入居予定の皆様、こちらで情報交換いたしましょう!
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/269991/
所在地:千葉県松戸市小根本字山中12-1、14-1(地番)
交通:JR常磐線、東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線、新京成線「松戸」駅より徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:新日本建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1102/index.html
【物件情報を追加しました 2013.5.15 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-09 16:30:18
- 所在地:千葉県松戸市小根本字山中12-1(地番)
- 交通:常磐線 「松戸」駅 徒歩5分
- 総戸数: 160戸
[契約者限定]パークホームズ松戸マークレジデンス
770:
契約済みさん
[2015-05-07 20:56:32]
|
771:
マンション住民さん
[2015-05-30 17:14:27]
柔軟剤がきつすぎる。
|
772:
マンション住人の親 [女性 60代]
[2015-10-15 01:47:44]
交わされている話のレベルが昔の市営団地と全く変わらず、驚きです。居住者の民度が実はそれと大して変わらないのでは?気品とか、慈しみとか、優しさとか、寛容とか、ほど遠い世界です。もうすこし他人を許すことも考えてみたら?
|
773:
住人
[2015-10-15 12:05:26]
|
774:
住人
[2015-12-10 09:11:58]
|
775:
マンション住民
[2015-12-16 13:26:01]
議事録を拝見しました。
上階の生活音で悩んでいるそうですが、 実際、音を出してる方にチラシを配布しても ご自分のこととわからないと思います。 おそらく、そのお宅の近隣が静かなため、自身が立てる音も 聞こえていないと思っているに違いない気がします。 小さい子供なら成長と共に音もなくなる希望を持ちたいところですが。 当方は上階からは音はしませんが、おそらく斜め上から子供の足音が響いてきます。 走り回る音は真下の階だけでなく、斜め、隣りでも響くものですね。 こちらはたまになので許容範囲ですが。 一番落ち着きたい家で、騒音問題はストレスですね。 |
776:
住民さんA
[2015-12-21 12:52:51]
また「ここに書くな!」って言われますよー!
|
777:
マンション住民
[2015-12-21 16:52:34]
平日、朝8時半に廊下を走るやつ、うるさい。毎日。
ハイヒール履いて走るな。静かに歩け。 寝てたらこの音で必ず起こされる。 起きていても響いてるよ。 |
778:
匿名さん
[2015-12-23 22:13:48]
平日の8時半は同意できるか微妙な線だな。
学生や社会人の大半は、もう出掛けちゃってる時間帯だしな。 平日の6時半とか、土日の8時半なら、間違いなく静かにしとくべき時間帯だけどなあ。 |
779:
住民さんC
[2015-12-23 22:23:46]
廊下は静に歩きましょう!!これは基本ですよね!
|
|
780:
マンション住民
[2015-12-24 10:51:28]
廊下からの足音と話し声、結構聞こえてきますよ。
会話の内容すらわかることもあります。 |
781:
マンション住民さん [男性 50代]
[2016-01-30 23:59:44]
上層階に住んでいますが、一部の入居者の方が指摘されてる生活音等に関しては全く認識がなく、とても静かで住みやすい居住環境で、たいへん満足しています。
|
782:
マンション住民さん [ 30代]
[2016-02-02 13:05:14]
平日朝8時半の廊下をカンカン走る音、うるさいぞ。
多分、女。 必ず8時半だから、わかる人にはわかるよね。 まだ続くようなら直接指摘する。 エレベーター下りて、1階に到着しても走りだす。 やはり上まで聞こえてくる。 廊下は走らないでくださいね。 小学校でも習うことです。 |
783:
住民さん [男性]
[2016-03-08 17:56:30]
めんどくさい人だなー。
|
784:
マンション住民さん
[2016-04-04 16:52:59]
赤子のギャン泣きはかなり聞こえてきます。
てか、いつの間にか子供産まれてたのみたいな(笑) 普通は近隣に挨拶とか行くと思うんですがね。 その一言があるかないかで、うるさくても我慢できたりするのに。 世知辛い世の中ですねぇ。 |
785:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-31 20:43:29]
ゴミちゃんと分別して下さいね!誰かさん!
|
786:
匿名さん
[2017-01-09 19:30:38]
傾いてないよね
|
789:
マンション住民
[2017-01-30 20:44:40]
[No.787~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
790:
マンション住民さん
[2017-02-12 01:52:18]
理事会に匿名でいいから投書しておけば、対応してくれるんじゃないの?
守秘義務もあるしね。そのパパが理事だったら笑うけどwww |
791:
マンション住民さん
[2017-02-20 12:58:15]
住人専用掲示板、
スマートライフポータル に掲載してください。住人で討議しましょう。 バックアップします。こちらの方が住人が良く見ると思います。 |
または、車の灰皿の中身を捨てようと持って上がった、
と推測
住人なら見咎められるリスクを冒すより、部屋帰って吸うだろうからね。