東レ建設株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャリエ新大阪【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. シャリエ新大阪【契約者・入居者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-31 18:01:28
 削除依頼 投稿する

シャリエ新大阪の契約者・入居者専用のスレッドです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261306/

公式URL:http://www.chalier.jp/new
売主:東レ建設株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原二丁目7番67
交通:JR東海道本線「新大阪」駅徒歩13分、地下鉄御堂筋線「新大阪」駅徒歩13分 、阪急宝塚線「三国」駅徒歩8分

情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-05-04 17:53:17

現在の物件
シャリエ新大阪
シャリエ新大阪  [第2期2次]
シャリエ新大阪
 
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原二丁目7番67(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 新大阪駅 徒歩13分
総戸数: 100戸

シャリエ新大阪【契約者・入居者専用】

No.101  
by 契約済みさん 2013-09-01 12:12:30
浴室の排水口なのですが、オプションのにしなくても、髪の毛等お手入れは簡単ですよね?
No.102  
by 契約済みさん 2013-09-02 18:52:00
こんにちは。

排水溝部分は、オプションの方が掃除の時に「より良い」という事だと思います。

そのままの仕様であれば、賃貸マンションについているものと同じでは無いでしょうか?
新形状ともなっていますし…

こちらは、通常仕様のものにしました。
No.103  
by 契約済みさん 2013-09-02 20:17:04
102さん、ありがとうございます!
より良いだけなら、オプションにする必要はないかもしれませんね(>_<)
No.104  
by 契約済みさん 2013-09-05 23:54:14
残り9邸みたいですね!
No.105  
by 契約済みさん 2013-09-08 20:55:34
現地においてある、パンフレットが更新されていました!!

9階のAタイプから見た、淀川花火の写真が掲載されていました。
他のタイプの部屋からの見え方、資料として置いていらっしゃるんですかね?

どなたか訪ねられた方、いらっしゃいますか?
No.106  
by 契約済みさん 2013-09-09 04:27:33
私も気になります、電話して聞いてみようかな。

分譲マンションで当初は屋上の出入りは禁止していても、
花火大会の日のみ、数十分限定で開放が可能に規約変更してるマンションもチラホラあるみたいなので、
期待したいですが。
No.107  
by 契約済みさん 2013-09-09 13:07:42
花火の写真はWebサイトにも掲載がありますね
この感じだと南側の会社建物が妨げにならないCタイプかDタイプまでか、
高い階なら見えそうですね
No.108  
by 契約済みさん 2013-09-12 22:48:46
ライフ西宮原店、もうすぐ完成しますね。
他店のライフとは違って、キレイな外観で嬉しいです。
テナントも色々、アパレルも一件入るみたいですね。
No.109  
by 契約済みさん 2013-09-14 06:57:24
あと5戸だそうです。
順調ですね♪

秋にオープンするライフには SHOO・LA・RUE(シューラルー)という
アパレルも入るっぽいです。求人が出ていました。
No.110  
by 契約済みさん 2013-09-15 12:36:11
ライフ、みてきました。
本当におしゃれな外装ですね。

色々と楽しみです♪
No.111  
by 契約済みさん 2013-09-20 19:19:43
残り3邸!
家具のサイズの件で設計図書を見せてもらいたいけど、
完売したらモデルルームも閉鎖されると思うので今のうちに行ってこようかな。
No.112  
by 契約済みさん 2013-09-21 15:58:53
今日、現地に行ってきました。
南側から撮った写真ですが、一階二階の幕が取れてバルコニーが見えてます。
No.113  
by 契約済みさん 2013-09-21 16:12:23
バルコニーに面してる、南側の会社の中庭も撮ってみました。
No.114  
by 契約済みさん 2013-09-21 22:13:41
火災保険相談会の案内が届きましたが、みなさんは保険会社はどこか決めていますか?
No.115  
by 契約済みさん 2013-09-22 13:19:46
112さん、写真ありがとうございます!
もうバルコニーも出来上がっているんですね。
テンションあがります。

