無印良品の家は?
1:
匿名さん
[2013-05-06 00:58:35]
|
2:
匿名さん
[2013-05-07 10:40:52]
木の家 窓の家 朝の家
どれに惹かれてるかによってもアドバイスが変わってくる 企画住宅なんでデザインやセンスがドンピシャなら結構いいし楽だろうと思う コンセプトにあう土地を見つけることが出来ればなかなか悪くない デザインに少しは凝りたいけど、建築家に頼むほどではない…ってくらいの人にちょうどいいと思う 建築家に頼む注文住宅と、HMのパズル的注文住宅の間くらいな感じ。値段も。 個人的にデメリットと感じたのは天井が2300mmと低いこと。最近は天井高い家が多いので結構低く感じる人もいるかと思う 吹き抜けの取り方によっては全く気にならない可能性もあるけど、モデルハウスで要確認。 しつこい勧誘や引き止めは全くしてこないので、興味があるなら 安心して見学に行ったり相談に行ってみるといいと思う。 パートナー店によって施工レベルやアフターなど結構変わってくるようなので 予定地域の店舗の評判は気にしてみて。 明朗会計ではあるけどそのぶん値引きは全くないし建具設備の掛率もあまり良くないので ちょっとここはなーという部分があったり 予算に余裕が無いとか自分で調べて色々やるのが苦でないなら 似たようなのを工務店で完全注文で建てたほうがお得ではある。 工務店でもSE工法やその類似工法は使えるし、外断熱だってできる。 内装に使われている建具設備も、無印完全オリジナルはそれほど多くなく 普通のメーカー品の中から無印のコンセプトに合ったものをチョイスしてきてるだけなので。 シンプルなスイッチは神保だし、キッチンはヤマハor永大、すずり洗面台はTOTOのマーブライトカウンター |
3:
匿名さん
[2013-05-07 12:54:00]
無印の商品のようにシンプルが大好きな人にとっては
とても良い家だと言えます。 無印の家具はもちろん、その他のメーカーの家具でも 家がシンプルなのでとても合わせやすいです。 しかし、坪単価で考えると少々高いかもしれません。 一流HM並みの坪単価になると考えておいた方が良いでしょう。 標準仕様であれば、坪60万程、オプションや要望など盛り込んでいくと 坪80万は超えると思っていた方がよいみたいです。 デザインが気に入っただけなのであれば、展示場などを見て回り、 信頼できる工務店で頼んだ方がよっぽど安く建てることができるかもしれません。 |
4:
匿名さん
[2013-05-09 09:05:27]
好き好きかなぁ。
無印良品が元々好き、と言う人にとってはいいと思います。 集成材を使った強度のある家、ということですが、その分コストもかかっているようですね。、 ホームページを見ると無印良品の家が安心と言うポイントがまとめられています。 また実際に体験した方の声も掲載されているようなので、参考にされると言いと思います。 全国一斉見学会も12日まで開かれているようなので、一度足を運んでみるのもいいと思いますよ。 |
5:
匿名さん
[2013-05-09 13:06:27]
天井高が2.3mというのは確かに一般的な住宅より低いので
圧迫感があるのかと思いきや、無印良品だけにとてもシンプルな無地なので あまり圧迫感はありません。 扉や窓は全て床から天井までの高さなので天井高2.3mの割には 狭さや圧迫感というのは感じられないと思います。 広い空間を造っておいて、後から、レールや間仕切り壁で部屋を仕切って使う事もできます。 |
6:
匿名さん
[2013-05-10 13:53:44]
無印良品の商品が好きなら、多分家も気に入ると思います。
とってもシンプルな中に、洗練されたデザイン性もあり無印良品好きならたまらないのではないでしょうか? ただ、デザインだけの問題という事であれば、いくらでも真似る事はできますので あまり無印にこだわらなくてもよいでしょう。 大きく分けて3つのコンセプトがありますので、まずは展示場を見てみることがお勧めです。 |
7:
ビギナーさん
[2013-07-02 16:19:57]
私も最近、気になりこちらのスレにたどり着きました。
とてもシンプルでデザインは好きなのですが、 耐震など、地震に対しての強度等が気になります。 知識がほとんどないため、皆さんのご意見お聞きできれば幸いでございます。 |
8:
匿名さん
[2013-07-06 14:10:19]
耐震性などにおいては、建築基準法がありますので、それ程心配はいらないと思いますが
ただ、元々は住宅メーカーではありません。 デザインだけでなく、使い勝手や造りなどもよく考えて選ばれた方が良いと思います。 そもそも耐震を重点において考えられるのでしたら、 耐震性を最も大切にしているメーカーを検討された方が良いと思います。 こちらはやっぱり無印が好きな人が建てる家になると思います。 |
9:
住人
[2014-02-23 16:06:45]
|
10:
検討した人
[2014-02-25 16:32:10]
売りに出てた物件、参考に見に行ったけど築半年で漆喰壁がヒビだらけでしたよ。売れたようだけどあんな物件よく買うなあと思いました。激安になっていましたけど。当然ながら私は他社に依頼しました。
|
|
11:
検討した人
[2014-03-30 10:59:53]
NO10の方とたぶん同じ家のことだと思いますが、売りに出てすぐに私たちも見に行きました。小さい家なので退職後に移り住むつもりで当面はセカンドハウスにと考えておりました。築1年以内の物件なのに確かにひび割れがひどかったです。それに結露もひどかったです。空家で結露があれだけひどい家はセカンドハウスには到底向かないと判断してお断りしました。一見きれいな家だったのですが。それに、案内の不動産屋の女性(社長)も相当ひどかったです。(無印との関係はよくわかりませんが、説明によると無関係ではないとのことでした。転売の委託?でしょうか。)設備等何一つ満足に説明できず、ただただ「お買い得です。」の一点張りでした。ひび割れに関しても、「全く問題ありません。ひび割れてきたらパテで埋めます。」と。また「お留守の間は管理します。」とも言いましたが、売物件の管理状態(埃だらけ、庭草伸び放題)を見ると信用できず。断った後には「売主に値引きさせます。おいくらにしましょう。」とも。粗が目立つまでに売り急いでいるのが見え見えでした。不動産売買では買う側が泣きを見ることが多いです。多額の資産を失うことになりかねません。なにより、不快な家に住み続けることの精神的負担は大きいと思います。これから住宅購入をご検討の方、十分にお考えください。年配者からの助言です。
|
12:
隣が建てたけど。。。施主の身になってない
[2015-08-31 12:39:20]
隣が建てました 旗竿地なので 3方が囲まれてますが どこも敷地いっぱい、、、、
どうなの? エコキュートを設置するために 我が家のフェンスを外させてくれと言ってきました 近所との生活まで考えてほしかったなあっと思い 正直 いい気がしませんが 半分は HMの責任ですよね? うちのHMは「それってご近所さんとトラブルになりませんか?」って心配してくれたんですけどね~ |
13:
匿名さん
[2016-05-31 18:25:19]
あ、無印の家はHMに該当するものなんですね、初耳でございます・・。
デザインというか、無印っぽい感じなのでHMと提携したデザイン面の仕事を担っているものとばかり思っていました。 まだ実物を見たことがないのですよねえ・・見てみたいですよ一度は。 ブランド的に身近に感じるし、このあたりの親近感が検討欲を強めたりもするでしょうか。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
・高い間取りの自由性
SE工法で、間取りの自由度は高いです。
その家のライフスタイルで家の間取りを変えられるのが特徴です。
たとえば子ども部屋のための壁の取り付けや取り外し、ということです。
・有名建築家による協力
業界でも有名な建築家が開発協力、監修しています。
素朴さがいいといわれているのも無印良品ならではです。
・断熱性は中間
家の寒さを問題にあげる人が多いです。
外断熱で窓が大きく軒がないのが特徴ですから仕方ないのかなと思います。
・シンプルさがアダになることも
そのシンプルさが家族が気に入るかどうかは別問題です。