東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エクラスタワー武蔵小杉 【入居予定者専用】Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 3丁目
  8. エクラスタワー武蔵小杉 【入居予定者専用】Part2
 

入居予定さん [更新日時] 2023-03-08 23:03:23
 削除依頼 投稿する

早くもPart2となりました。
入居予定の皆様、たくさんお話しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157006/



所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
売主:東京急行電鉄・東急不動産・丸紅・東電不動産
販売代理:東急リバブル・丸紅不動産販売・東急ライフィア

【物件情報を追加しました 2013.5.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-08 17:33:43

現在の物件
エクラスタワー武蔵小杉
エクラスタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩1分
総戸数: 326戸

エクラスタワー武蔵小杉 【入居予定者専用】Part2

448: 匿名 
[2013-10-10 23:05:33]
てか、パークと比較したらエクラスの外観全然高級感ないね。低層の安物件を単に高層化したような見た目。外廊下だし。。
449: 住民さんA 
[2013-10-11 02:59:46]
なんか外部の人が必死になってますね。

個人的には外廊下は良いと思いますよ。
結構上下左右の部屋の入り口が見えるので
監視の目という点で防犯になっているかと思います。
部外者が例え歩いていたとしても、どこかで見られているかも?という意識になるのでは?
450: 住民さんA 
[2013-10-11 03:08:40]
外観の高級感についても、448の方は30年後も同じことを言ってますかね?
傘いらずの駅直結は間違いなく30年後も言えますが。

立地は何十年経っても変わらないものなので、
マンションを見る場合は最優先にすべき項目です。
極端にいえば、立地を気に入らなければ、
モデルルームなどは見てはダメなのです。
部屋の内部を見て舞い上がる人が多くて
妥協する人も多い見たいですけどね。

部屋の構造や外壁などは手入れ可能ですが、
立地は絶対に手をいれることは出来ません。
それくらい立地は大事なのです。
エクラスの人は普遍の価値を得ているので
時間が経てば経つほど有利になります。
451: 匿名 
[2013-10-11 12:52:18]
あれだけ飲食店があれば10年後にはネズミが大発生するみたいですね。
452: 住民さんA 
[2013-10-11 13:14:37]
ネズミはどこでもいるでしょ。

その前に必死に粗探しする輩が発生していますけどね。
453: 住民さんA 
[2013-10-11 13:22:26]
何で外部の人が必死になって張り付いてるんでしょうね?
たぶんエクラスのことが気になりすぎてストーカーチックになっているのでしょうけど。
454: マンション住民さん 
[2013-10-11 16:21:36]
エクラスは外廊下なのが結構ネックでしたが立地で買いました。
住んでみると外廊下いいですね。風が抜けるのはやっぱりいいかも。
ちょっとした不満はありますが駅直結の利便性が勝ります。
エクラスにして良かった。
455: 匿名 
[2013-10-11 19:57:17]
外廊下だと内部が汚れてきそう。
456: 匿名 
[2013-10-11 19:58:40]
直結がいいのなら、見た目も構造もGWTの方が断然いいけどな
457: 匿名 
[2013-10-11 22:15:36]
確かに外観の重厚感はグランドウィングの方がありますが、高さの違いを見ても明らかなように、エクラスのほうが、各戸天井が高いです。低層部分が商業施設という理由だけではありません。エクラスの天井高はグランドウィングの最上階2層(プレミアム?)と同じです。免震も制震よりコストもかかりますし、勝っていると思います。内装はいかようにも変えられますが、天井高等構造、立地が決め手になりました。いろいろ書き込みがありますが、それなりに満足して生活しています。皆さんそうじゃないかなー・・・
458: 匿名 
[2013-10-11 23:46:51]
共用部はエクラスタワーいいですよね。

東急スクエアの真上もやっぱり便利です。
気に入ってます。
459: 匿名 
[2013-10-11 23:52:40]
立地は変えられないけど外観のイマイチさも変えられないわけですね!
460: 住民さんA 
[2013-10-12 02:12:42]
外廊下ですが、掃除は行き届いてますよ。
台風後でも汚れは特に感じませんし。

なんか外観にこだわってる方がいますね。
もっと大事なことがないのですか?
461: 住民さんA 
[2013-10-12 02:15:12]
GWTも直結ならいいではないですか。
東急との連結は何階でするんでしたっけ?
462: 住民さんA 
[2013-10-12 02:20:29]
458さんへ
上のラウンジは眺めはいいですね。
羽田空港から二子玉まで障害物もないので一望って感じで気に入っています。
電車、新幹線がジオラマっぽくも見えますし。
463: 匿名 
[2013-10-12 08:15:36]
ここって直結だけが取り柄で他に取り立てていいところないんだよな。。
まあ直結だから選んだんだけど。
464: 住民さんA 
[2013-10-12 09:39:45]
もう粗探しできないのですか?
ネタ無くなりました?
465: マンション住民さん 
[2013-10-12 16:17:29]
もう、全てつきた感じ。静かにしといてネ。
それにしても、今日この風に乗って、強烈にタバコ臭いです。LMやマルエツ更にスクエア内、お気の毒様です。
466: 匿名 
[2013-10-12 16:50:48]
平日の朝から生保のおっさんたちが並ぶタワー。
467: 匿名 
[2013-10-12 19:57:56]
>466
何処かと勘違いしてません?
エクラスのしたに区役所はありませんよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる