A棟とは所在地から始まり仕様、間取り、共用施設が違うため、
別スレッドを作成しました。
悪質なネガ投稿は最悪の場合お得意の顧問弁護士が登場するかもしれませんので、
慎重な意見をどうぞお願い致します。
販売予定時期:平成25年7月上旬(予定)
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線「港町駅」徒歩2分
京急本線「京急川崎駅」より徒歩19分
間取:1LDK、2LDK、3LDK 、4LDK
面積:57.87m2~93.05m2
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社
[スレ作成日時]2013-05-08 09:22:09
![リヴァリエ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
- 交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
- 総戸数: 461戸
リヴァリエB棟ってどうですか?Part1
182:
匿名さん
[2013-05-15 06:58:24]
|
183:
匿名さん
[2013-05-15 07:43:44]
A棟の坪単価から予想すると、B棟低層には2000万円台の部屋があると思う。
|
184:
匿名さん
[2013-05-15 08:48:15]
一番狭い間取りなら可能性はなくはないとは思うけど、
A棟MR行ったときに、 A棟は低層と北方面が想定以上の人気だったから、 B棟以降は低層と北方面が若干値上がり上層が若干値下がるんじゃないか? って言われてたよ。 実際どうなるかは知らないけど、 商業施設が出来ることを加味されたら困るな。 |
185:
匿名さん
[2013-05-15 12:14:00]
A棟の北角は相当お買い得だったのでは。
日当たり重視の人は興味ないかもしれないけど 80平米の角部屋で眺望がいいと考えるとあの値段ではなかなかないでしょう。 |
186:
匿名さん
[2013-05-15 12:45:46]
いっそB棟にはプレミアムをつくらなければいいと思うな。
中途半端なプレミアムを造ってもここの購買層にマッチしないのはA棟の売れ方を見てれば明らか。 地元需要の若い層向けにより安価な部屋をたくさんつくって需要をさらに掘り起こせればいい。 |
187:
匿名さん
[2013-05-15 15:30:16]
高層階プレミアムには賛否両論ありますが、うちはあった方が良いです。
A棟の高層階からの眺望は、あの価格帯と駅近立地からはなかなかないです。 間取りに変化を持たせたらお買い得感ありますよ。 ここは、大師線というより川崎駅周辺に入るので尚更かな。 |
188:
匿名さん
[2013-05-15 15:37:39]
計画全体としてみればプレミアムに一定の需要があるとしても、A棟プレミアムがまだ売れ残っている以上、立地的にも眺望的にもA棟の劣化コピーでしかないB棟にプレミアムを作る必要はないな。
|
189:
匿名さん
[2013-05-15 16:12:54]
プレミアム感が中途半端なんだよね。
100平米ぐらいでリビング20畳以上+ビューバスとかにすれば 眺望のメリットも加わって高所得層にアピールすると思うんだけど。 |
190:
匿名さん
[2013-05-15 20:24:56]
ちょっと前のコメントで、
日差しが入らないとか 陽だまりがなくて暗いなどと 言われた北東部屋でしたが、 一転して安い、お買い得等々 急に流れが変わって きましたね。 |
191:
匿名さん
[2013-05-15 20:34:24]
A棟の20階の北東部屋が、SUMOの新築マンションのサイトで売りに出ていますね。 眺望も抜けています。3千万円台後半です。低層階からやはり2千万円台後半ですね。 |
|
192:
匿名さん
[2013-05-15 20:37:58]
北東はこれからB棟建つから、眺望は微妙じゃない。
|
193:
匿名さん
[2013-05-15 20:40:31]
ってことは坪150台?
なら絶対買うけど、そんな安いかな。 |
194:
匿名さん
[2013-05-15 20:46:31]
|
195:
匿名さん
[2013-05-15 20:58:40]
C棟まで待てばよい。 Bは間に挟まれて悲惨かもしれないな。資産価値的にも。 |
196:
匿名さん
[2013-05-15 21:07:53]
でも、ここって完全なお見合いにはならない配置だよね。
|
197:
匿名さん
[2013-05-15 21:12:15]
隣の棟が正面に見えるのは東西の角部屋だけになるよう工夫してあるんだけどね。
|
198:
マンコミュファンさん
[2013-05-15 21:26:44]
低層階は2千万円台後半 中層階は3千万円台前半 角はは3480万円 ずばり、これだね。 |
199:
ビギナーさん
[2013-05-15 21:27:40]
A棟でバルコニーの手すりに布団干してる部屋があった・・・。
民度低いな・・・。 |
200:
匿名
[2013-05-15 21:37:40]
|
201:
匿名さん
[2013-05-15 21:38:44]
俺も布団みたよ!
|
価格は広さに比例するのに、なんで絶対額で比較してるの?
「住まいに詳しい人」じゃないでしょ?
パークホームズ川崎大師表参道 の物件概要を見ると、60.57平米、2,960万円、坪単価162万円かな。
リヴァリエには、91.1平米、4,340万円、坪単価157万円の東角部屋があったようだから、低層の坪単価は同じようなものじゃないかな。