プラウドタワー高輪台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/281879/
所在地:東京都品川区東五反田3丁目109番-1他(地番)
交通:都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩2分
山手線 「五反田」駅 徒歩9分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
東海道新幹線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.63平米~81.99平米
売主:野村不動産
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tower-takanawadai/
施工会社:株式会社奥村組 東日本支社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スムログ 関連記事]
【高輪台駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/9825/
【物件情報を追加しました 2013.5.31 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-11 15:56:12
プラウドタワー高輪台ってどうですか? Part2
229:
匿名さん
[2013-06-01 22:00:08]
|
233:
購入検討中さん
[2013-06-02 11:46:11]
いよいよ抽選日ですね!
私の希望住戸は既に申し込みがあるようで申し込めば抽選が確実です・・・ でもここにきて抽選に申し込みに行こうか悩み始めています(笑) あと2時間くらいで結論出さねばいけないのに(笑) どうしようかなぁ。。。 |
234:
契約済みさん
[2013-06-02 12:26:01]
スル~♪
|
235:
匿名さん
[2013-06-02 12:46:42]
焦らず三田を見てから決めたいですよね。
まぁここはキャンセルまちでキャンセルでなければあきらめる方向です。 |
236:
契約済みさん
[2013-06-02 12:51:54]
はいはい、スル~スル~ 良かったね。
|
238:
匿名さん
[2013-06-02 12:55:59]
ここは基本仕様は高くていいね。バスルームの天井まで高くて優雅になるよ。
|
239:
購入検討中さん
[2013-06-02 13:01:22]
ここは本当の金持ちはいないんでしょうね。バランス良いけど、目が肥えた方ならいろいろ粗は見えるはず。
でもそこが良かったりもしそう。偉そうにされても困るし。 |
240:
契約済みさん
[2013-06-02 13:13:18]
へーそうなんだ(棒)
|
246:
匿名さん
[2013-06-02 13:59:41]
コンシュルジュとか、豪華スポーツクラブやプールやラウンジなんて、将来の負債にしかならんものはいらんし、ここは基本的な仕様がしっかりしてていて、実用的な意味での立地が周囲より良いから、優等生的に人気があるだけ。ありとあらゆるあら探しや難癖つけは散々やられて、トンデモオカルト的科学ネタまで飛び出しまくったこのスレの過去を考えると、もう突っ込みどころやケチのつけどころなんて殆ど無いんだよな。
|
252:
契約済み
[2013-06-02 14:45:52]
ずいぶんスレが飛んでいるけど偽物でも出てたの?
|
|
253:
契約済みさん
[2013-06-02 19:45:30]
どなたか抽選会の結果報告お願いいたします。
|
254:
匿名さん
[2013-06-02 20:57:22]
当たったよ。抽選会は当然行かなかったよ。
|
255:
匿名さん
[2013-06-02 21:00:20]
重説はいったの?
|
260:
匿名さん
[2013-06-02 22:04:15]
地番問題はもう10回近くは取り上げられているからいい加減飽きた。これ以上絡むならもう少し新鮮味の有るネタを希望。
|
262:
匿名さん
[2013-06-02 22:31:11]
ダンピングとは実際の価値よりも不当に安く販売すること。つまり、品川区物件だけどこの値段は安過ぎる、もっと価値があるはずだ、と仰ってるのでしょう。そうなのかもしれません。笑
|
263:
匿名さん
[2013-06-02 22:31:13]
確かに...。同じネタや内容のネガ系投稿はさすがにもう飽きました。。最近は読み飛ばしてます。
新しい建設的な話題をお願いします。 |
264:
匿名さん
[2013-06-02 22:34:00]
安くて仕様が高くて駅近で、こんな条件の揃った物件はなかなか無いですよ。
|
265:
匿名さん
[2013-06-02 22:38:19]
っていうかもうこのスレ終了でしょ。粘着さんたちさようなら。お次は三田あたりに感染するのかな?
|
266:
匿名さん
[2013-06-02 22:46:42]
とりあえず完売したのかどうかだけは知りたいかな?それ以外は興味ないや。
|
267:
匿名さん
[2013-06-02 22:58:32]
平均倍率と最高倍率、この二つも、粗々で良いのでどなたか分かれば。
|
268:
匿名さん
[2013-06-03 00:24:58]
平均3倍、最高10倍くらい?
|
269:
入居予定さん
[2013-06-03 10:31:21]
抽選会にいたけど大半が2倍だったよ。
最高は5倍で1戸だった。 |
270:
匿名さん
[2013-06-03 10:53:44]
|
271:
匿名さん
[2013-06-04 13:45:29]
食配サービスはどんな製品を扱ってくれてるんだろ。
食べ物飲み物全般ならほとんどスーパーに行く必要もなくなりますよね、他の日曜品に関してはロットで業務用通販とかを今も利用してるんでほんと通販と宅配に頼る生活が完成しそう。 ちなみに食配の提携会社とかHPとか、そういうのはないですか?? |
272:
匿名さん
[2013-06-04 15:16:46]
>271
契約者・住民スレに回答しておきました。 |
273:
契約済みさん
[2013-06-05 16:07:01]
結局完売したのですか?
|
274:
入居予定さん
[2013-06-05 23:51:17]
完売みたいですよ。
全戸、花ついてたし。 |
275:
匿名さん
[2013-06-06 02:05:53]
今年一番のお買い得物件だったかもしれない。
|
276:
匿名さん
[2013-06-06 21:43:34]
売買契約が終わるまではキャンセル発生で一波乱また起きるかもしれませんが、とりあえず完売(仮)したようで何よりです。
|
277:
物件比較中さん
[2013-06-07 00:26:12]
結局ここのマンションは、何処が周りのタワーマンションよりよいのか今ひとつわかりません。
今後の比較検討の為、皆さんが、他の近隣マンションに比べ良いとおもう内容を教えて下さい。 ちなみに、60Aの低層階を考えていました。 今度さルフォン見に行こうかと思います。 |
278:
匿名さん
[2013-06-07 00:35:50]
何度も書かれてると思うけど… 仕様。
|
あの窪地にでかい中低層が建ってもこちらとは別物なのであまり影響はないかと思います。五反田は某半島(北)系の方々の絡みをどう解決するかが鍵ですね。今の政権+東京都なら今までより強硬な態度で排除にかかる事もあるかもしれませんが、まだまだ時間はかかると思います。