ライオンズ東京三ノ輪レジデンスの情報やご意見をお聞かせ下さい。
ライオンズマンションってどうなんでしょう?
所在地:東京都荒川区南千住一丁目11番1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「三ノ輪」駅 徒歩4分
常磐線 「南千住」駅 徒歩9分
つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩9分
都電荒川線 「三ノ輪橋」駅 徒歩2分
間取:2LDK, 2LDK+S, 3LDK
面積:55.31平米~72.57平米
売主:大京
物件URL:http://lions-mansion.jp/MS101106/
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2013-05-11 16:39:29
ライオンズ東京三ノ輪レジデンス
101:
匿名さん
[2013-09-30 16:22:51]
|
102:
物件比較中さん
[2013-10-01 15:45:04]
千住大橋との比較してしまうと購入対象が異なってしまうのですが・・・
価格を考えても将来のすみかが足立区に住みたいって人って考えづらい人って多いと思いますよ。 新宿区についで足立区は治安が悪いですし。 単価が安いのはこの影響が大きいのでは? ただこのライオンズは価格高いですよね。大京の安心感なのかな・・・。 都心部に近い台東区でも ヴェ?ーナは一度破綻した??地所だし、プレ?スは姉歯だから マンション購入時は オーナーチェンジ危険性も含めた確認された方がいいですよね。 売却の時たたかれますので。 三ノ輪4分駅近は最大の魅力かな。 |
103:
購入検討中さん
[2013-10-01 15:55:42]
スカイツリーは見えないんですかね?ギャラリー行きましたが写真がまだ用意されてないですね。
|
104:
購入検討中さん
[2013-10-01 17:05:19]
スカイツリーは間取りのタイプと階によるんじゃないでしょうか。向かいにもマンションがあるので。
|
105:
周辺住民さん
[2013-10-01 22:57:57]
ちなみに、向かいのマンションで
隅田川の花火も見えないと思います。 さらに、残念ながら朝日も当たりません。。。 |
106:
匿名さん
[2013-10-07 09:27:31]
眺望に関しては特に期待はしていなかったのですが、
やはりスカイツリーは無理ですか。 方角的に建物があるので厳しいかなぁとは思っていました。 でもまぁ、いいかなと。 この辺りの地域性が下町っていう感じで好きなので。 結構こういうところは好みの分かれるところですが、 自分的にはいいですね。 |
107:
匿名さん
[2013-10-07 09:45:28]
正直治安はあまり変わらないような…
荒川区が良いと聞いたことないですし、隣町が足立区だし。 むしろ地区でいうなら北千住エリアと南千住エリアだったら北千住の方がイメージいいと聞きます。 でも南千住らへんも昔と比べてほんとイメージ変わりましたよね。 とても良くなった。 |
108:
周辺住民さん
[2013-10-07 11:10:10]
同じライオンズで台東区にすんでいるものです。
荒川区は23区内でも文京区についで2番目に犯罪件数が少ないらしいですよ。 ただ近所は南千住山谷やお隣足立区は23区で2番目に犯罪率が高いです。 購入検討されている方で安心できる部分は荒川警察署や台東区の下谷警察署が近所にあり 治安をあまり心配されなくてもよいと思います。 三ノ輪は昭和通り4号線と明治通りの交差点(大関横町)から境目に下町感がぐんと上がります。 三ノ輪の地価に比べて若干金額が高いイメージがありますが昨今のマンションブームで 1年前に比べて100万レベル上昇しているようです。 マンション後ろの墓地が気にならなければ5分以内の駅近ですし資産性があると思いますよ。 |
109:
物件比較中さん
[2013-10-08 11:46:32]
街中はやはり内廊下賛成。
汚れるのは外壁だけという環境なら清掃も手軽だと思うんですよね。 台風が来るかどうかわからない状況にあってふと考えてみたことです。 ところでこのタイプの廊下というのはBGMが流れたりするものなんですか? まったくの初めてでホテルの通路のようなシーンを想像してしまうのですが(汗) |
110:
周辺住民さん
[2013-10-08 12:33:08]
BGMは流れないと思いますよ 笑)
内廊下あこがれですよね! 汚れがしつこい場合メンテナンスとか大変そうですが 客人呼ぶとき自慢できそうです |
|
111:
匿名さん
[2013-10-09 14:11:32]
どこかの掲示板で目にしましたが、某マンションの内廊下やロビーではBGMに有線が流れているそうですよ。
恐らくクラシックか、カフェで流れているようなイージーリスニングだと思いますが疲れて帰ってきた時 でも少しだけ心が和みますよね。 |
112:
購入検討中さん
[2013-10-13 01:45:00]
モデルルームに行ってきました。
モデルルームで騒がしいおばちゃんが4人いて、駐輪場に 毎月お金を払うのはもったいない!エレベーターで上に あげて共有廊下に置いたっていいんでしょ!とかそんな 会話をしていて、営業?の女性もいいですよ〜と返事して いて耳を疑いました。今私が住んでいるマンションでは 共有廊下に置かれる自転車が問題になっていたので、 慌てて自身の営業にエレベーターに自転車を乗せていい のか、共有廊下に置いていいのか聞きましたが、どちらも 規約で禁止しているとの回答。慌てておばちゃんに訂正に 行きましたが、何故いけないのか、都営住宅じゃみんな やってると食い下がっていて、ああいった人たちと一緒に 住むのかと考えたら一気に嫌気が差してしまいました…。 おばちゃんたちが申込済なのか検討中なのかわかりませんし、隣近所になるとも限りませんが… 物件は気に入っていただけにショックです…。 |
113:
匿名さん
[2013-10-13 02:16:49]
三ノ輪ですから。。。
内廊下のBGMどころじゃないですね。 |
114:
匿名さん
[2013-10-14 12:51:24]
都営住宅のおばちゃんがここ買えるか~? マンション廊下は防災区域だから置けないのは当たり前だろうが営業マンの無知度がヤバくない?
|
115:
匿名さん
[2013-10-14 12:57:37]
うちは内廊下じゃないけどロビーで音楽を流していたことがあったなあ。
経費節減で打ち切りになったけど。 |
116:
匿名さん
[2013-10-14 13:49:00]
ここは地権者住戸があらかじめ設定されてるから、おばちゃんたちの誰かが地権者なのかも?
|
117:
購入検討中さん
[2013-10-14 22:33:15]
ここは、目の前墓だけど墓みえるの?
|
118:
匿名希望
[2013-10-15 12:35:47]
NO,117
基本的にマンション裏側で見えないと思いますがAタイプがもしかしたら・・・ お墓ビューかもしれませんよ。 |
119:
周辺住民さん
[2013-10-17 21:19:37]
音楽と言えば、商店街のスピーカーがすぐ横に設置されていますね。
お祭りの時なんか、アニメソングがガンガン流れていています。 隣のカラオケ店と合わせてすごくうるさいかもしれませんね。。。 お盆の時は、お線香の匂いがします。 |
120:
OLさん
[2013-10-18 16:30:03]
やっぱりお墓近すぎますよね・・・。
夜窓開けたら、なんか出そうで怖いですね。 見えなくても近くは嫌ですね~ |
可変する棚のシェルフは良いなぁと思います。
標準装備なのでしょうか?
こういうのってオプションで付けると相当高くなると思うのですが。
確認しておいた方が良さそうですね。