Part4を作成しました。
さまざまな情報交換の場として利用しましょう。
一応契約者スレですが、第三者が自由に閲覧・書き込みできるシステムです。
込み入った話はリヴァリエ公式の掲示板で行いましょう。
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町5番1
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分
売主:京浜急行電鉄株式会社
大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社
2013年2月A棟竣工。
2015年2月B棟竣工予定。
2015年夏に徒歩2~3分圏内にショッピングモールOPEN
【http://www.e-mansion.co.jp/rule.html より】
契約後の方、入居済の方のみ利用可です。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと言われていることになりますので、削除対象になります。
住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。
前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322666/
[スレ作成日時]2013-05-05 23:29:03
![リヴァリエ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
- 交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
- 総戸数: 461戸
【契約者専用】リヴァリエ A棟 Part4
121:
入居済みさん
[2013-06-05 09:26:32]
|
||
122:
入居済みさん
[2013-06-06 00:46:10]
今日のヒルナンデスにもリヴァリエが写ってた。
|
||
123:
匿名さん
[2013-06-06 20:49:20]
うちの親が見てたんですけど、
結構前になりますが長嶋茂雄さんが国民栄誉賞もらった時に 川沿いの練習場に撮影が来たみたいで リヴァリエもばっちりうつったみたいですよ! 建設中のB棟らへんもうつったみたいです。 |
||
124:
マンション住民さん
[2013-06-08 23:13:10]
入居してある程度時間が経ちましたけど皆様住み心地はどおですか?
当方高層階に住んでおりますが(プレミアムではないです(笑)) 満足行くマンションライフです。階数によっては住んでる方の年齢層が 別れているようで、うちの階は、あまり小さい子供のいる世帯がいないようで 低層 中層 高層で別れているんですかね?ちょっと前の掲示板では、廊下に 私物の放置 ゴミ捨てのマナーなど書かれていましたが、こちらでは全く そういう感じはなく、平和ですね。 マンションの全体では、子供のいる 世帯が多い見たいですが、私自身あまり見ないですし、 子供が遊んでいる姿も多摩川の土手で数人位ですし オーナーズコートは行った事ないのでわかりませんが 意外にマンションの静かではないですか? そういう意味では、引っ越ししてきて良かったです。 前のマンションは民度が最悪でしたので、このまま 続いて欲しいですね。皆さん資産価値を守りましょう。 今後修繕積立金の見直しが入ってくれると安心ですね。 今だけ安くて、後から一気には困りますからね。 近隣のタワーでは見直しされているマンションもあるようで 武蔵小杉のミッドタワーは見直しで値上げ決定らしいですが その値上げ金額からは上がらない均等方式みたいですね。 みなとみらいのマンションも均等方式に変更になっているようで ここもそおなるといいな??って様子見です。 皆様どおでしょうかね? ちょっと聞いて見たいです。同じ住民として興味あります |
||
125:
匿名さん
[2013-06-08 23:36:43]
>124
同意します。 |
||
126:
匿名さん
[2013-06-09 01:14:19]
>そおなると
>どおでしょう こんな日本語を使っておいて“民度”がどうとか言わない方がいいですよ。 |
||
127:
匿名さん
[2013-06-09 01:49:21]
ここは高層階も低層階もたいして値段変わらないし、静かかどうかは運なんじゃないですか。
|
||
128:
匿名
[2013-06-09 09:08:29]
生活圏がかわりましたが、慣れてきましたし、住み心地は大変良いです。上下左右の音も全く気にならないです。お隣さんも良い方で、安心して暮らせています。
|
||
129:
匿名
[2013-06-09 12:05:18]
|
||
130:
匿名
[2013-06-09 13:13:49]
高級マンションじゃないのに民度なんて期待してもしょうがないのでは
|
||
|
||
131:
匿名さん
[2013-06-09 13:36:14]
以上、民度の低い方々からのご意見でした。
|
||
132:
匿名
[2013-06-09 16:46:09]
民度の高い方からのご意見は??(笑)
|
||
133:
匿名さん
[2013-06-09 16:55:07]
132ですが
上の投稿は冗談ですが、民度が高い方が いいですが、最低限のルールや常識が あればいいですよね?? 挨拶やゴミ出しマナーや禁止事項は守る ただそれだけでいいんですが、それが難しい みたいで、何か寂しいですね。高級マンション だから民度が高い リーズナブルのマンション だから民度が低いっていう事じゃないですから 高級マンションでも民度が低い所やファミリー 向けのマンションでも民度が高い所も知ってます 要は私たち住民のマンションに対する愛着だと 思います。リヴァリエに愛着持ちましょう 修繕積立金については、見直しを希望します 私も均等方式賛成ですね |
||
134:
マンション住民さん
[2013-06-10 10:28:24]
>ここもそおなるといいな??って様子見です。
本当に住民の方ですか? 均等方式にするのも規約の変更をするのも、 自分たちがやらなければ誰もやりませんよ? |
||
135:
匿名さん
[2013-06-10 10:49:22]
いやだからここは住民以外も書き込める掲示板なので、
住民か否かは判断つきませんよ。 つまり全員住民で無い可能性もなくはない |
||
136:
住民さんA
[2013-06-11 14:56:52]
上階の足音は聞こえますか?
|
||
137:
匿名さん
[2013-06-11 16:11:58]
聞こえませーん。
|
||
138:
匿名さん
[2013-06-11 20:10:10]
うそでしょ
|
||
139:
匿名さん
[2013-06-11 22:08:34]
住民さんAは以前から偶に見かけますが、住民の書込みだと思ったことは一度もありません。
|
||
140:
匿名さん
[2013-06-12 08:52:47]
なーんもきこえませーん。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43505/res/252