株式会社ジョイント・コーポレーションの東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム北小岩ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 北小岩
  6. 3丁目
  7. アデニウム北小岩ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-09 18:11:59
 削除依頼 投稿する

アデニウム北小岩についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江戸川区北小岩3-294-1他(地番)
交通:京成本線「江戸川駅」徒歩5分
   JR総武線「小岩駅」徒歩17分
間取り:3LDK
専有面積:66.10㎡~74.81㎡
URL:http://adenium.jp/ms/kitakoiwa/
売主:株式会社ジョイント・コーポレーション
施工:多田建設株式会社
管理:株式会社大京アステージ

【物件情報の一部を追加しました 2013.11.20 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-02 16:57:28

現在の物件
アデニウム北小岩
アデニウム北小岩
 
所在地:東京都江戸川区北小岩3-294-1他(地番)
交通:京成本線 「江戸川」駅 徒歩5分
総戸数: 41戸

アデニウム北小岩ってどうですか?

51: 匿名さん 
[2015-07-03 01:38:45]
ベランダの向きが悪い。
ルーフバルコニーで犬や子どもが遊ぶのもうるさくてイヤ。
まだ完売してないの?
52: おやじ [男性 60代] 
[2015-07-11 21:47:08]
販売会社が変わりました。価格が変動したのかな¥
今日は9時30分に3階の電気が消えました。お客さまが消したのかな¥
営業が消したのかな、タイマーかなあ、早く完売をお願いいたします。
DCマンションが鳴いてます。土地の値下りが心配です。
一年を経過したマンション、価格が割高としか考えられません。夜も電気の着いた
お帰りなさいのマンション、期待しております。
53: 物件比較中さん 
[2015-07-13 20:25:56]
見学してきましたが、良いマンションですね。
江戸川が近くてのんびりしているし、
マンション内に吹き抜けもあって気持ちよかったです。
売主が変更して始まったばかりなので、お部屋の中を見ることができました。
設備もしっかりしてるし、住宅街で小学校もすぐそばなので良いなあ。
もう1回、行ってみようと思います。
54: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-07-13 20:38:48]
これがホームページですね。


http://edogawa-kitakoiwa.jp/
55: 購入検討中さん [女性 20代] 
[2015-07-14 17:35:04]
色々マンションを見学しましたが、
最近のマンションは値段が高いので
検討出来なかったですけど、
ここは部屋も家族向けだし、
値段も手頃なので検討したいと思います。
営業さんも色々教えてくれたので、
ちょっと買う事に自信が持てた気がします。
56: 匿名さん 
[2015-07-14 17:49:54]
とっても素敵なマンションですね!
前向きに検討しようと思います!
57: 匿名さん [ 50代] 
[2015-07-14 18:54:15]
綺麗なマンションだと思ってましたが、
江戸川区の賞を取ってたのですね。

https://www.city.edogawa.tokyo.jp/smph/kankyo/toshikeikaku/keikan/keik...

今度見に行こうかと思います。
58: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-07-25 10:13:18]
何故売主が変わったのですか?
まだ見に行ってないですが、気になってます。
59: 匿名で 
[2015-07-27 20:14:38]
4、6階の電気が始めて付いてます。おめでとうございます。
60: 匿名さん 
[2015-08-17 08:28:46]
イトーヨーカドーを使う頻度が高いなら、nanacoを持った方がよさそうですよね。

コンビニはあまり使わないので、nanacoを持っていなかったのですが、あった方が便利そうな気がしてきました。

今、モデルルーム来場で商品券が当たるキャンペーンをしているようです。当たるわけなので、全員にプレゼントではないのかもしれません。

ひな段バルコニー、日当たりがとてもよさそうです。
61: 購入検討中さん [女性 40代] 
[2015-08-21 01:19:50]
売主が変わったのは、
前会社の販売物件が多すぎて
手が回らなかったみたいですね。
確かに以前は、販売しているのか
分からないくらい、社員を見なかったです。
この間、当日予約しようと電話したら、
予約一杯だったので今はしっかり宣伝
されてるようです。
外から見ても良いマンションだと思うので、
営業してるなら見に行きたいと思いました。
62: ビギナーさん 
[2015-09-15 09:16:53]
①福島原発事故後の新築マンションに不安を持つのは間違いでしょうか?建築中に雨や埃などに晒されているので心配です。②また、入居者は少ないのですか?

良いマンションなのですが、上記の点が気になります。どなたか回答頂けると幸いです。
63: 購入経験者さん 
[2015-09-26 17:44:13]
入居者は2世帯のみ。今後、入居者は増えると思います。近くにコンビニがないことや立体駐車場の狭さは気になりますね。
上層階の騒音は響くのか気になりますね。スラブ厚を謳っている一流ブランドマンションですらドタドタという音が響くのですから。。。
あとは、資産価値がすぐに下がるか否かもポイント。賃貸に貸す場合は人気があるのか?色々と考えた上に購入を!
64: 匿名さん 
[2015-10-11 01:38:14]
もう新築じゃなくなってるよね。1年経過したよね。
まだ看板持って販売してる。
65: 購入経験者さん 
[2015-10-21 09:08:10]
>>64
厳しいと思う。北小岩の人気は余りないから、賃貸や売却は難しいだろう。市川や本八幡には新築マンションや人気の既存マンションが沢山あり、新小岩や小岩周辺も同様。長きに渡り居住するなら問題が無いのだろう。。
売り子が居なかったから売れない=販売会社が変わったことをどう見るか?マンション管理を現販売元である青山メインランドがフォロー出来るのか(アデニウムというブランド名だけは残している)?良い物件なのだが。。。

66: 購入経験者さん [ 40代] 
[2015-10-21 09:36:26]
閑静な住宅街、駅近、物価の安さで◎。
地域の発展性、資産価値維持性、賃貸需要は×。

震災時におけるダメージは△。ハザードマップでは大丈夫とされるが河川が近いので不安要素。

価格によっては買いですね。
67: 匿名さん [男性 60代] 
[2015-10-21 20:56:40]
青山さん、いつまで頑張るんですか?
68: 買い換え検討中 [ 40代] 
[2015-10-26 15:42:18]
青山メインランドさんは頑張ってますよ。色々と細かいことを知っているし、アドバイス内容も良いですよ。
気になるのは自転車に乗って閲覧に来る家族。とっつきにくいというか何というか・・・。どのような家庭層が居住するのか?気にはなりますね。

青山メインランドの販売担当曰く、売れますよ!と自信を持っていたので完売も間近では?

69: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-11-22 19:53:18]
引越しが連日です。まもなく完売ですか?おめでとうございます。午後10時過ぎても暗くならないアデニュウムマンションになって下さい。営業マンが帰ってしまうとちょっと、寂しいです。
70: 匿名さん 
[2015-12-03 05:42:03]
>>午後10時過ぎても暗くならない
窓に光がともっているとほっとしますね。引っ越しが続いているとのこと、最近では光がともるようになってきたでしょうか?
71: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-12-10 22:00:08]
光、残念ながらともっていません。まだまだのようです。ガンバレ、青山メインランド!
72: 土地勘無しさん [男性 40代] 
[2015-12-29 12:53:41]
なぜ、ジョイントコーポレーションはアデニウム北小岩を手放したのだろうか?青山メインランドへの売却後は関知しないスタンス。んー、腑に落ちない。転売出来る自信があるということは資産価値が高いマンションと睨んでのもの?
売れるでしょう。
73: 土地勘無しさん [男性 40代] 
[2015-12-30 07:57:19]
>>71
貴殿の通りでしたが、帰宅時間が遅いだけでは?とも思います(2階に数世帯が居住されていますね)。
閑静な住宅街の中にあるモダン調の建物は良いデザインという印象と落ち着きを与えるマンションというイメージを掻き立てますね。夜に浮かび上がるマンションエントランスのアデニウムロゴは格好いいですよ!!
青山メインランド、頑張れ!

74: 匿名さん 
[2016-01-24 18:52:00]
階段状のマンションで、かっこいいと思います。
ひな壇形状というのですね。スカイツリーは見える住戸と見えない住戸がありますか?2015年度のグッドデザイン賞を受賞したようで、デザインの面もいいマンションなのだと感じます。

間取りは最上階の7階、Qタイプ、6階のQr、E、Pタイプもまだ売っているのかな?価格次第ですね。
75: 買い換え検討中 [男性 30代] 
[2016-01-30 08:11:51]
アデニウム北小岩の気になるところは隣接マンションとの距離が無いところ。古びたマンション(一階は中古車屋)が隣接していて、部屋によっては厳しいかも。

しかし、ジョイントコーポレーションは何故手放したのか?どういう経緯で青山メインランドは買い取ったのか?気になるところだが、良いマンションには変わり無いはず。

そろそろ完売でしょう。
76: 匿名さん [男性 40代] 
[2016-01-30 13:43:20]
そろそろ完売? いつごろまでの話ですか。電気も点かない、洗濯物もまだまだ。駐車場も駐輪場も空いてます。

近所にも新しいマンションがそろそろ出来上がりますよ。がんばってください。
77: 買い換え検討中 [男性 30代] 
[2016-01-30 14:48:45]
>>76
まだまだ!
アデニウム北小岩は良いマンションですぞ~。
闇夜に浮かび上がるアデニウムロゴは帰宅時にホッとさせるでしょう。雛壇マンションはオシャレ!このコンセプトには賛同!

かんばれ!青山メインランド版アデニウム!
78: 住まいに詳しい人 
[2016-02-06 19:24:21]
アデニウム北小岩、その名を聞いた者は満足するであろう。

江戸川沿いの閑静な住宅街、格式高い雛壇配置、緑と一体化したゆとりのある生活、時が止まったかのような錯覚さえおこしそうなマンションライフ。

タイミングあわず購入を諦めましたが、絶対買いです。
79: 匿名さん [男性 40代] 
[2016-02-06 22:45:31]
何を思って満足するのであろうか。だったらとっくに完売するのでは。大きな疑問が・・・・・・。
80: 住まいに詳しい人 
[2016-02-15 05:55:36]

売れる=良いマンションという考え方もありますな。
完売は住民にとっても一つのステータスと見る方も居ます。結果的にどうだったというよりは中身が大事という考え方もあり。

住民にとって良いマンションならば良し、購入して良かったよね!と思えれば良し。

一つの疑問は他意見もありましたが、何故?販売元が変わったのか?ということを知りたい。元のジョイントコーポレーションが手放したのか?不思議です。マーケットのズレ?

何れにせよ頑張って下さい!青山メインランドさん。
81: 買い換え検討中 
[2016-04-07 06:10:25]
アデニウム北小岩か~。
売れたのかな?隣接マンションがピッタリくっついて落ち着かないですね。

売れると良いですね!頑張って下さい。
青山メインランドさん、腕の見せどころですよ! 

82: 匿名 
[2016-04-09 19:13:59]
もう丸2年経つのにまだ結構売れ残ってますよね。
管理費や維持費は大丈夫なんでしょうか?

やはり北向きがネックです。

隣の古い中古マンションの方が
売りに出てもすぐに決まっています。

入居者が少ないと静かでいいけれど
先行きが不安です。

もう新築の好条件での購入も出来ないんですよね。
83: 物件比較中さん 
[2016-04-13 21:05:35]
マンション外観は◎。
何故か人気ない。。隣接マンションがネックか?
84: 購入経験者さん 
[2016-05-22 20:33:55]
完売ですかね?
85: 通りがかりさん 
[2016-08-15 21:08:13]
未だ売れ残りですか?

厳しいのかな?永住地としてのマンションは。。
86: 通りがかりさん 
[2016-08-30 21:49:30]
未だ未だ売れ残りありますね。

がんばれ!青山メインランド!
87: 匿名さん 
[2016-09-09 13:58:33]
デザインがいいすね
88: 匿名さん 
[2016-10-03 19:33:13]
玄関の前に自転車がいっぱい。置場があるのに・・・。

お住まいのの人柄が解ります。未だに、蔵前通りには、無言のプラカード。

給料が出るのですかね。大安売り、大安売り。早くしないと年越しです。

89: ご近所さん 
[2016-11-21 14:38:03]
まもなく完売ですね!がんばってください!
部屋の灯りも徐々に点いて来て順調なのかなって思います。
友人のお子さんが見に行きましたが、値段が安い上にお部屋がすごく良いとほめていました。
収納の多さが特徴の様ですね。幸せそうなご家族がたくさん住んでいて良いマンションみたいです。
90: 名無しさん 
[2016-11-23 18:02:48]
維持管理費がとんでもないことになっているだろうな。
管理会社の見直しを早くしておかないと。
91: 匿名さん 
[2016-11-24 11:49:37]
管理費はもともとの設定が安いみたいなのでだいじょうぶみたいですよ。
92: 坪単価比較中さん 
[2016-12-09 11:57:23]
このあたりのマンションの中では圧倒的に価格が安くて、物が良いですね。
いろいろ悩んだ挙句、やっぱりアデニウム北小岩に決めようと思います。
93: 評判気になるさん 
[2016-12-13 10:03:57]
>>91 匿名さん

元々が安いのと、売れ残りで予定より貯まらないのとでダブルの悪影響があるでしょうね。
94: マンション検討中さん 
[2016-12-31 14:46:06]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
95: マンション比較中さん 
[2017-02-04 15:07:44]
物件見たけどなかなか良かったです。
デザインも設備もオシャレ
96: ご近所さん 
[2017-02-26 18:27:01]
初めていきましたが、けっこう良かった。
買う気なかったけど、考えてしまう。
97: マンション検討中さん 
[2017-06-11 09:30:34]
アデニウムと聞くと落ち着きますね。

アデニウムという玄関ロゴを見ると
崇高で気品高い優雅な空気を感じますね。


絶対 買いの物件ですよ、、
98: マンション検討中さん 
[2017-09-24 07:11:39]
泣く子も黙るアデニウム北小岩

質の高いマンションですよ。購入しておけば良かったかな
99: 匿名さん 
[2017-10-06 02:34:49]
地元住みだけど、あの場所は無いわ。小岩駅も遠いし、バスも不便だし、スーパーは京成ストア?江戸川駅は使い勝手悪いし。中小岩小学校そばで、朝夕騒騒しいし。

ナコスの跡地だし。(関係ないか)

まぁ、地元ではかなり不便地帯。

中古の価格設定完全に間違ってるよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる