パークタワーの工事もじょじょに進展してきました。
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304536/
[スレ作成日時]2013-05-08 16:21:44
新川崎の今後について【8】
51:
匿名さん
[2013-05-12 01:31:09]
川崎>新川崎です。
|
||
52:
買い換え検討中
[2013-05-12 08:35:43]
最近、川崎は話題にものぼらない。新川崎、武蔵小杉は雑誌でも必ず取り上げられるようになった。
どうみてもこれからは新川崎>川崎 |
||
53:
匿名さん
[2013-05-12 09:40:31]
どうみるの?
|
||
54:
匿名さん
[2013-05-12 13:58:19]
しかして5の得意技自作自演ですかね
取り合わないほうがいいよ |
||
55:
物件比較中さん
[2013-05-12 16:57:54]
>53 こうでしょ
|
||
56:
周辺住民さん
[2013-05-12 22:23:23]
>54 意味不明。日本語教育からスタートしますか?ただ5年先を見たら新川崎>川崎なのは間違いないですね。延びしろのない川崎駅と空地だらけで延びしろ抜群だけど、実は鹿島田と言う既にオリジナリティーもある新川崎、結果は目に見えてます。なにしろ安いしね。
|
||
57:
匿名
[2013-05-13 03:16:40]
5年後の延びしろってさりげなく伸びではなく延びを使っているあたりがステキです。
新川崎の難点は常に後回しにされて延びしろが豊富なとこだと思います。 たぶん5年後も三井タワーが1本増える以外は今とあんまり変わってない。 |
||
58:
匿名
[2013-05-13 03:30:54]
|
||
59:
匿名
[2013-05-13 03:41:36]
|
||
60:
入居済み住民さん
[2013-05-13 12:35:32]
>58 その安さがいいんです。川崎駅なんかより全然値上がりが期待できる!!
|
||
|
||
61:
匿名
[2013-05-13 17:36:00]
>>60そこが不明。平間、矢向、尻手ラインならもう天井を突き抜けてる。品川から新川崎に出て上下平間や古市場までえっちら歩いてるうちに川崎乗り換えで尻手や矢向に着くという矛盾。
武蔵小杉、新川崎、川崎ならまだまだ安い。 |
||
62:
匿名さん
[2013-05-13 20:25:57]
新川崎は強引に川崎駅エリアに含めたいと言うことですか?川崎駅住民からは反論が出そうですが。
|
||
63:
匿名さん
[2013-05-13 20:44:30]
>62
頭大丈夫か?どこをどう読んだらそう読み取れるんだ? 南武線沿線はたんに相場が安いってことでしょ。ただ古市場や平間のなんちゃって新川崎物件なら駅から遠いから矢向とかの駅近のほうがマシってことでは? |
||
64:
匿名さん
[2013-05-13 21:02:54]
|
||
65:
匿名
[2013-05-13 21:04:10]
|
||
66:
匿名
[2013-05-13 21:08:09]
>>64南武線と京急に住むってことはね、その川崎駅界隈でかつてブイブイ言わせていた工場労働者OBと共存するって事なのだよ。
|
||
67:
匿名さん
[2013-05-13 21:30:23]
まあ、南武線なら尻手まで、京急なら港町~鶴見市場あたりまでならそうでしょう。
ホームレスの徒歩行動範囲ですな。 川崎駅の仲間にされてはかないません。 |
||
68:
匿名さん
[2013-05-13 22:30:54]
新川崎の駅遠ってのは、多摩川の川っぺりの自称・新川崎を言うのではないかと。
矢上川の川っぺりは新川崎を通り越して、自称・日吉や自称・元住吉に変身するからね。 ま、多摩川の川っぺりも自称・川崎と自称・武蔵小杉が混在しているけどさ。 東芝の工場のあたりに古びた「ライオンズM新川崎」があったけど、よく見たら「新川崎」じゃなくて「新 川崎」で笑えた。 |
||
69:
匿名さん
[2013-05-14 09:06:20]
|
||
70:
匿名さん
[2013-05-14 10:20:56]
>>65
プライムもゴクレも残ってる。それぞれ徒歩11分、12分だけど、矢向よりはマシでは? |
||
71:
匿名
[2013-05-14 10:33:20]
>65です、矢向5分と新川崎10分では所要時間は変わらないですけどそう考えたらシャリエは高いかなとおもってしまう。雨風で衣類も濡れそうですが歩道橋には壁や屋根は付くのでしょうか?
|
||
72:
匿名
[2013-05-14 10:34:59]
>64尻手から鹿島田までどこで川崎エリアを区切ったらよいかわからないが区界は平間ですね。
|
||
73:
匿名
[2013-05-14 10:50:02]
|
||
74:
匿名さん
[2013-05-14 11:06:37]
|
||
75:
匿名さん
[2013-05-14 11:15:19]
私の場合は、乗換がない>駅徒歩距離 です。
乗換なしは、ストレスないですね。 |
||
76:
匿名
[2013-05-14 11:33:33]
今、住んでる築5年の小杉タワー2LDKを貸したまま3000万円台の3LDKに住み替えると子供の学資金と勉強部屋ができるんですよね。
|
||
77:
匿名さん
[2013-05-14 12:43:07]
やっぱり川崎駅より新川崎だな。
|
||
78:
匿名さん
[2013-05-15 12:52:03]
ニート君って暇なのか?
|
||
79:
匿名
[2013-05-17 02:58:36]
駅降りたことある?ちょーぼろかったよ。
|
||
80:
匿名
[2013-05-17 03:04:04]
川崎駅のデパートやお店の数ってすごいよ。ラゾーナ側も、反対側も。どう転んでも新川崎が駅がそうなるわけないじゃん。いいから一度駅前に降り立てば誰でもわかるって。かなり、しょぼくて、びびった。
|
||
81:
匿名
[2013-05-17 03:18:30]
>80むしろショボいぐらいのほうが子育てにはいいやって思えるぐらい妖しげな歓楽街がない点が新川崎の売り。
ドンキホーテという松田翔太主演の893と児童相談所職員が入れ替わるドラマのロケは川崎駅東口です。 |
||
82:
匿名さん
[2013-05-17 12:06:55]
ラゾーナだけが川崎の取り柄だからしかたない。
|
||
84:
匿名さん
[2013-05-17 22:04:41]
>83 おやおや。しばらくなりを潜めていた@300連呼氏じゃあありませんか?
@250の感想は? |
||
85:
ご近所さん
[2013-05-17 22:06:41]
83は噂のサキミンでしょ。
|
||
86:
匿名さん
[2013-05-17 22:11:04]
なぜ連呼氏ってわかるの?
|
||
87:
匿名さん
[2013-05-17 22:14:08]
彼はいつも同じ内容のネガレスですから。
|
||
88:
匿名さん
[2013-05-17 22:16:06]
そうなんですか。わたしも感想聞きたい!!!!!
|
||
89:
匿名さん
[2013-05-19 17:23:17]
川崎駅近辺は住む場所ではないでしょ。ハーフの子が多いよ、目つきが厳しい黒スーツのお兄さんも多いし、こどもなんか 持っていたら影響されそう。ラゾーナは暇つぶしになる場所だけれどね。文化が違うのだから、新川崎と川崎を比較する物差しが違うでしょう。
|
||
90:
匿名さん
[2013-05-20 17:58:52]
ついにゴクレの新川崎F地区マンション(2900戸)が着工されるみたいですね。
今日の日刊不動産経済通信に記事が出てました。 |
||
91:
匿名
[2013-05-21 08:30:23]
アベノミクス真っ只中に新川崎だけ供給過剰のデフレって悲しい。
|
||
92:
匿名さん
[2013-05-21 21:16:08]
新川崎F地区ですが新川崎からは徒歩20分とかなり離れていて実態は矢向ですよ。
|
||
93:
匿名さん
[2013-05-21 21:21:16]
新川崎も矢向もたいしてかわらないからいいよ。
|
||
94:
匿名さん
[2013-05-21 21:30:04]
変わるでしょ。
新川崎と鹿島田なら解るけど。 |
||
95:
匿名
[2013-05-21 21:36:44]
>94いつものあれですよ、歩ける限りの川崎市内はみんなマンション名が新川崎。
|
||
96:
周辺住民さん
[2013-05-21 23:00:29]
矢向なんて川崎駅周辺の地域とは一緒にされたくない。
|
||
97:
匿名さん
[2013-05-21 23:19:04]
|
||
98:
周辺住民さん
[2013-05-22 00:11:26]
まだそっちの方がマシ。
|
||
99:
匿名さん
[2013-05-22 00:14:40]
しょせん川崎は風俗街ですからね
ラゾーナができて大喜びしているようですが本質は何も変わらない |
||
100:
匿名さん
[2013-05-22 01:29:06]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |