株式会社大京の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ住吉橋リバーフォート(旧称:ライオンズマンション住吉)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ライオンズ住吉橋リバーフォート(旧称:ライオンズマンション住吉)
 

広告を掲載

会社員 [更新日時] 2018-09-03 17:24:25
 削除依頼 投稿する

連休の本日散歩してたら、住吉神社南にライオンズマンション建設予定地見かけました。なにか情報ありましたらお願いします。

【タイトルを正式名称へ変更しました。  2014.8.18 管理担当】

[広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板から中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.9.3 管理担当]

[スレ作成日時]2013-05-05 04:26:58

現在の物件
ライオンズ住吉橋リバーフォート
ライオンズ住吉橋リバーフォート
 
所在地:広島県広島市中区住吉町16番14他(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「鷹野橋」駅 徒歩9分
総戸数: 60戸

ライオンズ住吉橋リバーフォート(旧称:ライオンズマンション住吉)

121: 匿名さん 
[2014-07-17 08:41:34]
何か問題でも…
別にネーミングとかどうでもよくないですか(^_^;)
122: 匿名さん 
[2014-07-17 08:53:46]
確かに付いて無くても良いですけどね☆
123: 契約済みさん 
[2014-07-17 19:54:40]
このマンションは高級マンションという理解でよろしいでしょうか?
124: 購入検討中さん 
[2014-07-17 21:18:52]
よろしいと思います。
125: 匿名さん 
[2014-07-18 09:28:05]
今、中区で出てる物件の中では安い方ですけどね
126: 契約済みさん 
[2014-07-18 12:13:41]
じゃお買い得マンションって事ですね〜
127: 匿名さん 
[2014-07-18 12:50:08]
近くの大京グループがらみの物件でかつ仕様のみで比較すると
ライオン>ミッドマークス>>サーパス
だと思います。
128: 匿名さん 
[2014-07-18 13:42:47]
本日より第二期販売開始だそうですね☆
129: 匿名さん 
[2014-07-18 16:16:09]
確かにお買い得ですね♪
今、中区で出てるマンションの中では一番土地が安いマンションですから
立地はともかくお買い得感はありますね☆
130: 購入検討中さん 
[2014-07-18 19:21:23]
土地が安い分、建物のグレードが高い。
131: 購入検討中さん 
[2014-07-18 22:13:50]
じゃ、ここで決まりですね!
132: 主婦さん 
[2014-07-19 16:37:59]
こちらのマンションは、キッチンの水道蛇口は、浄水と水道水 切り替えが簡単に出来るからオススメと聞きました。
別途カートリッジ代など必要は無いのでしょうか?
133: 物件比較中さん 
[2014-07-19 19:27:27]
今時のマンションでは珍しくないですよ。
カートリッジはもちろん有料ですね。
134: 主婦さん 
[2014-07-20 19:16:27]
>>133
ありがとうございます。
やっぱり別途費用はかかりますよね。

今、使ってる浄水器と
備え付けので、どちらがコストパフォーマンスがいいか実際に使ってみないと分からないですね~。
135: 匿名さん 
[2014-07-22 02:16:24]
>91さん
西向き物件の中古売出しについては、ご近所住吉町の○井(全戸西向き)が何年も前に、パークハウス縮景園(西向き側)が時々、ライオンズ平和大通りシティーマークス(西向き側)の広告を見たことがあります。いくらで売れたか(売れなかったか)、中古を扱ってる営業マンなら数字を持っているのではないでしょうか。住吉町の○井が立地的には条件が近いですね。

136: 物件比較中さん 
[2014-07-22 16:53:01]
前の人は何が言いたいの?
137: 匿名さん 
[2014-07-22 17:50:42]
思った。
2週間以上前のレスに伏せ字まで使ってしかも答えになってない…
138: 物件比較中さん 
[2014-07-22 20:35:38]
ここはかなりミッドマークス平和公園にデザインが似てますね!
やっぱり同じ大凶だからと思いますが、グレード的にはどちらが上ですかね?ミッドマークスはオール電化出なく、戸数も90戸とちと多いです。
139: 匿名さん 
[2014-07-22 20:50:52]
そんなに似てますかー?
HPなどで比較すると、色みや細部のデザインなどけっこう違うと思いますけどね。

私は戸数が多すぎない方が良いのでライオンズ派です。

オール電化は使用したことがないので、私もご意見聞きたいです。
140: 購入検討中 
[2014-07-22 22:37:51]
ミッドマークス平和公園は初の三菱とのコラボで注目されていますが、仕様はライオンズのいいとこと三菱のいいところを合わせた感じですが、土地の値段がいいので住吉のライオンズと比べるとこのみがわかれるのでは?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる