連休の本日散歩してたら、住吉神社南にライオンズマンション建設予定地見かけました。なにか情報ありましたらお願いします。
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.8.18 管理担当】
[広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板から中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.9.3 管理担当]
[スレ作成日時]2013-05-05 04:26:58
![ライオンズ住吉橋リバーフォート](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市中区住吉町16番14他(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「鷹野橋」駅 徒歩9分
- 総戸数: 60戸
ライオンズ住吉橋リバーフォート(旧称:ライオンズマンション住吉)
244:
匿名さん
[2014-12-10 23:26:39]
あのライオンをコンコンって叩いたら、中が空っぽな感じの音だった気がする。
|
245:
匿名さん
[2014-12-11 00:03:50]
川のそばですが、地域性はどうなんでしょう。
|
246:
匿名さん
[2014-12-11 07:47:34]
ライオン、ショッキングですね(笑)
無理だわ~ああいうの。 地域性は微妙じゃないですかね。 昔から住んでる方の中では2号線より南は、ん~。て感じらしいですよ。 結構覚醒剤とか犯罪で捕まってるのをたまに新聞で見ますが…住んで見なきゃ分からないですね! |
247:
匿名さん
[2014-12-11 10:10:06]
このご時世中区でライオンズの割にそこそこ安い。
逆に考えると、ライオンズでも安くしないと売れない立地条件。 リバーサイドは好きなんだけどね。 |
248:
匿名さん
[2014-12-11 14:54:46]
|
249:
物件比較中さん
[2014-12-16 08:02:52]
>>248
結局は住んでみないとわからない。西側向きでも平日に家にいないのなら関係ないきもしますが。 |
250:
匿名さん
[2014-12-16 09:17:07]
向きについてなんですが、西向きのマンションについて、
私から一つご提案させてください。 私が以前住んでいたマンションは東向きでした。 東向きと言っても本当に真東向いたマンションで、午前中の日当たりは抜群でした。 そんなマンションで、特に寒い時期は天気がいいと朝日がリビングにまっすぐに差し込んできます。 そんな時同時に何をすると思います? 朝っぱらからカーテンを閉め切ってリビングダイニングの照明を点けるんです。 外の天気が良いのに。本当ですよ。 南向きの場合、お日様が南にある時はお日様も高い位置にあるので、 部屋の奥にまで陽が射しこむことはありません。 それが、東向きそして西向きの場合は眩しい日差しが「ズバーン!!」と室内を照らし、 結果、カーテン閉めて照明点ける羽目になっちゃいます。 西向き、東向きを嫌う人が多い理由はこういうところにあるのだと思いました。 で、前置きはここまででここからがご提案です。 『リビングはカーテンじゃなく、バーチカルブラインドにしましょう』 というのが私のご提案です。 チョットダマされたと思ってダマされてみてください。 絶対後悔しませんから。 カーテンは<開ける>or<閉める>の2つしかありませんが、 バーチカルブラインドになると、差し込む光、明るさの量を調整できるんです。 折角外が明るいのに閉め切って照明を点けることもありません。 明るさをコントロールすればよいのです。 価格にしても カーテンだとレースとドレープの両方購入しないといけませんが、 これが結構思ったより高いんです。 特にリビング用のだけは安物は避けたいと思われる方が多いと思いますので。 バーチカルブラインドだとこれだけでOKですし、 最近のものはブラインドの開け閉めもすごく軽くて楽です。 今の我が家もそうですが、夏場の暑い日差しはLow-E+ブラインドで問題なくクリアできています。 日差しさえクリアできるのならば、特にこのシーズンの洗濯物のことを考えると、 東向きよりは西向きの方がよいのかもしれませんね。 ![]() ![]() |
251:
匿名さん
[2014-12-16 11:30:54]
そこまでするなら始めから南向きがいいわ
|
252:
購入検討中さん
[2014-12-16 11:45:41]
そうそう。南向きじゃないと嫌だ
|
253:
匿名さん
[2014-12-16 12:19:09]
南向きのマンションの中住戸は最悪です。
バルコニーに面している部屋以外は365日 暗いしジメジメです。 ドアを開けっ放して通風を良くすると、 シイタケ栽培にはもってこいの環境です。 |
|
254:
購入検討中さん
[2014-12-16 12:41:45]
>>253
西向きの中住戸はシイタケ栽培できませんか? |
255:
物件比較中さん
[2014-12-16 13:44:22]
川べりで西向きですか。
メリットはあるんですかね。 |
256:
買い換え検討中
[2014-12-16 21:36:40]
>>255
夕日を眺めることかなぁ。 |
258:
契約済みさん
[2014-12-17 04:00:29]
賛否両論あるけどね。もう残り戸数すくないんじゃいない。
|
259:
契約済みさん
[2014-12-17 10:19:17]
定期的に届く建築報告書が楽しみでいよいよ建ってきたなという感じです
来月には外観が姿を現しそうでこれもまた楽しみです(^^) |
261:
購入検討中さん
[2014-12-17 15:58:56]
>>260
2回位通った事ありますがその意味すごくわかります。 |
262:
購入検討中さん
[2014-12-17 19:15:45]
>>261
なにか問題でもあるのでしょうか? |
263:
匿名さん
[2014-12-17 19:30:33]
検討中なら、まずはここで聞かずに
リアルな地域性を調べたら? |
264:
購入検討中さん
[2014-12-18 20:00:56]
>>262
調べることができません。教えてください。宜しくお願い致します。 |
265:
匿名さん
[2014-12-18 20:20:20]
>>262
私も知り合たいれす。 |