お近くにお住まいなんでしょうか?
もし又通られる事があれば会社の建物とシャリエの全体を写してupして頂けると嬉しいです。

低層階なので、実際見た時の圧迫感や距離感が気になってしまって、、、

もし機会があれば宜しくお願いします!
No.116  
by 契約済みさん 2013-09-22 15:07:13
115さん
昨日撮った中で、ちょっと離れた位置から撮った写真もあるので貼っておきます!
撮影時間は16時すぎくらいでしたが、見た感じ日光は低階層も全タイプ当たっていて
個人差はあるかもしれませんが、想像よりは圧迫感なく感じましたね。

私は豊中なので比較的近いのですが、なかなか月1くらいしか行けず((^^;)
定期的に写真は貼りたいと思ってます。
No.117  
by 契約済みさん 2013-09-22 19:12:16
116さん、
115です。ありがとうございます!!
今の時期16時過ぎでこれだけ日当たりあれば満足です!
本当、思っていたよりも離れていそうですね。

この会社はコの字型に建っているんですよね?
No.118  
by 契約済みさん 2013-09-22 22:33:03
そうですね、コの字に建ってますね。
西側の建物(Aタイプバルコニーの前)が三階くらいの低さなので
視界的にマシそうです。
No.119  
by 契約済みさん 2013-09-23 08:18:36
こちらも現地、見学に行ってきました。

北側の、少し離れたところに、ダイワハウスのマンションが建つみたいですね。
テナント(歯医者)が入る様ですし、おそらく賃貸。

北側の空き地に商業施設・ジムなどができてくれるとうれしいのですが…

No.120  
by 契約済みさん 2013-09-26 06:03:35
16時過ぎってことは西日か。
昼前後の日当たり今度確認しに行こう。
冬場は日が低くなるから結構陰になりそうだなー。
No.121  
by 契約済みさん 2013-10-05 17:37:54
ローン本申し込み期間が近づいてきましたが、みなさん固定か変動どうされますか?
No.122  
by 契約済みさん 2013-10-07 08:23:50
我が家は固定にしました。
また円高になるというニュースもありますが来年春の金利は
どうなるのでしょうかね。

来月オープンのライフ西宮原の建物、セントラルスクエアに
ユニクロ、マクドナルドが入るらしいです。
確定すれば本当に便利になりますね。
No.123  
by 契約済みさん 2013-10-07 13:02:34
122さん、ありがとうございます!
固定の方が安心感はあるので良いですね。

ライフの中に色々入るんですねー。
No.124  
by 契約済みさん 2013-10-07 19:12:10
家は変動にする予定です。
変動にして月々の支払いが安い間に差額を貯金して繰上げ返済を狙っていますがなかなか難しいでしょうね。

ユニクロ嬉しいです!
キッズやベビーも取り扱ってくれるとなお嬉しいのですが。
No.125  
by 契約済みさん 2013-10-07 22:55:53
124さん、ありがとうございます!
固定より変動にする方の割合が多いと聞きます。
ただ、利率が上がると怖いです(ーー;)
No.126  
by 働くママさん 2013-10-09 14:19:50
変動はギャンブルみたいなものですからね。
勇気のない自分は固定です。
No.127  
by 契約済みさん 2013-10-10 08:24:15
残り2邸ですね!!

私も、今以上に良くなる可能性は…と考えると低そうなので、固定にします。

No.128  
by 契約済みさん 2013-10-10 12:49:39
変動と思ってたのですが、固定の方が多く不安になりました。こればかりは分かりませんよね。
No.129  
by 契約済みさん 2013-10-10 16:04:27
金利はこれ以上下がりませんねぇ

でもこれからの変動が今の固定を抜くのは
名前が残るほどの好景気がこない限り、世界情勢を見ると困難ではないでしょうか。
いずれ抜くとしても数年でぶっちぎることはありません。

リスクに対する考え方を貫き通して返済するしかないのですよねー
水掛け論になりがちな話題ですけど大事な話ですので不安一杯はわかります。

わかりますって言いますか、私が不安です。あはは

No.130  
by 契約済みさん 2013-10-10 18:46:43
確かに、今の固定を変動が抜くほどの好景気になれば給料も上がるのではとも思います。

とはいえやはり不安もありますけどね。
No.131  
by 契約済みさん 2013-10-10 19:14:33
私も安定派で固定にしましたが、圧倒的に変動が多いと思っていたので少し意外です。
金利には詳しくありませんが、変動でもある程度上下幅の範囲があると聞きましたし
特にどちらかが大損するということは……無さそうですよね。
しかしアメリカのデフォルトのニュースとか、今後金利が高騰するとかちょっと不安な
ニュースも聞くので、低金利と言われる時代は終わったのかもしれない。
世界経済を見ても何が起こるかわからないので保身に固めたほうが良さそうかも……と考えています。

No.132  
by 契約済みさん 2013-10-11 08:48:56
管理会社の東洋コミュニティサービスは評判が悪いみたいなので
入居後は住民さん達で厳しい目で見ていかないといけませんね。
ご存知かもしれませんがこんな情報も。

>13年で500万円も着服、管理会社は 東洋コミュニティーサービス。総額1000万円。
東洋コミュニティサービス(株)が、国土交通省から監督処分を受けた。

知らずに安心して任せていたら大変なことになりそう。
No.133  
by 契約済みさん 2013-10-12 23:02:32
住宅ローン本申込ってどんな感じでしたか?
時間とかどれくらいかかりましたか?
No.134  
by 契約済みさん 2013-10-19 08:49:44
残り1邸ですが完売と出てたタイプっぽいのでキャンセルなんでしょうか
ここに来て特別価格のようで売れるでしょうね
ローン審査やなんや色々ありますしまだキャンセルは出るでしょうが、いよいよ完売かな
No.135  
by 契約済みさん 2013-10-19 21:10:55
そろそろ完売ですねー、早くて良かったです。

インテリアオプションのカタログ、色々届きましたね。
エアコンやエコカラットなどは外注で頼む予定ですが
表札をこちらで頼もうか凄く悩んでいます。

ネットで探すとオシャレなものは多く、価格もやや安い……。
シャリエのインテリアオプションの表札なら郵便受けのネームプレートも
セットなんでしょうかね。
少々高くてもセットで良いものがあればこちらで頼もうかなと思っています。
No.136  
by 契約済みさん 2013-10-21 22:15:39
インテリアオプション会は皆様行かれますか?
No.137  
by 契約済みさん 2013-10-22 12:04:34
残りの1邸はキャンセルではなく広告の為のおとり物件です。

私達夫婦はこの物件を買う為にモデルルームに行きましたがその時点で倍率は15倍でした。

4月頃に抽選と言われていたのですが4月になっても連絡が来ず確認すると夏ぐらいに延びたと…

そうこうしている間に第二希望の住戸が売れてしまいその後も勢いが凄かったので私達は焦って別の住戸を購入してしまいました。

夫はプラウドの方が良かったのでは?おとり物件に騙されたのでは?と言っていますが私はシャリエにして良かったとおもっていますし騙されたともおもっていません。

こういう販売方法も企業としては仕方ないのだとおもいますし騙された釣られたとはおもわないようにしようと自分自身に言い聞かせています。

それにプラウドは消費税8%でしょ。

シャリエなら5%だしそれだけで80万円ぐらい変わってくるし。

プラウドを購入した人はかわいそうですね。
No.138  
by 契約済みさん 2013-10-22 16:15:09
137さん
プラウドも実質5%でしょう

なんにせよ、他の物件を買われた方をそのように言うのは感心しませんね
No.139  
by 契約済みさん 2013-10-22 19:42:34
プラウドさんはご近所さんマンションですから(^-^;
仲良くしたいものです。

137さんに個人的に何かあったのかもしれませんが、
穏やかにいきましょう☆

にしても当初シャリエも15倍の住戸があったのですね。驚きました。
No.140  
by 契約済みさん 2013-10-22 20:42:38
感じ方は人それぞれですものね。。。

残り1邸というのは、次期分譲の枠ですか?
破格の様で、私は担当の方から20倍。と聞きました。
すごいですね。

シャリエは道路沿いですが、囲まれている道路も、市が広く・キレイにしていただけるみたいなので嬉しいです。
公園もこれからたくさんできますし!

インテリアオプション会、かかる時間は人それぞれで、自分たちからバイヤーに声かけて情報を得る感じの様ですね。
近い階の方々と初めてお会いするので、いろんな意味でちょっと緊張します。。。
No.141  
by 契約済みさん 2013-10-23 18:07:55
20倍……
凄いですね。

ずっと未分譲になっていたのでいつ販売するんだろうと
思ってました。
確かに振り回されるのは辛いですよね。
No.142  
by 契約済みさん 2013-10-24 15:42:50
ローン本審査された方、結果の連絡はありましたか?
No.143  
by 契約済みさん 2013-10-25 17:20:41
14階まで出来てますね。
No.144  
by 契約済みさん 2013-10-26 17:44:38
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
No.145  
by 契約済みさん 2013-11-03 08:12:58
みなさん、インテリアオプション会で何か注文されましたか?
No.146  
by 契約済みさん 2013-11-06 19:43:31
インテリアオプション会には行きましたが、自分で外注した方が
価格面で差が出たので結局オプション会では注文しませんでした 。
スタッフの方々はとても感じ良くて、カーテンやセルフィールなども色々参考になりましたね。

No.147  
by 契約済みさん 2013-11-06 22:24:46
オプション会では、カーテンやらレンジフードやらこまごましたものを注文しました
フロアコーティングは何かしらやるつもりで色々調べるとオプション会のは微妙なので見送り、
エコカラットなどと一緒に外注するつもりです

いつの間にやら竣工まで半年切って楽しみな限りです
No.148  
by 契約済みさん 2013-11-09 18:25:46
完売の連絡が来ましたね
No.149  
by 契約済みさん 2013-11-10 15:05:55
通知来ましたね、モデルルームも閉鎖されるそうなので
記念に写真撮りに行こうかな(笑)
No.150  
by 契約済みさん 2013-11-15 22:16:24
マンション北側の道挟んで斜め向かいあたりにコンビニができるようです。
レンガ造りなのでセブンイレブンと思われます。
ほぼ完成していたので、マンション完成より先にオープンかな。
No.151  
by 契約済みさん 2013-11-15 23:17:23
そうなんですね☆ 情報ありがとうございます。
歯医者も出来ますし便利になりますね。
北側道路には他に何が出来るのでしょうね。
No.152  
by 契約済みさん 2013-11-18 19:49:03
申込会でローン申込んで、てっきり審査結果連絡来るものと思ってたら
1ヶ月経っても音沙汰ないから聞いてみたら問題なしとのこと
確かに審査の連絡するという説明なかったけど
そんなものなのかなあ
No.153  
by 契約済みさん 2013-11-18 21:02:59

うちは銀行から郵送で結果通知が届きました。

同じく一ヶ月程待ちましたが。
銀行にもよるのでしょうか?
No.154  
by 契約済みさん 2013-11-18 21:15:32
私は連絡きてません…
心配だなー
No.155  
by 契約済みさん 2013-11-29 08:56:17
そろそろ外注の床コーティングやエコカラットの工事の予約を
頼まないといけないのですが、
内覧会や鍵渡しの日程がはっきりしないのでなかなか難しいです。
こればっかりは仕方ないのですけど。

No.156  
by 契約済みさん 2013-12-04 18:00:33
案内来ましたね。それにしても、土日休みの人間にしては、土曜日しか選択肢が無いのはツラい。
No.157  
by 契約済みさん 2013-12-04 19:41:40
案内見ました、我が家も土曜に参加します。
駐車場の抽選があるので、当選できるか緊張します。。

No.158  
by 契約済みさん 2013-12-04 22:10:38
同じく案内きました。日時の予約はいつするのか書いていませんでしたね。また連絡の手紙があるとのことなので、そちらに載ってるのでしょうか?
No.159  
by 契約済みさん 2013-12-05 17:19:40
そうですね、20日前後に届くそうなのでそこから予約するかもしれませんね。
No.160  
by 契約済みさん 2013-12-06 18:12:31
一度にやることがたくさんありすぎて、その日の流れがわかりませんね。
No.161  
by 契約済みさん 2013-12-08 22:58:17
マンションの前にセブンイレブンが出来てますね。
本屋さん出来ないかな?
No.162  
by 契約済みさん 2013-12-12 09:03:44
幕がかなり上の階まで上がっていますね。
だいたいは完成の3ヶ月前頃から幕が上がるイメージだったのですが、
シャリエは結構早くから(9月頃?)上がっていましたよね。
あまり早い時期から上げると雨や埃が溜まりそうな気がするのですが、
こんなものでしょうか?
No.163  
by 契約済みさん 2013-12-13 05:02:18
もう12月なので時期的にも普通なのではないでしょうか。
何だかんだであっという間ですね。
No.164  
by 契約済みさん 2013-12-14 15:24:41
12時30分頃のシャリエです。パンフレット通りの外観ですね。
No.165  
by 契約済みさん 2013-12-14 15:28:27
良い感じですね。
No.166  
by 契約済みさん 2013-12-16 12:41:30

   ___    ゴキッ
   / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    |(./     /

期待が高まります。
No.167  
by 契約済みさん 2013-12-23 18:01:52
二万円の収入印紙ってなんで必要なんですか?
二百円のは説明に書いてましたが(ーー;)
No.168  
by 契約済みさん 2013-12-24 01:49:13
ローン借り入れの契約書に貼るものなので、法律上でも必要ですよ。
No.169  
by 契約済みさん 2013-12-24 07:08:17
168さん、なるほど。ありがとうございます!
No.170  
by 契約済みさん 2013-12-24 10:32:07
みなさん3月入居希望ですか?
我が家は迷っています。
4月の方が3月引っ越しよりも安くできると書いていたけれど、どれくらい安いのかしら?
No.171  
by 契約済みさん 2013-12-24 11:08:56
引っ越し日、難しいですよね。
つい最近まで鍵の引き渡しは3月末ギリギリだと思っていたので
内装工事の予約など全て4月で決めてしまい、我が家の引っ越しは
4月二週目になりそうです。
引っ越しは4月の方がやや安くなるみたいですね。
No.172  
by 契約済みさん 2013-12-24 13:23:03
三月は引越しシーズンになるので、かなり高いのでは。四月にどれだけ値段が下がるかは、日によって違うのでは。
No.173  
by 契約済みさん 2013-12-27 14:00:54
内覧会の日程ですが大半が平日になってしまうようで、個別変更も不可
とのこと。
一方的だなぁと困っています。
普通はどうしても行けない場合、変更してもらえるところがほとんど
らしいですね。
平日なら参加出来ない方がほとんどなことくらい判っているのに
全く融通きかないってどうなのでしょう。

世帯主の契約者が入居説明会も平日で行けず、内覧会も行けないって
あんまり聞かないですよね。
No.174  
by 契約済みさん 2013-12-27 18:10:14
173さん
私が受け取った書類にはそのようなことは書かれていません。
設定期間外での個別実施できないとは書かれてますが・・・
No.175  
by 契約済みさん 2013-12-27 19:37:05
174さん、
私の書類には「設定期間外」という文面は見当たらず
「平日中心の開催になるので日程の確保をお願いします、
尚、別途個別日時での設定は出来かねます」とあるのですが、
(--;)
入居説明会の土曜への変更は断られましたので、内覧会も厳しそうだなと。
No.176  
by 契約済みさん 2013-12-28 21:21:44
うちに届いた案内にも設定期間外とは書いてません。
一切変更は出来ないと取れる内容です。
もしかして階数によって違う案内をしてるのでしょうか??
そう考えたくは無いですけど。
No.177  
by 契約済みさん 2014-01-04 21:58:44
今日久々にマンションを見てきました。
西側の外壁の塗り斑?めっちゃ気になるんですが、そういうデザインなのでしょうか?
足場が外されて居たので、塗り直ししないのか?と不安に思いました。
どなたか見られた方、ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい☆
No.178  
by 契約済みさん 2014-01-04 23:57:01
177さん
その塗り斑とはバルコニーの下の部分の所ですよね。
確か夏ごろに、南側バルコニーにも付いていて心配していましたが、しばらくしたら綺麗になっていたので
大丈夫だと思いますよ!
No.179  
by 契約済みさん 2014-01-05 10:56:53
178さん、ありがとうございます☆
南側にもあったんですね。気付きませんでした。
足場が無いのにどうやって?と思っていたんですが…
安心しました。
No.180  
by 契約済みさん 2014-01-05 18:56:25
そうですよね、バルコニーの内側から塗り直すのかもしれません。
No.181  
by 契約済みさん 2014-01-08 09:02:10
年末の買い出しにライフ西宮原に初めて行きましたが、
ただの大型ライフと思いきや、売り場も広く
品揃えから食品の質、レイアウトも素晴らしくて驚きました。
もう近所の普通のスーパーには行けないですね。

こちらでの生活がとても楽しみです。
No.182  
by 契約済みさん 2014-01-08 13:58:43
マンションの横の駐車場は、何の駐車場なんでしょうか?かなり広かったですが。
No.183  
by 契約済みさん 2014-01-09 07:03:57
IDECさんの社員用の駐車場ではないでしょうか。
看板がないので不明ですが、
当初あの駐車場の場所に、IDECさんの五階建ての社員寮が建設予定でしたが
無くなったみたいですね。
日照的に心配していたので良かったと思います。
No.184  
by 契約済みさん 2014-01-09 12:51:38
183さん、ありがとうございます!
看板がなく不明だったので。建物がたつよりましですね。
No.185  
by 契約済みさん 2014-01-10 15:26:45
今日現地に行ってきました。
西側の塗り跡も綺麗になってましたよ。
No.186  
by 契約済みさん 2014-01-11 07:56:25
185さん、ありがとうございます!!
今週は現地に行けないので、気になってたんです!!
安心しました。
No.187  
by 契約済みさん 2014-01-26 23:34:29
昨日見に行って来ました。
歩道も作り初めてました。
No.188  
by 契約済みさん 2014-01-27 16:09:20
お写真ありがとうございます。
工事もいよいよ終盤ですね。
No.189  
by 契約済みさん 2014-01-28 22:40:09
マンションのベージュの壁がまだら模様で、そういう塗り方なんだろうけど、薄汚れたように見えます。
新築なのに新築に見えません。
そう感じるのは私だけでしょうか…
No.190  
by 契約済みさん 2014-01-28 23:27:35
ベージュという色が難しい色なのでそう見えるのかも知れないですが、
さすがに「薄汚れて新築に見えない」という事は無いかと思います。
パンフレットで見ていた時も「この色は微妙だろうな」と思っていたので
想像通りでしたし、模型通りキレイに出来てると思いますよ。
No.191  
by 契約済みさん 2014-01-29 08:33:09
私も新築らしい、素晴らしい色合いだと思いましたが。決して薄汚れた印象なんてありませんでした。
No.192  
by 契約済みさん 2014-01-29 09:57:59
191さん、
そうですよね。 感じ方は人それぞれですが、私は一年間待ち遠しかった外観を見ることが出来て
少し感動しました(*^^*)
一緒に見に行った母も喜んでましたし、パンフレット通りだったので個人的に満足です。
No.193  
by 契約済みさん 2014-01-29 10:06:50
皆さんインターネットはどちらにしますか?
「高いけど早いeo光」か「安いけど遅いJCOM」か。
すごく悩みます。。
No.194  
by 契約済み 2014-01-29 15:02:51
189さん、私も同意見です。
壁の斑模様が汚く見えて、とても新築に思えなくて・・・。
周りの分譲マンションがタイル調で綺麗な為、余計に感じてしまうのかもしれませんが・・・。
西日があたるとかなり目立ちます。
No.195  
by 契約済みさん 2014-01-29 17:14:19
タイル貼りじゃないから仕方ないと思いますね。
外壁でコスト落としてるのは、わかっていたことですし。
同じベージュでも、タイル貼りと塗り壁だと見た目全然違いますしね。

外壁に関しては契約前から想像できていた事なので今更という感じですかね。
No.196  
by 契約済みさん 2014-01-29 18:23:41
インターネット関連はまだ決めかねてますが、多分我が家はeo光にすると思います。
やはりJCOMは遅いんでしょうかね‥。
実際に速度に差があるなら光かな。
No.197  
by 契約済みさん 2014-01-29 21:49:17
194さん、同意見の方がいて安心しました。
外観の色合いなどは想像通りなんですが、ベタ塗りの方がキレイに見えそうなのにと思いました。
建築のことは素人なので、適当な意見かもしれませんが…。
タイル張りとはやはり違うのですね。
無知なため、イメージが膨らみすぎていたかもしれません。。
No.198  
by 契約済みさん 2014-01-29 21:56:36
eo光より安いし、電気代割引もあるので我が家はJCOMにしようかと思っていますが、ストレス感じるほど遅いようなら悩むところです。
No.199  
by 契約済みさん 2014-01-29 22:29:41
192さん。そうですよね、一年間待って外観を見ると感動しますよね!色合いも良いし満足です!
No.200  
by 契約済みさん 2014-01-29 23:02:46
189さん、
私も外壁が新築なのに新築とは見えませんでした。
楽しみ待っていだだけに、この外壁は…と残念に思ってしまいました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる