パークタワーの工事もじょじょに進展してきました。
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304536/
[スレ作成日時]2013-05-08 16:21:44
新川崎の今後について【8】
514:
匿名さん
[2014-01-21 09:59:15]
|
515:
匿名さん
[2014-01-21 10:44:09]
>514
随分変わりますね、便利になりそうです。 シンカシティ、イニシアの方は良かったですね。 新川崎はのんびりどけど、少しずつ整備されているので、将来が楽しみですね。 今のままでも、用は足りてるとは思うので、開発がストップされても、ショックではないですよね。 |
516:
匿名さん
[2014-01-21 10:53:08]
>>515
交通広場完成は2015年3月までかかるし、完成したとしても 当初の完成予定だった2010年の時に入る予定だった 日吉や小杉からの新設バス路線は入らないことが決定しているから あまり意味は無いのだけどね それに歩道橋の京急ストアから歩道橋上までとの繋ぎの部分が階段しか無いというのも 詰めが甘いね 本来達成されるはずだった、シンカから駅までの バリアフリーの移動はこれで難しくなった 1度下に降りてエレベーターで移動しろ、ということなのかもしれないけど かなりの遠回りを余儀なくされる |
517:
匿名さん
[2014-01-21 11:02:11]
>>343
その地元需要を満たすだけの商業施設では 溝の口ほどの発展も望めないし、元住吉等の隣駅から商圏を獲得するほどの 小さな需給の移動も達成できないということ。 例えば日吉のアピタ程度の商業施設が出来たとして、それが影響力があるとは思えない。 それではデベの望む武蔵小杉のタワマンを高く売りたいという目標も達成出来ないし 景気動向や地価や武蔵小杉の現在の注目度が、それを許さないだろうということかと。 10年後に溝の口と肩を並べるほどの発展を達成するには アリオによって発生する小杉へのマイナスイメージを払拭する必要があるよ。 それは、アリオにはまともなテナントが入店出来ない(からLaLaテラスにそれが集中する) というある意味歪んだ構図を見ても明らかだろうし。 |
518:
匿名さん
[2014-01-21 11:45:20]
>516
つめがあまいですよねぇ。何か出来ない事情でもあるのでしょうね。 それでも、今よりは綺麗になる事と少しは便利なので嬉しいです。 パークタワー側も綺麗になるでしょうね。鹿島田にも行きやすくなるし。 来年なんて、あっと言う間ですよ。 |
519:
匿名さん
[2014-01-21 12:22:08]
新川崎駅前(現在のタクシー乗り場)は、どうなるかご存知の方いらっしゃいますか?
|
520:
匿名さん
[2014-01-21 12:28:16]
>>519
交通広場建設後もタクシー乗り場として運用させて欲しい という要望がタクシー組合の側から出ている、というのは聞いたことがあるのだけど。 まあタクシー側からしたら交通広場にタクシー乗り場が移転されれば 利用者からは不便になって利用率も落ちそう、ということは想像に難くないからね。 例えば荷物が重くてタクシーを使いたいのに、あそこまで歩いていかなければならないケースとか もし駅前が使用停止になれば不満が出るケースが容易に推察出来る。 |
523:
匿名さん
[2014-01-21 13:58:43]
とりあえずシンカモールの空いているところになんでも良いからテナントいれて欲しいです。
空いているとさびれている感じがして嫌です。。 |
524:
匿名さん
[2014-01-21 14:04:39]
>>523
3階のあのガラス張りの1番広い部分は、あの坪賃料では 歩道橋が出来たとしても埋めるのは無理だよ。 用途としての制限も多すぎるし、飲食店禁止はかなり厳しい。 メディカルモールの残りの部分もパークタワーのメディカルモールの募集と これからは時期的に被るから全部埋めるのは難しいと思う。 前から言われているように最初に計画が長期中断した時点で これらの空き店舗が出るのは仕方が無かった。 |
525:
匿名さん
[2014-01-21 18:03:47]
京急ストアの階からもエレベーター乗れます。エレベーターまでの通路が広場側、階段横にありますよ。
|
|
526:
匿名さん
[2014-01-21 21:47:38]
パークタワーの所にもメディカルモールできるんですか?
|
527:
匿名さん
[2014-01-21 22:12:21]
パークタワーの隣の商業施設は1階がスーパー、2階は駐車場、3階が銀行等いろんなお店、4、5階に保育園やフィットネスと聞いてます。
|
528:
匿名さん
[2014-01-21 22:21:08]
パークタワーのデッキも完成すればシンカモールから鹿島田駅まで、雨でも濡れずに行けるようになる!お寺のある通りは通行へりますね。
|
529:
匿名さん
[2014-01-21 22:30:41]
|
530:
匿名さん
[2014-01-21 22:39:32]
銀行は三階です。りそなで聞いたので、間違いありません。
|
531:
匿名さん
[2014-01-22 10:53:22]
新川崎もよくなりますね。
|
532:
契約済みさん
[2014-01-22 11:22:14]
スーパーって大きいのかな? 人であふれそうだよね
|
533:
匿名さん
[2014-01-22 17:34:41]
後はやっぱり駅舎かな、、、マンション建設も続くらしいから乗降客増ですよね。
|
534:
匿名さん
[2014-01-22 18:57:44]
|
535:
匿名さん
[2014-01-22 21:22:33]
もっとお店が入るといいのになぁ。
本屋とか雑貨屋とか。 |
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2014/01/post-36f7.html