パークタワーの工事もじょじょに進展してきました。
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304536/
[スレ作成日時]2013-05-08 16:21:44
新川崎の今後について【8】
381:
匿名さん
[2013-12-24 00:01:03]
|
||
382:
匿名さん
[2013-12-24 16:42:09]
東急バスの話復活しないかな?
交通広場が新川崎駅前って事になると時間もかかるようになりそう。 |
||
383:
匿名さん
[2013-12-24 18:24:58]
東急バスの計画、復活してほしいですね。
|
||
384:
匿名さん
[2013-12-25 07:50:52]
東急バスは結局武蔵小杉の方に行ってしまった見たいですね。
|
||
385:
匿名さん
[2013-12-25 10:26:54]
新しいバス路線は交通広場ができたら復活するんじゃないかな
そのために停留場を二ヶ所設置する予定だから |
||
386:
匿名さん
[2013-12-25 10:38:12]
交通広場は何回も完成時期の延期があった為に
残念ながら現在では東急バス就航の話は完全に白紙化しているようですね。 最近、日吉からのバスに増便がありましたがそれらは全て綱島方面行きに 振り分けになっていました。交通広場停留所の2箇所は、それぞれ臨港バスと市バスのようです。 |
||
387:
匿名さん
[2013-12-25 10:38:19]
だと良いですね!
個人的には日吉へバス一本で行けたら嬉しいです! |
||
388:
匿名さん
[2013-12-25 10:56:35]
交通広場は不法自転車置き場にでもなってしまいそうですね。
これで京急ストアが店じまいでもしようものなら…。 |
||
389:
匿名さん
[2013-12-25 10:58:46]
京急が閉店してしまったら、他の店舗は入りませんか?
そんなに、何処も入らないのですか? |
||
390:
匿名さん
[2013-12-25 11:04:59]
京急ストア閉店しないでしょ。近隣に新築マンションできるし、これからでしょ。
|
||
|
||
391:
匿名さん
[2013-12-25 11:13:49]
京急ストアの男性の店員さんが、感じ良かったので 頑張って欲しいです。
|
||
392:
匿名さん
[2013-12-25 12:15:28]
今のお客さんの数が多いとは言えないうえに、線路の向こう側にマルエツか何かがオープンするわけでしょう。
少なくとも鹿島田側からの集客はほとんど望めませんよね。 自家用車があってまとめ買いする人はサミットに行きそうですし。 東急ストアもこの状況を見込んで撤退したのかもしれませんしね。 |
||
393:
匿名さん
[2013-12-25 21:29:53]
鹿島田からわざわざ来ないでしょう。今日京急ストア行ったけど結構人いたよ。魚や肉はサミットなんかより全然いいですね。
|
||
394:
匿名さん
[2013-12-25 21:37:42]
京急ストアは、あまり知らなかったので、魚や肉は嬉しい情報です!
|
||
395:
匿名さん
[2013-12-25 21:59:48]
しかし値段が高いのと、もとまちユニオンではなく京急ストアなので
品質ももとまちユニオンよりは劣りますね。半額シールが貼ってあっても売れ残ってます。 |
||
396:
匿名さん
[2013-12-25 22:03:06]
半額シールもあるのですね。
助かります。一度足を運んでみます。 |
||
397:
匿名さん
[2013-12-25 23:47:31]
京急ストア、なかなか良い感じですよ。
|
||
398:
周辺住民さん
[2013-12-26 12:47:13]
便利です、京急ストア。
|
||
399:
匿名さん
[2013-12-26 22:22:46]
普段使いで京急ストアは満足度高いですよ。
確かにこの近辺に飲食店が欲しいところですが、シンカモールに期待できないなら パークタワーの商業施設に期待ですね。 |
||
400:
匿名さん
[2013-12-26 22:29:41]
本当にそんな満足度高いならもっと買い物行ってやれよと思うけど。
まあ場所の性格上、主婦が買い物しそうな時間帯以外はほとんど人いないからな。 たぶんパークシティの中にあったスーパーと同じぐらいしか利用客はいないだろうから 駅近くにある意味はあんまり無いのだろうが。 周辺マンション住民しかあそこは行かないだろうし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
お金のムダづかいのように思いますが。