A棟とは所在地から始まり仕様、間取り、共用施設が違うため、
別スレッドを作成しました。
悪質なネガ投稿は最悪の場合お得意の顧問弁護士が登場するかもしれませんので、
慎重な意見をどうぞお願い致します。
販売予定時期:平成25年7月上旬(予定)
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線「港町駅」徒歩2分
京急本線「京急川崎駅」より徒歩19分
間取:1LDK、2LDK、3LDK 、4LDK
面積:57.87m2~93.05m2
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社
[スレ作成日時]2013-05-08 09:22:09

- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
- 交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
- 総戸数: 461戸
リヴァリエB棟ってどうですか?Part1
344:
匿名さん
[2013-05-21 08:22:13]
|
345:
匿名さん
[2013-05-21 08:30:34]
何コレ安い!
|
346:
匿名さん
[2013-05-21 09:28:43]
やっぱA棟とC棟に挟まれるからA棟より若干安くしたのかな?
A棟だと3千万前半は殆どなかったと思ったなあ。 客寄せの目玉価格かもしれませんが安いですね。 抽選何倍だろう! |
347:
匿名さん
[2013-05-21 11:48:33]
また無茶苦茶な価格で来たね。
これだけ安くすると、また他のデペから顰蹙買うんじゃない。 |
348:
匿名さん
[2013-05-21 12:10:02]
安きゃ安いで文句言うのか。
どうすりゃいいの、思案橋。 えっ、ありゃありゃ。 |
349:
匿名さん
[2013-05-21 15:30:55]
A棟も3Fなら安かった気がする。
共用施設の上の間取りとかは安いんじゃない? 上層はA棟同様に6500万くらいまであるのかな? っていってもそんな感じだよね価格帯。 |
350:
匿名さん
[2013-05-21 20:20:32]
リヴァリエにはプレミアムが必要。
北角の友人宅におじゃましました。あの時の夜景はこの上ない贅沢。スカイツリーや東京タワーがくっきり見え夜空も北側は明るい。電飾を抑えたリビングから窓越しに都内の華やぎを楽しむ感覚。開放感あふれる夜景を見ながら気兼ねなく飲むお酒は都内のバーでは味わえない醍醐味。 ただ居住部分の設備、内装がタワーらしくないって感じ。タワーなのになぜタワーらしくしていないの? リヴァリエの名前にタワーを入れていないのもタワーらしくみせないための画策かと勘ぐりたくなる。 ともあれ北角の眺望はずば抜けていたのでそこに120m2ほどのプレミアムスペースが欲しい。 内装に問題なければ10000-12000にしても引きてあまたなのでは。 私の住む港区ではこれまでリヴァリエの広告をみる機会がなかった。 都内タワーの眺望に不満を抱える層に早めにアプローチしてくれたらと思った。 |
351:
匿名さん
[2013-05-21 20:32:35]
B棟のプレミアムは最上階だけっぽいね
|
352:
匿名さん
[2013-05-21 22:49:30]
最上階は天井がとても高いね。びっくりしました。 |
353:
匿名さん
[2013-05-21 23:56:03]
プレミアムが名実ともにプレミアムであるようにしたのですね
|
|
354:
匿名さん
[2013-05-22 08:44:29]
B棟のプレミアムは最上階だけなんだ。
まぁA棟の27,28,29階の売れ行き考えたら妥当。 |
355:
匿名さん
[2013-05-22 08:44:29]
私も北角住戸に夜間お伺いしたことがありますが、
少なくとも眺望は都心の高級マンションと比べても 遜色は無いと思いました。 この景観を5千万円以下で手に入れられるという 希少価値は高いものがあります。 |
356:
購入検討中さん
[2013-05-22 09:29:59]
しばらく住んでから検討しても良い気がしてきた。管理費や固定資産税を考えたらこれもありかも。
7階北西向き、71平米の3LDKで17.8万円/月か。 http://rent.realestate.yahoo.co.jp/detail/0087085069/?start=10 |
357:
匿名さん
[2013-05-22 09:57:25]
|
358:
匿名さん
[2013-05-22 10:01:48]
|
359:
匿名さん
[2013-05-22 10:04:45]
賃貸がメインの人にはいいとは思うけど、
購入意思があるのなら買っちゃった方がいいでしょ。 敷金礼金なんてそれこそ余計な出費だよ。 |
360:
匿名さん
[2013-05-22 10:43:51]
敷金:綺麗に使ってくれる人なら、とらなくても良い。
礼金:滞納せずにきちんきちんと家賃払ってくれるならいらない。 現実は、汚部屋にして出てゆくD*Q*Nや数ヶ月滞納した挙句に夜逃げなんて奴がいます。 無事故のドライバーの保険が、劣悪な運転手のおかげで高いようなものです。 まあ、賃貸でなく買ってしまえば関係ない話ですが。 |
361:
購入検討中さん
[2013-05-22 10:48:17]
|
362:
匿名さん
[2013-05-22 11:01:09]
商業施設が近くに出来る件はMR行ったら話聞けるのかな?
|
363:
匿名さん
[2013-05-22 12:18:34]
MRで聞かなくてもWEBで色々情報あるよ。
リヴァリエ近くに出来る商業施設はこんな感じかな。 開業予定:2015年夏(予定) 商業施設名:未定 位置:港町駅から80~100m程度。 リヴァリエA,B棟からは150m~200m(徒歩2~3分)。 規模:5階建(店舗1F~3F,駐車場4F~屋上) テナント20~30程度。 (テナントはスーパーや飲食店や衣料店、雑貨ドラッグストアその他色々と入ると予想) 見込来場者数:300万人(1日平均8000人) 今の所開示されてる情報はこんな感じかな? あとはテナント募集は東急がやるから、 スーパーは東急ストアがくるんじゃね?って言われてる程度。 |
このタワマンの良いところは全室、間取プランや色、キッチン洗面台の高さが選択出来るとこですかね。
超高層タワマンは販売時には上層階しか選択出来なかったりしますから。