株式会社飯田産業 本社マンション第3課の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part15】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part15】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション住民さん [更新日時] 2013-11-03 20:27:34
 

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て住戸660戸・店舗4戸の総戸数664戸の分譲マンションです。
http://century660.sakura.ne.jp/

前スレ:
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/
part10:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182663/
part11:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188084/
part12:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196103/
part13:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206122/
part14:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286227/

[スレ作成日時]2013-05-06 20:39:18

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part15】

921: 匿名 
[2013-10-30 18:25:47]
みらい平は常磐道越えるか越えないかが勝負になる。
922: 匿名 
[2013-10-30 20:45:24]
みらい平は駅中心に考えると、確かに常磐道わたると徒歩10分は軽く超えますね。
ところで保留地って事業主が保留地ローン協定を結んでないとローンが借りられないのでは?
事業主が茨城県ですから当然協定結んでると思いますが。2000万近いですからキャッシュは・・・
923: 匿名 
[2013-10-30 22:11:10]
県は自治体だから民間金融機関と協定などできないと思う。
今は換地処分後だから保留地は登記できるので住宅ローンは組める。
ただ、土地購入にまでローンを使いたいなら建築条件があるから金融機関に問い合わせる必要がある。
924: 住民さんE 
[2013-10-31 07:40:07]
土地区画整理事業が開始されて2年後の1995年のみらい平地区。
このときがTXバブルの地価がピークのころ。
ところが翌年、地中から大量の建設ガラの不法産廃投棄が発見され、
土地区画整理事業は一時ストップ、その産廃処理に茨城県は40億も使った。

土地区画整理事業が開始されて2年後の19...
925: 匿名 
[2013-10-31 20:40:12]
>>851
亀レスすまそ。

知ったかぶりしてるけど、初歩的なミスしてるから指摘すると恥かかせることになるから黙ってたよ。

まずマンションの総設備容量を知らない。これ知らないから契約電力の設定が間違って過大になっている。2000kwの契約電力なんで製鉄所や工場並。住宅・事務所じゃありえない。

次に、共用部分の電力量を含めて計算してるのが大きな間違い。

これらは前からエムポタに出てるけど。住民しか見れないからしょうがない。
926: 匿名 
[2013-10-31 22:54:36]
>925

851の1行目をよく読め。

925は2000kWを超えると断言している850に言ってやれよ。天唾だったりしてな(笑)

需要率を理解していれば当然の事だが、850はそんなことも知らない口だけ君でことだ。
927: 匿名 
[2013-10-31 23:03:21]
追伸だ。

>次に、共用部分の電力量を含めて計算してるのが大きな間違い。

共用部分と専用部分を別々に高圧で契約するつもりなのか(笑)

百聞は一見にしかずだ。東電に行って聞いてみな。別々に高圧で受電なんでできないから(笑)
928: 匿名 
[2013-11-01 06:29:58]
もちつけ!!
929: 入居済みさん 
[2013-11-01 07:26:01]
>927
いまの契約電力ってどのくらいなのですか?
930: 匿名 
[2013-11-01 08:10:21]
40Aです。
931: 匿名 
[2013-11-01 09:11:33]
共用部分はいくらですか?
933: 住民さんB 
[2013-11-01 12:17:20]

うろたえるな!! この期に及んで取り乱して錯乱するのは見苦しい。


>851の計算は管理組合を誑かすペテン師の計算方法です。

仮に契約電力が2000kw(実際はありえない)だとしても、専有部分に基本料金を割り振る計算をするなら、2000kwから共用部分の電力を引かなければなりません。

だから>931の共用部分の契約電力の質問が出るのでしょう。
934: 匿名 
[2013-11-01 16:07:58]
>933

933が正しいと思う計算をして851にぶつければいいだけだろ。

850の書き振りからは占有部分の一括受電用に受変電設備を設置して2000kWはその分としか読めないけど共用部分も入っていたことにしてやる。

変電設備と書いてあればちょっと受け取りも違った訳だが、受が入っているところからも二回線受電するつもりだったのが分かる。
935: 匿名 
[2013-11-01 17:34:21]

もちつけ!

変電設備は変電だけです。
受変電設備は受電+変電です。
一般需要家は電力会社から受電して使用電圧に変電するものです。

936: 匿名 
[2013-11-01 18:19:30]

そうだね。

電線路でも送電線と配電線、目的違うし意味違うね。
937: 匿名 
[2013-11-01 18:50:34]
>935

>もちつけ

誰に対して言っているんだ?
餅なんか誰もつかねぇよ。

>変電設備は変電だけです。
受変電設備は受電+変電です。
一般需要家は電力会社から受電して使用電圧に変電するものです。

既に受電しているから設けるのは受変電設備じゃなくて変電設備だ。

今あるものに追加するならただの増設だが、スペースからしてサブ変を設けるんだろうな。

可哀想だから別の話に変えてやろうか(笑)
938: 匿名 
[2013-11-01 19:05:26]
エムポタの配置図見てない証拠
住民じゃないから仕方ないね
939: 匿名 
[2013-11-01 19:37:51]
>938

並ぶとはとても思えんが、あんたは列盤で増設するスペースがあると判断しているわけ?

まあ、逃げるのは何時ものことだから構わない。忘れた頃に思い出して恥かきにどうせくるんだろうけど(笑)
940: 匿名 
[2013-11-01 20:06:36]
素人が高圧一括受電を聞きかじりの知識で遊ぶのはいくない。
間違った情報を住民に垂れ流して迷惑をかけるだけだ。
フロフェッシュナルの理事長に任せておいたらいい。
それにしても2回線受電ってすごいね。重用設備並みだね。
でも本−予備切換2回線受電させてくれるかどうかは電力会社に事前に聞かないと。
OKになっても電力会社から工事費負担金とられる場合があるから確認が必要。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる