都内狭小住宅を計画しています。
夫婦とも職場が千代田区で、最寄り駅から電車で10分くらいの下町の土地です。
北側10m道路、15坪、建ぺい率80、容積率500、防火地域、北側以外3方向隣家が密集しているところに3階建てを建物3千万で計画しています。
こういう狭小住宅を建てるときの注意点や、こうすれば良いという工夫や設備などをアドバイスいただけますでしょうか。
[スレ作成日時]2013-05-07 16:18:14
都内狭小住宅の良し悪しについて
81:
購入検討中さん
[2013-05-21 09:33:40]
|
82:
購入検討中さん
[2013-05-21 09:40:19]
74さん、建坪12坪なら我が家と同じですね。3階LDKとは凄い発想ですね。確かに日当たりは2階より良くなります。ただやはり食料品の買い物のことを考えると妻は反対するかも。でも良いアイデアです。
エアコン室外機の設置場所は盲点でした。 |
83:
購入検討中さん
[2013-05-21 09:51:49]
79さん、私は東京の下町が好きだからそこに家を建てるのですが、職場が千代田区でなければ東京に家を建てませんでした。職場が千葉なら千葉に家を建てていたでしょう。
本音は79さんの言う通りなのですよ。年収が今の半分でも田舎暮らしのほうが豊かに暮らせそうです。 |
84:
匿名さん
[2013-05-21 13:37:03]
スレ主さんって、もしかして田舎出身じゃない?
|
85:
匿名
[2013-05-21 15:47:29]
なに当たり前のこと言ってるんだ。都会に住むやつってみんな田舎出身だろ。とくに東京。
|
86:
匿名さん
[2013-05-21 16:13:27]
いや、やけに何区とか強調してるところが田舎者丸出しっぽくて。
レスに滲み出る都会コンプレックスが凄いなと。 こっちは都内で育ったから、すごく温度差を感じる。 |
87:
住まいに詳しい人
[2013-05-21 16:22:43]
|
88:
匿名
[2013-05-21 16:33:59]
|
89:
購入検討中さん
[2013-05-21 16:48:33]
スレ主です。ばれました?大阪出身です。ただ、職場が新宿なら下町には住まないですよ。
|
90:
匿名さん
[2013-05-21 17:20:11]
数年したら解決ビフォーアフターに申し込めますね。
|
|
91:
田舎育ち
[2013-05-21 17:45:33]
大阪だって充分都会、家屋も込み入ってるし、都会に家を建てるのは大変ですね。
私は田舎生まれの田舎育ち、3年前建てた家は平屋、庭の一角に花壇と畑で野菜を植えてます。 「都内極小住宅の良し悪し」というスレに対しては良くないという否定的な意見です。 スレ主さんも田舎で仕事があればたとえ給料が少なくても田舎暮らしに憧れませんか。 勝手な意見と、スレ違いであったら申し訳ないけど田舎も良いですよ。 |
92:
匿名さん
[2013-05-21 18:01:18]
東京の人って確かに○○区って言わないね。
品川駅が品川区でなく港区だったり、南大塚・北大塚・大塚駅が豊島区で大塚(住所)が文京区だったり。 区の境ってけっこうアバウトなのよね。 なので八重洲に勤務してるとか門前仲町に住んでるとか、駅とか地名で話します。 まあ足立とか杉並とか中野とかはそれで一括りなんだけどね。 |
93:
匿名さん
[2013-05-21 23:01:27]
91が正解
|
94:
匿名さん
[2013-05-21 23:22:41]
所得や資産が少なくて田舎暮らしに憧れるか
「少ない」の程度によるわ。 |
95:
匿名さん
[2013-05-21 23:48:08]
就職先が問題って感じですね。
年収1000万円で千代田区にある支社に電車で1時間揺られて通勤するのと 年収2000万円で鎌倉にある本社に車で10分かけて通勤する場合、どっちがよさげかって比較しても 都心を選ぶ人と、鎌倉を選ぶ人に分かれるのと一緒。 伊東に年収2000万円の就職先があったとしても年収1000万円の池袋勤務を選ぶ人も結構いるだろう。 沖縄で年収一億より世田谷で年収100万円を選択する人が多いのと一緒。 どっちがいいというよりも、なにがしたいかって言うほうが優先される。 これにより、阿佐ヶ谷で500坪の敷地に50坪の家を建てるより、渋谷の50坪の敷地に15坪の家を建てる 事をえらぶ人が多いことも頷ける。 親の持っている両国の200坪の敷地に50坪の家を建てるほうが、大宮駅前の30坪の敷地に建築面積10坪の 家より便利なのは当然。 都内狭小住宅でなければ悪いことなんて全然無い。 |
96:
匿名さん
[2013-05-22 00:51:38]
なかなか、ためになるレス、よい流れを
続けていただきたいですね。 新橋~大手町~日本橋近辺勤務だと、 下町は、住みやすくていいですよね。 うちは、葛西にしましたが、買い物では よく、深川や砂町にでかけます。 1階LDK、東側は陽当たり良好ですが、 キッチン側の磨りガラスの出窓は広めにとったものの 50cmで隣家の壁、採光は諦めてたのですが 壁が白いので、反射光でかなり明るく、よかったです。 隣は壁でも窓は作っておいて悪くないと思いました。 |
97:
匿名
[2013-05-22 01:15:52]
>>95
千代田区から電車で1時間揺られたら、いずれにしてもほぼ鎌倉じゃん |
98:
匿名さん
[2013-05-22 01:38:18]
>95 沖縄で年収一億より世田谷で年収100万円を選択する人が多いのと一緒。
あなた気は確か? まさか、そんな選択する人いるわけないでしょう。 っていうか、年収100万円で世田谷で生きていけるか。 |
99:
都心部狭小
[2013-05-22 04:04:13]
ユニックですが、作業員は一人で確か5万円ほどだったと思います。荷物を受けるのは引っ越し業者のお兄さんたちで、3階と2階の窓から身を乗り出してなかなかいいコンビネイションでした。
冷蔵庫、壊れないでほしい。 せめて10年は使いたい。 |
100:
購入検討中さん
[2013-05-22 13:43:47]
スレ主です
96さん、ありがとうございます。 そういえば西側2軒隣のビルの外壁が白い大理石調です。西側隣は2階建てなので3階は反射光がありそうですね。しかし東側は10階建て位のマンションが隣接しているので、太陽が射す時間が限られます。 葛西いいですね。以前、妙典に住んでいたときに葛西に憧れていました(笑) |
地盤調査の結果は、かなり良好でした。数値はよくわかりませんが、世田谷クラスの地盤らしいです。コンクリート造でも地盤改良にあまりお金がかからないみたいでほっとしました。