契約者の皆様、こちらでいろいろ情報交換致しましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248336/
所在地:福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原字高原2783-1他(地番)
交通:篠栗線 「柚須」駅 徒歩6分
面積:63.33平米~90.92平米
売主・事業主:新栄住宅
物件URL:http://fukuoka-higashi.empire-mansion.com/
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:新栄総合管理株式会社
[スレ作成日時]2013-05-08 11:19:50
アンピール福岡東<契約者専用>
201:
匿名
[2013-08-23 21:57:01]
|
202:
匿名
[2013-08-23 22:02:44]
いま、ベランダから駐車場の貯水槽見たら、3名来てますよ。
|
203:
働くママさん2
[2013-08-23 22:14:29]
こんな事ってあるんですね!
いきなりのトラブルに焦りました(>_<) 早くなおってほしい(;_;) |
204:
匿名
[2013-08-23 22:16:02]
もう、水出ますよ
(^.^) |
205:
住民さんF
[2013-08-23 22:21:22]
貯水槽のとこにお巡りさんきてるみたいです。
イタズラですかね。。。 |
206:
住民C type
[2013-08-24 00:14:50]
初めまして皆さん。初めてレスします。
ここでは住民C typeとします。よろしくお願いします。 入居してから様々なことが起こるものですね。。。。。 水が出なくなったって初めての経験でしたよ(^_^;) いろんな業者もやってきて大変です。(皆さんも同じなのでしょうが^^) 気を付けておいた方がいいのが、給湯器と水道管のクリーニング(お手入れ)って業者ですね。 話を聞いていたら、年間メンテナンス費用とかで、5~6万って言われました。 当然断りましたけど。 新聞はモバイルを使っているのでいいですと言ったら、そそくさと帰っていきましたよ。 それから2度と来ません。 まだ入居して1週間も経っていませんので、まだいろんなことが起こるのかなって不安です。 これからコミュニケーションをとって住みやすい場所にしたいですね。 皆さんよろしくお願いします。 |
207:
入居待ち主婦
[2013-08-24 16:21:41]
いきなり水が出ないトラブル発生したんですね…
入居済みの皆さんは災難でしたね(>_<) 警察が来ていたとのこと、いたずらじゃないといいのですが。 業者の営業もやはり相当来ているみたいで、入居が9月でよかったかな… 押しに弱いのでキッパリ断らないと! 皆さんからの情報、助かります! |
208:
契約済みさん
[2013-08-26 23:55:09]
早速、水が出なかった件とダンボールのゴミの事がエレベーターに貼り出されてましたね。
|
209:
住民主婦さん
[2013-08-27 15:02:35]
洗濯物が沢山干せなくて困っています(;_:)
物干し竿、1本しか使えないですよね?2本使うと洗濯物が密集してしまうので。 我が家、一回に洗う量が多すぎるのかなぁ。 他のお宅はどうされてるのでしょう? |
210:
契約済みさん
[2013-08-27 20:21:41]
夏は洗濯物が多くて大変ですよね(。-_-。)
我が家は置き型の洗濯物干しを併用してますよ。 http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/i528126/?force-site=pc |
|
211:
住民さんE
[2013-08-27 22:24:46]
我が家も入居が無事に終わりました!
洗濯物は我が家も210さんと同じもの愛用してますよ☆ ところで皆さんはご近所さんへの挨拶はどうされましたか? 入居日がバラバラで、タイミングがよく分からないので 皆様どうされてるのかぁと(^^;;(^^;; |
212:
最近入居
[2013-08-27 23:14:34]
私共もアイリスオーヤマの同じ物をナフコで買いました。シーリングもアイリスオーヤマです(^_^;)
挨拶は引っ越しが落ち着いてから行こうかと思います。 つい最近の引っ越しなので、段ボールだらけの部屋で落ち着きません。 家電も家具も来週に搬入です。 |
213:
住民主婦さん
[2013-08-28 12:16:58]
物干し竿の件、沢山のご意見ありがとうございます<(_ _)>
なるほど、皆さん同じような物を使っているのですね。 風で倒れたりしないですか? 212さん、シーリングって何ですか? うちも引っ越してあまり日にちが経っておらず、家の中がすごいことになっています。 とりあえず寝床を確保して、入浴と洗濯ができるぐらいです。 キッチンは全然片付いていないので、当分外食が続きそうです(T_T) |
214:
働くママさん2
[2013-08-28 16:11:26]
ご近所の挨拶は、上下の階と隣の方が挨拶に来て下さいました!
下の階にはこちらから伺いたかったのですが来て頂いてとても申し訳なかったです(;_;) 洗濯物、うちもうまく干せず困ってました。 しかも朝干すと、とんでもなく暑いですよね!今は時間帯を変えて干してます(((^_^;) |
215:
住民さんA
[2013-08-28 19:41:03]
ベッド購入を考えてますがみなさん家具はどちらで購入されましたか?
ナフコ、ニトリ、IKEA、サコダは見に行きました! いいとこがあれば教えてください! |
216:
住民さんE
[2013-08-28 22:37:55]
こんばんわ!
挨拶の件、参考になりました。 まだ両隣の方も、入居されていないみたいなので、 落ち着いてから行こうと思います(≧∇≦) 色々ありがとうございました! ちなみに我が家のベッドはサコダで購入しました。 シングル二台並べてます。 |
217:
住民さんA
[2013-08-29 18:17:25]
住民Eさん、シングル別に2台部屋に入りましたか?
うちもシングル2台を考えてますが、収納付きがいいので2台並べたら収納が引き出せるのかな…と(;_;) ちなみに教えていただけるのなら…おいくらくらいでしたか? |
218:
住民さんE
[2013-08-30 09:45:53]
住民Aさん
残念ながら、収納付きは厳しいかもしれません(^^;; 二台、縦にくっつけて置いて隙間が1メートルないです。 サコダの特売品で(笑) マットレス付き二台で七万くらいだったと思います。 特売品だったので、値切れませんでしたが、他のものも結構買ったので 送料半額にしてくれました(笑)(笑) 腰が悪いのでマットレスにはこだわりましたが、安くて良かったと思っています\(^o^)/ |
219:
住民さんA
[2013-08-30 13:22:54]
住民Eさん親切なご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。 |
220:
入居済みさん
[2013-08-30 14:56:10]
大雨ですが、マンションの駐車場は大丈夫でしょうか。
心配です。 |
に連絡先記載されてますよ