新しくその②を立ちあげました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/274380/
所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄東山線 「本山」駅 徒歩17分
間取:3LDK ~4LDK
面積:76.50平米~102.24平米
売主:矢作地所 、野村不動産 名古屋支店 、トヨタホーム
物件URL:http://www.lagunahills.jp/
施工会社:矢作建設工業株式会社
【物件情報を追加しました 2013.5.8 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-07 06:39:49
- 所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
- 総戸数: 300戸
契約者専用 ラグナヒルズ その②
836:
入居済みさん
[2014-03-04 16:25:54]
|
837:
匿名さん
[2014-03-04 21:35:47]
コンシェルジュは可愛いければ文句無し。
|
838:
入居済みさん
[2014-03-05 00:18:15]
そんなこともしてるんですね、、、
質が落ちているのは感じていましたが、呆れてしまいます。 当初は管理会社が購入した住民にさも良い物件だったと意識させる為に、しっかりした方々で揃えているのだと思って、これが通常なのかと諦めてました。 |
839:
マンション住民さん
[2014-03-05 17:11:42]
836さん、コンシェルジュに関しては同じことを思っていました。
今は愛想も笑顔もなく非常に残念です。 雪が積もった日がありましたが、ロータリーは雪でベチョベチョだし滑りそうで怖かったです。 毎日綺麗に掃除をして頂いて感謝しておりますが 危なくないようにかき分けるか何らかの対処をして欲しかったです。 |
840:
マンション住人
[2014-03-06 12:41:00]
雪かきはやってくださっていましたが、降る量に追いつかなかったみたいです。
私が気になるのは、1階のソファーに毎朝、8時前に座っている男性です。あの人は住人なのですか?どなたかご存じでしょうか。 |
841:
住民
[2014-03-06 19:44:24]
マンションの雪かきは誰がするのか。
管理人の業務範囲内かどうかは、契約によるようですよ。 一般的に、豪雪地でないかぎり、雪かきが業務内容にあえて明記されていることは少ないみたいですが、このマンションはどうなのでしょうかね。契約に明記されていなければ、管理人さんの雪かきは、管理人さんによる「サービス」になるようですよ。 コンシェルジュさんは、ほとんどの方が良い方だと思いますし、仕事にも満足していますが、1名、接客業に向いていないでしょうという方がおられますね。 住民が、かっちーんときてるのをみて楽しんでる? |
842:
住民さんA
[2014-03-08 22:14:53]
本当にコンシェルジュの質が酷い!
なんとかならんかな? |
843:
住民ママさん
[2014-03-09 13:07:57]
??と感じた時点で普通に本人にその場で言えばいいだけのこと。
|
844:
入居済みさん
[2014-03-16 22:07:57]
コンシェルジュの件、私も皆さんと同じように感じておりました。
話が通じない方が一人おりまして、腹立たしい思いをしました。 本人に言えばと言われても、言っても分かるような方ではなさそうです。 クレームは言いたくないし、ここの掲示板を見て管理組合の方たちが気づいてくれると願います。 |
845:
住民ママさん
[2014-03-16 23:26:05]
面倒くさい人ですねぇ。
では、私が今度あなた方のような体験をしたなら その場で話をしっかりと言いますよ。 それでもその人が理解しなければ管理会社に連絡して対処します。 本人に言わずに「言いつけ外交」しても始まりませんからね。 |
|
846:
マンション住民さん
[2014-03-17 01:12:31]
住友不動産のチラシが週2ペースで入って来ますが皆さんゴミになりませんか?チラシなので営業努力だと思いますがあまりにも頻度が多すぎます。そもそもたまに郵便で来ますが何処から情報を入手したのでしょう。ラグナは住友不動産関係なかったと思うのですが
|
851:
匿名さん
[2014-03-27 17:09:26]
|
852:
匿名
[2014-04-04 14:10:54]
キッチンも洗面台もバスルームも,塩素系洗剤は禁止となっていますが,皆さんどうなさっていますか。
特にキッチンのシンクとディスポーザーは,中性洗剤だけではどうもすっきりしませんし,食器や布巾類もたまにはハイターで漂白したいです。原液を流してはまずいでしょうが,薄めた洗剤液でもだめなのでしょうか。。。 |
853:
匿名
[2014-05-08 20:40:48]
フォレストって日当たりどうですか?
|
854:
マンション住民さん
[2014-05-14 22:48:29]
ところでコリドーの植物は元気よく育ちすぎてますが、いつ手入れされるんでしょうか?
|
855:
匿名
[2014-05-27 19:26:59]
コリドーの植物、あれ何ですか?
|
856:
働くママさん
[2014-05-28 21:29:21]
カフェでスナック菓子を販売されると子どもに毎回買わされそうで怖くて一緒に連れて行けなくなりますね〜。
もっと普通の値段の食パンとか牛乳とか卵とかを置いてもらえると助かるのになぁー。 |
857:
匿名
[2014-05-28 22:10:02]
牛乳や卵はラグナマートにあるのでは?
|
858:
匿名
[2014-05-29 19:53:07]
コリドーの植物はハーブですね。丈が大きく育っているのはサルビアセージの一種ではないかと思いますが,自信ありません。丈の低いのはローズマリーやラベンダー,あと何があったかな。
|
859:
マンション住民さん
[2014-06-01 15:15:33]
共有スペースは飲食禁止にすべきだと考えます。スナック菓子を食べ散らす子供達を見かけますが、ソファを汚した経費は管理費から支払われるのですよね。そんな経費があるのでしたら、立木・芝刈の管理に充てるべきでしょう。池側からの景観は散歩していても恥ずかしい有様です。
|
最近コンシェルジュさん達が一新しましたよね?
何かがあったのか?どうかは私は知りませんが、
かなり、質が悪い人ばかりになってしまったと思いませんか?
今までのコンシェルジュさん達が、良すぎたのかもしれませんが
対応、言葉使い、身なり、態度、全てにおいて低レベルになったと思うのですがいかがですか?
組合の話し合いの上で、コンシェルジュ派遣会社が変わったのでしょうか?
どちらにせよ、私達の管理費から雇っているコンシェルジュなのですから、
あそこまでひどいレベルの人達だと、考える必要がある気がします。
告げ口をするわけではないのですが、パン屋の奥の厨房で座ってず~っと携帯いじってる子もいます・・・。
そのせいで、受付にコンシェルジュが不在なんですよね。
正直辞めて欲しいんですよね・・・そういう遊び感覚でコンシェルジュ業務を行うのは。
皆様のご意見をお聞かせください。