購入者、入居予定者のみなさんで情報・意見交換をいたしましょう!
売主:販売代理:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ(株)
[スレ作成日時]2013-05-07 23:08:13
現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜テラス
【住民用】ザ・パークハウス 津田沼奏の杜テラス
373:
匿名さん
[2013-10-19 14:24:35]
だったら学校はもっと避けられるよね。
|
374:
匿名さん
[2013-10-19 14:33:42]
谷津南小学校は谷津パークタウンが出来て作られ、向山小学校は谷津小学校の児童増加で作られました。
何故、今回作られないのか不思議です。 教育委員会は言い訳する前に土地を探すべきです。 |
375:
マンション住民さん
[2013-10-19 15:20:38]
全てはお金でしょう。金にならない学校をつくるより、マンション立建てた方が、、、。
この状況で、まだモリシア横にタワーマンションなんて、異常ですよ。 |
376:
匿名
[2013-10-19 17:37:13]
それ言っちゃうと児童増加のために作られた向山に現在空きがあるのにそちらには移りたがらないってのも不思議なかんじしちゃうんだけど。あるもん使わないで新しいのがいいってかんじ?
|
377:
匿名さん
[2013-10-19 17:40:45]
タワーマンションは落札も終わったし、市の収入にもなるんだからこのままでいいと思うよ。
契約破棄したら莫大な違約金を払う可能性もあるし。 但し、学区は市が決められるんだから、袖西や谷津南などにしてもらえばいいだけ。 |
378:
匿名さん
[2013-10-19 17:45:36]
>372
ここも小さいながらも公園ビューだけど、目の前が公園→小学校に変わると言われたら低層階の人は堪ったものではないと思うよ。 |
379:
マンション住民さん
[2013-10-19 19:20:25]
377
その向山を適性人数にするには、現在向山学区の子達を玉突きで谷津南に追い出す必要があります。 |
380:
匿名さん
[2013-10-19 20:00:50]
向山小の親は怒るだろうね。何で奏のとばっちりを自分たちが受けなきゃならないのって。
奏の杜を良く思わない人をまた増やしてしまいそうだ。 |
381:
匿名さん
[2013-10-19 20:07:23]
>379
377は向山とはどこにも書いてないよ |
382:
マンション住民さん
[2013-10-19 20:18:48]
379です376に対するコメントでした。
失礼しました。 |
|
383:
匿名
[2013-10-19 20:28:35]
>379
でも追い出される人って地図みると14号と高速の間の谷津保健とかヨークマート辺りの人でしょ。谷津南の方が近いし通学路も良いし在校生は残れることにすれば揉めない気も。むしろ新一年生からなら喜んだりして。 |
384:
マンション住民さん
[2013-10-19 20:35:01]
あっちこっちに迷惑かけるくらいなら、新しく学校建てた方が早そう。
子供が減ったら違う用途に使えるように、リフォーム前提で建てればいいと思うんですけど、結局土地がないという困った事態。 |
385:
マンション住民さん
[2013-10-19 20:37:17]
学区ってそんな単純なものでは、無いと思います。コミュニティーの重要な要素です。もちろん、歓迎されるならそれで良いです。市はしっかりと説明責任を果たすべきです。
|
386:
匿名さん
[2013-10-19 21:19:29]
>380
間違った理解をしているようですね。少なくてもあなたを含めそう思ってる人がいるというのは悲しいことです。 学区変更については、奏住民や奏の開発を恨むのではなく、何にも考えてない市や教育委員会を憎むのが筋です。 なので、そういう書き込みをして、煽るのはやめましょう。 |
387:
匿名
[2013-10-19 22:59:38]
どう考えても市と奏開発者の責任でしょ
|
388:
匿名さん
[2013-10-20 07:50:58]
教育委員会が自分達に責任があると言って謝っているぐらいなのですから、すべては市が悪いのは事実です。
認めていますから。ただ、どうやってその責任を果たすかが重要です。 |
389:
マンション住民さん
[2013-10-20 08:43:05]
その通り!
|
390:
入居済みさん
[2013-10-20 09:29:04]
どうせこれから高齢化が進み、奏地区だって今30~40代でも20~30年すればみんなシルバーになるんだから、高齢者施設に使用転換出来る小ぶりな学校を作ればいいと思う。
防犯に関しては、警察庁が指定する全国でも珍しい「防犯まちづくり重点地区」なんですよね? だったら将来高齢者施設に転換できる学校を造成すれば、この点でもモデル地区となれますよね。 前住んでいた所にはそういう将来を見据えた小学校ありましたよ。 車いすで通行できるよう広めの廊下。階段は一段ずつが低く校庭にはスロープで出られる作りでした。 |
391:
マンション住民さん
[2013-10-20 10:55:39]
大規模では要望書に署名を募ってるようですね、うちの管理組合もなにかしてもらえないですかねー。
|
392:
匿名さん
[2013-10-20 11:02:02]
|
393:
マンション住民さん
[2013-10-20 12:37:07]
購入時に何と言われたとかあまり関係ないと思う。
谷津小を追い出される谷津地区の人は家を建てる時谷津小じゃなくなるなんて聞いてないだろうし。 今谷津小に通ってるんだから嘘つかれたわけではないし。 テラスだって購入時のことをネガティブにとってないで希望を意見したって良いんじゃないの? |
394:
匿名さん
[2013-10-20 12:54:01]
谷津小を追い出される谷津地区の人と谷津小は無理かも…と言われた上で購入してるテラスは、同じ谷津小を追い出される立場でも全然状況が違うでしょ。大規模はどっちかっていうと前者に近いから要望書出すんじゃないの?
|
395:
マンション住民さん
[2013-10-20 13:13:48]
392、394はなぜそんなに否定的なの?
テラスにも少なからず未就学児や小学生が住んでいるのだから、説明の有無に関わらず要望をまとめようとする動きがあっていいはず。ただの学区変更ではなく、市が明らかな過失を認めた上で、地域全体の教育の質が低下しかねない事態を引き起こしてます。説明会にいけば分かります。 たしかにどのように要望をまとめるかは、大規模に比べたら難しいと思います。かといって指をくわて見守るなんてできない。 |
396:
マンション住民さん
[2013-10-20 13:50:39]
向山になると言われてたから仕方ないという人と、
谷津小に行かせたいから意見を言いたいと言う人、 温度差があるのは購入時の営業の人の違いかも? うちは小学校を確認した時に 「将来に渡って100%谷津小とは言えませんけどね」と笑って言われたので、 十中八九谷津小に通えるものと思っていました。 だから大規模の皆さんと対して変わらない、裏切りを感じるのです。 |
397:
匿名さん
[2013-10-20 14:00:43]
谷津小希望って要望はだしにくいけど、新設校希望とか向山までの通学路整備の要望書なら出せるかな?
|
398:
匿名
[2013-10-20 16:39:29]
新設校の希望を陳情書として出そうと、今、主人と話してます。
市のホームページで調べたところ、陳情は誰でも出せる権利があり、市議会で検討されるそうです。 次の市議会開催日の 前日までに出すと、次の市議会で検討するそうです。 検討中の審議を傍聴できるみたいです。 多人数で署名を集めることが、難しければ各自、近隣公園の半分に新設校希望などと陳情書をだすのも 良いかと思います。 議員が動くかどうかはわからないけれど、何もしないよりはましかと思っています。 多数の陳情が出れば、市議も考えざるおえないでしょうし。 陳情は手書きでもいいようです。 皆様も、是非出しませんか? 要望書は議会で審議されないそうです。 市が要望として、把握したという位置ずけ見たいです。 谷津から奏の杜の町名変更の時も、各町会、個人多数の数千人の陳情が提出され、 市議会で一度変更なしにしたそうです。 出せる方、是非、陳情書として要望を書いてだしませんか? |
400:
マンション住民さん
[2013-10-20 18:38:41]
398
その陳情を組合を通して連盟で出すことは出来ないものでしょうか? もちろん、団体で何かやると動きがにぶくなるので、個人で出すのと平行ですすめることになると思いますが。 |
401:
匿名
[2013-10-20 21:47:14]
400
重複投稿すいません。 勿論、組合とか、団体でも出せます。 取りまとめさえ出来れば、個人、団体、平行が理想的かもしれませんね。 |
402:
住民でない人さん
[2013-10-20 22:28:48]
応援してますよ。
|
403:
マンション住民さん
[2013-10-21 01:13:20]
私も習志野市・教育委員会に『陳情書』『意見書』として案に対する自分の希望を出してみます。
マンション内には学区問題に関係ない(関心のない)方々も多数いる事ですし、 マンションとして意見が一致する問題ではないと思いますので、 管理組合でまとめるのは厳しい(可哀想)と思います。 奏地区の一戸建ての方は直接、市・教育委員会に陳情、意見書を出すわけですので、 みなさんも個人で出してみましょう!手書きでも全然OKです。 |
404:
マンション住民さん
[2013-10-21 01:29:50]
>>396
確かに大規模とは温度差が違う気がします。 私は営業の方に『当分は谷津小ですが、奏の開発状況、居住者状況で 学区変更になる可能性があります』ってはっきり言われた(向山小の案内チラシももらった)から、 こういう事態になったのは理解できます。 変更案に関してよーく考えて、 意見書を教育委員会に提出しようと考えてます。 |
405:
匿名さん
[2013-10-21 09:26:08]
学校の新設に関しては市の決定次第です。教育委員会は出来上がった学校の運営にかかわる機関のはずです。
宮本泰介市長を動かすしかありません。 それには、市議会を動かすしかありません。 従い、陳情として市議会宛に出すことが効果的と思います。 でも、せっかく文章作るのですから、宛名を、3カ所(市議会、市長、教育委員会)に出すのもいいでしょう。 陳情は期日があるから確認してください。 市議会事務局で電話でも詳しく教えてもらえます。 |
406:
匿名さん
[2013-10-21 11:04:46]
学校の新設に関してですが、新設の候補用地ってあるのでしょうか?
説明会では、近隣公園用地では狭くて学校はできないと言っていました。 それを何とかするのが、役所の仕事と言っても、現実的に無理難題のような気がします。 それよりも、向山小は廃校予定だったそうですから、通学校を新築完成した津田沼小学校にして もらうよう陳情した方が良いような気がします。距離もそんなに遠くありませんよ。 |
407:
匿名さん
[2013-10-21 11:15:28]
でも距離でいったら、向山小も谷津小から6分ぐらいですよ。
|
408:
匿名さん
[2013-10-21 11:32:56]
津田沼小は余裕はないらしいですよ。
向山の嫌われっぷりがすごいですね。向山かわいそう。古さと通学路が嫌ならその改善要望の方が現実的かと思うけど。 |
409:
マンション住民さん
[2013-10-21 12:52:13]
確かに津小に通えるなら、それも良いとおもいます。ただ、谷津小がパンクする時期は津小の教室もいっぱいの予想で、空きがありません。新しい津小の敷地内に仮校舎なんて、本末転倒でしょう。繰り返しの議論ですが、向山に通わせたくないのではないと思います。こちらが向山学区になることで、向山に通えなくなる子も出るのです。このエリア全体に歪みがでるのです。小手先のやり方では無く、根本的な解決策は新設校しかないと思ってます。確かに現行のルールでは公園予定地に学校はたてられません。ただし、ルールは変えられます。責任感じてるのなら、それくらいやれってことです。
|
410:
マンション住民さん
[2013-10-21 13:34:51]
向山は悪くない。少人数学級だって魅力といえば魅力。踏切が怖くて向山が嫌だなんてことはまったく思わない。ただ、谷津小には谷津小の魅力があり、そう思って現谷津小学区であるテラスに入った。
確かに、マンションを買う時に学区の話はされた。流動的だと。チラシももらった。でも、決定事項は何一つなかった。なので、ほんの少し期待した。でも、現状の議論を見れば「谷津小に入れろ」というのはムリだろう。 ところが、モリコアやタワマンがいまだに「谷津小の保証はない」なんて、あたかも少しは可能性がありそうな言い方がされている。 いったい、どういう結論に導こうとしてるんだ、教育委員会! |
411:
入居済みさん
[2013-10-21 13:45:14]
よく例であげられる千葉市の新宿小学校について、6年生の中学校移転が決まるまでのプロセスが公開されています。「千葉市 新宿小」で検索してみてください。
いかに習志野市の対応がお粗末なものかがわかります。 |
412:
匿名さん
[2013-10-21 15:16:58]
409に大賛成
陳情出します。 |
413:
マンション住民さん
[2013-10-21 17:33:44]
>410さん、私も同じ事を考えています。
すでに暮らしている住民がこんなにも不安になりながら、不公平感を減らせるよう必死で考えて、どうにか落とし所をみつけたとしても、結局はまた大規模二つの入居が始まれば揉めると思うんですよね。 はっきりと谷津小は無理と言って欲しいものです。 |
414:
匿名
[2013-10-21 18:05:57]
ついでに一中も無理って言っておかなくて大丈夫なんでしょうかね?タワマンが仮に袖ヶ浦行っても一中に帰ってきたらどうにもならないような…
|
415:
入居済みさん
[2013-10-21 20:54:04]
思いつきなんですけど、一中と向山小を入れ替えたらどうでしょう?どちらも学校用地ですし。
私は大人なので、踏切は気にならないのですが、文部科学省でも小学校の通学路の改善に力を入れていて、踏切は避けましょうという傾向です。通学路にある踏切整備の補助金が出ている位です。 今どの位の子が習志野市内で踏切を超えて通学してるのか知りませんが、極力避けてあげるほうが、望ましいと思います。 |
416:
住民さんC
[2013-10-21 22:14:25]
先日、説明会の様子を投稿した358です。それまでの掲示板の荒れっぷりからすると、いくぶん議論が地に足についた感じになってきたようで、投稿した甲斐を感じます。
明日は最後の説明会です。もう一回出席しようと思いましたが、さすがに平日に何度も出向けません。みなさんに託します。 「説明会で意見を」と言われても、急にできませんよね。ですので今のうちから十分考え、可能な限り具体的な意見をしてみてください。くれぐれも感情的な発言にならないように。怒鳴ってみせたところで「そこは申し訳なく思っております」で終わりですから。 説明会に来る職員は教育委員会の下につく事務局職員でしかありません。なので、意見を言ったらその場で強く返答を求めず、持ち帰って教育委員会で検討させるようにしてください。そもそも、議事録を取っているのかも疑問です。 「モリコアやタワマンの販売を差し止めよ」とか「近隣公園を学校に建てろ」という意見も、正直難しいでしょう。でも、その案を放棄して本当に「ベターな案」なんてあるのでしょうか。案は案として議案に乗せ、正式な判断を仰ぐべきです。 よろしくお願いします。 |
417:
匿名さん
[2013-10-21 23:10:26]
皆さん、向山小学校まで行ってみたことがありますか?
大きな道路に面しておらず、墓地へ行く道の片側に小学校の正門があり、その正門に面して墓地が つづいています。普通の墓地は塀で中が見えませんが、ここは墓石が小学校を見つめています。 ここから学校まで遠くありませんので、その通学環境の確認をされてみたらいかがでしょう。 |
418:
マンション住民さん
[2013-10-22 00:20:15]
417みたいな向山否論者がいると残念極まりない。
勝手な事ばっか言っててどうでも良くなる・・・ |
419:
住民さんA
[2013-10-22 00:45:38]
418
同感。今、論点はそこではない。 |
420:
匿名さん
[2013-10-22 01:04:13]
417さん気にしないでくださいね。
私はすごく、切実な気持ちわかります。 女児の親御さんならば、あの立地はさぞかし心配でしょう。 もともと向山学区に住んでいたのならまだしも、谷津小学区と認識し数千万円もの金額をはたいて マンションを購入したのですから。 決して煽るわけではなく、事実として向山小の墓地の傍で殺人事件があったようですし。 しっかりした意思をもって新設校希望の陳情書を出しましょう。 私たちは習志野市民なのですから。 |
421:
マンション住民さん
[2013-10-22 03:27:09]
417さん
その確認をしてどうしたいのでしょう。私も論点がずれていると思います。 自分勝手ではない理屈が重要です。墓地の横にある向山に通いたくないから学区変更するなでは、ただのワガママに近いと思います。現に通っている子がいるわけだし。 |
422:
入居済みさん
[2013-10-22 06:22:30]
いいじゃないですか。
そういう風に、他人の意見を過剰に追求するからごたごたするんですよ、ここは。 |
423:
匿名さん
[2013-10-22 06:58:06]
417
じゃあ何故、向山の可能性もあるここを買ったの? ここを選んだのは誰かに強制された訳ではなく自分達親でしょ。 あまり勝手な事ばかり言って自分に先見の明がなかった事を棚にあげすぎるのも如何なものか。 |
424:
マンション住民さん
[2013-10-22 07:45:16]
423
しつこい |
425:
マンション住民さん
[2013-10-22 08:27:30]
417→420と来て423となり424で荒れる。
ほら、今日が最後の説明会ですよ。大人数の前で言える意見こそ、真の意見です。 |
426:
匿名さん
[2013-10-22 10:17:13]
墓場へ続く道 = 陰の道
だから廃校にして児童を他小へ割り振る計画だって聞いていたのに。 |
427:
匿名
[2013-10-22 11:33:41]
向山と一中をいれかえる案光ってる。
|
428:
匿名
[2013-10-22 11:41:22]
向山ってそんなに広いんですか?谷津、向山、谷津南のパークタウン以外の子が現在の一中の学区ですが、そんなに収まるのかしら?
|
429:
匿名さん
[2013-10-22 11:59:20]
高い建物にするしかないよねー、有る程度。
|
430:
住民さんA
[2013-10-22 16:39:05]
向山小は40人×4クラスが6学年
谷津小は40人×4クラスが6学年 そのまま2つの学校が持ち上がってきて一中は40人×8クラスが3学年(ピークは9~10クラスもあったかも) いわゆる団塊ジュニアの時代はそうでした。 |
431:
匿名さん
[2013-10-22 20:28:23]
テラス購入の際、営業さんにはこの先学区が変更になることもありえると聞きました。
なので、教育委員会に問い合わせたところ、「奏の杜三丁目は谷津小ですよ」と言われました。 本当に大丈夫?と思い、確認すると 「大丈夫ですよー(笑)」と言われました。 他にも同じような方もいらっしゃるのではないかな? |
432:
マンション住民さん
[2013-10-22 23:33:51]
>>431
テラス購入時、 デベ営業『将来学区変更あるかも』 教育委員会『(入居時は)奏の杜三丁目は谷津小です』 正解です。 教育委員会はこの時点では学区変更があり得ると思ってても公言はしないでしょう。 |
433:
匿名さん
[2013-10-23 00:50:54]
教育委員会へ「大丈夫」と言ったではないですかと言ったら...
「大丈夫ですよー(笑)」って誰が言ったのでしょうか? 当委員会には、そのような無責任な事を言う職員はおりません。 ..と言われて終りです。 |
434:
匿名さん
[2013-10-23 00:57:14]
サイテー
|
435:
匿名さん
[2013-10-23 11:47:44]
教育委の説明会資料にマンション住民への児童アンケート調査結果が記載されてありま
したが、こちらにもアンケートは求められたのでしょうか? 現在の学区割では、10年後の谷津小児童数が、2000人弱になり対応できないとのことで すが、推計児童数が余りにも多すぎるような気がしています。 |
436:
マンション住民さん
[2013-10-23 11:58:29]
435
求められていたとして、推計が多すぎるのとどう関係するのですか? |
437:
匿名さん
[2013-10-23 12:11:30]
435さんはこのマンションの住民ですか?
|
438:
匿名
[2013-10-23 16:29:40]
また過小評価してたらえらい騒ぎだからどちらかというと過大評価にしとこうとはしてるかもしれませんね。
|
439:
マンション住民さん
[2013-10-25 11:59:14]
議論が一周して、説明会が終わり書き込みが減りましたね。
次の盛り上がりは27日以降かな? |
440:
マンション住民さん
[2013-10-27 18:09:44]
東京マガジン見ました。
市長が猛省すると言っていたのと、公園予定地に小学校建設は無理とはっきり言っていたのが、印象的でした。 |
441:
匿名さん
[2013-10-27 19:56:44]
要するに猛省するけど、最善の努力はしないっ。てこと。
彼らしい。 |
442:
マンション住民さん
[2013-10-27 23:35:19]
猛省だけなら猿でもできる。
|
443:
マンション住民さん
[2013-10-28 07:42:40]
やはり失敗だったか…。
|
444:
住民ママさん
[2013-10-28 23:36:16]
イモ洗いの谷津小とゲゲゲの向山小。
まだ先とはいえ、どちらも嫌なんですが・・・。 少し遠くても白亜の1中交換案がいいんですけどネ♪ |
445:
匿名さん
[2013-10-29 05:17:42]
私立小にしたら。
|
446:
匿名さん
[2013-10-29 07:01:18]
あんな市長では次回当選は無理だな。
|
447:
匿名
[2013-10-29 10:43:37]
それが当選する。摩訶不思議習志野市。習志野市の不正選挙検索してみて。
|
448:
匿名さん
[2013-10-29 12:48:35]
ほんとに不正選挙ですね。今回はちゃんと監視しないとまたやるな。
|
449:
匿名さん
[2013-10-29 22:24:34]
どうも、ここと今度のタワマンは向山小に決まりそうな雰囲気だよ。
|
450:
マンション住民さん
[2013-10-29 22:56:44]
449
どの辺の雰囲気でしょうか? |
451:
匿名さん
[2013-10-29 23:20:47]
というか、奏の杜3丁目は学区変更になったら
どの案でも向山でしょ。 谷津小に通える案はないよ。 |
452:
匿名さん
[2013-10-29 23:29:54]
諦めが肝心だね。
|
453:
マンション住民さん
[2013-10-30 10:41:42]
諦めきれないから要望書出すんでしょ。
私は署名しました!! |
454:
住民さんA
[2013-10-30 21:54:19]
基本案は学区変更なしですよ。
説明会ではその案を市が提示しています。 その他の案はPTAが比較する案を提示してほしいと言ってきたため出した案で、 市は学区変更なしのつもりなんじゃないんですかね |
455:
ママさん
[2013-10-31 06:05:54]
今の流れじゃうちは不利ですね。
ま、仕方ないですから向山を盛り上げていきましょうよ。諦めきれないってワガママですよ。 |
456:
匿名さん
[2013-10-31 07:27:53]
そうですね。谷津をあれだけテレビで持ち上げられて、向山に今通っている人はどう思ったんだろう。。。
|
457:
マンション住民さん
[2013-10-31 09:46:09]
ウチは子どもはいませんが、先日まわってきた署名には賛同しますよ。
せっかく理事のみなさんが動いてくれたんです。テラス初の自主的な 取り組みじゃないですか。 教育委員会に提出する際に恥ずかしくないくらいの署名の束にしなければ、 理事のみなさんに申し訳ないです。 |
458:
匿名さん
[2013-10-31 11:05:16]
>449
残念でした。タワマンは、向山小ではなく津田沼小だよ。 |
459:
匿名さん
[2013-10-31 11:35:33]
何情報?誰が言ったの?
|
460:
匿名さん
[2013-10-31 12:05:18]
この近辺からも向山小へ通っている児童が大勢います。
不思議なのは、近くに車の通れない踏切があるのに、なぜ車の交通量の多い踏切が 通学路に指定されているのかということです。また、道路に覆いかぶさるように生 えて通学路を暗くしている樹木も剪定を勧告するなどして欲しいと思います。 |
461:
匿名さん
[2013-10-31 18:36:51]
え、あの車の通れない踏切だったらまだ近いし安全だと思っていたのに、違うんですか? ひどい。
|
462:
匿名さん
[2013-10-31 20:29:42]
あと、あの寂しい墓地の通り道はなんとかならないんでしょうかね。墓地を避けて裏口から回っても、小さい公園や奥に団地があったりしてひと気がなく、変質者が潜むにはもってこいっていう場所が何箇所もあり、驚きました。学童保育とかどうしてるんでしょうね。
|
463:
マンション住民さん
[2013-10-31 20:59:40]
ここから普通に歩けば墓地は通らないと思うんですけど。右手に自転車屋をみながら歩く道です。踏切こえたら、墓地の手前で右に曲がりますよね?それが一番早いですよね?皆さんのおっしゃる車の通れない踏切は、ここからだと明らかに遠回りですよ。
|
464:
住民さんA
[2013-10-31 23:50:21]
|
465:
匿名さん
[2013-11-01 06:57:15]
463さんのおっしゃる道は車で行く場合です。あそこは車の往来が多くて危ない。
皆が言ってる道はここです。(ですよね、皆さん?) |
466:
マンション住民さん
[2013-11-02 06:40:55]
学区が決まって無い中で恐縮ですが、465の道は通学路にはなり得ないと思います。住宅街の路地をすり抜けて行き、最後は廃墟とお墓の間を通りますよね?女児の親は特に不安かと思います。463の、東京マガジンに出ていた踏切の道が妥当じゃないですか?そこにガードレールや街灯、通学時間帯の通行規制を求める方が良いかと思ってます。
逆に言うと、それが無いと学区変更は受け入れられないかと。 要望書通りになれば理想ですが。 |
467:
匿名さん
[2013-11-02 08:30:55]
地図見て思ったんですが、谷津小のすぐ下、谷津1丁目22~24のあたりって、
谷津小が本当に目の前、徒歩1,2分の距離にあるのに、もし校区変更になると 小さな踏切が通れないなら思いっきり遠回りして向山小に行くことになるんですかね。 しかもここと違って、当然谷津小だと思って購入されているでしょう。 そう考えると学区変更はやっぱり難しいと思うのですが・・・ 年内には方向性を決めるらしいのですが、 詳細は未定でも「学区変更あり」「なし」の大筋がが決まるってことでしょうね。 |
468:
住民さんA
[2013-11-02 08:39:20]
津田沼小だって学区の端っこあり、道路渡ると向山小学区のところがあります。
|
469:
匿名さん
[2013-11-02 09:16:35]
466に賛成
|
470:
匿名
[2013-11-02 12:20:06]
モリシアと向山小への踏切を結ぶ道で分ければいいのに。そうすれば、谷津小目の前の1丁目も、ここも谷津小!あの道より東側は谷津小も向山小もそんなに距離変わらないし。
|
471:
マンション住民さん
[2013-11-02 18:56:16]
470
なるほど、それだと仲よし幼稚園後地も含まれる訳ですね。 面積としては、とても小さなエリアですけどね。このようにここで議論しても、この意見を説明会で言う勇気は私にな無いですけど、、、 |
472:
匿名
[2013-11-02 19:23:59]
なかよし幼稚園跡地は470のいう道の東側だから470案だと向山に振り分けられるのでは。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報