アトラスタワー曳舟についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都墨田区京島一丁目50番7(地番)
交通:京成押上線「京成曳舟」駅徒歩3分、東武スカイツリーライン・東武亀戸線「曳舟」駅徒歩4分(サブエントランスより)
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:30.01m2~80.11m2
URL:http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/atlas-city3/index.html/
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社 一般財団法人首都圏不燃建築公社
施工:戸田建設株式会社
管理:未定
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.6.7 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-02 17:49:21
アトラスタワー曳舟〈旧:(仮称)京成曳舟駅前東第三地区再開発〉ってどうですか?
429:
匿名さん
[2013-09-24 01:16:02]
|
430:
匿名さん
[2013-09-24 01:26:07]
契約者スレッドみるとモデルルーム混雑しているみたいですね。
|
431:
匿名さん
[2013-09-24 01:31:48]
第2期の時期と価格が気になる。
少し期間を空けて欲しいのと、リーズナブルだとうれしいが。 |
432:
匿名さん
[2013-09-24 01:41:00]
スパイスカフェという有名なカレー屋さんもおすすめ。
|
433:
匿名さん
[2013-09-24 09:57:16]
京島の長屋の中に駄菓子屋や飲み屋がある雰囲気も好きだったんだけどな…
でも、ああいうところは火災の危険度が高くて土地の評価的には低くなってしまう。 曳舟の駅まわりは整備されてどんどん変わって全然違う町になっていってるけど、土地の評価額は上がるから行政や移住してくる人にはいいんだろうね。 2年後はもっと変わってるかもしれない。 |
434:
匿名さん
[2013-09-24 11:57:08]
京都と比べるのは、大変おこがましいですが、
京都も古い街並みが残っている分、危険度も高いのですかね。 古い街並みは行政が関わって、上手く残してもらえると有難いですね。 |
435:
匿名さん
[2013-09-24 13:55:29]
京都は関係ありません。
このマンションの住所も京島ですが、曳舟の東側、再開発区域外の京島のおはなしです。 古い家屋が残るいまだに都内筆頭の火災危険地帯だと思います。 |
436:
匿名さん
[2013-09-24 17:59:39]
ちげぇってぇの!
京都と街並みが似てるって! |
437:
匿名さん
[2013-09-24 20:00:14]
駄菓子屋減ったし、町工場も減った。
墨田区の町工場はなくなっても技術は残して欲しいな。 |
438:
匿名さん
[2013-09-24 22:04:12]
前にWBSで特集組まれてましたね。
|
|
439:
匿名さん
[2013-09-24 22:05:43]
街並みは変わってますね。
嬉しさ半分、淋しさ半分。 |
440:
匿名さん
[2013-09-24 22:40:24]
ここは「鳩の街」や「玉の井」も近くて良い!
|
441:
匿名さん
[2013-09-24 23:29:38]
町興しに若い団体もいろいろ活動してるね。
デザイナーや建築家もいる。 上手く下町の雰囲気を残してくれ。 |
442:
匿名さん
[2013-09-24 23:37:52]
こぐまって、トリップアドバイザーにも掲載されてるんだ。
mycitywayやgogobotにも登録しておきますね〜 |
443:
匿名さん
[2013-09-24 23:59:25]
|
444:
匿名さん
[2013-09-25 00:11:21]
みんなわかっているけど、触らないんだから放っておきましょう。
彼らの仕事なんですから。 |
445:
匿名さん
[2013-09-25 00:17:46]
434さん
確か京大で研究レポートがあったと思うので、お調べください。 期待通りのことは書いてありますよ。 |
446:
匿名さん
[2013-09-25 00:53:18]
MayCityWay。アグリゲーター&リコメンドCityサーチですね。東京もあるんですねー。
ぜひぜひお願いします。 |
447:
匿名さん
[2013-09-25 02:46:31]
今年の夏、スカイツリーが毎日鮮やかだなと思ったてたら、墨田区の子供達がデザインしたものだったのね。
http://s.news.mynavi.jp/news/2013/08/26/394/ |
448:
匿名
[2013-09-25 09:49:37]
この界隈は銭湯がたくさんあって良いですよ。
|
貴重な情報ありがとうございます。
私の従兄弟も押上三丁目に同じ位にマンションを買いましたが、
今よりも金利も相場も高かったと聞いています。
相場を判断する時は時間軸での判断も必要ですね。