05-12 00:32:51

 
注文住宅のオンライン相談

世帯年収1,300〜1,700万円の生活感 その1【二馬力限定】

466: 匿名さん 
[2013-06-15 18:41:43]
東大、京大>早慶>=旧帝大プラス一橋、東工大>有名私立>駅弁大学>一般私立
467: 匿名さん 
[2013-06-15 18:47:58]
夫婦で1500万円程度の中流家庭であれば私立はあまりお勧めしません。
資産があっての帝王学、びんぼうにんの教育とは相いれません。
大学に入ってよい教育を受けてもらいたければ、公立中高に入れて
その分を高校2年の夏休みから、まさに今から徹底的にお金を使って
大学受験に備えましょう。
うちはその方法で偏差値46から超超難関大学に複数受かりました。
普通の子供は何年も勉強を維持できませんよ。
短期集中が効率的です。
468: 匿名さん 
[2013-06-15 19:04:07]
しつこいね
持論はもういいよ
469: 匿名さん 
[2013-06-15 19:07:22]
地頭が良い子供は国立。苦手がある、もしくは短期で偏差値上げたい子供は私立。
470: 匿名さん 
[2013-06-15 19:22:44]
>超超難関大学
とはどこですか。
常識では東大京大医学部でも超超難関大学
とは言わないけれど。
471: 匿名さん 
[2013-06-15 19:53:09]
私立は科目数が少ないからね。
私大志望は楽でいい。
472: 匿名さん 
[2013-06-15 19:54:52]
たった1400万円位の収入でお受験は家庭不和決定。
セックスレスの仮面夫婦決定。子は親を見て育つ、
どんな良い大学に入っても子供は会社の金の使い込みかDVで実刑でしょ。
473: 匿名さん 
[2013-06-15 20:11:08]
中流なのに母子密着奥さんは悲惨。結婚する前にその素養を気づかなかったのが一生の不覚です。かなり後悔しています。
474: 匿名さん 
[2013-06-15 20:14:15]
早慶は学生数が多すぎてピンキリだね。東大・京大以外の国立大学(地方の無名は除く)の方が上でしょ。
早慶でまともなのは、下から上がってきた上位ランクと国立大学を落ちて滑り止めで入ってきた学生くらい。
475: 匿名さん 
[2013-06-15 20:32:56]
>464
>465

つまり、
中学(高校)→私立
大学→国立

これが定説、で決着ですね。
476: 匿名さん 
[2013-06-15 20:37:24]
超超難関大学に複数受かる

日本語として矛盾してる。日本の場合最難関は国立(東大)だから複数は無理じゃない?
私立大学のトップレベル、早慶上智に複数受かったとかそういうこと?
477: 匿名さん 
[2013-06-15 21:06:29]
超超難関大ってあたりで最早大したことなさそうな雰囲気がプンプン。
東大とハーバード、MITとか出てきたら納得してあげられるけど公立から1年詰め込みじゃ無理でしょ
478: 匿名さん 
[2013-06-15 21:56:12]
ぼんくらは高校1年から、普通頭は高校2年から、年間300万円も掛ければ東大は合格する。
479: 匿名さん 
[2013-06-15 22:17:29]
まー年収1400万円足らずなら特別優秀でない子は公立が幸せだと思うよ。
価値観が多様になる大人(大学生)になってから金持ちと付き合わせたほうが良いよ。
480: 匿名さん 
[2013-06-15 22:20:19]
確かに1400万円の年収では年収の違いを親のふがいなさと勘違いしそう。
年収とか学歴とか人間の格には関係ないのに親を軽蔑しそうですよね。
481: 匿名さん 
[2013-06-15 22:49:23]
>480
親を軽蔑?
そんなのは親の育て方が悪いだけだろ。
金持ちだか勉強が出来るか知らないが、魅力を感じるにはとても思えないね。
482: 匿名さん 
[2013-06-15 23:25:11]
世間では役員でないサラリーマンでありながら一馬力で2000万3000万稼ぐ人がいる。
ここのスレを読んでると、小さいなと思う。
483: 購入経験者さん 
[2013-06-15 23:53:36]
479・480
君たちの年収を証明してみろ。哀しいなぁ、なったこともない年収をどうのこうのと論評するなんざ。餓鬼。

482

自分の年収をここで証明も出来ないでいて、他者を小さいという君「哀しからずや」
君が一番、小さい。
484: 購入経験者さん 
[2013-06-15 23:57:47]
此処にいる、国立>私立と言ってはばからない奴に聞きたい。

早慶上智同志社は、鹿児島大学・宮崎大学・熊本大学・長崎大学・佐賀大学・山口大学・島根大学・鳥取大学より、レベルが低いのか?偏差値はどっちが高い。

もっと続けるか?
485: 購入経験者さん 
[2013-06-15 23:58:44]
もっと言うか?

就職レベルはどちらが高い?

ちゃんと調べてから来いよ。単なる遠吠えはいらないからな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる