住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART44】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART44】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-23 02:26:58
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART43です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/
PART41http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/
PART42http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325846/
PART43http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331089/

[スレ作成日時]2013-05-08 21:15:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART44】

29: 匿名さん 
[2013-05-10 08:50:37]
マンションは10年に一回買い替えるのが基本
金持ちだから資産価値は気にしない

マンションちゃんの名言だよな
30: 匿名さん 
[2013-05-10 08:54:42]
正しくはマンション脳の情弱を食い物にしてる低脳屑の迷言な
31: 匿名さん 
[2013-05-10 09:10:07]
貧乏人のための割り勘住宅なのに、貧乏人が住めないってなると誰が住むんだよw
32: 匿名さん 
[2013-05-10 09:13:06]
ウチの小型犬は以前の戸建てより全く寒くないからか丸まって震えずに寝てますよ。暖房いれないのに、気密性のお陰です。建売戸建てさんらは分譲の室内気温知らないから可哀想。冬は帰ったら暖房機のスイッチ入れまくりでしょうね。
33: 匿名さん 
[2013-05-10 09:14:02]
名古屋の中でも嫌われている地域にお住まいの戸建てさんは
今日もがんばってますね。
34: 購入検討中さん 
[2013-05-10 09:16:11]
一戸建ては土地があるから老後が安心です。資産性のないマンションは老後しんどいぞ
36: 匿名さん 
[2013-05-10 09:34:18]
土地によるよ。資産になる土地ならね金になる。広くてもちょっと不便なとこなら二束三文にしかならないのは経験済み。建売戸建てさんらがどんな土地にいるのかしらないけど、70坪注文戸建てを売るのに相当苦労したよ。
37: 匿名さん 
[2013-05-10 09:36:28]
うちは土地坪単価200万ぐらいだから、多分大丈夫。
35坪しかないけど。
38: 購入検討中さん 
[2013-05-10 09:37:02]
資産になる土地の地域にあるマンションだったら100倍悲惨。資産としてはマンションは悲惨
39: 匿名さん 
[2013-05-10 10:14:25]
マンションの将来の資産価値については以下のようなやり取りで終わっている

30年後のマンション←1980年代のマンションを見てあんなの住みたくないよね

マ 古くなる前に買い替えるから大丈夫!10年で買い替えがマンションの基本

立地が売りなのに10年ごとに引っ越したら好立地じゃなくならない?

マ 再開発でどんどん新しいマンション建つから問題ない

新しいマンションが好立地にドンドン建つのに10年落ちのマンションがそんなに簡単に売れる?

マ 売れなくてもいい、マンション派は資産価値など気にしていない売らなくても新しいの買えばいいそれが出来ない貧乏人は戸建てを買え

へー・・・すごいねー・・・(屁理屈が・・・)
41: 匿名さん 
[2013-05-10 10:17:58]
マンションが暖かいのは上下左右囲まれた中住戸限定の話じゃないの?
以前賃貸で住んでた分譲マンションは三方バルコニーに囲まれた角住戸だったせいか割と寒かった記憶があります。
いくら暖かくても廊下とバルコニーの2方向しか採光のない中住戸は勘弁ですね。
42: 匿名さん 
[2013-05-10 10:45:52]
>38
日本語を勉強してから書き込んでください。
43: 匿名さん 
[2013-05-10 10:48:00]
夜景が綺麗に見えるし、全く圧迫感はないよ。中住戸でも。囲まれてるのがいやなら、戸建てで、数m離れてるぐらいじゃ満足しないのでは?都内の一億程度の戸建てでは便利な場所に開放感はえられないけどね。
44: 匿名さん 
[2013-05-10 10:53:19]
モデルルームではなく
実際の注文住宅を入居前に数日間見学できるようなのがあるじゃないですが
あれたまに行くのですが、行ってわくわくするような家だったことがない。
うちは政令指定都市のファミリーマンションの最上階の角部屋100平米(たいして高くはありません)ですが
これだったら、うちのマンションのほうが良いよねっていつもなります。
モデルルームは夢があって良いのですが、実際はこんなもんだよなと現実をいつも見せ付けられます。
45: 匿名さん 
[2013-05-10 10:59:01]
>>35
土地を持たない奴がいうと負け惜しみにしか聞こえないw
46: 匿名さん 
[2013-05-10 11:00:40]
土地神話はコンクリート神話よりマシ
47: 匿名さん 
[2013-05-10 11:03:31]
>44
それ建売のモデルハウスでは?
本当に注文住宅のモデルハウスを見ましたか?
それでマンションの方がいいってよっぽど見る目がないというか
世間の認識とギャップがありますね。

どこにお住まいか存じませんが、ファミリーの最上階ならそこそこの値段してるでしょ?謙遜しなくても。
その価格で比較するとなぜ建売のしょぼい設備が入った戸建てになるのか不明なのですが。
49: 購入検討中さん 
[2013-05-10 11:07:58]
土地はあっという間に売れてますよ。空きマンションは社会問題らしいです。
50: 購入検討中さん 
[2013-05-10 11:16:32]
高級住宅街でもスラム化するマンション
http://www.mansion-support.com/nonfiction/2005/07/post_10.php
・・・一戸建てで良かった
51: 匿名さん 
[2013-05-10 11:24:40]
年収1000万以上の富裕層はマンション
年収600万ぐらいの平民層は戸建て
調べればちゃんと出てくる
これって常識だぞ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる