購入者、入居予定者のみなさんで情報・意見交換をいたしましょう!
売主:販売代理:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ(株)
[スレ作成日時]2013-05-07 23:08:13
現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜テラス
【住民用】ザ・パークハウス 津田沼奏の杜テラス
201:
匿名
[2013-10-09 12:20:53]
|
202:
マンション住民さん
[2013-10-09 13:18:27]
現在は、学区は谷津小だけど、向山小に通うこともできます。
|
203:
匿名さん
[2013-10-09 18:42:56]
テラスの近辺はほとんど皆谷津小に通ってますよ。
一部には向山小の子もいるかもしれませんが。 |
204:
匿名さん
[2013-10-09 19:14:14]
教育委員会に聞いてみました。
「校区変更なしが基本だが、変更した場合の案も含めて現在検討中なんですよね」と聞いたら 「そうです」と明言されていました。 以下のサイトに書かれている通りです。 http://www.city.narashino.lg.jp/kyoiku/about/kaigiroku/25giziroku.file... 今年中には方向性を決める予定だそうです。 |
205:
匿名さん
[2013-10-09 21:41:58]
既出でしたらすみません。
今週の土曜日から、来週の火曜日くらいまで、谷津コミュニティセンターで児童数増加に関する説明会を開催するみたいですよ。エントランス1Fに張ってありました。参加しましょう。私は谷津小学校に子供を通わせたいです。一番近いし、環境も良さそうですし。 |
206:
マンション住民さん
[2013-10-10 03:32:49]
205さん、私も同意見です。
奏で3丁目だけ向山では納得いきません。 一緒に意見しましょう。 |
207:
匿名さん
[2013-10-10 05:20:56]
205さん、206さん
谷津小は近くて通学は良いですが、基本案になった場合、児童が増えすぎて環境は悪化しますよ。 だから周辺の谷津住民は反対しているのです。 通学以外ではむしろ向山小の方が条件はいいかもしれません。 |
208:
匿名さん
[2013-10-10 05:56:17]
207さん
小学生ですよ?通学って、すごく大事ですよ。何いってるんですか?あなた本当にマンションの入居者ですか? |
209:
匿名さん
[2013-10-10 06:59:15]
でた、モンスター!
|
210:
匿名さん
[2013-10-10 07:36:46]
これはモンスターとはいいませんから。
どちらにお住まいの方かしりませんけど、ご自分のお子さんは向山にいれたらいいじゃないですか。 |
|
211:
マンション住人
[2013-10-10 07:39:52]
で、209はどこの地区の人?マンション住人じゃないね。
|
212:
マンション住民さん
[2013-10-10 09:42:47]
207さん 206です。
確かにそれは一理あると思います。 向山小そのものは全然良いと思います。 ただし、自分達エリアの学区が変わることで、他のエリアの奏住民が適性人数となった谷津小に通うのが納得できないんてす。わがままと言われれば、わがままもしれませんが、親なら安全な通学路で通学させてあげたいと思うのは当たり前だと思います。 本当に難しい問題です。もし向山になった場合は、交換条件として安全な通学路の整備を絶対に行わせるべきだと思います。 |
213:
匿名さん
[2013-10-10 09:53:27]
ワガママばかり言わないの!
|
214:
匿名さん
[2013-10-10 10:05:47]
私も奏三丁目だけ他の小学校になるのは納得できません
|
215:
マンション住民さん
[2013-10-10 10:16:32]
通学の安全性から判断することも大事ですが、小学校の環境も考えた方がいいです。すでに子供が谷津小通っているから変更はやっぱりしたくないと考える一方で、これだけ環境悪化するくらいなら向山に・・・とも迷っちゃいます。送迎バスであったり、踏み切りの対応ができるなら、ですが。
谷津小は現時点で習志野市でトップクラスの過密状態です(児童1人あたりの運動場面積ワースト3位、同じく敷地面積ワースト1位)。これから児童数がおよそ1.8倍(1,000人 > 1,800人)になることが予想されてます。 運動会なんて場所取りは朝6時から。とった場所から競技が見えるわけではなく、休憩&お昼用。並ばない人はお昼を食べる場所がないので、開放される教室や体育館を使うわけですが、その場所取りに競技中から30分も並ぶ。写真撮影ゾーンは入れ替え&立ちっぱなし。自分の子供が出てるときだけトラックに近づいて撮影して戻ってくる。でもって、子供が参加できる競技はわずか。 プールや体育館、グラウンド、各種教室の時間割を見たことがあるでしょうか。現在でも使用スケジュールがきつきつです。理科なんかは、ゆっくり実験をする時間も少ないし、実験結果を保管する場所もわずか。プールは数クラス合同が当たり前で、レーンを使って泳ぐとなると待ち時間がめちゃ長い。 この状況なのに児童数が1.8倍になる、グラウンドも道路拡張で狭くなる。 向山に行かない案だと、5-6年生が中学校の敷地に移転となるみたいですが。管弦楽部はどうなるのか、行事がどうなるのか、先生が対応できるのか、高学年と低学年の交流はなど、これはこれで問題山積みです。そもそも5-6年生が移転したって、谷津小学校内の児童数は1-4年生だけで現在(1-6年生合計)の1.3倍が見込まれてますから、現在より環境が悪くなる可能性は高いです。 時間があるなら天気の良い日に、お昼休みをのぞきにいってみるといいです。児童がギュウギュウで、土ぼこりの中で、遊んでます。 |
216:
ご近所さん
[2013-10-10 11:06:52]
噂では、市域全体の小中学校について、習志野教委が学区再編成を検討中らしいですよ。
広大な人参畑だったころと現在では、同じ市内でも地域の勢いが全く変わってきています。 ただ、心配なのは市域全体だと同じ幼稚園に通園している子供たちが、小学校は別々になる など混乱があるのではないかと。 |
217:
匿名さん
[2013-10-10 11:09:21]
他の人が幸せになるのは許せない。みたいな発言に聞こえるけど。
模範を示す大人が・・・かなりひきます。 |
218:
匿名さん
[2013-10-10 11:10:56]
↑212、214あたりの発言についてです。
|
219:
マンション住人
[2013-10-10 11:31:38]
運動場などの問題は、また別だと思います。市らがこれだけ大規模な開発を許可して進めている以上、今まで同様の広さの運動場を確保できるとは限らないですし、果たしてする必要もあるのかなと。都会など、運動場がもっと狭いところもありますが、イコール環境が悪いとは思いません。
向山に、と思ってらっしゃるようですが、向山自体、児童のキャパオーバーの見積もりになっているのご存知ないんですか? 奏三丁目っていうと、宅地のあたりですか? 案には、奏をばらばらにして、市内遠くの空いている小学校に通わせる案もあるみたいですよ。 いっそ、奏の杜の中に、新しい学校を作ってもらえたらいいですねぇ。 |
220:
匿名さん
[2013-10-10 11:44:13]
214です
単純になぜ三丁目だけなんだろう?と思ったのです。 |
221:
マンション住人
[2013-10-10 11:45:12]
もちろん、現状では谷津小学校に通わせたいですよ。そこは変わりませんし、譲れません。
|
223:
マンション住民さん
[2013-10-10 15:08:21]
谷津小が良いのは、単に近いからではなく、音楽コンクールで
全国大会優勝するなどの素晴らしい実績があるから。 できればウチも谷津小がいいんだけど、これほどのマンモス小に なるとちょっと考えますねー テラス購入時、学区見直しがあって必ずしも谷津小に入れるとは 限らないと説明は受けてるから、今さら騒ぎ立てるつもりはない ですよ。踏切が怖くて学校に通えないなんて、どんだけ過保護なのよ。 それより、なぜ津田沼小学校が再編案に出ないのか。 こんなに市を挙げての取り組みだったら、現津田沼小学校区を 袖西に移し、奏の一部を津田沼小に移すなど、玉突きでやる 案もあるだろうに。建て替えたばかりで敷地も広大だから、 増築案だって谷津小よりかはゆったりするはず。 なんでだろう? |
224:
匿名さん
[2013-10-10 16:33:59]
223さん
踏み切りだけじゃないんだけど。全然違うよね、通る道の環境からひと気の有無から。まあ、不満に思わないいい子ちゃんは素直に言われた所に行けば。 |
225:
マンション住民さん
[2013-10-10 17:29:39]
224さん
いやな言い方だな。谷津小に通わせたい親がこんなモンペばかり だと思うとウンザリするわ。通る道の環境って・・・習志野に 何期待してんの? ちなみにずっと習志野市民ですよ、わたし。 223さん テラスからは向山も津小も同じくらいの距離。 うちも谷津小じゃなくてもかまわないけど、袖西だけは勘弁してほしいわ。 |
228:
匿名さん
[2013-10-10 18:55:46]
モンスターペアレントとは、非常識かつ理不尽な要求を学校などに繰り返し要求することを言います。例えば、同じクラスの気に入らない子が合奏会で指揮をとるのが許せない、自分の子にやらせろ!とかですね。
公立の義務教育で、自宅から徒歩1、2分の場所に小学校があるならそこに通わせたいと思うのは常識はずれな事ではありませんので、この場合はモンペとは言いません。 |
229:
匿名さん
[2013-10-10 19:44:56]
津田沼小は空き教室がないということで受け入れ不可。
新しい校舎なので通わせたい方もいらっしゃると思うのだが残念。 |
230:
匿名さん
[2013-10-10 21:13:49]
うちは子無し共働き家庭なので、学区問題は関係ないのですが、もし子供がいたらと考えると、学童保育後の向山からの道のりと距離は、正直かなり心配になるでしょうね。
学区が変更となれば、資産価値もさがるでしょうね。特にファミリー用の間取りの所は。学童がいる家庭はまず敬遠するでしょうからね。 |
232:
マンション住民さん
[2013-10-10 23:01:20]
安全な歩道がある街で子育てができるというから、
3LDKのマンションに4千万以上出したんです。 歩道がない道路、踏切を渡らないと小学校に行けないなんて、 奏の杜に住む意味がないと言っても過言ではありません。 もし中学校もどこか遠くへ行かされることになったら、 女の子は変態に襲われてしまう心配も尽きません。 大規模は反対意見多数で谷津小、 ここは住民が少ないから敵に回しても怖くないから向山小、 そういう考えが許せません。 奏の杜は全て谷津小にすべきです。 マンモス校が不満なら向山を選べばいいわけで。 |
233:
匿名さん
[2013-10-10 23:19:00]
正直な話、スレの流れを見てきて、学区問題が出て来て以来、この版にはかなりの確率で部外者が入り込んでいるように見られます。説明会や総会も入り込んできて荒れる可能性があるので、マンション内部者しか出来ない方法でマンション住人の意見を纏める事が必要です。
私は既に管理組合に意見書を出しました。もしここに、住人の方がいたら是非出してください。宜しくお願いします。 |
234:
匿名さん
[2013-10-10 23:19:54]
民主主義では少数意見が通らないのは当たり前。
|
235:
マンション住人さん
[2013-10-10 23:26:21]
231
よくレスを読め。お前が頭悪いのがお前の書く文章からよく伝わってくる。231みたいな奴を相手にするとこっちまで腐る気がしてくる。ほんと勘弁してほしい。 |
236:
住民さんA
[2013-10-10 23:27:45]
223さんの書いた
『テラス購入時、学区見直しがあって必ずしも谷津小に入れるとは限らないと説明は受けてる』 自分もこれはっきり覚えてる!あれこれここで騒いでる時間あったら習志野市教育委員会へ意見書出したほうがいいですよ。 マンション管理組合は学区問題を取り纏める立場ではなく「マンション」に関する事項を協議する場です。 一戸建ての方が意見出すなら・・・教育委員会ではないですか? 落ち着いてよーく考えましょう! |
237:
マンション住民さん
[2013-10-10 23:57:59]
223です。
224さんへ あなた、完全に361の住民を敵にまわしましたね。 学区の問題なんて住所別に決まるのは自明。 その361の住民をせせら笑ってどうするんですか。 管理組合で問題にされても同調しませんよ。 あなたの希望を実現したいなら、味方を増やすべきです。 もしかして、正論ぶてば通ると思ってますか? 同じマンション内で意見が割れるのは市の思うツボでしょうね。 まあ、もう手遅れです。早く引っ越したらどうですか。 買いたい人、多いようですよ。 |
238:
住民さんA
[2013-10-11 00:10:45]
236です。
223(237)さん、まぁまぁ、落ち着いて。 この問題は物申す人は市の説明会行って、おもいっきり言ってくれば良しです。 マンションでどうこうする話ではないし、長い付き合いになる住民どうしもっと前向きな討論しましょ! |
239:
匿名さん
[2013-10-11 00:45:25]
224の書き方はないね
223が立腹するのも無理は無いよ 元々ここの小学校の学区が不確定な事は告知されていたんだから それを前提に善後策を考えないと |
240:
匿名さん
[2013-10-11 00:47:29]
233です。
223さん 私は224ではありませんよ。 ひょっとしてですが、なんだか誤解?されているようなレスなので、念の為お伝えしておきます。違ったら流してくださいね・・・ おっしゃる通り、今はマンション内で揉めてる場合ではありません。私は他の方同様、ただ子供達が安心して通学できるようにしたいだけです。 236さん 教育委員会にも、既に要望しました。たくさん同じ様な要望が来ているらしいです。 |
241:
マンション住民さん
[2013-10-11 00:52:19]
224さんて、なんか悪いこと言った?
踏切、歩道がない、荒地、危険な場所が多い等、環境が悪いって 今の流れでみーんな言ってますよね? 谷津小学校に行きたいみーんなが224さんの味方ですけど? 踏切事故ってよくある話です。 あの時過保護になってれば!なんて後悔したくない。 目の前を電車が走るんですよ? 仲の悪いお友達に突き飛ばされたら? 踏切内で転んで動けなくなったら? 踏切内でふざけてる子にぶつかって線路に足が挟まったら? 考えてみてくださいね。 |
242:
入居済みさん
[2013-10-11 01:10:24]
私も241さんと同意見です。224さんの書いていたこと、みんな思っていることだと思いますよ。私もできたらこのまま谷津小に通わせたいと思います。
|
243:
マンション住民さん
[2013-10-11 01:50:02]
だから、「みーんな」じゃないっての。
|
244:
入居済みさん
[2013-10-11 02:32:54]
噂の東京マガジンの取材があるみたいですね
|
245:
入居済みさん
[2013-10-11 07:58:14]
横ですが、供給過多になるから、もう売りにくいでしょう。人気があったのは、学区問題が出てくるまでですよ。
|
246:
マンション住民さん
[2013-10-11 10:06:05]
谷津小に行きたい人は、みんなでしょう。
|
247:
匿名さん
[2013-10-11 17:39:08]
私も241と同意見。
243は現在、または今後公立小学校に子供を通わせる予定のある子持ちのテラス住人ですか? 子供を育てていたら、現在よりも危険な場所にわざわざ自分の子供を行かせるなんてことは有り得ないですよ。 少しでも危険がないように守ってやろうと思うのが親心じゃないでしょうか? 確かにマンション全体としては子供がいない世帯も多いので、「みーんな」ではないですけどね。 |
248:
マンション住民さん
[2013-10-11 18:44:17]
232に1票。
|
249:
匿名さん
[2013-10-11 18:57:02]
237の「あなた、完全に361の住民を敵にまわしましたね」ってどういう意味?
|
250:
マンション住民さん
[2013-10-11 21:09:22]
223です。
みなさん、だんだん口汚くなってきましたね。これで終わりにするので長文許してくださいね。 223で書いたとおり、ウチも谷津小に通わせたい親の一人ですよ。ただ、理由が「近いから」という理由ではなく、教育方針や教育環境が良いから。これまでも「人気の谷津小学区内」という触れ込みで不動産が売られてましたから。 どうもみなさん、とにかく近くの学校に通わせたいという一点だけ主張される。でも、そこの教育環境はどうなってるんでしょうか。子どもに与えたい教育方針が実現してますかね。まぁ、「教育方針よりも通学路で事故ったら元も子もない」と言われたら反論しません。そういうお考えもあるでしょう。 4年生が最上級生になってしまうとか、215さんの書いたとおりの環境とか、そんな谷津小だったか。だから「ちょっと考えますねー」と書いたら、224さんの上から目線発言。 361=3-6-1=テラスの住民で一致団結しなければならないのに、これじゃぁダメですよね。だから万が一行政に希望を聞かれたら「ウチはどちらでもいいです」って発言します。行政からすれば一致団結しているほうを優先するでしょうから、少人数のテラスは谷津小区域から外されるかもしれませんね。そういう意味で、同じ住民である私を敵にしたと書いたわけ。 もっと重要なことは、このマンションを買う時、谷津小学区は約束されていなかったという点。向山小のチラシって、もらってませんか?これは行政側にとって有利ですよ。もしその説明が無かったというならデベをつるし上げればいいでしょう。 行政も人間ですよ。強く言えば言うほど、「住民に負けた」としたくないから頑なになってきます。もっと言えば、この問題は住民同士の利害むき出しの争いかもしれない。そうであればあるほど学区問題が関係ないテラス住民にも、「学区の問題は資産価値を左右する」ということで同調してもらう必要があります。 「わが子の安全」だけでは1馬力でも「資産価値の維持」だったら62馬力のはず。 |
251:
住民さんA
[2013-10-11 22:42:05]
223=250
あなたの考えはしっかり芯通ったもので、谷津小に行きたくない理由ばっかを吐き出している方々とは大違い。 マンションを買う時に将来谷津小学区ではなくなる可能性の説明を受けたし、 参考までに向山小のチラシまでもらってますよ! 皆さんが会費を払っている奏の杜パートナーズ主催の説明会に行って思う存分発言して来なさい! |
252:
マンション住民さん
[2013-10-11 22:58:02]
自分は247さんの我が子の安全確保に一票です。通学時の安全面が最優先事項です。もちろん、223さんの考えにも納得できます。ただ、公立の義務教育でしかもまだ小学校なので、やはり教育環境〈安全面 (毎日の登下校)ですかね。
|
253:
マンション住民さん
[2013-10-11 23:04:21]
うちは子供が小さいので向山小のチラシはもらっていません。
どっちになるかによって、希望する幼稚園も変わってくるのに。 谷津幼稚園はパンクしないのかしら? |
254:
マンション住民さん
[2013-10-11 23:10:09]
説明会の主催は習志野市ですよ。
奏の杜パートナーズを通してお知らせがきているだけです。 |
255:
マンション住民さん
[2013-10-11 23:12:15]
うちもチラシはもらってないし、説明も受けた記憶がないです。当時妊娠中でした。
|
256:
住民さんB
[2013-10-12 00:28:27]
学区の話は契約前に営業マンから谷津小、向山小の学校紹介のチラシをいただき説明受けました。
受けてない人がいるって事はデベの問題では? |
257:
マンション住民さん
[2013-10-12 06:52:23]
223=250さんは、3丁目の方だったんですね。
|
258:
匿名さん
[2013-10-12 07:13:38]
谷津幼稚園は今の予定だと、28年度より向山幼稚園に一時移転ですよ。
空いた教室6つは谷津小低学年用に使うらしいです。 定員には今のところ余裕がありますが、 今後増える子供を全部受け入れる余裕があるかはどうなのか… |
259:
マンション住民さん
[2013-10-12 10:27:46]
なんかもう、めちゃくちゃな計画ですね。
|
260:
住民でない人さん
[2013-10-12 11:12:27]
テラスの版と二丁目のパークハウスとごっちゃになってるんですよ!
二丁目のパークハウスでは、向山小学校にという説明はされてないし、チラシも配られてないんです。谷津小学校と一中という説明しかありませんでした。 |
261:
匿名さん
[2013-10-12 12:18:40]
住民ですが、向山小のチラシもらってませんよ
|
262:
マンション住民さん
[2013-10-12 13:36:07]
めちゃくちゃですね。
|
263:
住民でない人さん
[2013-10-12 13:37:53]
めちゃくちゃな話ですね。
|
264:
匿名さん
[2013-10-12 13:41:20]
まとめると、
"奏の杜内で通う小学校が違う" とゆー状況が発生する可能性が有るわけですね。 という事は子供会も違うし自治会も違うしPTA活動も別物。いや~これは子供達とってはどうなんでしょうかねぇ。 道一本はさんだ向こうは、もう"お隣さん"という感覚はないですね。まあそれが利便性との引換条件というならいたしかたないでしょ。 |
265:
匿名さん
[2013-10-12 15:17:42]
マルチ投稿ネガキャンお疲れさまです
|
266:
マンション住民さん
[2013-10-12 21:01:32]
これから入学する子たちは交友関係が向山小エリアになるわけで、
お友達のおうちに行くのも危険だったり、 せっかくお隣に大規模あるのにお友達になれないし、 なんか、やっぱり、大規模と一緒がいいな。。。 単純に、皆さんの第一希望が谷津小なのであれば、 全世帯で署名して市に提出するとかどうかな? 子供がいなくても資産価値は絶対下げたくないし、 署名くらい協力していただけそうな気もするのですが。 幼稚園に関してはうちは説明受けていなくて、 安全で近い道を送り迎えするつもりでいたし、 市役所で手続きの時は谷津幼稚園に入れますと断言されたし、 ものすごく裏切られた気持ちですけど、 小学校が谷津小なのであれば2年間頑張って向山に送り迎えします。 |
267:
匿名さん
[2013-10-12 23:09:38]
一致団結!!
|
268:
匿名さん
[2013-10-12 23:26:40]
残念ながら学区変更案の中に奏の杜3丁目が
谷津小に通える案が1つもないのが事実です。 |
269:
マンション住民さん
[2013-10-12 23:33:37]
学区変更なしで高学年は中学校に、っていうのなかったっけ?
|
270:
匿名さん
[2013-10-12 23:37:08]
いっそ新しい小学校を!!奏の杜小学校。
|
271:
マンション住民さん
[2013-10-13 01:34:30]
学区の説明会どうでしたか?
|
272:
匿名さん
[2013-10-13 05:59:48]
大規模の住民掲示板にいろいろ書かれていますよ。
見るだけなら住民じゃなくてもいいでしょう。 |
273:
マンション住民さん
[2013-10-13 06:56:18]
変更案のなかには谷津小に通えるものはありません。ただし、基本案は学区変更無しです。
266に賛同しますが、実際署名するとなればどうやって、とりまとめましょう? |
274:
匿名さん
[2013-10-13 07:55:04]
説明会行きましたが基本案に対して、
否定的な意見がほとんどでした。 |
275:
マンション住民さん
[2013-10-13 08:43:07]
自分も行きました。あの雰囲気の中では、基本案でとは言い難いですよね。旧住民の参加者の中には、奏の杜の子はぽっと出てきた子達とか言っちゃってる人までいましたよ。
|
276:
マンション住民さん
[2013-10-13 10:18:40]
こんなにも閉鎖的な土地柄なら、大規模開発とかしなきゃいいのに。
そうしたらここに住まなくて済んだのに。 旧住民のみで、転入一切受け付けずに細々とやっていけばいいのに。 |
277:
マンション住民さん
[2013-10-13 10:33:40]
274、275
基本案に否定的なのであれば、どの案が賛同を得ていたのでしょうか?どの変更案にしても、旧住民も変更の地区に該当しますよね?まさか奏だけ向山が多数派ですか?説明会には後日参加予定で、基本案にするように伝えるつもりです。参考までに教えて頂けますか? |
278:
マンション住民さん
[2013-10-13 10:48:49]
奏の杜に先住民は存在しないのですか?
だとしたら奏の杜だけ向山とか言いそう。 そして新しい商業施設だけはしっかり利用してそう。 毎日ピーターパン行ってそう。 |
279:
匿名さん
[2013-10-13 11:02:50]
説明会の雰囲気は教育委員会が提示した案に対し、
どの案が良い・悪いという事ではなく、 そもそも奏の杜を開発する当初より、 児童増加が見込まれる事が予想されながら適当な推移予測で問題を先延ばし、 また周辺住民に対しても問題ないと説明しておきながら 既存住民を巻き込んだ問題にまで発展させた事について批判が集中。 そして谷津小学校の老朽化に伴う建て替え時期でもあるため、 公園予定地に新校舎を建てるべきとの意見が盛り上がり 提示案に対してはほとんど理解が得られない状況。 こんなところですかね。 |
280:
マンション住民さん
[2013-10-13 12:38:21]
279ありがとうございます。てことは、基本案で行くと仮定すればという議論ですよね。274が参加した会とは違うのかもしれませんね。
|
281:
匿名さん
[2013-10-13 17:12:17]
うちは私立にいかせるから関係ないわ
|
282:
匿名さん
[2013-10-13 19:18:34]
私立と言えば、小学校はともかく、中学校は過密状態の一中を避けて
私立中学受験する子が増えるかもしれませんね。 うちはまだ未就学児なので、どうなることやら… 私立受けられるぐらいの成績取ってくれるのかしら。 |
283:
マンション住民さん
[2013-10-13 19:49:39]
署名用の用紙とペンと説明書きをエントランスまたは掲示板に吊るしておけば、
皆さん署名してくれるのでは? 無能な公務員って、こういう意見に意外と流されてくれますよね。 |
284:
マンション住民さん
[2013-10-13 23:15:03]
283さん設置よろしくお願いします。
喜んで署名します。 |
285:
マンション住民さん
[2013-10-13 23:51:19]
283
マンション全体でどうこうやる話ではないと思います。 署名って意外と嫌いな人多いですよ。 市の説明会スケジュールが終わった頃に教育委員会と奏の杜パートナーズに投書、嘆願書を出したほうがいいです。 |
286:
マンション住民さん
[2013-10-14 00:40:54]
習志野市のホームページから資料を読めたので全て目を通しました。
基本案で良くない…? 学区変更した場合の案を出せとか誰が言ったんだろう? そして、2丁目の大規模はほとんどの案で谷津小区じゃないですか。 これじゃ谷津1丁目と奏3丁目が納得しませんよ。ひどい。 |
287:
匿名さん
[2013-10-14 03:42:21]
町名変更も二丁目大規模の為にしたようなものですから。
|
288:
入居済みさん
[2013-10-14 05:59:24]
2丁目の大規模は、元々の地元民やその親族などが多いから、特別視されることが多い感じがしますね。
|
289:
マンション住民さん
[2013-10-14 08:26:05]
谷津小はもともとブランドのある小学校。特にブラバンは全国区。それが児童数増加で崩れるのがイヤなんですよね。特に56年生分離をしたら、学校レベルは下がるかもしれない。
余裕で谷津小学区の親からすれば、奏の住民のせいで児童数が増加し学校レベルが下がるのは嫌だから、なるべく児童数を増やさない案が欲しいんです。単に教室数の問題ではない。「他の案も出せ」と言っているのは、今の谷津小の関係者です。資料からもそれが読み取れる。 |
290:
匿名さん
[2013-10-14 10:07:52]
谷津小PTAから出された案ですが「恥ずかしい」という声もあります。
現PTA(現在谷津小の上の子を通わせている保護者)から直接聞いたです。 「学校でも家でも(公園等で)"あとから来た子にはよそにいけと言え"とは教えていないのにPTAが出した案はまさにそれ。子どもたちがそこから何を学ぶのか考えてない。恥ずかしいよ。」 ってね。 奏に住む私に気を使った言葉だったのかもしれませんが。 奏住民の私たちとしてはこの問題に対して どの(旧谷津、奏、そして未来の)子どもたちにも誇れる取り組み方をしましょう。 どこの小学校に通うかよりも大事なことかもしれませんよ。 |
291:
マンション住民さん
[2013-10-14 10:44:14]
私、谷津小はブランドだから、後から来た奏の子達は、船橋のバス通学をしている大規模マンションのように、今は揉めても結局他所へ行くことで落ち着くのが望ましい、って言ってるのこの耳で聞きましたよ。
もちろん、一部のかたのお考えなんだろうなとは思いますけど。 |
292:
マンション住民さん
[2013-10-14 10:45:48]
私がもし元々谷津1丁目の住民だったら、
基本案または参考案(奏全て向山)以外は納得できないと思うけど、 谷津1丁目の住民は文句言わないのかしら。 弱いのかしら。 |
293:
マンション住民さん
[2013-10-14 10:49:45]
奏の杜全体が向山に変更案なら地域のコミュニティは守れるし
お友達も近所だからまだまし。 他の学区変更案は2丁目は谷津小でテラスは向山。 最悪。 |
294:
マンション住民さん
[2013-10-14 10:53:47]
一時的に新しい小学校作っちゃえばいいのに。
|
295:
マンション住民さん
[2013-10-14 11:07:28]
基本案以外ありえない!!
|
296:
マンション住民さん
[2013-10-14 11:17:54]
谷津一丁目住民だって変更無しがいいに決まってます。立地面で変更のターゲットになりやすいだけだと思います。
変更となれば、大規模マンションに追い出さた構図となりますからね。もめますよ。 |
297:
マンション住民さん
[2013-10-14 11:21:01]
そもそも、二丁目とテラスは別のマンションだから、一緒にはこだわらないかな。今でも交流なんて無いし。
私も新設か基本案がいいな。 |
298:
匿名さん
[2013-10-14 11:42:55]
なぜ、5・6年生が、1中のプールとテニスコートをつぶして建てた校舎へ移転なんだろう。
なぜ、谷津幼稚園が、より遠い向山小敷地へ移転なんだろう。 谷津小の5・6年生が向山で、幼稚園が1中へ移転ではまずいのでしょうか? |
299:
マンション住民さん
[2013-10-14 12:47:59]
市税を使ってスクールバス導入で新住民が学区変更を受け入れ、谷津とは全く違うエリアに住んでいる多くの市民から旧住民が叩かれるという流れで結構。
|
300:
匿名さん
[2013-10-14 13:31:23]
298
中学校の側に煩い幼稚園なんてあり得ないでしょ。 園庭でお喋りがとまらないママまで付いて来て最悪。 煩くて勉強にならない。 |
301:
匿名さん
[2013-10-14 13:43:38]
小学校高学年と言っても、踏切を渡って人気のない道を歩くのは危ないですよ。
冬は早く暗くなるし、学童などで遅くなる場合はなおさらです。 5,6年が向山でなく、一中になるのは当然だと思います。 幼稚園は夜遅くなることも少ないし、何よりも親同伴ですから。 また5,6年が一中になると、中学の雰囲気も分かって、 入学後の滑り出しが順調になるかもしれませんね。 |
302:
匿名さん
[2013-10-14 13:49:24]
301です。訂正です。5,6年だと学童はありませんね。失礼しました。
|
303:
マンション住民さん
[2013-10-14 14:07:13]
幼稚園は義務教育じゃないからかなと思って見てました。保育園などで通わせないお宅もありますし。通園も、バスに乗せたらいいのかなと思ってました。よくそこら辺走ってるバスは、私立のものなんですかね。
|
304:
匿名さん
[2013-10-14 16:33:26]
そうですね。バスは私立のものです。
|
306:
マンション住民さん
[2013-10-14 22:36:13]
いっそのこと、通学路をものすごく整備してもらって、
奏全て向山ってのが良いんじゃないの。 大規模のせいで子供増えたのに、大規模が谷津小のままで他を追い出すなんて、 やっぱり納得できないでしょ!! |
307:
マンション住民さん
[2013-10-14 22:47:40]
305
そうかな?奏の杜で仮設小学校を設立して、皆で通うっていう案が盛り上がってたよ。 私もそれがいいと思った。もちろん、基本案が一番だけど。 |
308:
匿名さん
[2013-10-15 00:10:22]
306は争い事が好きなんじゃない?
わざわざ別の方向にも騒ぎを広げようとして感じ悪いよ。 |
309:
匿名さん
[2013-10-15 00:15:46]
奏の中で学校が分断するのはおかしいと言ってる人もいたけど、既に谷津でも学校はバラバラだから、その辺りはあまり関係ないよね。
別に今だって個人での交流は合っても、丁目単位では交流ないし。 |
310:
匿名さん
[2013-10-15 08:00:56]
大規模みてきたけどそんな案で「盛り上がって」なんてないじゃん。わざわざなんでそんな諍いを生むようなこと書き込むのかな。
|
311:
マンション住民さん
[2013-10-15 10:51:58]
306は感じ悪いよ
大規模版見てきたけど、騒いでないじゃん、誰も。 |
312:
マンション住民さん
[2013-10-15 13:22:07]
ここに書き込んでる人って、テラスの人より大規模の人の方が多いですね。
テラス住民からみたら306は別に感じ悪くない。 小学校問題の話題になってから急に書き込みが増えたから おかしいと思ってた。 たかだか62戸のマンションにたくさん書き込みがあって。 テラスの人はとりあえず基本案で一致ですね。 どうやって誰に訴えかければいいのでしょうね。 テラス住民だけで考えましょうね。 |
313:
匿名さん
[2013-10-15 15:24:40]
ここに書き込んでいるのは大規模の人ではなく奏地区以外の周辺住民だと思います。
学区問題でここに書き込むメリットがあるのは、大規模ではなく、周辺住民ですからね。 |
314:
匿名さん
[2013-10-15 17:58:55]
変更になったら、沈静化したときまた、学区をもとに戻す変更が必要になりますね。そうするとまた大変、あと一年で卒業という時に元の学区の学校に変更となったらかわいそう。
|
315:
匿名さん
[2013-10-15 19:45:26]
うちは別に向山でいいよ。
勝手に一致と決めつけないで。 ぎゅうぎゅうの谷津小なんて嫌だし 向山はお友達も何人かいるしね。 谷津南や袖ケ浦でもスクールバス出してくれるなら返って嬉しいぐらい。 |
316:
匿名さん
[2013-10-15 20:34:00]
315さんみたいに、ぎゅうぎゅうの谷津小を避けて向山小に行く、いいじゃないですか。
向山小の環境を良くして、少しでも谷津小校区の子を自主的に向山に振り分けるのは良い案だと思います。 「奏の杜3丁目と谷津1丁目は向山小」と強制するのが良くない。 谷津小校区全域で、ぎゅうぎゅうでもブランドの谷津小が良い人は谷津小に、 ゆったりした小学校が良い人は向山小に。 自分で選べれば不満はないはずですよ。 |
317:
マンション住民さん
[2013-10-15 20:59:17]
だから基本案にしておけば、向山が良い人は向山選べるんでしょ?
確か向山は市内全域から選択可能です。 だから基本案で良くない…? |
318:
マンション住民さん
[2013-10-15 21:07:19]
谷津小がいいなって書くと、必ず315が水さすんですよね。
だったら個人的に向山選べばいいじゃないって思っちゃう。 普通、震災もあったし特に、 何かあった時にすぐに迎えに行ける近くの小学校に通わせたいでしょう、 公立の親は。 |
319:
マンション住民さん
[2013-10-15 21:39:44]
315って、前に上から目線されたことに腹立てて
テラス住民の敵になる宣言した人でしょ? ほっとこうよ。 |
320:
マンション住民さん
[2013-10-15 22:46:45]
みなさん、私は315ではないですが、意見はいろいろありますんで
テラスは基本案で一致みたいな言い方はやめてほしいです。 個々人で教育委員会にガンガン意見してください! |
321:
住民さんE
[2013-10-15 23:26:39]
市のHPに詳細出てます。
http://www.city.narashino.lg.jp/kyoiku/oshirase/jidozokataiou.files/se... 習志野市教育委員会 学校教育部 教育総務課 担当:島本 ℡ 047-451-1122(直通) Fax 047-452-0785 この掲示板でガタガタ言ってる暇あったら、ご意見ドシドシ出しましょう! そう時間はありませんよ。 |
322:
住民さんA
[2013-10-16 00:17:53]
319
だって上から目線だったじゃん。それでよく、「テラスは意見が一致」だなんて言えるよね。とにかく「谷津小に行かせたい派」は自分の子どもさえ良ければいいって意識が強すぎてうるさい。 あっ、315じゃないよ、わたし。「テラスの敵になる」って言ってた人や320も含め、同じ考えの人が多くてかえって安心しました。 |
323:
マンション住民さん
[2013-10-16 00:29:46]
谷津小にこだわらず歩道なし、踏切ありの向山派もいるとか
どうみてもテラス住人用サイトとは思えないなw |
324:
匿名さん
[2013-10-16 09:29:27]
315だけど、過去に書き込みしたのは二回だけ。しかもだーいぶ前(入居前後)だよ。なんだかな。反対意見は同一人物と思いたい気持ちはわからなくもないけどとにかく決めつけんなって。
向山になったら通学路の整備と踏切の監視員はお願いしたいけど、ほんとぎゅうぎゅうの谷津は嫌だし、一致とか勝手に決めつけるのも辞めて。 |
325:
マンション住民さん
[2013-10-16 09:43:26]
あぁ、目の前の公園の木が倒れそう…
|
326:
匿名さん
[2013-10-16 10:48:56]
通学路の整備なんてやるわけないじゃん
何もやらない習志野市だよ もういい加減に習志野市の実態気づきなよ 谷津小学区を諦めた時点でテラスの声なんてな~んも通らないよ |
327:
マンション住民さん
[2013-10-16 11:41:23]
戸数の少ないマンションで意見がまとまらないとなると、何を言っても聞き入れてもらえないですよね。
向山で済めばまだましで、さらにどこかに追いやられる可能性もありそう。 |
328:
匿名さん
[2013-10-16 11:47:03]
皆さんは契約時営業さんからなんて説明受けました?
我が家は未就園児がいるのですが、谷津小は難しいかもしれませんってハッキリ言われて、夫と若干その件で揉めたんですよね。ただ、向山とかいわれただけで、谷津南や袖ヶ浦はもちろん言われませんでしたよ。 |
329:
マンション住民さん
[2013-10-16 13:00:33]
うちは「今は谷津小ですとしか言えないですね。」と言われました。
ただ市役所に転入届を出しに行った時は「幼稚園は希望する所に行けます」と 断言されました。 大規模の掲示板見ましたが、同じ文章の書き込みがありました。 ここに書かれていることはテラス住民の声だけではないので、 一致するわけありません。 |
330:
マンション住民さん
[2013-10-16 13:14:33]
わたし、役所に勤めていたことがありますが、
こういうのって多数の意見の一致はあまり関係ないんですよ。 うるさく言う人、強く言う怖い人がいる地域が勝ちです。 その人が「奏3丁目は袖ヶ浦地区に一番近いから袖ヶ浦西」と言えば そうなっちゃうかもしれませんよ。 ちなみに踏切の監視は要望が多ければ保護者持ち回りになると思います。 当然でしょう。監視員を雇うなんてあるわけないし、 歩道の整備も、まずしないでしょうね。 |
331:
匿名さん
[2013-10-16 13:37:38]
ここは子供の事が大事な親御さんばかりだろうから、ここの住民(小学生の保護者)は踏切の監視位当然率先してやるんじゃない?
ここで、暇なリタイア世代が・・・とか言い出す人が多数いると、ただ単に勝手わがままな親ばかりだったという事。 |
332:
マンション住民さん
[2013-10-16 14:00:52]
ほら、住民以外が出てきた
|
333:
住民さんA
[2013-10-16 14:21:54]
ぎゅうぎゅうの谷津が嫌なら向山選べば良いのでは?
誰でも選べる学校ですよね? なんで谷津に行きたい人が団結しようとすると邪魔するわけ? |
334:
入居済みさん
[2013-10-16 14:34:43]
踏切の監視は教員委員会が責任を持ってやるべきでしょ。
こんな事態を招いたのは自分たちの落ち度なんだから。 毎日7:00~18:00は必要でしょ。 休日に踏切を渡って友達の家に遊びに行くこともあるので 休日も必須になりますよ。 それ位の覚悟をもって学区変更の 話をしているんだよね |
335:
匿名さん
[2013-10-16 14:55:53]
そんなに踏切は危険かな。
勿論、安全な道があればベストだけど、日中監視員必須とかどうかしてない? 踏切が危険ならもっと事故が多発してるはずだし、信号のある横断歩道でも危険という事になる。 きちんと当然のルールを教育すればいいだけ。 少数だろうけど、なんか感情的になり過ぎてる人がいるよね。 耳障りな意見は非住民と決めつけるし。 |
336:
入居済みさん
[2013-10-16 15:38:48]
334の気持ちはよ~く分かるけど、公務員等の仕事は事無かれで「前例がない」とか「他との調和が…」云々できっと有り得ないでしょうね。
326や330が書いてる通りですよきっと(涙) |
337:
匿名さん
[2013-10-16 17:42:50]
>334
むちゃなこと言っても何もならないですよ。向山がいやならまだ案の段階で潰すべきでしょ。クレーマーと言われる前にやることやりましょ |
338:
匿名さん
[2013-10-16 18:14:53]
踏切は、遮断機が下りているときは渡らない。このルールさえ守っていれば危険ではありません。
そのルールをしっかり守らせることは、通学以外でも十分役に立つはずです。 それよりも、通学路のデコボコ整備や防犯灯、通学時間帯の車両制限、スピード制限のための 波乗り道路などをお願いしたほうがより現実的です。 |
339:
住民さんE
[2013-10-16 21:28:27]
334みたいな人間と同じマンションにいるのが残念・・・
一体何様発言してんだか(笑) |
340:
住民さんA
[2013-10-17 00:20:59]
339
まったく同意見。何度も出てるけど、ここは谷津小は保証されてないんですよ。少しくらい謙虚さがないとウザがられますよ。 |
341:
匿名さん
[2013-10-17 00:32:53]
リアルに334みたいな発言聞いたらひくけど、匿名の掲示板だからでしょう。
どこのマンションだって本音ではこの程度のこと考えている人はいると思います。 |
342:
住民さんA
[2013-10-17 00:38:01]
匿名じゃないと言えないってのが痛すぎる。
334さん、その発言、説明会で言いましたか? |
343:
匿名さん
[2013-10-17 18:52:44]
説明会で質問するのは、なぜか谷津の住民ばかりですね。
町名変更が尾を引いているのか、諸悪の根源は奏の杜といった感じです。 |
344:
入居済みさん
[2013-10-17 22:04:17]
>>334
あなたの書き込み不愉快極まりない!何言っちゃってるんだか。 下記↓をよーくお子様に教えてあげたらいかがでしょうか? 『踏切は、遮断機が下りているときは渡らない。』 『信号は、赤の時は渡らない。』 『道路を横切る時や交差点では左右の確認。』 他にもどなたかどうぞ! |
345:
マンション住民さん
[2013-10-17 22:34:02]
テラス住民を非難する谷津住民は住民版から去れ
|
346:
マンション住民さん
[2013-10-17 22:41:38]
334に対する意見はテラスの住民の意見じゃないよ。
334は気にしないでね。 その証拠に同じ人が大規模版にも同じようなこと書いてるから。 |
347:
マンション住民さん
[2013-10-17 22:42:54]
他にもどなたかどうぞ!って、、何それ、、
あと、テラス住民を敵にしたから引っ越せ発言とか、ひょっとして両方同じ人? 今まで黙って見てたけど、こんな人達と同じマンションだなんて、ショックだわ。 |
348:
住民さんB
[2013-10-17 22:56:01]
近くにできるちばぎん、恰好いい感じの建物になってきましたね。
隣の京葉銀行にも期待! |
349:
マンション住民さん
[2013-10-17 22:58:47]
62世帯、いろんな人がいて当然です。
周辺住民の方もいるかも知れませんが、ネットですのでそれも一意見。 大らかにいきましょう! |
350:
入居済みさん
[2013-10-18 10:09:31]
344。
「あなたの書き込み不愉快極まりない!何言っちゃってるんだか。」 って、あなたはテラスの住民でしょうか? 334の言ってることは、内心そう思ってる人沢山いると思いますよ。 説明会で質問するのは谷津住民ばかりなのは当たり前なんじゃないですか? 他地区から転居してきた奏の住民は、新しい街、新しい家で新しい地域の人たちと仲良く暮らしていこう!と胸を膨らませて転居してきたはずです。 勿論、幼稚園や学校にもともといた方たちともお友達になれるといいなと思いました。(少なくとも私は) それがいきなり夏休み開けたら「学区域の説明会」とやらがあり、周辺住民の方たちからはよそ者扱いならまだしも「奏の杜は出ていけ」ですよ。 ただただビックリ、なんて閉鎖的な田舎町だろう!と感心するのみで、質問のしようがありません。 質問なんてすれば、それこそ「新参者の奏住民が何言っちゃってるんだか」と言われるの目に見えてますよね。 |
351:
匿名さん
[2013-10-18 10:32:15]
|
352:
マンション住民さん
[2013-10-18 11:36:05]
351
でも事実じゃん。 |
353:
マンション住民さん
[2013-10-18 12:01:39]
説明会行って来ましたが、教育委員会の態度にはうんざりしました。
希望を持って引っ越してきたのに、本当に残念です。説明会はただの実績作りで、結局いち市民が意見しても、なにも変わらないという虚しさが残りました。 |
354:
マンション住民さん
[2013-10-18 15:46:28]
で、結局教育委員会は基本案押しなんですか?
だったら嬉しいけど。 |
356:
マンション住民さん
[2013-10-18 17:03:53]
教育委員会は事なかれ主義だから基本案を押してるんじゃないの?
355は住民の意見でしょ? |
357:
匿名さん
[2013-10-18 17:50:09]
355さん、基本案じゃなければどの案を推しているのでしょう?
奏の杜を丸ごと他所へやる案は、現実的ではなさそうですし。 私はやっぱり、市は基本案で考えてるのではと思います。 だって案には向山小校区の一部を谷津南に変更するものがいくつかありますが、向山小にはそれを説明してないですよね? もし自分たちの校区が変わるなら、向山小の保護者だって黙ってはいないでしょう。当然説明会が必要になるわけです。 校区変更がない前提だから説明してないんじゃないですか? |
358:
住民さんC
[2013-10-18 18:21:47]
昨日の説明会に行ってきました。議事録代わりにメモっときます。22日の説明会参加時の参考にしてください(22日は保育もあります=市HPにて要確認)。同じ日に説明会に行った方、フォローお願いします。以下、ちょっと長いですよ。
◆質疑応答における教育委員会の主な発言 1.学区変更なし案または学区変更案1~5それに参考案は、すべて同じ位置づけ。学区変更なし案が基本線とかいうことはない。ちなみにどの学区変更案でもテラスは谷津小に行けない。 2.近隣公園に学校を建てる案は、奏の杜地区の区画整理そのものの見直しにつながりかねず、困難。現谷津小を緑地にして交換する案も同様の理由でダメ。環境省の指針?によって必要な緑地面積が定められているとかで、その観点からもムリ。 3.現谷津小の建て替えは用途地域の関係上、許可を得て3階建が限度。児童増には耐えられない。 4.学区変更があっても、すでに就学している児童は教育上の観点から、卒業まで同じ学校に在籍することを認める考え。 5.谷津南小、向山小のPTAにも今回と同様の説明を近く行う予定。谷津南小PTA役員からは「児童増加は歓迎だが、スポット的に特定のマンション住民が来ることに、その後の付き合いがうまく行くか不安」とのコメントがあったとのこと。 6.仲よし幼稚園跡地(現駐輪場)に建てるマンション住民には、事業者を通じて「谷津小に行ける保証はない」と伝えている。 7.これ以上、新規の案を作ることは考えていない。どこかの案に絞って修正を加えて再提案することになるだろう。 8.そもそもの問題は、教育委員会が人口推計を見誤り、増加に備えた学校用地を手当てしなかったこと。その点は申し訳なく思う。子どもの教育の質を優先に、ベストではないがベターな案を作り上げたい。そのためにもみなさんの意見は聴く。 ◆これらを通じて交わされた主な意見。 ・谷津小の5・6年生分離は教育的見地から考えられず、ありえない。 ・仲よし幼稚園跡地のマンション建設を一時中止にせよ。 ・谷津小の建て替えとセットで考えるべき。 ・谷津小を外れた子どもは津小など他校への越境入学も認めるべき。 ◆私の印象 ・確かに、発言者は旧住民と呼ばれる人が多いように感じたが、けっして新住民排除のトーンではなかった(素性を明らかにして発言するわけではないが)。逆に、市の失政を糾弾する発言が多かった。 ・本当に教育委員会の島本さんが担当されていた。こんな重大事案、けっしてこの人ひとりのせいではなかろうに。しきりに「みなさんの意見を聴く」と言ってくるので、逆に「ガス抜き」に使われているようにも見えた。そんなにみんなの意見を聴いたら、決まるものも決まらないですよ。 ◆私の結論 近隣公園に「奏の杜小学校」を新設し、現谷津小学区を2分割する。 テラスはどの学区変更案でも向山か谷津南に行く案であり、谷津小へ行ける案はない。また、今後テラスが谷津小に行ける学区変更案が出る可能性は低いと思う(ウチもウチもと、収拾がつかなくなるから)。かといって、学区を変更せず5・6年生を一中に移転する案は、普通に谷津小に通える親から「教育の質の低下」を理由に反発がかなり強く、また谷津幼稚園移転の課題も結構大きいようで、こちらも実現可能性は低そう。一番実現可能性が高く見える案は、一中に小学校を併設する「案3」くらいか。 ところで、教育委員会は自分たちの失政を認めておきながら、それによる弊害を子どもたちに押し付けようとしている。 当初私は向山小で良いと考えていたが、教育委員会がこれほどまでに失政を認め(ある意味立派)、かつ「子どもの教育の質」を言うのなら、近隣公園に学校建設ができない理由を挙げるより、まずは教育委員会が汗をかいて「どうすれば近隣公園に新学校が建てられるか」を考えるべき。それが「失政の責任を取る」というものだろう。 ◆最後に テラスの住民にいろんな考えがあるのはもっともなこと。それを「みんなそう思ってる」とか「一致」とか決め付けたり、反対意見の人をバカにするから反発が起こります。悪いのは教育委員会であり市なんです。子育て世代がたくさん来ることは市への定着率が高まり、安定的な税収入から見ても本来うれしいことです。だから、新学校建設は将来への投資だと位置づけ、どうすれば新学校が建てられるかを迫り続けるべきかと思います(もちろん、「近隣公園」建設を期待していた人からの反発はあるでしょうが)。 すべてを丸く納める案は新学校建設しかない。そう感じた説明会でした。 私はもう意見してきましたから、みなさんも続いてください。ガス抜きだと分かっていても、ここで議論するよりはマシです。アンケート用紙も配られ、そこの自由記述欄に思いのたけを書くこともできますよ。教育委員会には「すいませんで済むなら教育委員会なんていりません」と言ってやってください(説明会ではそこまで思わなかったが、今、こう思う)。 一番怖いのは、このままうやむやになって何も決まらず、子どもであふれた谷津小で事故が起こることです。 |
359:
マンション住民さん
[2013-10-18 18:42:21]
発言6、これはおかしいよね。
タワマン販売時には、谷津小は絶望的、無理だと言わないと、また同じ騒動勃発するのが目に見えてる。 |
360:
マンション住民さん
[2013-10-18 21:06:10]
大規模のマンションなど出来る町には、公園を作らないといけない法律があるようなことを、どこかで聞いたような…
間違ってたら、すみません(^^; |
361:
マンション住民さん
[2013-10-18 21:51:54]
360さん
ここの開発面積において公園を作らないとならない決まりはあります。 しかし、市職員曰く、現面積の半分でその決まりはクリアできるそうです。 近隣公園の半分はフットサル、テニスコートにするらしいので、そこに小学校作ってほしいですね。 市有地なんだから、可能だし、新設なら小ぶりの学校で足りると思います。 習志野市役所建てるのにかなり、ゼネコンに優遇して相当税金を使っているらしいので、 小学校くらいすぐ建てられそうですよ。 ただ、市の内部は、上に何も言えない構造ですので、期待できません。 上が、開発や、土地売買等にしか興味無い市みたいです。 父兄が一丸となって意見しても、 市民の声も、適当にあしらってうやむやにするみたいだし、、、 やはり、マスコミに頼るしかないかもです。 |
362:
マンション住民さん
[2013-10-18 22:23:55]
358
ありがとうございます。私は「仲よし幼稚園跡地開発を見直せ」という意見が多数出ているのに対して、のらりくらりと応答していたのがとても印象に残っています。「みなさまの意見を聞いてベターな案にしたい。」という割に、それは無理、これも無理で、本気度を感じられませんでした。 お役所の中では縦割りで、決まった事を覆すほど、市民の事を考えていないように感じました。本当に考えていれば、そもそもこんな事態にならなかったと思います。 わたしも新しい小学校が出来れば一番良いという結論を持ちました。谷津の方々もそれを望んでいるようでした。 ただ、本当に残念ながら相当にハードルの高い事のように感じました。 |
363:
マンション住民さん
[2013-10-19 00:05:44]
361さん
返信、ありがとうございます。 なるほど、大規模な町作りだから、あの広さの公園かと思ってましたが 公園は、半分ぐらいの広さで良いんですね |
364:
マンション住民さん
[2013-10-19 01:29:39]
私は12日の説明会に参加しましたが、教育委員会の発言は358さんが書かれている事と、ほとんど同じでした。
また、私が感じた説明会の印象と最終的な結論についても358さんが書かれていることと全く一緒です。 教育委員会の人達は丁寧に説明をしてくれはしましたが、その説明の内容は子供たちに失政の責任を押し付けているものでしかないです。 そして、説明会では谷津の住民の人達から、奏の杜に引っ越してきた住民を敵視するような発言があるのだろうかと不安に思って参加しましたが、実際にはそんなことはなく谷津の住民の方からは、「奏の杜の住民を敵視するようなことはない。むしろ敵対関係にあると思われてしまってはいけない。谷津も奏の杜も協力してこの問題に対応していこう。」といった話も聞けたほどでした。 何となく説明会に参加してその説明の内容を聞き、呆れ、憤りを覚えつつも、この掲示板で皆様の議論を傍観しているだけでしたが、358さんの書き込みを見て、私と全く同じ想いを持った人がいると思い書き込みをしました。 近隣公園に新学校を作りさえすれば、この問題は解決すると思います。 谷津小学校の生徒数がピークを迎えるのは平成30年だったかと思いますので、まだ4年以上あるわけですから、 まずは我々から習志野市に対して近隣公園への学校新設を訴え続ける事が絶対に必要だと思います。 |
365:
マンション住民さん
[2013-10-19 06:39:18]
大規模パークハウスの方は管理組合が、なにか動いたのでしょうか?
あちらのスレッドにそのような書き込みがありました。ご存知の方いらっしゃいますか? |
366:
匿名さん
[2013-10-19 07:45:35]
小学校を新設しろだなんてなんて自分勝手な意見なんでしょう。
そんなに小学校が欲しいのなら奏の杜全体でお金を集めて建てたらいいでしょう。 各戸200万円も出せば300人程度の小規模校はできるでしょ。そのぐらい奏住民には何てことないですよね。 小学生がいなくなった後始末も自己責任でお願いしますね。間違っても税金を期待しないでくださいな。 皆さん高額納税者もどきなんでしょうから。 |
367:
住民さんB
[2013-10-19 08:54:57]
私は購入時に谷津小ではないかもしれないとの説明を受けたので他でもしょうがないと考えています。
みなさんもそうでしょうに、憤慨されいるのは、なぜでしょうか。 以前の書き込みでもあったように奏の杜うちだけいけないのは気に入らないのでしょうか。 >子育て世代がたくさん来ることは市への定着率が高まり、安定的な税収入から見ても本来うれしいことです。 だから、新学校建設は将来への投資だと位置づけ、 とありますが、本当にそうでしょうか。新住民からの税収で学校建設の費用を賄うのに何年かかるのでしょうか。 子供に対する福祉に支出も増えます。医療費助成、児童手当、保育所等整備・・・ それに奏の杜の住民はほとんどがマンションで80㎡以下で間取りが3LDK以下 となると夫婦1組あたりの子供の数は1人または2人もしくはゼロ 3人以上子供がいる家庭はまれでしょう となると子供がまた結婚して奏の杜に住み続けても人口は減ります。 また公園を半分を学校にという意見がありましたが、 公園の面積は2.2haですから学校用地は1.1となります。 これから増える生徒数は約1000人なので、谷津小と同等かそれ以上の規模学校になります。 谷津小は1.6haで生徒一人当たりの校地面積は最低です。 なので、これは現実的ではないと思います。 |
368:
匿名さん
[2013-10-19 09:17:15]
|
369:
マンション住民さん
[2013-10-19 11:41:40]
366さん
皆さん何も考えずに、学校を作れといっているわけではないと思います。 向山も谷津も校舎が古く、近いうちに建て替えが必用です。 例えば、新しい小学校を作って児童増加をしのぎ、その後に古い校舎を取り壊せば効率的だと思います。 取り壊した場所を公園にということもできるかと思います。 教育委員会は自分達の非を認めておいて、場当たり的な対応で逃げようとしている所が許せないのです。 |
370:
マンション住民さん
[2013-10-19 13:13:56]
向山の外壁を白く塗り替えるだけでも印象は変わると思う。
正直なところ津田沼小なら綺麗で魅力的。 津田沼小も少しは協力するべきだと思う。 公立なんだから所詮先生も校長も数年で入れ替わるんだし 「我が校は受け入れを拒否します!」とか言えないと思う。 |
371:
匿名さん
[2013-10-19 13:20:21]
公園用地に学校は難しいでしょうね。
大規模の資産価値に影響してしまいます。 (公園ビューということで購入された方が多いはずです) 谷津小建て直し中の仮校舎という条件でかろうじて納得してもらえるかどうか。 大規模も子供がいる家庭ばかりではないですからね。 |
372:
マンション住民さん
[2013-10-19 13:46:47]
公園ビューに資産価値があるのは本当だけど、ここみたいな公園ではなく皇居とか都内一等地の緑地が見渡せる場合であって、子供がわーきゃー遊ぶ公園は避けられるのがデフォだから.....
|
373:
匿名さん
[2013-10-19 14:24:35]
だったら学校はもっと避けられるよね。
|
374:
匿名さん
[2013-10-19 14:33:42]
谷津南小学校は谷津パークタウンが出来て作られ、向山小学校は谷津小学校の児童増加で作られました。
何故、今回作られないのか不思議です。 教育委員会は言い訳する前に土地を探すべきです。 |
375:
マンション住民さん
[2013-10-19 15:20:38]
全てはお金でしょう。金にならない学校をつくるより、マンション立建てた方が、、、。
この状況で、まだモリシア横にタワーマンションなんて、異常ですよ。 |
376:
匿名
[2013-10-19 17:37:13]
それ言っちゃうと児童増加のために作られた向山に現在空きがあるのにそちらには移りたがらないってのも不思議なかんじしちゃうんだけど。あるもん使わないで新しいのがいいってかんじ?
|
377:
匿名さん
[2013-10-19 17:40:45]
タワーマンションは落札も終わったし、市の収入にもなるんだからこのままでいいと思うよ。
契約破棄したら莫大な違約金を払う可能性もあるし。 但し、学区は市が決められるんだから、袖西や谷津南などにしてもらえばいいだけ。 |
378:
匿名さん
[2013-10-19 17:45:36]
>372
ここも小さいながらも公園ビューだけど、目の前が公園→小学校に変わると言われたら低層階の人は堪ったものではないと思うよ。 |
379:
マンション住民さん
[2013-10-19 19:20:25]
377
その向山を適性人数にするには、現在向山学区の子達を玉突きで谷津南に追い出す必要があります。 |
380:
匿名さん
[2013-10-19 20:00:50]
向山小の親は怒るだろうね。何で奏のとばっちりを自分たちが受けなきゃならないのって。
奏の杜を良く思わない人をまた増やしてしまいそうだ。 |
381:
匿名さん
[2013-10-19 20:07:23]
>379
377は向山とはどこにも書いてないよ |
382:
マンション住民さん
[2013-10-19 20:18:48]
379です376に対するコメントでした。
失礼しました。 |
383:
匿名
[2013-10-19 20:28:35]
>379
でも追い出される人って地図みると14号と高速の間の谷津保健とかヨークマート辺りの人でしょ。谷津南の方が近いし通学路も良いし在校生は残れることにすれば揉めない気も。むしろ新一年生からなら喜んだりして。 |
384:
マンション住民さん
[2013-10-19 20:35:01]
あっちこっちに迷惑かけるくらいなら、新しく学校建てた方が早そう。
子供が減ったら違う用途に使えるように、リフォーム前提で建てればいいと思うんですけど、結局土地がないという困った事態。 |
385:
マンション住民さん
[2013-10-19 20:37:17]
学区ってそんな単純なものでは、無いと思います。コミュニティーの重要な要素です。もちろん、歓迎されるならそれで良いです。市はしっかりと説明責任を果たすべきです。
|
386:
匿名さん
[2013-10-19 21:19:29]
>380
間違った理解をしているようですね。少なくてもあなたを含めそう思ってる人がいるというのは悲しいことです。 学区変更については、奏住民や奏の開発を恨むのではなく、何にも考えてない市や教育委員会を憎むのが筋です。 なので、そういう書き込みをして、煽るのはやめましょう。 |
387:
匿名
[2013-10-19 22:59:38]
どう考えても市と奏開発者の責任でしょ
|
388:
匿名さん
[2013-10-20 07:50:58]
教育委員会が自分達に責任があると言って謝っているぐらいなのですから、すべては市が悪いのは事実です。
認めていますから。ただ、どうやってその責任を果たすかが重要です。 |
389:
マンション住民さん
[2013-10-20 08:43:05]
その通り!
|
390:
入居済みさん
[2013-10-20 09:29:04]
どうせこれから高齢化が進み、奏地区だって今30~40代でも20~30年すればみんなシルバーになるんだから、高齢者施設に使用転換出来る小ぶりな学校を作ればいいと思う。
防犯に関しては、警察庁が指定する全国でも珍しい「防犯まちづくり重点地区」なんですよね? だったら将来高齢者施設に転換できる学校を造成すれば、この点でもモデル地区となれますよね。 前住んでいた所にはそういう将来を見据えた小学校ありましたよ。 車いすで通行できるよう広めの廊下。階段は一段ずつが低く校庭にはスロープで出られる作りでした。 |
391:
マンション住民さん
[2013-10-20 10:55:39]
大規模では要望書に署名を募ってるようですね、うちの管理組合もなにかしてもらえないですかねー。
|
392:
匿名さん
[2013-10-20 11:02:02]
|
393:
マンション住民さん
[2013-10-20 12:37:07]
購入時に何と言われたとかあまり関係ないと思う。
谷津小を追い出される谷津地区の人は家を建てる時谷津小じゃなくなるなんて聞いてないだろうし。 今谷津小に通ってるんだから嘘つかれたわけではないし。 テラスだって購入時のことをネガティブにとってないで希望を意見したって良いんじゃないの? |
394:
匿名さん
[2013-10-20 12:54:01]
谷津小を追い出される谷津地区の人と谷津小は無理かも…と言われた上で購入してるテラスは、同じ谷津小を追い出される立場でも全然状況が違うでしょ。大規模はどっちかっていうと前者に近いから要望書出すんじゃないの?
|
395:
マンション住民さん
[2013-10-20 13:13:48]
392、394はなぜそんなに否定的なの?
テラスにも少なからず未就学児や小学生が住んでいるのだから、説明の有無に関わらず要望をまとめようとする動きがあっていいはず。ただの学区変更ではなく、市が明らかな過失を認めた上で、地域全体の教育の質が低下しかねない事態を引き起こしてます。説明会にいけば分かります。 たしかにどのように要望をまとめるかは、大規模に比べたら難しいと思います。かといって指をくわて見守るなんてできない。 |
396:
マンション住民さん
[2013-10-20 13:50:39]
向山になると言われてたから仕方ないという人と、
谷津小に行かせたいから意見を言いたいと言う人、 温度差があるのは購入時の営業の人の違いかも? うちは小学校を確認した時に 「将来に渡って100%谷津小とは言えませんけどね」と笑って言われたので、 十中八九谷津小に通えるものと思っていました。 だから大規模の皆さんと対して変わらない、裏切りを感じるのです。 |
397:
匿名さん
[2013-10-20 14:00:43]
谷津小希望って要望はだしにくいけど、新設校希望とか向山までの通学路整備の要望書なら出せるかな?
|
398:
匿名
[2013-10-20 16:39:29]
新設校の希望を陳情書として出そうと、今、主人と話してます。
市のホームページで調べたところ、陳情は誰でも出せる権利があり、市議会で検討されるそうです。 次の市議会開催日の 前日までに出すと、次の市議会で検討するそうです。 検討中の審議を傍聴できるみたいです。 多人数で署名を集めることが、難しければ各自、近隣公園の半分に新設校希望などと陳情書をだすのも 良いかと思います。 議員が動くかどうかはわからないけれど、何もしないよりはましかと思っています。 多数の陳情が出れば、市議も考えざるおえないでしょうし。 陳情は手書きでもいいようです。 皆様も、是非出しませんか? 要望書は議会で審議されないそうです。 市が要望として、把握したという位置ずけ見たいです。 谷津から奏の杜の町名変更の時も、各町会、個人多数の数千人の陳情が提出され、 市議会で一度変更なしにしたそうです。 出せる方、是非、陳情書として要望を書いてだしませんか? |
400:
マンション住民さん
[2013-10-20 18:38:41]
398
その陳情を組合を通して連盟で出すことは出来ないものでしょうか? もちろん、団体で何かやると動きがにぶくなるので、個人で出すのと平行ですすめることになると思いますが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いらっしゃいますよね??
今は谷津小に通われているんですよね??