野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー千代田富士見レジデンス PART 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 富士見
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー千代田富士見レジデンス PART 2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-05-29 00:13:36
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー千代田富士見レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区富士見一丁目16番4他(地番)
交通:東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩4分
総武線 「飯田橋」駅 徒歩6分
東京メトロ半蔵門線 「九段下」駅 徒歩7分
都営新宿線 「九段下」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「飯田橋」駅 徒歩5分
都営大江戸線 「飯田橋」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.54平米~86.36平米
売主:野村不動産

施工会社:前田建設
管理会社:野村不動産

[スムログ 関連記事]
【千代田区富士見界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.20】 
https://www.sumu-log.com/archives/4406

【タイトルを一部訂正しました。2013.5.7 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-05 08:42:30

現在の物件
プラウドタワー千代田富士見レジデンス
プラウドタワー千代田富士見レジデンス
 
所在地:東京都千代田区富士見一丁目16番4他(地番)
交通:東京メトロ東西線 飯田橋駅 徒歩4分
総戸数: 137戸

プラウドタワー千代田富士見レジデンス PART 2

329: 申込予定さん 
[2013-05-28 13:20:19]
そうですか。そうなると一期の時もそうだったけど、締切前で更に倍率積み上がりそうですね。
330: 匿名さん 
[2013-05-28 16:27:19]
タワマン怖いな~。

___
http://www.cyzowoman.com/2013/05/post_8804.html
相葉はかつて皇居近くの24階建てのタワーマンションに住んでいたが、東日本大震災の影響で建物にヒビが入り、地盤のしっかりした港区の8階建てのマンションに引っ越したという。
331: 匿名さん 
[2013-05-28 17:37:55]
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20110313-747817....

横綱白鵬(26=宮城野)は、地震の影響で稽古を休まざるを得なくなった。12日、都内の部屋で師匠の宮城野親方(元前頭竹葉山)が、居住環境と渋滞などを理由に休んだと明かした。同親方は「午前8時ごろ連絡があった。横綱はマンションの44階に住んでいるけど、エレベーターが止まっているようだ。階段で降りることはできても上るのは大変。エレベーターが動いても閉じ込められる危険があるし、大渋滞で到着に2時間半はかかる。それに家族を残して出掛ける不安もあるだろう」と説明した。

332: 匿名さん 
[2013-05-28 17:40:02]
その後白鵬は、引っ越しました。
333: 匿名さん 
[2013-05-28 17:41:46]
http://www.cinematoday.jp/page/N0047277

ローラによると火災の規模は「(マンションの)ひと部屋が、丸こげか半分くらい」とのこと。「消防車もいっぱい来て、人もどんどん降りていって。でも大丈夫かなって思ってゆっくりスープを飲んでいたら、緊急避難のアナウンスが3~4回も流れて慌てて非常階段を降りたの」と報告。ちょうど仕事の出勤前でマネージャーたちも来ており「一緒に20数階から非常階段で降りて、怖くて足が震えたよ」と恐怖体験を振り返った。
334: 契約済みさん 
[2013-05-28 22:51:39]
東西線だと飯田橋まで徒歩4分ですが、同じく東西線の九段下も5〜6分で着きそうですよね。
大手町行くなら九段下使った方がよさそうですかね。
335: 申込予定さん 
[2013-05-28 22:57:57]
富士見では一年通じてどんなイベントありますか?
例えば靖国で○○祭だとか。
336: 匿名さん 
[2013-05-29 01:24:20]
九段下あたりからは降りるひとも多くて空いてきます。
337: 周辺住民さん 
[2013-05-29 09:47:18]
>>334さん
近隣に住んでおります。
九段下の7番出口まではこちらのマンションからですと10分弱かかると思われます。
また、7番からですと中野方面へはエスカレーター降りてすぐなのですが、大手町方面へは一度階段を昇り降りしないと行けません。
飯田橋駅のA5出口を使われることをおすすめします。(こちらは逆に中野方面への接続が良くないです)

>>335さん
氏神様である築土神社のお祭りが毎年ありますが富士見一丁目は人口が極めて少ないため、毎年ひっそりと行われています。
他には東京大神宮で盆踊りなどもやっていますね。
338: ご近所さん 
[2013-05-29 11:44:49]
靖国神社では、7月中旬にみたま祭りが行われます。かなりの賑わいです。
339: 購入検討中さん 
[2013-05-30 01:01:16]
二期の倍率が高いというのは、
やっぱり人気が高いということなのか?
それとも、人気が少ない間取りが多い→グロスの金額が低いため、
どちらの要因でしょうか?
最終期と断言されてますので、
これ逃したら買えないと思うと、
変なプレッシャーに悩まされる毎日なんです…。
340: 匿名さん 
[2013-05-30 07:40:00]
個人的な意見です。このマンションに限ったことではないですが
マンションを買うなら1期1次で良い条件の部屋を買うべきだと思います
2期とか最終期や先着順住戸は正直売れ残りです
(条件の良い部屋が残してあって、そこが買えるなら良いですが)
タイミングを逃して1期に買えなかったら
他の物件の1期を見逃さないように検討したほうが良いのでは
マンションなんて次々と新しいものが出ますよ
341: 匿名さん 
[2013-05-30 09:48:46]
>>340

その通りですがそれは皆さんわかっています。デベもわかっています。
2期以降は基本的には売れ残りですが一応人気のある間取りもいくつか残してはいますよ。ここで言えばCタイプとEタイプですかね。
342: 匿名さん 
[2013-05-30 12:12:28]
倍率は高いだろうけど、その人気のある間取りの抽選にかける
外れたらあきらめて、他の物件の1次を検討すればいいんじゃないかな

北向きとか倍率の低そうな部屋は投資向けでしょう
自分で買ってずっと住む部屋ではないですよね
343: 匿名さん 
[2013-05-30 15:20:26]
なんだかんだ言っても2期で完売ですね。しかも高倍率で。
プラウドブランドが凄いのか富士見ブランドが凄いのか。
344: 匿名さん 
[2013-05-30 15:55:39]
ワテラスも完売が早かったので
千代田区のタワーブランドでしょう。一部除外がありますけど。
345: 申込予定さん 
[2013-05-30 19:10:58]
第一期では南向き以外でも3倍4倍普通に付いてたよね。
残念ながら外れたけど。
その時聞いたらCやEも同程度だったという印象でしたよ。さすがは野村不動産、上手に誘導するなと思いました。
346: 匿名さん 
[2013-05-30 19:15:36]
一生に何度も買わない高い買い物だから、他人に誘導されずに
自分の最も希望する部屋を申し込みたいものです。
348: 匿名さん 
[2013-05-31 07:17:26]
347、新手のネガ登場ですね。
この手もありましたか、妄想なりすましネガ。

今週末で第二期終わり、頑張れネガ達。
349: 物件比較中さん 
[2013-05-31 12:44:07]
誘導されないように気をつけてくださいね。客がわからないように、あいている部屋へ誘導してきますので。野村は巧いですよ、ここは。

信念をまげない。抽選外れた場合のオプションを周到に準備しておく(2次にいくか、他の物件1次にいくか、など(他の人もかかれてますよね))

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる