横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 新川崎の今後について【8】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-12 13:45:45
 
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パークタワーの工事もじょじょに進展してきました。
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304536/

[スレ作成日時]2013-05-08 16:21:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新川崎の今後について【8】

737: 匿名さん 
[2014-02-15 15:16:41]
>735
だから、なに?日吉側に住んでるけど、鹿島田が憎くてしたかないってこと?
738: 匿名 
[2014-02-15 15:37:50]
地元民からすると新川崎より鹿島田の方がよっぽど栄えてて、地元密着の優良商店街ってイメージ。

新川崎なにそれ?どこのこと?何があるの?
今ですらどうしようもなくあってもなくても良い駅なのに、今後なんてあるわけ無いじゃん。

その程度のもの。
新川崎が現実より評価されていることが、滑稽でしょうがない。
740: 匿名さん 
[2014-02-15 16:11:48]
南武線の鹿島田駅の方が無くなっても影響はさほどないけど。j
741: 購入検討中さん 
[2014-02-15 16:58:37]
あの・・・このスレは新川崎の「今後」についてですよね。
そろそろ不毛な議論はやめませんか。
742: 匿名さん 
[2014-02-15 17:05:07]
そう鹿島田のことは他に「鹿島田の今後について」スレでも作ってそっちでやって!
743: 匿名さん 
[2014-02-15 19:30:46]
分けるとなると、パークタワーは鹿島田一丁目なので鹿島田スレでの話になり、ここはゴクレの大規模マンションの話と新設小学校の話くらいしか出来なくなってしまいますよ〜。
744: 匿名 
[2014-02-15 19:56:56]
新川崎の駅やホームにいくと、地方の駅にいるかのごとく、長閑な気分にさせてくれる。

いなかっぽさでは新川崎の圧勝でしょう!!
比較すると鹿島田が都会に見えてくる。
745: 購入検討中さん 
[2014-02-15 19:58:50]
743も物わかりが悪いね。堂々巡りのどうでもいい議論は別スレでと言っているわけで、地域で分けるなんて誰も言ってない。
746: 周辺住民さん 
[2014-02-15 20:06:51]
エリア内で比較しあうのは意味のないことですので、止めましょう。
747: 匿名さん 
[2014-02-15 20:21:48]
どうでもいい議論は終了で賛成。
ただ、鹿島田をことを話すな、と言ったのは>742だよ。
748: 匿名 
[2014-02-15 20:47:51]
古市場、平間、下平間、上平間、塚越、鹿島田、小倉、北加瀬、南加瀬、みんな新川崎って名前のマンションしか建ってないってのになぜ鹿島田だけ特別扱い?
その滑稽さにいい加減気づきましょう。
誰もここが鹿島田だからって引っ越してきた人はいない。
上目線とかあり得ない、新川崎の今後を少しは前向きに考えましょう。
749: 匿名 
[2014-02-15 20:58:03]
マンション名に新川崎入っててもあれだけ遠くちゃねー。
誰が鹿島田特別扱いしたの?
新川崎よりはマシだといったことに気づかないとは滑稽です。

武蔵小杉があれば新川崎の駅自体なくなっても、シンカ住民以外はだれも困らないけど。。
750: 匿名 
[2014-02-15 20:58:59]
考えたくてももはやネタが思い付かない。



新川崎球場計画とかことごとく反対しちゃったしな。
751: ご近所さん 
[2014-02-15 21:05:04]
>748
だからもうやめなさいって。
どうでもいい議論は終了で流れができつつあるのに、エリアの住所を並べて引きずっているあなたは滑稽ですよ。

皆様
①各エリアの呼び方に関する議論②新川崎近隣を各エリア・マンションに分け優劣を比較したり③住民をけなすことは今後禁止ということでいかがでしょうか。
752: 匿名さん 
[2014-02-15 22:30:32]
鹿島田在住ですが、ここは自作自演の彼が消えるだけで正常になりますよ。
住民をけなすも何も他にそんな人いませんよ。

753: 匿名さん 
[2014-02-15 22:49:08]
>784さんはシンカシティ住民だよね?どうしても、鹿島田アドレスより新川崎アドレスが上って結論じゃないと終われないんだもの。新川崎アドレスにはシンカシティしかないからね。かわいそう。
みんな交通利便性は新川崎のほうが上だって認めてますよ。それでいいでしょ。
754: 匿名さん 
[2014-02-15 22:57:21]
>752・753
二人とも主張があるのは理解しますが、この期に至っても言いたいことを投稿し続ける・・・はっきり言って同類ですね。
ご自分の投稿がこのスレの趣旨(新川崎の今後について語りましょう。)に沿うかどうか判断して投稿していただけないでしょうか。
755: 匿名さん 
[2014-02-16 00:26:41]
>>751
賛成です!
特に特定の地域やマンション住人をけなすのはもうやめてもらいたい。
756: 匿名さん 
[2014-02-16 01:46:04]
749、新川崎駅なくなればみんな困ると思います。
757: 匿名さん 
[2014-02-16 02:25:27]
新川崎から京急ストア方面への跨線橋ですが、ちょっと幅が広すぎませんか?
雪の日に歩いた際、誰も歩いていなかったので余計広く感じたのかもしれませんが。
これから鹿島田方面に伸びるデッキは、おそらく鹿島田駅のデッキと同じ程度の幅だと思いますが、ここの跨線橋もそのくらいのほうが維持費もかからなくてよかったのではないかと思ってしまいます。


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる