三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか? Part14
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-18 23:03:05
 

パークタワー東雲の検討板も14になりました。
有意義な情報交換をいたしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331898/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.33平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-05-05 21:12:30

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか? Part14

901: 匿名さん 
[2013-05-17 16:23:41]
もうパークタワー東雲もキャナル仕様ってことでいいんじゃない?
そもそもキャナル仕様ってのが曖昧な仕様だしたいしてレベルも高くないのだから。
むしろパークタワー東雲の方がクオリティ高いのだから。
902: 検討中さん 
[2013-05-17 16:32:47]
パークタワー東雲はキャナル仕様ですか?

キャナル仕様じゃなければ検討したいのですが
仕様が古いキャナル仕様なら買いません。
904: 匿名さん 
[2013-05-17 16:55:44]
キャナル批判はやめましょう。
907: 匿名さん 
[2013-05-17 17:18:04]
もうプラウドタワー東雲の中古が出てるみたいたけど、2階なんだね。タワーでも2階に住戸があるのに驚いた。
908: 匿名さん 
[2013-05-17 17:23:40]
タワー低層階は低層階で魅力あると思うけど、売り早いな〜。最初からそのつもりだったのかな。
910: 匿名さん 
[2013-05-17 18:16:14]
909

まじっすか?
911: 匿名さん 
[2013-05-17 18:26:14]
携帯でテレビを見る場合は、NHKに使用料を払う必要がありますよ。
912: 匿名さん 
[2013-05-17 18:37:37]
>909-911
スレチです。
検討に有益でもないから、そういう話題はやめましょう。
913: 匿名さん 
[2013-05-17 18:44:57]
明日はひさしぶりにMR行ってこようかなぁ。
建築現場ももうドッグランのとこまで進んでるんだよね
914: 匿名 
[2013-05-17 19:38:16]
885

それは戸田建設が建てたから建物価格が安いのです。
でも固定資産税等は建物価格と直接関係無いから、税金は高いです。

原価は安いなり、税金は高いなりです。
915: 匿名さん 
[2013-05-17 19:47:16]
もともと、キャナルの住民はこんな所気にしていないから、別にキャナル住民もネガッても、気にもとめないとおもうよ。明らかな格下からネガられると、人間むしろ気分がいいもので。
916: 匿名さん 
[2013-05-17 20:28:46]
914の浅はかな考えでは
攻撃は最大の防御なのかも知れないが
ここまでくると滑稽だね。
まともな契約者に同情しちゃうよ。
917: 匿名さん 
[2013-05-17 20:47:33]
たまに覗くと相変わらずのくそすれだな。
悪いけど、Wコン購入価格の1割高で売り切って、早々に返し切ったローンに自己資金上乗せして、キャッシュで他区のMS買ったぜ。東雲でも相場を間違えなきゃちゃんと売れる。ただ今ここを買っても将来トントンでは売れんだろうがな。
wコンの立地にここの仕様で、大手ゼネで50階以上で100㎡クラスの部屋があったなら、もう1回買い直すんだが。まあ、ここを買うのはそもそもMS買うのも、タワーも初めての人が多いだろうから、十分満足できると思うよ。
918: 匿名さん 
[2013-05-17 20:51:26]
Wコン、スゴく安い分譲価格だったので
1割高でも大した金額にはなりませんね。
919: 匿名さん 
[2013-05-17 20:59:20]
買値より高く売れたことが重要なんでしょう。上の方の大きな部屋ならグロスで6000万台は軽くしてましたよ。6600+キャッシュなら八千万ぐらいの物件買えたんでしょうねえ。勝ち組うらやましい限りだわ。
920: 匿名さん 
[2013-05-17 20:59:53]
外観は人それぞれ好みがあると思う。
しかしながら、外観は検討材料の重要な要素と考える方も多いのは事実。
自分が住むところだからね。

空間をデザインする匠のわざ

やっぱりこれだよね。
921: 匿名 
[2013-05-17 21:02:00]
しかもこんな場所で1億円以上するマンソン買ってる可愛そうな住民いるし。
中古でも売れてないし。
922: 匿名さん 
[2013-05-17 21:05:17]
パークタワー東雲との比較のために、現在のWコン中古の成約価格を知りたい人いますか?
923: 匿名さん 
[2013-05-17 21:11:07]
そもそもここを検討中でWコンと比べてる人は居ないので不要です。だれも興味有りません。
924: 匿名さん 
[2013-05-17 21:13:51]
将来のここの中古価格の目安として知っておいたほうが良いかも。
925: 匿名さん 
[2013-05-17 21:25:50]
やたらとWコンと比較したがるヤツは何なんだろうね…
926: 匿名さん 
[2013-05-17 21:26:50]
Wはノムコムとかに出てる売り出し価格の10%引きぐらいでしょ。
購入価格に比べたらリンゴはダメ、タノシメシノノメも厳しい、ビーコンになるともっとしんどい。野村は2Fが売値ちょい高でもう中古に出てるらしいけど、そりゃ無理だわ。遠からずプラウドの中古がたくさん出てくると思われるが、出来値はここも同じぐらいになると想像。(ただし、次の大地震前に限る。)
927: 匿名さん 
[2013-05-17 21:33:41]
中古は、仲介手数料も掛かることをお忘れなく。
もし6000万なら200万近くが手数料。
928: 匿名さん 
[2013-05-17 21:50:33]
925

どんなヤツ?

Wコンからパークタワーに買い替えたヤツですけど。
930: 匿名さん 
[2013-05-17 21:55:30]
マンションの安さがウリの東雲だからムリ。
931: 匿名さん 
[2013-05-17 21:56:26]
富裕層は東雲なんて場所も地名も知らないでしょ。
932: 匿名さん 
[2013-05-17 22:02:28]
ここの次スレ名を
パーク東雲vsキャナル
にしましょう。
今までの経緯を判断するに
パークタワー東雲は単独でスレ立てる価値の無い物件だよ。
もちろんキャナルの盟主、ランドマークはWコンですね。
933: 匿名さん 
[2013-05-17 22:08:55]
>928
だったら検討者の誰も興味無いから止めたら?
934: 匿名さん 
[2013-05-17 22:23:43]
まあ、一般的には富裕層なんだと思いますよ。
都心のタワーマンションと比較したら、いまいちかもしれないけどね。(笑)
935: 匿名さん 
[2013-05-17 22:27:29]
川崎の武蔵小杉のタワマンよりも坪単価が安いのに、
一般的でも富裕層とは言えないでしょう。
936: 匿名さん 
[2013-05-17 22:28:38]
偏差値53ってとこだね。
937: 匿名さん 
[2013-05-17 22:32:22]
十分に富裕層かと。

このあたりの豪華タワーマンションなら、かなり上位レベルの人だと思いますよ。
938: 匿名さん 
[2013-05-17 22:32:34]
週末のMR予約一杯じゃないかー
未だに混んでるの??
939: 匿名さん 
[2013-05-17 22:32:53]
Wコンと比較しても、中古に興味ない人には意味ないと私も思う。

こちらは7〜8割くらいの方が、初めてマンションを購入者、初めてのタワマンという話らしいので、そういう一次取得者は新築にしか目がいかないと思うからね。

まあ一度タワマン生活すると、次の物件を検討する時は生活のレベルを落としたくないから、またタワマンを検討するのでしょうね。

普通は都心のタワマンに目を移していくものだと思うけどね。
940: 匿名さん 
[2013-05-17 22:41:16]
こちらと比較はしませんが、Wコンはしっかりとした贅沢な作りで、建物は本当に素晴らしいと思う。
見る人が見ればわかるでしょう。
941: 匿名さん 
[2013-05-17 22:45:08]
買い替えだとしても中古は対象外かな。

構造や設備などは年々進化していくのに、
敢えて古いものを購入する必要はないでしょ。

歴史的建造物は別だけどね。
942: 匿名さん 
[2013-05-17 22:51:11]
年数経ってると修繕積立金も高くなってるし、何より震災前後じゃ防災の考え方が違いすぎるから現時点では中古は無いね。
943: 検討中さん 
[2013-05-17 22:52:32]
Wコンっていまだに戸田建設の代表作ですよね。

ある意味、戸田建設の歴史的建造物じゃないですか?
944: 匿名さん 
[2013-05-17 23:08:28]
ここも中古になります。
945: マンション住民さん 
[2013-05-17 23:08:58]
でも川崎はちょっと・・。
946: 匿名さん 
[2013-05-17 23:09:30]
今日ね、築13年の豊洲のキャナルワーフタワーズの中古のチラシが入ってた。95m2で4980万だよ。鉄筋36階建てタワマン(制震でも免震でもない)。

修繕費はたったの6230円。

自分は絶対買わないね。
947: 匿名さん 
[2013-05-17 23:12:24]
944

うける!
948: 匿名さん 
[2013-05-17 23:16:11]
キャナルワーフは立地悪すぎ。資産価値を保ちたいなら立地重視で行かないと。中古になったら、建物価値は期待できない。
949: 匿名さん 
[2013-05-17 23:23:40]
ここが中古になる頃は、免震と制振ハイブリッドでないと建物価値の優位性ないだろうね。
950: 匿名さん 
[2013-05-17 23:24:36]
そうかな・・・
951: 匿名さん 
[2013-05-17 23:26:22]
じゃあ現時点で制震の物件なんてもうだめだね。
952: 匿名さん 
[2013-05-17 23:27:45]
技術は常に進歩するからね。今、新しくてもね。
953: 匿名さん 
[2013-05-17 23:28:03]
築十三年で修繕積立費が6000円はだめだろう。倍の12000円でもアウト。
954: 匿名さん 
[2013-05-17 23:28:40]
じゃあ制震はもうだめだ〜。制震マンションなんて買ったらだめだ〜
955: 匿名さん 
[2013-05-17 23:30:47]
建物に頼ったらダメでしょう。制振も免震も付加価値期待できないよ。
956: 匿名さん 
[2013-05-17 23:32:53]
それは確かだと思うよ。
免振のみは逆に危ないと言われる時代が来ると予想。
だって免振だから柱を細くして居住空間を広くできました
なんて、冷静になれば恐怖以外の何物でもない。
957: 匿名さん 
[2013-05-17 23:33:44]
10年後の制震物件はもうだめだ。今のキャナルワーフみたいな運命かもしれない。
958: 匿名さん 
[2013-05-17 23:35:25]
技術は常に進歩するからね。制震物件なんて10年後は誰も見向きもしないかもね。
959: 匿名さん 
[2013-05-17 23:35:41]
10年後は、耐震、制振、免震、すべで時代遅れでしょうね。
960: 匿名さん 
[2013-05-17 23:37:13]
必死に制震擁護してる人、制震はやめた方がいいってよ。技術は常に進歩するからだって。
961: 匿名さん 
[2013-05-17 23:37:31]
10年前は、Wコンフォートも最新の技術だったんだろうね。
962: 匿名さん 
[2013-05-17 23:38:13]
今ですら制震の中古は買わないし。
963: 匿名さん 
[2013-05-17 23:39:10]
免震は敷地に余裕がないとできないしね。
964: 匿名さん 
[2013-05-17 23:39:36]
おいおい
キャナルがつけば全てネガ対象か?
節操ないねぇ。
パークタワー東雲のイメージが益々悪くなっていくなぁ。
965: 匿名さん 
[2013-05-17 23:39:44]
戸田建設が威信をかけて建てたんだからいい物件だよ、きっと。

買わないけど。
966: 匿名さん 
[2013-05-17 23:40:08]
制振擁護というより、立地重視でしょ。資産価値を保ちたいなら。制振なんて、なんの付加価値もないよ。免震も既に片足突っ込んでる感じ。
967: 匿名さん 
[2013-05-17 23:41:45]
大丈夫、キャナルワーフはキャナルコートなんて相手にすらしてないから。
968: 匿名さん 
[2013-05-17 23:42:17]
建物自体は耐震オンリーのプラウドが一番強いかもね。でも中の人の安全は保証されないけどw
969: 匿名さん 
[2013-05-17 23:43:14]
免振は構造そのもので揺れを抑えるのでタワーマンションでは
最適な方式だよ。
免振は安全装置ではなく、通常に発生する揺れを抑える、そうだね
快適装置のレベルと考えればいいんじゃやない。
縦揺れには全く効果ないし。
970: 匿名さん 
[2013-05-17 23:45:27]
おもしろい、免震の物件の掲示板なのに制震に過剰反応する人がいるね。

いいじゃない、制震がよいと思うなら制震だって。いいと思うよ。

制震物件は買わないけど。
971: 匿名さん 
[2013-05-17 23:47:59]
1年前ならまだしも免振のみのマンションは絶対買わない方がいいよ。

だってSKYZとかの仕様を見れば明白でしょ。
972: 匿名さん 
[2013-05-17 23:48:50]
正直、免震でも制振でも、どちらでも良い。
973: 匿名さん 
[2013-05-17 23:50:29]
建築費を安く抑えると制振になりますね。

土地の購入費が高い場合も販売価格を抑えるために
制振になってしまいますね。
974: 匿名さん 
[2013-05-17 23:51:43]
>971
でもskyz買うときには、skyzの技術も古いと思うよ。
975: 匿名さん 
[2013-05-17 23:51:48]
どっちでもいいなんて将来の資産価値に影響は明白だよ。

制振が基本。それに免振がオマケでついていれば良し。
くらいで考えないと。ただし長期で住む人は免振は維持費が
かかるから注意だね。
976: 匿名さん 
[2013-05-17 23:52:29]
じゃあ制震のみのマンションなんて論外だね。

SKYZみたいな超巨大建築物なら両方ついてた方が安心かもね。
977: 匿名さん 
[2013-05-17 23:52:51]
>973
本当?タワマンだと免震の方が安いって聞いたよ。
だからここもリーズナブルなんだと思った。
978: 匿名さん 
[2013-05-17 23:53:11]
ここもいづれは中古になるけど、Wコン含め
既存マンションは現時点で数年経過している
わけで。

よほどの価値がない限り、中古でもより築浅
なものが選ばれるのでは?

専有部分はリフォームで何とかなるとしても
耐震強化などの構造に関しては個人で何とか
できるものではないですし。

中古購入後、耐震強化のため修繕積立一時金
徴収なんて嫌だなぁ。
979: 匿名さん 
[2013-05-17 23:53:25]
976
論外というか、どれも付加価値なし。
980: 匿名さん 
[2013-05-17 23:54:12]
え?免振のみが論外ですよ。書き間違いですか?
981: 匿名さん 
[2013-05-17 23:54:38]
これだけ新築免震タワーが増えてる中で、制震の資産価値が高いなら、制震タワーの中古がバカ売れしてるはずだね。

おっかしいなあ。誰か説明してくれないかな。

982: 匿名さん 
[2013-05-17 23:56:05]
キャナルの中古が安いのは、立地が悪いから。
983: 匿名さん 
[2013-05-17 23:56:46]
逃げずに説明してね。
984: 匿名さん 
[2013-05-17 23:58:02]
あーあ、
とうとう新地マンションなのに中古マンションとの売れ行き勝負するまで落ちたか。
985: 匿名さん 
[2013-05-17 23:59:54]
説明できずにまた逃げたね。
何度も忠告するけど頭悪いならネガなんかしないようにね。

おやすみ。
986: 匿名さん 
[2013-05-18 00:03:31]
説明もなにも
免振新築マンションがバカ売れしてないのに
なんで制振の中古マンションのバカ売れしていない
理由を説明する必要があるのかね。
どうしても説明してほしいなら
免振新築マンションがバカ売れしていない理由を説明してよ。
987: 匿名さん 
[2013-05-18 00:05:00]
免震と制振を大雑把に言うと

免震は建物に揺れが伝わらないように地盤と縁を切る。
制振は構造の一部を壊して建物が壊れない・揺れにくくする。

建設費は免震が高くなる。
修繕費は制振が高くなる。

免振装置はいつでも交換できる。
制振装置は住民が住んでいると交換が困難。

日本の構造の考え方は、建物が壊れても人が死ななければいい
という設計になっているので、建物の一部を意図的に
破壊させることで地震に耐えるという制振が発達した。

当然、制振装置が壊れると構造体力上、安全を確保できないので
行政から建物の使用を強制的に禁止される場合があります。
988: 匿名さん 
[2013-05-18 00:05:24]
確かにWコン
制振の新築時はまさにバカ売れだった。
989: 匿名さん 
[2013-05-18 00:05:34]
必要な時が、買い時。
どんな品でも時間が経てば古くなります。
当たり前の事。

経済状況は人によって千差万別。
常に新しいマンションを買える人はそうはいません。
高齢になれば基本的に収入も少なくなります。

耐震から制震。制震から免震。
技術が進化するのは当たり前。

検討掲示板の趣旨とは内容が大きく異なる、どうでも良い内容は避けて頂きたい。
990: 匿名さん 
[2013-05-18 00:16:52]
台形でなければなあ~。
991: 匿名さん 
[2013-05-18 00:19:48]
>990
台形によってお見合い具合とかスパンとかで住む人にはメリットあるんだからいいんじゃない?
吹き抜けも広くて採光面で有利だし。
992: 匿名さん 
[2013-05-18 00:20:02]
今の免震はいつか古くなるって・・
そこを気にしてたらいつまで経ってもマンションなんて買えないのでは・・

前回の震災で、東雲でも有明でも、免震が一番被害がなかったという事実だけで、個人的な評価基準としては充分です
993: 匿名さん 
[2013-05-18 00:22:07]
間違ってるよ
制震から免震って、
免振って制振技術を継承してでてきた技術じゃないでしょ。
むしろ併用すべき技術。
994: 匿名さん 
[2013-05-18 00:24:47]
東雲と有明の311に拠る被害状況一覧、を992さんはどこで知ったのですか?
995: 匿名さん 
[2013-05-18 00:27:32]
すみません。

初歩的な質問ですが、免震と制振のハイブリットというのは
どんなメリットがあるのでしょうか?
996: 匿名さん 
[2013-05-18 00:27:34]
>991
台形によって角部屋にはデッドスペースが生まれるデメリットもありますよ。
997: 匿名さん 
[2013-05-18 00:30:21]
>996

なんで?
998: 匿名さん 
[2013-05-18 00:34:50]
993さん

開発された順番を言っているのでしょう。
継承とか併用とか論点がずれています。

併用がよいなら、SKYSを選択するべき。
メリット、デメリットはそれぞれあるかと。
999: 匿名さん 
[2013-05-18 00:37:16]
995さん

免振装置がついていれば上部の建物の揺れは無いと思ってます?
揺れると思うなら制振装置は意味ありますよね。
1000: 匿名さん 
[2013-05-18 00:38:07]
>997
間取りをよく見れば変形のために、壁をフカシている箇所がアチコチにあります。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる