パークタワーの工事もじょじょに進展してきました。
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304536/
[スレ作成日時]2013-05-08 16:21:44
新川崎の今後について【8】
462:
匿名さん
[2014-01-12 01:41:32]
歩道橋1つできるのが妬ましいのかねぇ
|
||
463:
周辺住民さん
[2014-01-12 20:00:29]
>455
一応、駅舎にも繋がる予定です。 |
||
464:
匿名さん
[2014-01-12 20:15:41]
本当ですか?だったらうれしいですが。
ネタ元は? |
||
465:
匿名さん
[2014-01-12 21:24:34]
461
駐輪場は交通広場の側に有料のが整備されますよ。違法駐輪は撤去されるのでは。 |
||
466:
匿名さん
[2014-01-12 23:28:55]
駅舎につながるって事は、タクシー乗り場の所を何か工事するってことですよね。
|
||
467:
周辺住民さん
[2014-01-13 09:24:23]
9月に駅舎の端の屋根が繋がって、雨にぬれなくなるだけです。
駐輪場は10月。 市が発表してるんじゃなかったかな。 |
||
468:
周辺住民さん
[2014-01-13 19:11:34]
駅舎直すでしょ。
金儲け主義のJRがタクシー乗り場不要になってあそこの空き地 を遊ばせておくはずない |
||
469:
匿名さん
[2014-01-14 23:39:16]
是非そう願います!
|
||
470:
匿名さん
[2014-01-14 23:47:25]
普通に考えて交通広場に向かう歩道橋に屋根付けて、歩道橋までの動線に屋根が付かないのはおかしいからそのうち付けるんじゃないかな。
|
||
472:
周辺住民さん
[2014-01-15 22:07:50]
9月です。
|
||
|
||
473:
匿名さん
[2014-01-15 23:48:37]
早く出来て欲しいね♪
|
||
474:
匿名さん
[2014-01-16 08:34:10]
パークタワーへのデッキの工事は6月末までになってたけど、途中までつかえるようになるのかな?
|
||
475:
匿名さん
[2014-01-16 10:36:10]
たかが歩道橋が出来るだけのことに4年以上もかかることで
歩道橋に異常に期待している人が一部にいるようですが、ただの歩道橋なのですけど。 普通の街ならば4年もあれば武蔵小杉並みの変貌を遂げてもおかしくないぐらいの歳月です。 |
||
477:
匿名さん
[2014-01-16 16:26:30]
屋根つきの歩道橋が完成したことで日吉側住人の利便性が向上することが重要です。
もしかすると計画から2年でできたかもしれないし、計画自体が無くなる可能性があったかもしれないけど。完成した今、たらればの話をしてもねぇ。出来て良かったですね。 |
||
478:
匿名さん
[2014-01-16 16:30:07]
年数かかるのは問題ですが、結果、便利になるんですから!計画ないよりずっといい!って事
|
||
479:
匿名さん
[2014-01-16 16:34:48]
本来なら半年程度で出来る歩道橋に4年もかかったからといって
その歩道橋が4年かけた分の甲斐のある歩道橋かといえば そんなことは無い、ただの歩道橋です。 新川崎で再開発と言えるのはパークタワーとその商業施設、 ペデストリアンデッキだけであって加瀬側は歩道橋が出来ただけです。 勝手に再開発する側に関わってこないでください。 |
||
480:
匿名さん
[2014-01-16 16:48:42]
パークタワーらへんは「鹿島田西」の再開発ですよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |